18/12/03(月)17:22:18 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/12/03(月)17:22:18 No.551975476
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 18/12/03(月)17:23:35 No.551975707
わたしはいいと思う✋
2 18/12/03(月)17:23:41 No.551975725
○だけ押してれば進む!
3 18/12/03(月)17:23:45 No.551975742
泣くぞ すぐ泣くぞ 絶対泣くぞ ほら泣くぞ
4 18/12/03(月)17:24:18 No.551975834
今までの仲間が集結!
5 18/12/03(月)17:24:18 No.551975836
突然別ゲーになるよりは好きかな
6 18/12/03(月)17:24:47 No.551975915
>今までの仲間が集結! 私これ好き!
7 18/12/03(月)17:25:00 No.551975952
うたう
8 18/12/03(月)17:25:04 No.551975962
ウィッチャー3の鏡の達人との知恵比べはすき
9 18/12/03(月)17:25:13 No.551975987
ラストダンジョンの雑魚敵のほうが強い!
10 18/12/03(月)17:25:19 No.551976004
燃えるイベント挟んだ上でちゃんと強いラスボスがいい 勝てる確率が0%から1%になる感じで その1%は自分の腕で掴みたい
11 18/12/03(月)17:25:21 No.551976011
○ボタンを離すな!
12 18/12/03(月)17:26:27 No.551976183
ボタン連打!(しなくても時間で勝てる)
13 18/12/03(月)17:26:40 No.551976224
ラスボス戦 がジェットスキー脱出
14 18/12/03(月)17:26:56 No.551976261
ラスボス がSTG
15 18/12/03(月)17:26:58 No.551976269
ラプソーン戦すごい好き(レティスの背中からは目を背けつつ)
16 18/12/03(月)17:27:38 No.551976378
ボドルザーに直接カチコミできると思ったら 壁!
17 18/12/03(月)17:27:59 No.551976439
やり込みしたら自力で倒せるぐらいがいい 怠いときはイベントに任せる
18 18/12/03(月)17:28:00 No.551976444
FF零式 絶対死なないが自分の操作で殺す悲しいラスボス戦 マジで選びたくなかった
19 18/12/03(月)17:28:15 No.551976486
でも俺P3のラスボス戦は滅茶苦茶好きだよ
20 18/12/03(月)17:28:17 No.551976491
ラスボス戦がイベント その前が燃える上に強い実質ラスボス戦
21 18/12/03(月)17:29:08 No.551976641
銀河の三人
22 18/12/03(月)17:29:58 No.551976790
幻想水滸伝の一騎打ちシステムは良いと思うんだ
23 18/12/03(月)17:30:19 No.551976838
オタク君さぁ… カウンター釘バットにたどり着くまでかなり大変だと思うんだけど…
24 18/12/03(月)17:31:16 No.551976984
逆にイベント戦でいい 難易度高いとそこで負けて気持ちすげえ萎える 機械仕掛けのイヴとか
25 18/12/03(月)17:31:40 No.551977061
ラスボス戦が絶対負けない仕様になっている
26 18/12/03(月)17:32:13 No.551977139
ラスボス戦 強くて勝てない 戻れない
27 18/12/03(月)17:32:25 No.551977166
かっこいい演出を見せたいからイベントなんだろうけどさぁ…
28 18/12/03(月)17:33:51 No.551977393
いきなりラスボスだけQTE しかもご丁寧に一発ミスで即死
29 18/12/03(月)17:33:57 No.551977417
オタク君さぁ… ラスボス戦限定の超パワーアップ形態ってありきたりだけどやっぱりいいよね… 限定的に普通の敵相手でもそれが使えるとラスボスのタフさとかが分かってより良いと思う
30 18/12/03(月)17:34:01 No.551977429
最後だけイベント専用の技が出てくるやつがいいです
31 18/12/03(月)17:34:35 No.551977529
一番理想的なのはペルソナの普通にガッツリボス戦してトドメだけイベント技で決めるの
32 18/12/03(月)17:34:49 No.551977571
クロノクロスの真ED出すための戦闘はいいよね
33 18/12/03(月)17:34:53 No.551977579
クソ強いボスを潜り抜けたらイベント進行が始まるみたいなのを最近やって満足した この形式が一番安定感あると思う
34 18/12/03(月)17:35:18 No.551977644
>ラスボス戦がイベント >その前が燃える上に強い実質ラスボス戦 これ実はあんまり好きじゃない 最後の最後こそ自分の手で打開して達成感を得たい
35 18/12/03(月)17:35:44 No.551977704
割と強いラスボス戦をイベント戦闘に成り下がらせる鬼神リンクいいよね
36 18/12/03(月)17:35:55 No.551977733
>いのる
37 18/12/03(月)17:36:11 No.551977777
>一番理想的なのはペルソナの普通にガッツリボス戦してトドメだけイベント技で決めるの トドメを失敗してやり直す
38 18/12/03(月)17:36:28 No.551977824
削りきって決着つけた上で最後のだめ押しにちょっとイベント入るくらいでいい
39 18/12/03(月)17:37:02 No.551977927
ラスボス戦に備えて回復剤や武器強化していざ! ムービーとQTEで終わった…
40 18/12/03(月)17:37:27 No.551978013
>いきなりラスボスだけ音ゲー
41 18/12/03(月)17:37:30 No.551978019
ワイルドアームズ2が燃えるイベントラスボス戦の最高峰だと思う
42 18/12/03(月)17:37:40 No.551978051
FF10のジェクト→エボンジュとかよかった
43 18/12/03(月)17:37:57 No.551978092
カエルの為に鐘は鳴るをやるがよい!
