キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/12/03(月)13:39:09 No.551945385
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 18/12/03(月)13:42:39 No.551945872
肉食えよ
2 18/12/03(月)13:45:31 No.551946281
ふむ… 酒一杯とお通しで一人3000円弱… しかし渋谷に12人で個室かまえたらそんなもんでは?
3 18/12/03(月)13:49:00 No.551946768
画像でググったら記事出てきたけど騒ぐ気にもならん微妙さだな
4 18/12/03(月)13:49:39 No.551946858
なにこれ酒頼んで飲んだ後に料金見たらたまげて帰ったってこと?
5 18/12/03(月)13:51:05 No.551947061
ドリンクだけ見るとそのへんのチェーン店でいいな
6 18/12/03(月)13:51:43 No.551947135
お通しにいくら取るんだよ
7 18/12/03(月)13:54:13 No.551947462
渋谷みたいな繁華街はしょうがないと思うのは俺が田舎者だからですかね
8 18/12/03(月)13:56:48 No.551947799
ぐぐったら席料と週末料金とられるのは納得できないみたいなくだらない話だった こんな画像貼ってスレ「」は何がしたいの?
9 18/12/03(月)13:57:06 No.551947847
ぐぐったらむっちーが出できてダメだった
10 18/12/03(月)13:57:16 No.551947869
繁華街はリサーチしとかないと迂闊にチェーン店以外に入れないな
11 18/12/03(月)13:57:57 No.551947958
お通しの合計金額だけ見るとびっくりだけど12人かあ…
12 18/12/03(月)13:58:14 No.551947987
11人なのに12人カウントなのか… 新宿のぼったくりも人数上乗せしてた覚えあるけどぼったくり店の定石なんだな
13 18/12/03(月)14:00:18 No.551948249
ヒの記事転載してくるのは別に良いんだけど せめて内容選べ
14 18/12/03(月)14:01:42 No.551948412
事前予約のコース以外でチェーン以外の居酒屋いくとだいたいこうなるか単品めっちゃ高いかになるでしょ
15 18/12/03(月)14:02:20 No.551948508
まぁ普通に詐欺だよね メニュー以上に金取るとかぼったくりバーと変わらない
16 18/12/03(月)14:04:19 No.551948765
予約は12人で入れたという可能背も捨てきれない
17 18/12/03(月)14:05:05 No.551948870
道玄坂の雑ビルでさらに6Fって 知ってる店でもなけりゃ入らんだろ普通 キャッチに引かれてこれなら入った方が悪い
18 18/12/03(月)14:05:11 No.551948882
一人くらい鯖読んでもバレないしバレても謝ればいいやって感じか
19 18/12/03(月)14:05:45 No.551948953
前科ありの典型的なプチぼったくり店なのに店側の擁護が結構多いのにびっくりした騒動だ
20 18/12/03(月)14:05:45 No.551948954
ぼったくった方が悪いよ
21 18/12/03(月)14:07:17 No.551949116
12人だか11人でお勉強できたと考えれば逆に今後儲けものだよ
22 18/12/03(月)14:07:37 No.551949156
客引きしてる所に引っかかると大体こんな感じでボッタになる そんなことしてないちゃんとした所に行けばせいぜいお通し代200~400円くらいでしょ余計につくのは
23 18/12/03(月)14:07:39 No.551949161
この明細の何がぼったくりなの?
