虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

18/12/03(月)15:12:21 職場の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/12/03(月)15:12:21 No.551957061

職場の忘年会つらい…

1 18/12/03(月)15:13:08 No.551957147

旨い飯出る

2 18/12/03(月)15:13:32 No.551957196

酒をたくさん飲んで意識を飛ばす

3 18/12/03(月)15:14:00 No.551957239

>旨い飯出る 旨いものがまずくなる

4 18/12/03(月)15:14:40 No.551957318

1回めっちゃ泥酔して暴れると次からは誘われなくなるよ

5 18/12/03(月)15:14:43 No.551957322

料理食いまくって元を取るおじさん

6 18/12/03(月)15:14:48 No.551957330

行かなきゃいいじゃん

7 18/12/03(月)15:16:29 No.551957523

うちは会議室で乾杯だけしてあとは好きなときに帰っていいよスタイル

8 18/12/03(月)15:17:38 No.551957666

知らない営業所の人の側になった 2時間黙った せめて営業所毎に同卓にして…

9 18/12/03(月)15:20:49 No.551958080

鍋が大嫌い コースだから仕方ないとは言え余計なもので腹を膨らませたくない 食わなきゃいいじゃんってのはあるけど老人や飲むとあんま食わなくてもいいって人が多くて下手すると机の上が片付かないから仕方なく処理する ツラい

10 18/12/03(月)15:22:02 No.551958222

>行かなきゃいいじゃん 行かない奴は社会不適合者の烙印なんだよ

11 18/12/03(月)15:22:47 No.551958335

飯を食う事に集中すると意気込む 鍋かよ…鶏肉かよ…うわ白菜だ…家の晩飯かよ…

12 18/12/03(月)15:23:28 No.551958425

職場の人間関係が良いので苦にならんな 会社から忘年会だけは補助も出るしありがたい

13 18/12/03(月)15:24:42 No.551958585

毎度歯医者に行くような心持ちで臨む 3時間耐えれば帰って虹裏だ…!

14 18/12/03(月)15:25:16 No.551958657

ウチの会社の忘年会はミュンヘンだ ビール飲み放題から揚げ食い放題

15 18/12/03(月)15:26:40 No.551958853

行くまではダルいけど行ったらうまい飯出るしわりと楽しめる 彼氏とのセックスみたいだな

16 18/12/03(月)15:27:39 No.551958999

うまい飯が出る店にセッティングされるかが8割

17 18/12/03(月)15:29:10 No.551959197

今年も幹事つらい

18 18/12/03(月)15:29:17 No.551959210

全先輩に挨拶して回ってこいみたいな思い出しかない ご飯も全然食べられなかったし二度とああいう飲み会には行きたくない

19 18/12/03(月)15:29:36 No.551959260

肉が沢山出るならごきげんになれる

20 18/12/03(月)15:30:03 No.551959316

コーヒー飲んでBLTサンドイッチ貰って帰る そんな飲み会がいいです…

21 18/12/03(月)15:30:20 No.551959360

今年幹事引いたからとりあえずUSAでウケ取ろうとしたりやらせようとするの禁止とわけわからんお触れを出させていただいた

22 18/12/03(月)15:31:15 No.551959500

恋ダンスやPPAPが2年前なんだな

23 18/12/03(月)15:32:02 No.551959591

俺は誘われない

24 18/12/03(月)15:32:21 No.551959635

一次会はいいんだけど二次会がつらい…

25 18/12/03(月)15:33:41 No.551959815

今年はなくなった

26 18/12/03(月)15:34:05 No.551959866

一次会は参加推奨で良いが二次会はやりたい人だけの空気になってる職場はバランスが良い

27 18/12/03(月)15:35:30 No.551960058

>毎度歯医者に行くような心持ちで臨む >3時間耐えれば帰って虹裏だ…! 二次会行くよね「」君!よーし女の子のいるとこ行こうか!?

28 18/12/03(月)15:36:46 No.551960219

一発ゲイとか強要されない職場で良かった

29 18/12/03(月)15:37:31 No.551960320

酒も飯も好きだから二次会も飲食なら付き合うがキャバクラだのスナックだの飲み食いじゃないとこに金が掛かるのは行かない

30 18/12/03(月)15:37:36 No.551960333

催しとしてU.S.A!を練習しなくちゃならなくなった… 踊れない…

31 18/12/03(月)15:38:02 No.551960395

>一発ゲイとか強要されない職場で良かった ゲイ強要はそうそうないんじゃないかな…

32 18/12/03(月)15:38:24 No.551960436

今年はウサか…

33 18/12/03(月)15:38:43 No.551960474

田舎だけど本社がある市の隣の市の営業所勤務で 毎回飲み会になると本社の近くの飲み屋街なせいでビジホ代が少々痛い でもビジホとその近辺の締めに行くようなラーメン屋さんが密かな楽しみなんだ…

34 18/12/03(月)15:38:44 No.551960477

チェーン居酒屋で忘年会!!いいよね!!

