18/12/03(月)17:52:10 ウソだ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/12/03(月)17:52:10 No.551980466
ウソだったんだ
1 18/12/03(月)17:52:54 No.551980622
成幸が素直すぎる…
2 18/12/03(月)17:57:46 No.551981500
古橋師匠の教えの積み重ねから成行くん自力で察するかもしれない
3 18/12/03(月)18:03:04 No.551982408
さすがにヘタレすぎて応援できないどころか 敗北者に相応しいよお前って気分になってきた
4 18/12/03(月)18:03:57 No.551982598
成幸が男見せても文乃の手柄になるんだよね 完全に主人公変わっちゃったな
5 18/12/03(月)18:05:03 No.551982807
この受験期のタイミングで告白したら完璧に玉砕するからむしろ賢い
6 18/12/03(月)18:05:21 No.551982858
うるかちゃんの身体をの周りを薄黒い何かが覆っているけど念獣かなにか?
7 18/12/03(月)18:08:02 No.551983337
今までのうるかちゃん見てきて 留学中に成幸をキープするのに負い目を感じて堪えられないことくらい判るだろうに
8 18/12/03(月)18:08:57 No.551983506
>今までのうるかちゃん見てきて >留学中に成幸をキープするのに負い目を感じて堪えられないことくらい判るだろうに 煽ることが根底にある人にそんなこと理解できるわけが
9 18/12/03(月)18:09:19 No.551983573
大前提として成幸が女心がわからないってのはあるのでサポートは必須だったと言える 現にりっちゃんの気持ちにも文乃のアピールにも気づけてないから
10 18/12/03(月)18:10:39 No.551983813
遠距離恋愛のことキープって言うの?
11 18/12/03(月)18:11:05 No.551983897
勝ちでも負けでも留学という舞台装置が出た時点でこの子は別れる覚悟に至る だからやってる事は良いんだけど話づくりがテキトーな所で察してしまう
12 18/12/03(月)18:14:32 No.551984516
関係の変化度合いで言えばどのヒロインよりも先を行ってるからそこまで心配でもないな
13 18/12/03(月)18:15:54 No.551984775
>大前提として成幸が女心がわからないってのはあるのでサポートは必須だったと言える >現にりっちゃんの気持ちにも文乃のアピールにも気づけてないから 起 き て る
14 18/12/03(月)18:15:58 No.551984787
タイミング的にうるかが足攣ったって言った瞬間に服すら脱がずノータイムで飛び込んでるから物凄く大切に思われてるんだよな
15 18/12/03(月)18:18:45 No.551985236
多分キープ気にするというより成幸の邪魔したくないとか自分に遠距離恋愛できるか不安とかだから その辺を今回の長編で解消して行くんだと思う
16 18/12/03(月)18:19:44 No.551985395
一途で可愛くて一生懸命なんだけど負けてもなんでこの子が負けなきゃいけないんですか!!ってけおらない自信はある むしろまあ…しょうがないな…って気分になりそう
17 18/12/03(月)18:19:51 No.551985409
ラストの儚げな表情もいいけどこの一連のシーンの表情もいいよね
18 18/12/03(月)18:20:21 No.551985498
>タイミング的にうるかが足攣ったって言った瞬間に服すら脱がずノータイムで飛び込んでるから物凄く大切に思われてるんだよな 成幸くんのこういうところ本当に好き
19 18/12/03(月)18:20:24 No.551985509
好き故に束縛したくないってのと女の子として見て欲しいってのが交錯してるのが魅力だと思う
20 18/12/03(月)18:21:16 No.551985639
恋愛面での自己評価が甚だしく低いからどうも成幸と自分が付き合うこと自体がおこがましいとすら思ってる節があるんだよな それ自体は責められることじゃないしむしろこっから先は成幸の方が男気見せないと物語として落ちない領域
21 18/12/03(月)18:21:50 No.551985735
だよとか言うヤツのせいでうるかちゃんが引っ掻き回されて
22 18/12/03(月)18:22:13 No.551985797
所詮は三番目じゃけえ