24 18/12/03(月)14:08:35 No.551949271
>前科ありの典型的なプチぼったくり店なのに店側の擁護が結構多いのにびっくりした騒動だ 文句つける方が悪いっていうノリが日本人的だよね 不文律を知らない方が悪い知ってた自分は賢いみたいなマウントが気持ちいいのかな
25 18/12/03(月)14:09:02 No.551949336
サービス料15%がひどい
26 18/12/03(月)14:09:08 No.551949352
客引きっていつまで経ってもなくならないよね
27 18/12/03(月)14:09:14 No.551949364
まあぼってると言えばぼってるんだけど 深夜で一人3000円ならそんなもんじゃない? これがセクキャバでハズレ引くとこの20倍は行くから怖いけど
28 18/12/03(月)14:09:52 No.551949433
おひとり酒代込みで2500円とかコース料理も出てこないよ…
29 18/12/03(月)14:10:03 No.551949468
客引き店は大体立地悪い部屋見窄らしい料理少ないしまずい酒薄い料金微ボッタだからな 大幅にボッタくらないで一人の払いが1500~2000円多いくらいに留めるからみんな払っちゃう
30 18/12/03(月)14:10:16 No.551949499
>深夜で一人3000円ならそんなもんじゃない? 逆張りしたいのか知らないけど居酒屋で酒一杯3000円はクソ高いよ
31 18/12/03(月)14:10:28 No.551949529
お通しと席料で二重に取ってるのか
32 18/12/03(月)14:10:53 No.551949578
>サービス料15%がひどい 深夜料金でしょ 12人に盛ってるところ以外はまあよくある居酒屋じゃないの
33 18/12/03(月)14:11:33 No.551949655
深夜だとろくなメニューも出てこずに3000円支払うのもあるけど それはまあ深夜営業だからってのがあったりはするな 大体の居酒屋って深夜まではやってないし
34 18/12/03(月)14:12:20 No.551949768
>>深夜で一人3000円ならそんなもんじゃない? >逆張りしたいのか知らないけど居酒屋で酒一杯3000円はクソ高いよ それは一杯しか飲まなかったからでは…
35 18/12/03(月)14:12:29 No.551949786
なんで二軒目でこんなとこ入っちゃったんだろう カラオケかチェーンでも行っとけばいいのに 道玄坂ならフーターズもあるのに
36 18/12/03(月)14:12:40 No.551949812
よく見たら酒以外何も食ってねぇ…
37 18/12/03(月)14:12:41 No.551949813
しかもこれ11人で入ったのに12カウントなんだよは
38 18/12/03(月)14:12:49 No.551949835
まあサービス料は深夜料金だろうから… お通しと席料両方取るのはすごいと思う
39 18/12/03(月)14:13:07 No.551949868
>それは一杯しか飲まなかったからでは… もっと飲んだらもっと高くなるだけじゃん!
40 18/12/03(月)14:13:21 No.551949889
料金設定の適当感はあるけど12人分のスペースとかも考えると難しいところな気はする
41 18/12/03(月)14:13:30 No.551949911
>この明細の何がぼったくりなの? まず11人で行ったのに12人扱い そして週末代金かな あと席料も多分これ事前に言ってないと思う 事前に言ってれば別に席料なんてぼったくりじゃないんだよ
42 18/12/03(月)14:13:34 No.551949919
つーかお通しって席料かと思ってたわ
43 18/12/03(月)14:14:04 No.551949979
お通しと席料どっちかっていうのはここまででも出てるけど 週末料金もあんまり見かけない気がする
44 18/12/03(月)14:14:13 No.551949999
割とあるんだよなこういう店…俺も似たような経験ある
45 18/12/03(月)14:14:16 No.551950010
>お通しと席料で二重に取ってるのか お通しは席料を兼ねてるからギリ許されてるみたいなもんなのにね
46 18/12/03(月)14:14:17 No.551950013
最後サービス料までとってるしな
47 18/12/03(月)14:14:22 No.551950029
これでおこならお外で飲むのはやめたほうがええ
48 18/12/03(月)14:14:47 No.551950068
15パーセントもとるサービスはどの程度で?
49 18/12/03(月)14:14:59 No.551950095
逆張りしてるね
50 18/12/03(月)14:15:17 No.551950137
これでぼったくりと思わない「」が居るってことはプチぼったくりの思う壺なんやな
51 18/12/03(月)14:15:28 No.551950154
それなりにイケイケな集団は大体引っかからないのでオタっぽいのが引っかかる 渋谷にオタ学生が行く訳ないだろって?そんなことはない
52 18/12/03(月)14:15:46 No.551950193
>それは一杯しか飲まなかったからでは… だからりんごサワーやら一杯3000円は高いよねって話ししてるのに戻すんじゃあ無い
53 18/12/03(月)14:15:49 No.551950197
年に二回ぐらいこういうの見るけど 飽きずに騙されるアホがまだいるんだな
54 18/12/03(月)14:16:00 No.551950223
まあ12人扱いは普通にダメだと思うよ
55 18/12/03(月)14:16:04 No.551950236
計算したら合計より高くなってるとかも有り得る
56 18/12/03(月)14:16:56 No.551950346
言葉は悪いけど騙される方が悪い
57 18/12/03(月)14:17:12 No.551950373
ここまで重ねるなら説明欲しいよ……
58 18/12/03(月)14:17:18 No.551950389
お通し席料週末料金で一人1700円行っちゃうのは流石に高い さらにそこに15%だと約2000円 それならこの5倍出して女の子が座ってくれる店に行くわ
59 18/12/03(月)14:17:31 No.551950409
>言葉は悪いけど騙される方が悪い 騙す方が悪いに決まってんだろ
60 18/12/03(月)14:17:47 No.551950443
ぼったくりってのは事前に示されてる料金が相場より異常に高いことじゃなくて 説明がない代金をふっかけられてるってことなので金額は問題にならない
61 18/12/03(月)14:17:58 No.551950462
>まあ12人扱いは普通にダメだと思うよ キャッチがカウントされてる 店側から見ると最初の人数は12人って言う古典的なやり方
62 18/12/03(月)14:19:03 No.551950592
>言葉は悪いけど騙される方が悪い 言葉が悪いんじゃなくて頭が悪いの間違いだろ
63 18/12/03(月)14:19:12 No.551950618
同じ電話番号で4回店名変わってるらしいな
64 18/12/03(月)14:19:24 No.551950643
12人いる!