44 18/12/03(月)17:37:58 No.551978094
ダイイングライト…
45 18/12/03(月)17:38:20 No.551978149
ラスボスがクソ弱い…よりはいいかな…
46 18/12/03(月)17:38:20 No.551978151
ラスボスで歌わされる
47 18/12/03(月)17:39:24 No.551978305
>殴らない
48 18/12/03(月)17:39:42 No.551978358
ゲームシステムに絡めた特殊な演出入れつつもちゃんと難易度は保ってくれるとありがたい 具体的にはR-TYPEΔのラスボスにフォース取り込ませてからゲージ100%になるまで耐えるあれみたいなのめっちゃ好き
49 18/12/03(月)17:39:48 No.551978380
アクションゲームで燃えるイベントラスボスならトリプルデラックスとかもいいよね
50 18/12/03(月)17:39:51 No.551978392
特定の行動とる事に気付けばすぐ終わるけど終わらなきゃ延々戦ってもらうみたいなのすき 時喰いてめーはちょっとだめだ
51 18/12/03(月)17:40:04 No.551978438
ルール ナワバリバトル
52 18/12/03(月)17:40:05 No.551978442
ボス戦である程度ダメージあたえるとムービーになってトドメはムービー内でやるのは萎える
53 18/12/03(月)17:40:11 No.551978458
エナジーマックス エナジーマックス エナジーマックス エナジーマックス エナジーマックス
54 18/12/03(月)17:40:17 No.551978477
ラスボスを倒したと思ったらポンポンポンポングルグルシネェジュウベェ!!パオーン!!
55 18/12/03(月)17:40:31 No.551978515
>アクションゲームで燃えるイベントラスボスならトリプルデラックスとかもいいよね カービィはその前がちゃんとラスボスしてるのもあってイベントは凄く燃える…
56 18/12/03(月)17:40:52 No.551978568
>カエルの為に鐘は鳴るをやるがよい! あれはほぼ全部イベント戦闘みたいなものだしね
57 18/12/03(月)17:41:34 No.551978676
思い付くのはだいたいラスボスのHP0にしたらイベント入って特定の行動したら勝ちとかなので普通にアリな演出だよねってなる
58 18/12/03(月)17:41:36 No.551978683
>アクションゲームで燃えるイベントラスボスなら参上ドロッチェ団とかもいいよね
59 18/12/03(月)17:41:38 No.551978696
ゲーム自体の難易度がやたら高くてプレイヤーへの挑戦状みたいになってると特に演出ないラスボスでも初回クリア時はめちゃくちゃ燃えれるよね
60 18/12/03(月)17:41:53 No.551978740
>特定の行動とる事に気付けばすぐ終わるけど終わらなきゃ延々戦ってもらうみたいなのすき 会話ちゃんと見ていれば気づけるんだろうけどせっかちな俺は見逃してどうやったら終わるんだと右往左往する
61 18/12/03(月)17:42:17 No.551978800
ケフカは普通のボスと同じ消滅エフェクトだったのが逆によかった
62 18/12/03(月)17:42:52 No.551978911
楽勝で倒したと思ったらなんかその後のイベントムービーで苦戦してる事にされたんですけお!