35 18/12/03(月)15:39:03 No.551960517

いいよね無難においしいし

36 18/12/03(月)15:39:35 No.551960578

チェーン居酒屋でもピンキリだからなんとも

37 18/12/03(月)15:40:26 No.551960694

飲み会は別に好きだけど 11月末に入った会社だから気まずい

38 18/12/03(月)15:40:27 No.551960697

トイレでスマホいじるのも限度がある

39 18/12/03(月)15:40:28 No.551960699

会話が全っ然できないからネタになりそうな調度品が置いてあるお店がいい

40 18/12/03(月)15:40:31 No.551960709

ISSA流行ってるんだな…

41 18/12/03(月)15:41:20 No.551960823

フライドポテトはシェアして当然な風潮が嫌デブ

42 18/12/03(月)15:42:18 No.551960950

業務委託社員だからこういう時現地でも元会社でも回避しやすくて助かってる

43 18/12/03(月)15:42:24 No.551960958

日本のサラリーマンはPPAPと恋ダンスとU.S.Aが踊れるからな……

44 18/12/03(月)15:42:44 No.551961004

忘年会と新年会一緒にやってくれないかな…

45 18/12/03(月)15:42:44 No.551961006

今年も職場のおっさんおばさんにLINEの使い方を教える時が来たか…

46 18/12/03(月)15:43:56 No.551961174

酒好きだし飲み会は大好きなんだけど二次会のキャバがつらい過ぎる… おねえちゃんと楽しく会話出来ない…

47 18/12/03(月)15:44:00 No.551961186

全部喪中で拒否している

48 18/12/03(月)15:44:45 No.551961268

一次会 㐂美久19:00~21:00 って紙が回ってきたけど読めなくて場所がわかりませんよ部長

49 18/12/03(月)15:44:47 No.551961275

>フライドポテトはシェアして当然な風潮が嫌デブ 1人で3人前注文してドンブリに入れてって店員に頼んで1人で食ってたよ…

50 18/12/03(月)15:45:05 No.551961314

妻子持ちは嫁に叱られますので…で二次会ばっくれ出来て強い

51 18/12/03(月)15:46:21 No.551961499

忘年会なんか呼ばれたことないわ 俺の知らないところでみんな飲んでる

52 18/12/03(月)15:46:53 No.551961565

会社のはまだ良いけど取引先のはキツイ コミュ障だからお酌しに行くのが胸が苦しくなる

53 18/12/03(月)15:47:04 No.551961593

中学校でダンス授業必修化を取り入れたのは忘年会対策だったか……

54 18/12/03(月)15:47:31 No.551961661

新卒の頃わかめ酒してドン引きされてそのまま自主退職する流れに 何が無礼講だインポ野郎

55 18/12/03(月)15:48:21 No.551961765

何しでかしてんの…

56 18/12/03(月)15:48:48 No.551961832

>中学校でダンス授業必修化を取り入れたのは忘年会対策だったか…… キレッキレのHIPHOPが見たいのではない 新卒が慌てふためく無様な様子を見たいのだ

57 18/12/03(月)15:49:07 No.551961864

忘年会行っても満足に食い物にありつけず 結局コンビニで菓子と酒の宅飲みセットを買ってしまう

58 18/12/03(月)15:49:09 No.551961872

「」にもドン引きされる勢いなのになぜ会社で受け入れられると思ったの……

59 18/12/03(月)15:50:00 No.551961974

>妻子持ちは嫁に叱られますので…で二次会ばっくれ出来て強い まったく尻に敷かれてんなあギャハハハ!で逃げられるの強いよね…

60 18/12/03(月)15:50:54 No.551962096

みんなそんなに頻繁に忘年会するものなの? 知り合いが毎日のように忘年会あるって聞いてカルチャーショック受けた

61 18/12/03(月)15:50:55 No.551962098

コミュ力があるやつでもすべり芸が得意なタイプは輝いてるよね…

62 18/12/03(月)15:51:31 No.551962180

一芸してる間もなんだったらそれぞれ喋っててくれよ 出来るだけ大声でなグダグダなまま終わらせたい

63 18/12/03(月)15:51:35 No.551962184

>みんなそんなに頻繁に忘年会するものなの? >知り合いが毎日のように忘年会あるって聞いてカルチャーショック受けた 会社だけじゃなく友人関係にも2、3グループあるんだろうな…

64 18/12/03(月)15:51:47 No.551962213

芸やらせる会社は飲み会イベントが多い印象

65 18/12/03(月)15:52:09 No.551962247

>みんなそんなに頻繁に忘年会するものなの? >知り合いが毎日のように忘年会あるって聞いてカルチャーショック受けた 営業とかだと特に自社に取引先に下請けに色々… さらにプライベートのやつが混ざり混沌とする人もいる