65 18/12/03(月)14:19:32 No.551950656
>>言葉は悪いけど騙される方が悪い >言葉が悪いんじゃなくて頭が悪いの間違いだろ おっ情弱かな
66 18/12/03(月)14:20:03 No.551950728
スレが伸びそうに無かったからって煽り役やらなくても
67 18/12/03(月)14:20:13 No.551950744
値付けが気に入らないなら2度と来ねえよってなるだけでは… 内装とか客筋を見てぼったくりだと思わない客だけが残る
68 18/12/03(月)14:20:58 No.551950848
https://akr3868405419.owst.jp/ お通し代がサイト記載の金額と合ってないな
69 18/12/03(月)14:21:02 No.551950862
まあ金返してやれとは言わないけどSNSで店の悪評を広めるくらいは許してもいいと思う程度には店は陰湿に取りすぎかな
70 18/12/03(月)14:21:30 No.551950914
>おっ情弱かな ?
71 18/12/03(月)14:21:51 No.551950949
ただこの時間だったら終電近いだろうし 揉めて帰り遅くなるより3千円払ってさっさと帰りたいよね
72 18/12/03(月)14:22:20 No.551951022
リピーターがつかないから人の流れが速い場所で常に新しい客をキャッチしてボるって戦略だよね
73 18/12/03(月)14:22:26 No.551951032
ぼったくりの中でもプチすぎる事例だけどこんなんで元取れてんのかな
74 18/12/03(月)14:23:04 No.551951103
ぼったくり店ってじゃあ払わねえよ警察呼ぶなら呼べば ってすれば立場が弱いのはぼったくり店の方なんだよね 大体の奴はそんなことせずに損したと思いながらも払うから成り立っちゃうんだけど 俺も勿論そんなことできる勇気はない
75 18/12/03(月)14:23:12 No.551951122
可愛くない逆張りがどんどん出てくる
76 18/12/03(月)14:23:54 No.551951207
この場合どっちが逆張りなんだろうか
77 18/12/03(月)14:24:03 No.551951231
google評価ですら昔から評価1がずらっと並んでるじゃん…
78 18/12/03(月)14:24:19 No.551951259
>ぼったくりの中でもプチすぎる事例だけどこんなんで元取れてんのかな これなら健全な営業してリピーター獲得した方が楽に稼げそうだよね
79 18/12/03(月)14:24:32 No.551951297
23:45かあ払っちゃうだろうな
80 18/12/03(月)14:24:34 No.551951302
ていうか友人同僚と飲んだ後に警察沙汰とか面倒
81 18/12/03(月)14:25:04 No.551951344
キャッチに言われるがままに飲み屋決めるのはどんな場合でもやりたくない
82 18/12/03(月)14:25:11 No.551951360
ぼったくりというかせこいと言うか客をなめてると言うか とにかく訴えるほどではないギリギリのラインでなめてる感じ
83 18/12/03(月)14:25:28 No.551951392
さっきヒに流れてきたわ su2746452.jpg
84 18/12/03(月)14:25:34 No.551951414
>ID:gtlFLQx.