63 18/12/03(月)17:42:58 No.551978924
いいですよねティアの譜歌終わるとともに秘奥義自動発動
64 18/12/03(月)17:43:21 No.551978990
最近のカービィの場合はシナリオラストはイベント戦闘っぽさあるけどボスラッシュとかで本気出したラスボスと戦えるからアクションゲーマー的にも満足度高い
65 18/12/03(月)17:44:00 No.551979112
>楽勝で倒したと思ったらなんかその後のイベントムービーで苦戦してる事にされたんですけお! 引継ぎ周回ありなら2パターン用意しといてくだち!
66 18/12/03(月)17:44:06 No.551979126
メダロット4がこれだった 決まった動きをするか遠隔地雷で吹き飛ばすしかない
67 18/12/03(月)17:44:11 No.551979136
イベントの内容が戦闘内容とちぐはぐだと一気に冷める 売る
68 18/12/03(月)17:44:30 No.551979200
>具体的にはR-TYPEΔのラスボスにフォース取り込ませてからゲージ100%になるまで耐えるあれみたいなのめっちゃ好き FINALの波動砲貯める演出いいよね
69 18/12/03(月)17:44:38 No.551979219
>>カエルの為に鐘は鳴るをやるがよい! >あれはほぼ全部イベント戦闘みたいなものだしね 面白いけど順序さえ分かれば超一本道ゲーだし今やるとゲームしてる感じはしないのかな…
70 18/12/03(月)17:45:16 No.551979328
ラスボス(というよりラストに倒す敵) が壁
71 18/12/03(月)17:46:37 No.551979560
ガンフロンティア
72 18/12/03(月)17:47:01 No.551979617
>その前が燃える上に強い実質ラスボス戦 BOF2のバルバロイが実質主人公と因縁のあるラスボス戦だよね…好き…
73 18/12/03(月)17:47:17 No.551979662
プライスが銃パス→自分で射殺
74 18/12/03(月)17:47:56 No.551979774
ラスボス第1形態を撃破 第2形態が来ると思ったらそのままED
75 18/12/03(月)17:49:00 No.551979958
XYやORASだと経験値入らないエキストラマッチだった気がする
76 18/12/03(月)17:49:50 No.551980092
戦闘BGMがOPのアレンジ曲
77 18/12/03(月)17:50:06 No.551980141
>戦闘BGMがOPのアレンジ曲 私これ好き!
78 18/12/03(月)17:50:18 No.551980171
ドラクォとかはこれに入るのかな
79 18/12/03(月)17:51:28 No.551980361
ボスというより最後の敵が選択式
80 18/12/03(月)17:51:55 No.551980426
>難易度高いとそこで負けて気持ちすげえ萎える >バルドスカイとか
81 18/12/03(月)17:52:03 No.551980444
>ラスボス第1形態を撃破 >第2形態が来ると思ったらそのままED 特定条件を満たすと第一形態撃破後第二形態出現! 満たしてるつもりで身構えてたら実は満たしてなくてそのままED!
82 18/12/03(月)17:52:11 No.551980471
>オタク君さぁ… >ラスボス戦限定の超パワーアップ形態ってありきたりだけどやっぱりいいよね… >限定的に普通の敵相手でもそれが使えるとラスボスのタフさとかが分かってより良いと思う 良いよねTOX2
83 18/12/03(月)17:52:21 No.551980509
実質的なラスボスは〇〇(前座)だよねとか言われるやつ
84 18/12/03(月)17:52:35 No.551980552
FF15はなんだかなぁなラスボスだったね…
85 18/12/03(月)17:52:39 No.551980575
>難易度高いとそこで負けて気持ちすげえ萎える >バルドスカイとか あれ負けるような難易度だったっけ?
86 18/12/03(月)17:52:53 No.551980613
アドルとダーナの連携エキストラスキル発動
87 18/12/03(月)17:53:10 No.551980665
○ボタンを離すな!!!