66 18/12/03(月)15:52:23 No.551962294

新しく入った会社は年下が多くてわりと「ダメな年上の新人」状態なんで いつもみたいに忘年会でハメ外して盛り上げる下っ端役をやりづらい

67 18/12/03(月)15:52:30 No.551962309

年末クソ忙しいから忘年会廃止して新年会は焼肉屋の食べ放題になった だいぶ受けがいい

68 18/12/03(月)15:53:06 No.551962390

>一芸してる間もなんだったらそれぞれ喋っててくれよ >出来るだけ大声でなグダグダなまま終わらせたい 賑やかしだって割り切って恥を忍んでやってるので店のBGMくらいに聞き流して歓談してほしい…

69 18/12/03(月)15:53:13 No.551962406

>年末クソ忙しいから忘年会廃止して新年会は焼肉屋の食べ放題になった >だいぶ受けがいい 前の会社はそれに近かったな ただし食べ放題じゃないし追加は社長が激怒する

70 18/12/03(月)15:53:35 No.551962456

部署の芸で今更荻野目洋子踊らされるけど若い子も一緒なんじゃブヘヘ

71 18/12/03(月)15:54:03 No.551962504

毎日は無いけど今月は毎週飲みあるな…

72 18/12/03(月)15:55:09 No.551962660

一芸やれと煽る割にいざ芸をやり始めると銘々に談笑して見もしない人ばかり 乗ってくれる数少ない先輩達がいたのでその人達にはついて行こうと思いましたまる

73 18/12/03(月)15:56:00 No.551962756

前の前の会社の社員旅行の直前に辞めたからそれまで1年掛けて計画してた芸2つまだできてないや 前の会社は創立60周年!今年の旅行は大盤振る舞い!とか言いながら社長がケチで結局取りやめで食事会すらなし

74 18/12/03(月)15:56:10 No.551962771

会社の忘年会より「」とオフ会する方が緊張する なぜだろう

75 18/12/03(月)15:56:20 No.551962796

忘年会でもしないとコミュニケーション取れないからね… コミュニケーション取れる人は忘年会も好きという

76 18/12/03(月)15:56:46 No.551962859

関西に越してきて友人居ないから「」の忘年会なんてあったらまじゃりんこしたいわ…

77 18/12/03(月)15:56:57 No.551962880

>会社の忘年会より「」とオフ会する方が緊張する >なぜだろう そりゃ社員以上に他人だし

78 18/12/03(月)15:57:11 No.551962910

コミュ障だけど酒と飯食いに行くのが目的だから…

79 18/12/03(月)15:57:31 No.551962960

院生の頃は教授がいい店連れて行ってくれて全奢りしてくれたから良かった…

80 18/12/03(月)16:00:05 No.551963332

若い後輩とソシャゲやアニメの馬鹿話で盛り上がれる唯一の場なので… 仕事の話は自分からは絶対しないや

81 18/12/03(月)16:00:06 No.551963333

ただでさえ忙しいのにこんな事やるってアホなんじゃないの

82 18/12/03(月)16:00:41 No.551963410

自分の会社のならまだ修行と思って耐えれる だがなんで今年は取引先の忘年会に出席しないといけないんだ いくらお客様扱いでも居づらい空気になるし取引先の人も気まずくなるだろ…

83 18/12/03(月)16:00:45 No.551963421

貧乏暇なしだからな…

84 18/12/03(月)16:01:36 No.551963522

取引先の忘年会に混ざるって要するに接待費浮かす為ですよね?

85 18/12/03(月)16:02:26 No.551963644

幹事任命されたからちょおめんどくさいよ みんな店の予約取るの早すぎでしょ… 11月頭にはもうめぼしいとこ埋まってたぞ

86 18/12/03(月)16:02:57 No.551963711

普通は心付けを持たせる

87 18/12/03(月)16:02:59 No.551963717

>関西に越してきて友人居ないから「」の忘年会なんてあったらまじゃりんこしたいわ… 大阪市内で忘年会オフする?

88 18/12/03(月)16:03:20 No.551963757

芸はやらされないけど絶対カラオケがある会場でつらい 下手な上に盛り上がる曲歌えないから歌うたいのバラッド歌って皆うn…みたいな反応になってつらい 嫌な空気になるの分かってるんだから俺には回さないでくだち!!!