85 18/12/03(月)14:25:37 No.551951424
ぼってると言えば勿論ぼってるんだけど 額が少な過ぎてぼったくりって言葉と結び付けづらい
86 18/12/03(月)14:25:37 No.551951425
どんなときでも安心のチェーン店よ
87 18/12/03(月)14:25:42 No.551951443
こういうの食べログとかでサクラやってるよね
88 18/12/03(月)14:26:01 No.551951484
11人でそこそこいかつそうな相手にぼったくり敢行できるのは勇気いるな
89 18/12/03(月)14:26:02 No.551951487
悪評広まるより普通に営業したほうがマシに思えるけど こういうのは騙して稼ぐのが目的になってたりするからわからん話だ
90 18/12/03(月)14:26:32 No.551951549
>さっきヒに流れてきたわ >su2746452.jpg ここまでやってなんでお冷0円なんだよ
91 18/12/03(月)14:26:57 No.551951598
今度は引っかかっても払わないゾ!って決意するより 今度から引っかからないように慎重になろうの方が有益だし 一回目は対処法も分からず払ってしまう 店の方も「今まで一度もボッタ店に引っかかった事の無いお上りや大学生を狙う」なので 供給が常に存在してしまう
92 18/12/03(月)14:27:08 No.551951622
>額が少な過ぎてぼったくりって言葉と結び付けづらい それがプチぼったくりの手口だからな
93 18/12/03(月)14:27:20 No.551951642
>額が少な過ぎてぼったくりって言葉と結び付けづらい レモンサワー一杯3000円って考えたら
94 18/12/03(月)14:27:52 No.551951696
もう年末料金を?
95 18/12/03(月)14:28:07 No.551951726
こういうのは昔からいるから飲み会はだいたい決まった店かチェーン店になる 二次会三次会で勢いで店を決めるとダメだな
96 18/12/03(月)14:28:21 No.551951751
よくわからないけどなんでどっちもオーダーキャンセルになってるの?
97 18/12/03(月)14:28:26 No.551951765
>ぼったくり店ってじゃあ払わねえよ警察呼ぶなら呼べば >ってすれば立場が弱いのはぼったくり店の方なんだよね >大体の奴はそんなことせずに損したと思いながらも払うから成り立っちゃうんだけど >俺も勿論そんなことできる勇気はない 11人いてもできないもんかね
98 18/12/03(月)14:28:28 No.551951772
フーターズなんか調子乗って飲み食いしても普通の居酒屋と同じ価格で さらに乳揺れダンス見れてハイタッチできてたまに腕組んでくれておっぱいが肘に当たるんだぞ なんでそんな店が目の前にあってこんな店行くんだよ ホモかよ
99 18/12/03(月)14:28:54 No.551951826
>11人いてもできないもんかね スレ画の人は警察は不介入されたとか言ってたな
100 18/12/03(月)14:29:31 No.551951891
まずお通しって悪習を全体から無くさなきゃ こういうギリギリを攻める店も出て来てしまう キッチリ見えやすい場所に明記するか他のメニューを割り増し料金にするかだ
101 18/12/03(月)14:29:43 No.551951919
>よくわからないけどなんでどっちもオーダーキャンセルになってるの? 機械で注文入れてってここで会計って時に出る表示じゃないの
102 18/12/03(月)14:29:56 No.551951942
うんこ付きは黙っててよ!
103 18/12/03(月)14:29:59 No.551951947
昔からこんなのわんさといるから引っかかる方が悪いってなるのよね
104 18/12/03(月)14:30:08 No.551951962
ぼったくり店周知ってのはSNSの利用手段としては健全な方だが キャッチに乗るタイプを標的にしてるなら関係なさそうだな
105 18/12/03(月)14:30:22 No.551951987
>フーターズなんか調子乗って飲み食いしても普通の居酒屋と同じ価格で >さらに乳揺れダンス見れてハイタッチできてたまに腕組んでくれておっぱいが肘に当たるんだぞ >なんでそんな店が目の前にあってこんな店行くんだよ >ホモかよ 11人だし女も混ざってんじゃないの あと「フーターズ行ってみようぜ!」「よし行くか!」 ってなるスケベとノリの良さどっちも持ってる人間ってそんな居ない大体どっちか無い ましてや11人なら全員男でも厳しい
106 18/12/03(月)14:30:47 No.551952030
何で出たかも分かんないし許してくれないですかね そんなに変な事も言ってないはずだけど
107 18/12/03(月)14:30:58 No.551952053
>昔からこんなのわんさといるから引っかかる方が悪いってなるのよね ならねえよ!