88 18/12/03(月)17:53:22 No.551980703
ヨルムンガンドを太陽チャージで倒すの好き イベント戦っていうとちょっと違うかもしれないけど
89 18/12/03(月)17:53:36 No.551980753
>最近のカービィの場合はシナリオラストはイベント戦闘っぽさあるけどボスラッシュとかで本気出したラスボスと戦えるからアクションゲーマー的にも満足度高い ロボプラはガチで殺りにきた スタアラは抑えたら物足りないと言われた アプデでロボプラ以上に殺りにきた
90 18/12/03(月)17:54:24 No.551980901
>オタク君さぁ… >ラスボス戦限定の超パワーアップ形態ってありきたりだけどやっぱりいいよね… >限定的に普通の敵相手でもそれが使えるとラスボスのタフさとかが分かってより良いと思う 鬼神リンクいいっすよね…
91 18/12/03(月)17:54:51 No.551980978
ラスボス戦後にやりたい放題できるイベント戦が入る展開好き! ナナドラ2020みたいな
92 18/12/03(月)17:54:53 No.551980989
>>限定的に普通の敵相手でもそれが使えるとラスボスのタフさとかが分かってより良いと思う >良いよねTOX2 実はオート戦闘にするとめっちゃ変身したがりマンなルドガーくん フル外殻かっこいいもんねしかたないよね
93 18/12/03(月)17:55:07 No.551981022
WA2は全部当てはまりそうな気がする
94 18/12/03(月)17:55:27 No.551981102
>FF15はなんだかなぁなラスボスだったね… 道中散々嫌がらせしてきたんで最後ファントムソード叩き込めてスッキリしたいいラスボスだったぞ
95 18/12/03(月)17:55:41 No.551981142
最終形態変身&OPアレンジBGMで絶対負けないわこれ…からの うおおおおおっ!!絶拳!!!1!
96 18/12/03(月)17:55:41 No.551981143
>戦闘BGMがOPのアレンジ曲 OPというかメインテーマのアレンジになるけどポケモンSMはすげえ良かったな…
97 18/12/03(月)17:56:36 No.551981313
KH358でラスボスが …ってネタバレされたときは…すぞってなったけど 後でクリアしたらラスボスはちゃんとその通りだったけど一番肝心なところ黙っててくれたたかしくん元気かな…
98 18/12/03(月)17:56:41 No.551981328
音ゲとSTGとQTE戦とか別ゲになるパターン
99 18/12/03(月)17:56:49 No.551981348
オタクくんさぁ… このガノンって雷のカースガノンより弱くない?
100 18/12/03(月)17:56:52 No.551981355
まあそもそも最終形態なのは相手も同じだし同じ土俵なだけなんだよねX2
101 18/12/03(月)17:57:15 No.551981404
>道中散々嫌がらせしてきたんで最後ファントムソード叩き込めてスッキリしたいいラスボスだったぞ むしろあれDLC抜きで悪いのは中盤の展開で最終盤はよかったよね
102 18/12/03(月)17:57:56 No.551981516
まあ15はもう普通に良いゲームだよ ゴリラのヒス以外は
103 18/12/03(月)17:58:03 No.551981540
ハハーンこれは全滅演出からのイベントバトルだな 普通に全滅した
104 18/12/03(月)17:58:04 No.551981541
>最終形態変身&OPアレンジBGMで絶対負けないわこれ…からの >うおおおおおっ!!絶拳!!!1! 本当に負けたからこう…残念になったよあれ!いや展開としては最高だったけど加減しろや!
105 18/12/03(月)17:58:20 No.551981583
ラスボスが音ゲーだったら流石にキレると思う
106 18/12/03(月)17:58:43 No.551981658
今まで使ってきたゲームシステムをうまく使ったイベント戦いいよね…
107 18/12/03(月)17:58:51 No.551981674
>ラスボスが音ゲーだったら流石にキレると思う 本当に 本当にありがとうございました
108 18/12/03(月)17:59:01 No.551981701
>オタクくんさぁ… >このガノンって雷のカースガノンより弱くない? 弱いですよWANIMAさん 一応プレイ次第ではボスラッシュできるから歯応えありますよ
109 18/12/03(月)17:59:08 No.551981721
>まあ15はもう普通に良いゲームだよ >ゴリラのヒス以外は 俺も15自体は全DLC込みなら良いと思うし多分好きな方だと思う ゴリラは何やってもダメ
110 18/12/03(月)17:59:10 No.551981725
>>ラスボスが音ゲーだったら流石にキレると思う >本当に >本当にありがとうございました 次もやります!