23 18/12/03(月)18:23:04 No.551985938
>好き故に束縛したくないってのと女の子として見て欲しいってのが交錯してるのが魅力だと思う わかる
24 18/12/03(月)18:23:04 No.551985939
>タイミング的にうるかが足攣ったって言った瞬間に服すら脱がずノータイムで飛び込んでるから物凄く大切に思われてるんだよな まあ無粋な話すると着衣で水の中に飛び込まれても要救助者が増えるだけだから普通に服脱いで飛び込んでくれた方がありがたいんだがな…
25 18/12/03(月)18:23:37 No.551986036
>むしろこっから先は成幸の方が男気見せないと物語として落ちない領域 女のほうが勝手に察して勝手に身を引くってのは恐ろしく悪い前例が直近にいるから流石にやらんと信じたい 誰を選ぶにしても最終的なケジメは男に付けてほしいわな
26 18/12/03(月)18:24:13 No.551986148
>恋愛面での自己評価が甚だしく低いからどうも成幸と自分が付き合うこと自体がおこがましいとすら思ってる節があるんだよな たぶんここから周りのサポートが入ると思う
27 18/12/03(月)18:25:42 No.551986407
>女のほうが勝手に察して勝手に身を引くってのは恐ろしく悪い前例が直近にいるから流石にやらんと信じたい >誰を選ぶにしても最終的なケジメは男に付けてほしいわな うるかちゃんが身を引くオチはないと思うよ 遠距離恋愛する覚悟と卒業までに告白する覚悟決めるオチになると思う
28 18/12/03(月)18:27:10 No.551986665
>まあ無粋な話すると着衣で水の中に飛び込まれても要救助者が増えるだけだから普通に服脱いで飛び込んでくれた方がありがたいんだがな… その点に関してもそういう無鉄砲なことをしてまで自分を想ってくれたからこそ決着をつけようとしたって点で繋がってるとは思う 脱いで飛び込んで来てくれたのなら演技したのを後悔するような
29 18/12/03(月)18:27:12 No.551986669
あれだけ女子力コミュ力の塊なのに恋愛面クソザコなのがうるかちゃんの魅力のひとつだからな… それゆえに無闇矢鱈に煽りが飛びやすいのが難儀だが
30 18/12/03(月)18:27:50 No.551986781
カタいきなり差別かよ
31 18/12/03(月)18:27:53 No.551986795
留学というカードを最も効果的なタイミングで切った感はあるよね
32 18/12/03(月)18:27:55 No.551986801
告白が出来ない子が告白する話になるのか 本音を伝えられない子の本音を読み解く話になるのか どっちかはまだ解らない
33 18/12/03(月)18:28:04 No.551986837
うるかちゃんが身を引くとむしろ迷惑な部分すらある 成幸の心にしこりを残すことになるし
34 18/12/03(月)18:29:29 No.551987088
読んできたがめちゃめちゃ良かった… キスシーンはバレでも見てしまったがそう見えるだけとかごまかしてるだけかと思ってた
35 18/12/03(月)18:30:02 No.551987194
>留学というカードを最も効果的なタイミングで切った感はあるよね 効果的というより時間的にこれ以上引き延ばせないからでは… 作中でも言われてるけどもう本格的な受験シーズンだし
36 18/12/03(月)18:30:38 No.551987320
いいよね余計な効果音のないキスシーン
37 18/12/03(月)18:30:46 No.551987348
これが男女一対一の話なら色々展開もあるだろうが ヒロイン候補は他にもいっぱい居るから…
38 18/12/03(月)18:31:07 No.551987417
東城綾思い出す
39 18/12/03(月)18:31:26 No.551987477
このまま終わるってことはないだろうから次回が本当に楽しみ
40 18/12/03(月)18:31:56 No.551987570
うるかちゃん登場時点でゴール一歩前すぎて連載続ける上での扱いが難しすぎる…
41 18/12/03(月)18:32:01 No.551987585
これ成幸くんにとっても大きなイベントきたよね 男の子としても教育係としても
42 18/12/03(月)18:32:22 No.551987661
どうすんだろうね 現時点でE判定の志望校
43 18/12/03(月)18:32:27 No.551987675
>東城綾思い出す つまり西野さんよろしく最後にうるかちゃんが海外から帰ってきて勝つって事ですね!?
