ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/12/03(月)14:15:48 No.551950195
ペリッパーお前は今どこで戦っている
1 18/12/03(月)14:19:01 No.551950590
今はミニカイオーガとしてバリバリ働いてる
2 18/12/03(月)14:23:27 No.551951154
バランスの取れた低種族値
3 18/12/03(月)14:28:19 No.551951747
水飛行最速にして唯一のはとむね持ち
4 18/12/03(月)14:31:31 No.551952116
100超えてる種族値がひとつもない こんなステータスだったのか
5 18/12/03(月)14:31:45 No.551952142
んでスレ画の活躍の場面は?
6 18/12/03(月)14:33:10 No.551952302
>んでスレ画の活躍の場面は? 波に乗ったり空を飛んだりできます…
7 18/12/03(月)14:35:00 No.551952516
なんかの間違いで特性いかくにでもならないと厳しい
8 18/12/03(月)14:35:36 No.551952586
技は優秀だけど種族値が低い
9 18/12/03(月)14:36:26 No.551952685
場に出るだけで仕事完了って凄いよなペリッパーというか雨降らし
10 18/12/03(月)14:36:37 No.551952702
立てよ
11 18/12/03(月)14:39:44 No.551953103
同じ水鳥モチーフでもキャモメ族とスレ画では元から天と地ほどの差がある
12 18/12/03(月)14:41:24 No.551953302
ついでに暴風撒いて帰る
13 18/12/03(月)14:42:06 No.551953358
すいすいになれば活躍できそう
14 18/12/03(月)14:42:36 No.551953412
スレ画はぺリッパーより速いぞ!
15 18/12/03(月)14:45:19 No.551953752
ペリッパーはぼうぎょ高いからな
16 18/12/03(月)14:45:34 No.551953767
マンタインはHP20も増えたのにな
17 18/12/03(月)14:46:15 No.551953843
見た目は結構好き
18 18/12/03(月)14:47:18 No.551953973
S100未満の高速紙耐久アタッカーきたな…
19 18/12/03(月)14:47:36 No.551954010
はくちょうのまいください
20 18/12/03(月)14:49:09 No.551954189
座んな
21 18/12/03(月)14:50:17 No.551954323
はとむねってどう使えばいいんだろう
22 18/12/03(月)14:50:59 No.551954423
いやなおと読みで交換出しする
23 18/12/03(月)14:51:52 No.551954519
ブレイブバードでメガバナが落とせない程度のA 耐久のないアタッカーのくせにSが98 基本的に役に立たない特性 他3体の水飛行が優位に立ちすぎてつらい…
24 18/12/03(月)14:56:30 No.551955053
USMでアクアブレイクとアクアジェットを取得したぞ!
25 18/12/03(月)14:57:47 No.551955189
コアルヒーのガンテツとかは結構レア
26 18/12/03(月)15:08:53 No.551956616
>USMでアクアブレイクとアクアジェットを取得したぞ! いいものには違いないけど特性と種族値のテコ入れがないとちょっと使いこなすのは辛そうだ…
27 18/12/03(月)15:10:37 No.551956840
アマルルガといい惚れ込んだポケモンが恵まれない
28 18/12/03(月)15:13:40 No.551957208
3Dモデルになってバタバタ羽ばたくようになったのが嫌
29 18/12/03(月)15:15:01 No.551957358
アクアブレイクのB低下もはとむねなら防げちまうんだ
30 18/12/03(月)15:21:11 No.551958121
スレ画序盤に手に入るかと思ったら出てくるのかなり終盤でびっくりした
31 18/12/03(月)15:34:38 No.551959942
中盤に出てくるジムリーダーの切り札っていう強そうじゃね?
32 18/12/03(月)15:35:42 No.551960086
>アクアブレイクのB低下もはとむねなら防げちまうんだ 鳩胸って相手にも効果あるの!?
33 18/12/03(月)15:36:35 No.551960192
ひでん
34 18/12/03(月)15:37:23 No.551960302
書き込みをした人によって削除されました
35 18/12/03(月)15:38:41 No.551960471
何がひどいってフウロのジムが電気タイプがわんさか出てくる洞窟の先にあること
36 18/12/03(月)15:39:30 No.551960568
雨降らした上でとんぼするか暴風撃つか仕事できるのも強い