111 18/12/03(月)17:59:44 No.551981825
サモンナイト3のカルマエンドいいよね……
112 18/12/03(月)17:59:55 No.551981851
今まで手に入れてきたスキルを一度完全に失ったあと 戦闘の最中に取り戻していくみたいなゲームいいよね
113 18/12/03(月)18:00:06 No.551981885
>戦闘BGMが初代のステージ1のアレンジ曲
114 18/12/03(月)18:00:35 No.551981967
ビズリーは精霊相手の糞ゲで沈んだ正史分史の無念を背負ってるからな……
115 18/12/03(月)18:00:36 No.551981974
シューティングは苦手なのでカービィのラスボスにシューティング戦が入る仕様はわりと困ってる
116 18/12/03(月)18:00:37 No.551981976
>今まで使ってきたゲームシステムをうまく使ったイベント戦いいよね… 私ゲーム固有のシステムがちゃんとキャラクターにも認識されててさらに世界観にちゃんとマッチしてる作品好き!!!
117 18/12/03(月)18:01:01 No.551982039
>戦闘の最中に取り戻していくみたいなゲームいいよね GOWしか思いつかねえ
118 18/12/03(月)18:01:05 No.551982050
「」のいう大体の要素つぎ込んでる時オカって神だわ
119 18/12/03(月)18:01:33 No.551982124
ゴリラ挽回簡単だと思うんだけどね 初回DLCで若干手抜きなのが
120 18/12/03(月)18:01:45 No.551982168
>>最終形態変身&OPアレンジBGMで絶対負けないわこれ…からの >>うおおおおおっ!!絶拳!!!1! >本当に負けたからこう…残念になったよあれ!いや展開としては最高だったけど加減しろや! 逆に良く話題になって印象にも残ってるしかなりありじゃない?
121 18/12/03(月)18:01:49 No.551982178
>ラスボスが音ゲーだったら流石にキレると思う あれはあそこまで苦労した結果が音ゲーでそれを乗り越えた先がアレだったから…
122 18/12/03(月)18:01:53 No.551982195
どんな時でもあなたは一人じゃないよ
123 18/12/03(月)18:02:02 No.551982223
>ビズリーは精霊相手の糞ゲで沈んだ正史分史の無念を背負ってるからな…… オリジンの審判単体ならまあわからんでもない クロノスがクソすぎる
124 18/12/03(月)18:02:15 No.551982264
セフィロス
125 18/12/03(月)18:02:28 No.551982302
>シューティングは苦手なのでカービィのラスボスにシューティング戦が入る仕様はわりと困ってる 慣れない人は本当に慣れないよねあれ… スタアラアプデ真ラスボスはテンポよくなったから助かった 技の殺意は酷いけど
126 18/12/03(月)18:02:39 No.551982338
暗転後にくる1音
127 18/12/03(月)18:02:41 No.551982346
流星3
128 18/12/03(月)18:03:07 No.551982419
>ゴリラ挽回簡単だと思うんだけどね >初回DLCで若干手抜きなのが ゴリラだけは試しに突っ込まれた感すごいからな…売れるのわかったプロトニウムくん以降と作り込みが違いすぎる
129 18/12/03(月)18:03:14 No.551982446
>ゴリラ挽回簡単だと思うんだけどね >初回DLCで若干手抜きなのが ゴリラとか関係ない話したいならスレ立ててそっちでやればいいよ
130 18/12/03(月)18:03:30 No.551982501
>今まで手に入れてきたスキルを一度完全に失ったあと >戦闘の最中に取り戻していくみたいなゲームいいよね アマカーケルホシヨー イニシーエーノヒカリー トワニーマタタキテー ワガミチシルベトナリテー
131 18/12/03(月)18:03:41 No.551982535
>今まで手に入れてきたスキルを一度完全に失ったあと >戦闘の最中に取り戻していくみたいなゲームいいよね 大神いい… 最終戦で鍵を握るのが非戦闘用かつ自前の力な暁光なのもしびれる…
132 18/12/03(月)18:04:14 No.551982647
最終戦が主人公ソロとかいいよね
133 18/12/03(月)18:05:22 No.551982865
>今まで手に入れてきたスキルを一度完全に失ったあと >戦闘の最中に取り戻していくみたいなゲームいいよね 取り戻すとは少し違うけどうたわれ二白の最終戦は楽しかったねえ 1行動ごとにガチ性能になっていくのが見えて