44 18/12/03(月)18:32:31 No.551987685
>留学というカードを最も効果的なタイミングで切った感はあるよね あのタイミングで明かすことで成幸くんの気を引けるからね… 策略は苦手だけど幸運には恵まれてるよねうるかちゃん
45 18/12/03(月)18:32:42 No.551987730
成幸側の心情も描いてるからそうなのかだけで流すことは多分なさそうだから期待はしてる 合格のために手助けするほど距離が離れることに対して割り切れるのかって展開だし
46 18/12/03(月)18:33:11 No.551987829
文乃がうるかちゃんの脇から平然と攫えると思ってる人は正直すごいと思う 逆に葛藤で死ぬほどのたうち回るタイプだろうに
47 18/12/03(月)18:33:21 No.551987863
>どうすんだろうね >現時点でE判定の志望校 なあに現役生なんて夏E判定出ても受かるやつはうかる
48 18/12/03(月)18:34:07 No.551988026
>どうすんだろうね >現時点でE判定の志望校 さすがにもうD判定くらいにはなってるはず… あと成幸が進路決めてないのもやばいような
49 18/12/03(月)18:34:20 No.551988077
文系は泥棒猫だけどぶっちゃけ本人が惚れたのに モタモタしてるうるかちゃんとうどんの為に身を引いて応援してやる義理も全くないからなあ
50 18/12/03(月)18:34:21 No.551988081
文乃ちゃんとうるかちゃんのどっちかがどっちかの気持ち察してぎこちなくなる回は絶対あるよね 今から楽しみ
51 18/12/03(月)18:34:36 No.551988125
>文乃ちゃんとうるかちゃんのどっちかがどっちかの気持ち察してぎこちなくなる回は絶対あるよね >今から楽しみ あの…うどんちゃん…
52 18/12/03(月)18:35:16 No.551988270
繰り返し読んでると思う 成幸くんの親不孝者っぷりがヤバい
53 18/12/03(月)18:35:31 No.551988322
>これ成幸くんにとっても大きなイベントきたよね >男の子としても教育係としても 気になるあの子はフリーでしかもキス! 今回の長編も期待できそうだよね
54 18/12/03(月)18:35:33 No.551988332
うとんは小動物過ぎて ここからメインは無いかなって
55 18/12/03(月)18:35:45 No.551988371
>あの…うどんちゃん… かわいい
56 18/12/03(月)18:36:51 No.551988600
うどんはちょっと設定がマズかったような…
57 18/12/03(月)18:37:11 No.551988671
うどんちゃんが長編貰ったら関城さんとの友情ストーリーになる可能性は割とある
58 18/12/03(月)18:37:15 No.551988688
うどんちゃんは元々成幸と付き合う結末よりも心の許せる友達が出来たことで満たされたのが嬉しいし
59 18/12/03(月)18:37:42 No.551988788
>好き故に束縛したくないってのと女の子として見て欲しいってのが交錯してるのが魅力だと思う こういう良さが周りのサポートを生むんだろうね…
60 18/12/03(月)18:37:45 No.551988807
「」が散々煽ってた好きな人がいるっていう誤解部分解消されちゃったけどこれはもう勝ちフラグなのでは?
61 18/12/03(月)18:38:31 No.551988962
パフェを食い尽くしたの見て この子はやれる子だって確信しましたよ
62 18/12/03(月)18:38:33 No.551988969
成行のファーストキス奪ったからとりあえず一生傷物にしてやったことになる うどん?事故はカウントしませんよ?