89 18/12/03(月)16:03:57 No.551963831

「」なんて一人一人見てるスレだいぶ差があるし趣味掠りもしなかったら会っても終わりだぞ

90 18/12/03(月)16:04:44 No.551963924

今年はスゲー静かだった おなか一杯食って帰った

91 18/12/03(月)16:04:48 No.551963931

コミックソングみのある曲覚えるといいよ ユニコーンの大迷惑歌ってそこそこの惨事になったことあるよ

92 18/12/03(月)16:05:07 No.551963964

忘年会は福引が楽しみで行ってる

93 18/12/03(月)16:05:44 No.551964055

ヒレ酒で火をつけた後にチンポ突っ込んで机に酒をこぼして怒られてから行きづらくなった

94 18/12/03(月)16:05:50 No.551964073

舞とし飲酒運転の上司の車で帰るのが怖い

95 18/12/03(月)16:05:55 No.551964079

WANIMAさんの歌使いやすいよね…

96 18/12/03(月)16:06:39 No.551964176

>ヒレ酒で火をつけた うn >後にチンポ突っ込んで 気狂いか

97 18/12/03(月)16:06:51 No.551964195

>舞とし飲酒運転の上司の車で帰るのが怖い 同乗しても同罪だから捕まったら寝たフリするから降りて逃亡しろ

98 18/12/03(月)16:07:15 No.551964241

芸に関しては落研だったから牡丹灯籠を延々とやったら次の年からお前は何もやらなくていいって言われた

99 18/12/03(月)16:07:41 No.551964299

会社の飲み会嫌いじゃないけどどうせ行くなら美味いとこでやってほしいと常々思う

100 18/12/03(月)16:08:05 No.551964355

>>関西に越してきて友人居ないから「」の忘年会なんてあったらまじゃりんこしたいわ… >大阪市内で忘年会オフする? したい!行きたい!

101 18/12/03(月)16:08:31 No.551964423

>芸はやらされないけど絶対カラオケがある会場でつらい >下手な上に盛り上がる曲歌えないから歌うたいのバラッド歌って皆うn…みたいな反応になってつらい >嫌な空気になるの分かってるんだから俺には回さないでくだち!!! もうちょいテンション上がる曲選べよ!!!

102 18/12/03(月)16:09:27 No.551964559

USAとRYUSEIのメロディがかぶる

103 18/12/03(月)16:09:29 No.551964561

夏の暑気払いでも社員旅行でも忘年会でも金太の大冒険歌ってる先輩居たなぁ…

104 18/12/03(月)16:10:17 No.551964682

今年もヒゲと胸毛描いてQueen歌うぜと思ったけど今居る会社は会社近くの居酒屋だけでカラオケとか無いっぽいわ

105 18/12/03(月)16:10:48 No.551964754

>もうちょいテンション上がる曲選べよ!!! 月月火木金金歌って…な空気にしたのは俺だ!

106 18/12/03(月)16:11:51 No.551964883

1番「」!さくらんぼキッス歌います!

107 18/12/03(月)16:12:35 No.551964991

軍歌は引かれるよ!

108 18/12/03(月)16:12:57 No.551965039

>1番「」!さくらんぼキッス歌います! 裏声+テキトーな振り付けありなら受ける

109 18/12/03(月)16:13:24 No.551965104

「」なんだからHOTEIさんを歌うんだ イントロで江頭のマネもいいぞ!

110 18/12/03(月)16:13:39 No.551965138

軍艦マーチで何故か大合唱になったの思い出した

111 18/12/03(月)16:14:13 No.551965232

軍艦マーチは誰でも知ってるからな

112 18/12/03(月)16:14:44 No.551965295

騒ぎたいみたいなのがいると地獄だ ゆっくり座って話がしてぇんだ俺は

113 18/12/03(月)16:17:31 No.551965690

>1番「」!さくらんぼキッス歌います! エンドレスもう一回!の刑

114 18/12/03(月)16:19:07 No.551965933

話もほどほどにお願いします…

115 18/12/03(月)16:19:54 No.551966044

酒の席でカラオケみたいな芸はしないな…

116 18/12/03(月)16:22:01 No.551966335

いい歳した人らが集まって大学生の飲み会みたいになるのがキツい

117 18/12/03(月)16:23:04 No.551966488

>1番「」!さくらんぼキッス歌います! 飲み屋で働いてた頃はちょっとトラウマだ もう一回!じゃなくてもう一杯!でめっちゃ飲まされるの

118 18/12/03(月)16:27:17 No.551967120

ウェーイ!みたいな20代前半の子たちのノリ見て微笑ましい反面上司に連れてきて貰ったお高めのスナックでそれはちょっと…ってハラハラする

119 18/12/03(月)16:29:43 No.551967493

同じ席に吸う人居たら副流煙でめっちゃ頭痛くなるからやだ…

120 18/12/03(月)16:33:08 No.551967998

今年は社長の奢りかつ少人数で 小洒落たイタリア料理店で談笑しつつ晩飯感覚で食事して解散みたいな軽いやつで終わった 他所の部のには声掛けられても参加しない

↑Top