134 18/12/03(月)18:05:26 No.551982872
>最終戦が主人公ソロとかいいよね 主人公ソロか 相棒かヒロインと2人でラスボスに挑むのが大好物です
135 18/12/03(月)18:05:41 No.551982916
ラスボスが主人公側というか王国
136 18/12/03(月)18:05:50 No.551982944
デモンズソウルも多分これなんだけどあれは戦闘させなくてもよかったかな
137 18/12/03(月)18:05:54 No.551982957
◯ボタンを離すなは良いと思う
138 18/12/03(月)18:06:18 No.551983021
アズリエル・ドリーマー戦いいよね…
139 18/12/03(月)18:07:18 No.551983202
>アズリエル・ドリーマー戦いいよね… アンテはどのルートも趣き違っていいよねラスボス戦
140 18/12/03(月)18:07:19 No.551983209
>最終戦が主人公ソロとかいいよね 決闘イベントで逃げる→攻撃→逃げる→攻撃が正攻法だとすげえかっこ悪い…
141 18/12/03(月)18:08:02 No.551983338
イベントとは違うけどカービィ64のラスボスに負けた後の つづける がんばるいいよね…
142 18/12/03(月)18:08:11 No.551983363
ラスボス倒して同じ奴をもう一回イベント戦でトドメ
143 18/12/03(月)18:08:31 No.551983421
最終戦でパートナー選べるのが好き
144 18/12/03(月)18:08:40 No.551983446
>アズリエル・ドリーマー戦いいよね… vs糞花も好き ソウルの反乱いいよね…
145 18/12/03(月)18:08:50 No.551983475
>最終戦が主人公ソロとかいいよね 今まで助けた人とか仲間が救援に来たり力を授けてくれる展開好き イベント戦ではないけどEDF4.1の最終面とかすごく良かった
146 18/12/03(月)18:08:53 No.551983485
>イベントとは違うけどカービィ64のラスボスに負けた後の つづける がんばるいいよね… ポーズ画面がそれですぜ いいよね…
147 18/12/03(月)18:08:55 No.551983494
撃てよブランドン 今度はお前の番だ
148 18/12/03(月)18:08:57 No.551983502
零式
149 18/12/03(月)18:09:03 No.551983520
メダロット4の専用自機&覚えゲーは不完全燃焼感あったかっこいいけど
150 18/12/03(月)18:09:12 No.551983552
○ボタンを離すな!はメーター振り切れて割れるのがいいよね…
151 18/12/03(月)18:09:39 No.551983633
こいつは未来へ託す永劫の剣だ!
152 18/12/03(月)18:10:49 No.551983841
アヌビスのラスボス戦だけは好きになれん 今までの総力をあげて挑みたいのに強制的にゼロシフトだけになる
153 18/12/03(月)18:11:22 No.551983939
インフィニティ・リヴァイヴァーいいよね
154 18/12/03(月)18:11:45 No.551984004
ラスボス戦というかは微妙だけどダンガンロンパ2のラストの発言力無限の無双モード最高にスカッとする
155 18/12/03(月)18:11:49 No.551984014
>ポーズ画面がそれですぜ >いいよね… ポーズ画面だったか間違えてたすまん いい…
156 18/12/03(月)18:12:16 No.551984105
ランス03は設定も上手く活用してて良かった このアイデア最終作に取っておいたほうがいいんじゃ…と思ったくらい、杞憂だったけど
157 18/12/03(月)18:12:26 No.551984132
色々言われる事も多いがR-TYPE FINALのF-AとF-Bの演出はとても良いものだと思う 割れた波動砲ゲージとか夏の夕暮れとか
158 18/12/03(月)18:12:42 No.551984183
>最終戦が主人公ソロとかいいよね 思い付いたのがカリギュラとかテイルズとかかつての仲間と殺し合うやつばかりだった…
159 18/12/03(月)18:13:24 No.551984295
ラスボス戦!クソ強い! …もう引き返せないので最初からやり直す
160 18/12/03(月)18:13:40 No.551984342
>思い付いたのがカリギュラとかテイルズとかかつての仲間と殺し合うやつばかりだった… 面白そうだから裏切るやつと兄貴のために全員ぶち殺すけど兄貴はすぐ死ぬやつ並べるのはダメだよ!