63 18/12/03(月)18:38:42 No.551989009
>文系は泥棒猫だけどぶっちゃけ本人が惚れたのに >モタモタしてるうるかちゃんとうどんの為に身を引いて応援してやる義理も全くないからなあ まだ誰のものでもないから泥棒でもないけどね
64 18/12/03(月)18:38:43 No.551989017
関城さんと仲良くなってるのを見るとなんだか微笑ましくてすごくいい
65 18/12/03(月)18:38:58 No.551989073
>「」が散々煽ってた好きな人がいるっていう誤解部分解消されちゃったけどこれはもう勝ちフラグなのでは? 留学明かしたことで成幸の気は十分引けただろうからあり得る
66 18/12/03(月)18:39:28 No.551989167
足つったフリしたせいで溺れて意識まで飛ぶとか流石にうるかちゃんはキュンキュンする前に痛烈に反省しなよ… バレたらマジで怒られるやつじゃん…
67 18/12/03(月)18:39:33 No.551989200
うどんちゃんはキャラメイクして満足してゲームプレイせずに放置されたキャラみたいになってるのはちょっと可哀相
68 18/12/03(月)18:39:36 No.551989214
うどんちゃんは成幸と絡むより関城さんと微笑ましくやってるのを見る方が嬉しいし…
69 18/12/03(月)18:39:45 No.551989246
キスならうどんちゃんが一番最初だったのに…
70 18/12/03(月)18:40:05 No.551989317
>足つったフリしたせいで溺れて意識まで飛ぶとか流石にうるかちゃんはキュンキュンする前に痛烈に反省しなよ… いや実際今回そういう話では… 演技したせいで成幸が溺れたから泣いちゃったんだし
71 18/12/03(月)18:40:18 No.551989363
>「」が散々煽ってた好きな人がいるっていう誤解部分解消されちゃったけどこれはもう勝ちフラグなのでは? 海外行くとかどうでもいいんじゃーい!って翌週頭で告白したら即勝ち確するぐらいには
72 18/12/03(月)18:40:20 No.551989373
露骨なのが来たな…
73 18/12/03(月)18:40:43 No.551989462
キスキス言うけど事故で顔面ぶつかったのカウントしていいかは正直ずっと疑問ではあったぞ
74 18/12/03(月)18:41:12 No.551989563
>足つったフリしたせいで溺れて意識まで飛ぶとか流石にうるかちゃんはキュンキュンする前に痛烈に反省しなよ… >バレたらマジで怒られるやつじゃん… 気を引きたいにしても流石に手段が浅ましい…
75 18/12/03(月)18:41:28 No.551989620
>海外行くとかどうでもいいんじゃーい!って翌週頭で告白したら即勝ち確するぐらいには 成幸くんも意識してるしね ただ成幸くんの応援したいってスタンス的に展開にもう一捻りあると思う
76 18/12/03(月)18:42:09 No.551989779
>足つったフリしたせいで溺れて意識まで飛ぶとか流石にうるかちゃんはキュンキュンする前に痛烈に反省しなよ… >バレたらマジで怒られるやつじゃん… というかもう本当に今更なんだけど成幸お前友達の水泳のタイム測定とかそんなことしてる余裕あんのか… そろそろ本格的な受験シーズン入るな~って呑気してるけどもうとっくに本格的な受験シーズンだよ!
77 18/12/03(月)18:42:16 No.551989804
前かがみのシーンで結構胸あったよねうるかちゃん
78 18/12/03(月)18:42:24 No.551989844
どうやったら勝てるか という考えにいってる時点で…ねえ?
79 18/12/03(月)18:42:57 No.551989959
あまりにも早く関城さんと仲良くなりすぎた 最初の頃は名前も顔も覚えられてなかったのに
80 18/12/03(月)18:43:21 No.551990044
>どうやったら勝てるか >という考えにいってる時点で…ねえ? 楽しいよね 勝ち筋考えるの
81 18/12/03(月)18:43:34 No.551990099
たまたま初めてじゃなかったからいいけど 勝手にキスしてくるのはクソだと思う 性別逆なら炎上もんだよこの女
82 18/12/03(月)18:43:38 No.551990105
>というかもう本当に今更なんだけど成幸お前友達の水泳のタイム測定とかそんなことしてる余裕あんのか… >そろそろ本格的な受験シーズン入るな~って呑気してるけどもうとっくに本格的な受験シーズンだよ! 成幸が呑気なのは三者面談回で分かってたし…
83 18/12/03(月)18:43:50 No.551990146
>楽しいよね >勝ち筋考えるの 誰かりっちゃんの勝ち筋教えてくれ
84 18/12/03(月)18:44:08 No.551990206
>性別逆なら炎上もんだよこの女 少女漫画なら超盛り上がるだろ
85 18/12/03(月)18:44:12 No.551990220
>たまたま初めてじゃなかったからいいけど >勝手にキスしてくるのはクソだと思う また文化祭の文乃にブーメラン投げてる…
86 18/12/03(月)18:44:20 No.551990250
>というかもう本当に今更なんだけど成幸お前友達の水泳のタイム測定とかそんなことしてる余裕あんのか… >そろそろ本格的な受験シーズン入るな~って呑気してるけどもうとっくに本格的な受験シーズンだよ! いや成ちゃんはもう余裕でしょ 学部すら決める必要感じてないくらいなんだし
87 18/12/03(月)18:44:30 No.551990305
>たまたま初めてじゃなかったからいいけど >勝手にキスしてくるのはクソだと思う >性別逆なら炎上もんだよこの女 イケメンなら許されるよ
88 18/12/03(月)18:45:01 No.551990406
>>たまたま初めてじゃなかったからいいけど >>勝手にキスしてくるのはクソだと思う >>性別逆なら炎上もんだよこの女 >イケメンなら許されるよ 少女漫画の定番だよね
89 18/12/03(月)18:45:04 No.551990412
>性別逆なら炎上もんだよこの女 すいませんそれ少女漫画だとむしろ定番みたいな展開なんですよ
90 18/12/03(月)18:45:13 No.551990447
少年漫画の最終地点はセックスじゃなくてキスなんだし これはレイプしたようなもんだよね
91 18/12/03(月)18:45:31 No.551990521
>たまたま初めてじゃなかったからいいけど >勝手にキスしてくるのはクソだと思う そうかい 俺は好きだぜ 性別女で少年漫画だから問題ないしな
92 18/12/03(月)18:45:34 No.551990531
>学部すら決める必要感じてないくらいなんだし もうVIP推薦貰える前提で考えてるよね
93 18/12/03(月)18:45:37 No.551990547
>>というかもう本当に今更なんだけど成幸お前友達の水泳のタイム測定とかそんなことしてる余裕あんのか… >>そろそろ本格的な受験シーズン入るな~って呑気してるけどもうとっくに本格的な受験シーズンだよ! >いや成ちゃんはもう余裕でしょ >学部すら決める必要感じてないくらいなんだし いや成幸本人じゃなくて文系理系の勉強を見てやるべきなんじゃ…
94 18/12/03(月)18:46:06 No.551990636
成ちゃんは推薦狙いだから志望校決めるくらいだ
95 18/12/03(月)18:46:22 No.551990700
>いや成ちゃんはもう余裕でしょ >学部すら決める必要感じてないくらいなんだし そういえば推薦ってもう確定してるんだっけ
96 18/12/03(月)18:46:36 No.551990759
>また文化祭の文乃にブーメラン投げてる… ぬいぐるみ越しだし中身先輩だと思ってたからやったんだけど
97 18/12/03(月)18:46:39 No.551990769
>いや成幸本人じゃなくて文系理系の勉強を見てやるべきなんじゃ… 最初のシーンでがっつり見てる
98 18/12/03(月)18:46:44 No.551990792
>>学部すら決める必要感じてないくらいなんだし >もうVIP推薦貰える前提で考えてるよね あれってどのタイミングでもらえるんだろ 文乃たちの受験結果出てからじゃさすがに遅すぎるし…
99 18/12/03(月)18:47:11 No.551990878
>また文化祭の文乃にブーメラン投げてる… 文系ちゃんのあれは性欲モンスターと化した男子生徒の暴走おさめるためだし てか文系ちゃんにブーメランってどういうことなんだ
100 18/12/03(月)18:47:13 No.551990882
>うどんはちょっと設定がマズかったような… レズと厄介な親父がな… 関城さんは嫌なレズではないんだけど…
101 18/12/03(月)18:47:34 No.551990954
>>いや成ちゃんはもう余裕でしょ >>学部すら決める必要感じてないくらいなんだし >そういえば推薦ってもう確定してるんだっけ 文理とうるかちゃんが志望校受かればVIP推薦の権利をあげるという言質は取ってるよ 今年推薦くれるなんて一言も言われてないけど
102 18/12/03(月)18:47:43 No.551990989
今さら受験設定に突っ込んでもしゃーないよ
103 18/12/03(月)18:48:02 No.551991050
>文理とうるかちゃんが志望校受かればVIP推薦の権利をあげるという言質は取ってるよ >今年推薦くれるなんて一言も言われてないけど 流石にそれは酷過ぎない!?
104 18/12/03(月)18:48:11 No.551991083
>てか文系ちゃんにブーメランってどういうことなんだ 勝手にキスしてきたって点では同じなのでは
105 18/12/03(月)18:48:19 No.551991110
荒れてる人 自分のことうるかちゃんだと思い込んでない? 大丈夫?