161 18/12/03(月)18:13:42 No.551984349
マクロスのゲームで歌流れる中ミサイル撃ちまくりながら突入するの好きだった
162 18/12/03(月)18:13:44 No.551984359
単純に強いとかならいいんだけど初見殺しはやめて欲しい
163 18/12/03(月)18:14:08 No.551984438
ドラゴンズドグマのラスボス戦は熱かった覚えがあるな
164 18/12/03(月)18:14:17 No.551984462
パワポケ4裏のラスボス後オオガミ戦ルート好き ラスボスは倒して野球人形は完成してるから 敗北で主死亡ENDでもクリア扱いになる点がいい
165 18/12/03(月)18:14:17 No.551984464
>ラスボス戦!クソ強い! >…もう引き返せないので最初からやり直す メダロット2でそれやったわ…
166 18/12/03(月)18:15:04 No.551984624
>メダロット2でそれやったわ… 反射パーツ1個持ってるだけで勝てる雑魚相手にそれをやることになるの本当にクソ ゲームは良く出来てるのに
167 18/12/03(月)18:15:35 No.551984717
>ラスボス戦!クソ強い! >…もう引き返せないので最初からやり直す ワグナス!七英雄は逃がさん…お前だけは…と結論付けたぞ!
168 18/12/03(月)18:15:44 No.551984747
ラスボスを弱らすフラグをとり忘れてやり込み向けの難易度を初回でやる羽目になる
169 18/12/03(月)18:16:34 No.551984886
形勢逆転するイベント入って超ヒロイックなBGMかかってこれは勝ったな!って流れで普通に負けるのいいよね
170 18/12/03(月)18:16:40 No.551984900
>ラスボス戦!クソ強い! >…もう引き返せないので最初からやり直す サガフロ2…
171 18/12/03(月)18:16:41 No.551984904
なんでメダロットは色んなやつで積む可能性がある仕様になってるんだろう タワーをひたすら登ってくやつでも詰んだ気がする
172 18/12/03(月)18:16:56 No.551984933
ポケモンXYも殆どイベント戦なんだけど 技構成によってはゴルーグに完封されて詰むんだっけ
173 18/12/03(月)18:17:55 No.551985103
親切なゲームはラスボス戦前の部屋にダンジョン入り口へ戻す救済ワープとか付けてくれる
174 18/12/03(月)18:18:49 No.551985251
ポケモンBW2はチャンピオン戦がイベント戦みたいなところあるよね
175 18/12/03(月)18:19:50 No.551985407
ラスボスがトンネル
176 18/12/03(月)18:20:36 No.551985548
>形勢逆転するイベント入って超ヒロイックなBGMかかってこれは勝ったな!って流れで普通に負けるのいいよね よくない…という向きもあるので 演出盛るときにはイベント戦闘にするのもまた順当なんだね…
177 18/12/03(月)18:21:14 No.551985631
新パルテナの最終戦のインフレっぷりはそういやカービィ作った人だったねってなった
178 18/12/03(月)18:21:21 No.551985650
>技構成によってはゴルーグに完封されて詰むんだっけ ピカチュウ単騎縛りで積んでる人は見た
179 18/12/03(月)18:21:32 No.551985681
メダ2初回は反射パーツ持ってなかったけど試行回数でゴリ押ししたわ… ガチで一週間くらいかかった
180 18/12/03(月)18:21:33 No.551985689
>ラスボスがピアノ
181 18/12/03(月)18:21:50 No.551985734
積み上げてきたパラメータやプレイヤーのスキルを存分に発揮できるラスボス戦を前座に置いた上で とどめはイベント戦で演出重視にするというパターンなら好きです
182 18/12/03(月)18:22:05 No.551985772
>形勢逆転するイベント入って超ヒロイックなBGMかかってこれは勝ったな!って流れで普通に負けるのいいよね 何度もリトライしてやっと勝つ …ああそういやそんなストーリーだったねと感動が薄れる
183 18/12/03(月)18:23:22 No.551985985
ラスボスだけ今までのボスと段違いの性能出されて何もできずにハメ殺され真顔になる SO2
184 18/12/03(月)18:23:43 No.551986052
>ラスボスがピアノ 月蝕の仮面か wiiのコントローラーであれやらせるのはキツイよな
185 18/12/03(月)18:23:54 No.551986076
同人ゲーだけど神無絶景のラストバトルの流れ好き
186 18/12/03(月)18:25:22 No.551986337
流星のロックマン3
187 18/12/03(月)18:26:27 No.551986535
ラスボス戦が今までの復しゅう いいよね…
188 18/12/03(月)18:27:05 No.551986648
エクシリア2で最終形態に覚醒して主題歌アレンジがかかる状態でも全力で勝ちに来るラスボスには下みたいな表情になった
189 18/12/03(月)18:29:48 No.551987156
ニーアオケツとか全ルートラスボスがイベント戦だった気さえする