106 18/12/03(月)18:48:27 No.551991135
つーか文理の現状は本当にケツに火がつくレベルだからな実際は
107 18/12/03(月)18:48:43 No.551991201
これで文乃が例え勝てても事故じゃない最初のキスはうるかに奪われたんだよなあと思えてモヤモヤする
108 18/12/03(月)18:49:19 No.551991324
>今さら受験設定に突っ込んでもしゃーないよ いや寧ろこれまで受験の為にずっと勉強してたんだろ
109 18/12/03(月)18:49:21 No.551991335
受験設定を本当にやりすぎると物語の本筋であるラブコメが疎かになっちゃうしな… これぐらいの塩梅でフワフワさせておくのがフィクションとしては最適だと思う
110 18/12/03(月)18:49:26 No.551991353
>>文理とうるかちゃんが志望校受かればVIP推薦の権利をあげるという言質は取ってるよ >>今年推薦くれるなんて一言も言われてないけど >流石にそれは酷過ぎない!? 元々文理だけでいいって(それでも絶望的だけど)言われてたのを「あれ君ら知り合いなの?じゃ丁度いいや武元くんも勉強見てね落ちたら推薦取り消し」って事もなげに言い放った奴だぞ あのクズのことだから何しても驚かんわ
111 18/12/03(月)18:49:32 No.551991372
うるかは勉強関連だと成幸はお墨付き与えちゃってるからそっち方向は引っ張れんよね
112 18/12/03(月)18:49:32 No.551991373
>>>学部すら決める必要感じてないくらいなんだし >>もうVIP推薦貰える前提で考えてるよね >あれってどのタイミングでもらえるんだろ >文乃たちの受験結果出てからじゃさすがに遅すぎるし… 言われてみればそうである この漫画でそういうのやるかは分からないけど 直前のセンターである程度の点取れたらとかが落としどころなのかな 物語的な山場もその辺において
113 18/12/03(月)18:50:19 No.551991557
もう赤字か
114 18/12/03(月)18:50:21 No.551991563
>つーか文理の現状は本当にケツに火がつくレベルだからな実際は 大学に入ってから必死に頑張れば大丈夫なことは文母が保証してるし問題ない
115 18/12/03(月)18:50:25 No.551991582
理系ちゃんはいいから理系に進むんだ
116 18/12/03(月)18:50:30 No.551991592
受験描写は3年秋で学部も決めてない成ちゃん描写しちゃったせいでもう完全に死んだようなもんだし…
117 18/12/03(月)18:50:33 No.551991608
うるかちゃんに親を殺された子がいるな
118 18/12/03(月)18:50:55 No.551991678
相手の気持ち確かめずに自分の気持ちを伝えることもなくキスしてくるような女に勝って欲しくはないな
119 18/12/03(月)18:51:15 No.551991727
文乃はまあお母さんの遺志でお父さんの理解も貰えたけど りっちゃんはお前本当にゲームの為しかないの?ってなるよね…
120 18/12/03(月)18:51:16 No.551991732
>>いや成幸本人じゃなくて文系理系の勉強を見てやるべきなんじゃ… >最初のシーンでがっつり見てる あのあと水泳場にいってるからほとんど見てないぞ…
121 18/12/03(月)18:51:29 No.551991765
>理系ちゃんはいいから理系に進むんだ 本人の遺志を尊重してあげないと…
122 18/12/03(月)18:51:48 No.551991854
全体通してわりと性善説な漫画だけど校長だけは真性のクズだよね…
123 18/12/03(月)18:52:05 No.551991909
>全体通してわりと性善説な漫画だけど校長だけは真性のクズだよね… 怠慢ちゃんはセーフ?
124 18/12/03(月)18:52:25 No.551991985
文系ちゃんが数話かけて積み上げてきた綺麗なストーリーを土足で踏みにじってきた
125 18/12/03(月)18:52:34 No.551992021
初期の怠慢先生は大人党に入ってたからな…
126 18/12/03(月)18:52:51 No.551992077
>文乃はまあお母さんの遺志でお父さんの理解も貰えたけど >りっちゃんはお前本当にゲームの為しかないの?ってなるよね… そもそもあの親父は文系とか理系とかあまり興味なさそうだからそういう意味での障害は無いとも言える ただでさえ可愛い娘にオプションとしてなんか算数?の才能があるらしい!ラッキー!みたいなスタンス