108 18/12/03(月)14:31:18 No.551952101
お通しって普通席料だよね…
109 18/12/03(月)14:31:38 No.551952130
>ぼったくり店周知ってのはSNSの利用手段としては健全な方だが >キャッチに乗るタイプを標的にしてるなら関係なさそうだな 時間帯的にもほどよく酔って二軒目探してる団体だしね あんま意味ないと思う
110 18/12/03(月)14:32:00 No.551952170
このスレで出たんじゃなくて別のとこで出たんじゃないスか
111 18/12/03(月)14:32:10 No.551952184
男だけでも周囲と隔絶された空間でオタ会話とかしたいし… 男だからって「パイパ~~イ!おっぱい揺れる所にイキたいで~~~~す!」なんてノリばっかりじゃないし…
112 18/12/03(月)14:32:19 No.551952206
まあこう言うのもあるんだって回って来たら少しは気をつける人も出るだろうし
113 18/12/03(月)14:32:40 No.551952247
11人のところ12人計算とかプチぼったくり店によくある手法だね
114 18/12/03(月)14:32:56 No.551952276
警察はなんもしてくれない 弁護士の領域
115 18/12/03(月)14:33:24 No.551952327
>11人いてもできないもんかね 例えば会社の飲み会とかだと大ごとになるの嫌がって止める人が絶対出てくるから せいぜい社会経験少なそうな学生が大量に居た場合くらいだよゴネるの
116 18/12/03(月)14:33:37 No.551952354
15パーセントも取るほどのサービスしてくれんの?
117 18/12/03(月)14:34:05 No.551952405
被害額がしょぼすぎると言い逃れできる要素が増えるから警察も相手にしてくれないのよね 自衛するしかないがそんな判断力が残ってる奴は狙われないという
118 18/12/03(月)14:34:29 No.551952459
チェーン店いった方がいいな
119 18/12/03(月)14:34:30 No.551952460
>お通しって普通席料だよね… それも場合によるというか 渋谷とか一等地だと席料別は普通にあるよ…
120 18/12/03(月)14:34:59 No.551952513
チェーン以外行ったこと無いんだけど席料とお通しって別料金なのが普通なん?
121 18/12/03(月)14:35:07 No.551952529
>チェーン店いった方がいいな なんだかんだ言ってコスパいいよね
122 18/12/03(月)14:36:00 No.551952631
>渋谷とか一等地だと席料別は普通にあるよ… 渋谷といえどこんなに高いのは高級店ぐらいじゃないかな ドリンクこの値段のところではちょっとないかも
123 18/12/03(月)14:36:32 No.551952695
額の大小ではないというけどやっぱ額が少ないと警察としても3千円ぽっちで呼ぶんじゃねえよってなるだろうしな っていうか基本ぼったくりは警察に頼っても無駄だし騙される方が悪いよ 俺はそれをビール二杯とピーナッツに3万円払って学んだ
124 18/12/03(月)14:37:00 No.551952748
一度は経験するよなこのぼったくり
125 18/12/03(月)14:38:00 No.551952877
渋谷だとむしろ競合が多すぎるので席料を取る店ばかりじゃないよ 皆無とも言わんけど 青山とかにひっそりあるバーとかは席料1000とか結構あるな 勿論事前に店の外にあるメニューに書いておいてくれるけどさ
126 18/12/03(月)14:38:10 No.551952910
>一度は経験するよなこのぼったくり 幸か不幸か貧乏人の知り合いしかいないからそういう店に近づくことすらない…
127 18/12/03(月)14:39:11 No.551953033
渋谷の一等地だから!で納得しちゃうような「」みたいな層がターゲットではある
128 18/12/03(月)14:39:11 No.551953035
騙す騙されるは騙す方が悪いよ それはそれとして自衛は大事だし油断すると自分の金が失われるから警戒しましょうってだけで そこらへんごっちゃにしちゃいかんな
129 18/12/03(月)14:39:31 No.551953075
むしろスレ画に関しては貧乏な酔っ払いをターゲットにしたタイプのプチぼったくりだ
130 18/12/03(月)14:40:15 No.551953152
雑居ビルに入ってるよくわからん居酒屋は行かん方がいい
131 18/12/03(月)14:40:19 No.551953158
大事にするほどじゃない金額をかすめ取る
132 18/12/03(月)14:40:24 No.551953168
ちゃんと記載してて納得して利用するなら席料なんざいくらでもいいんだよ ぼったくり店は意図的に気付かない場所に記載してるから悪質
133 18/12/03(月)14:40:47 No.551953220
ていうか一等地だからどうこうじゃなくてその地域が持つ雰囲気や属性みたいな方が左右する訳で… 渋谷新宿は猥雑だけどこれが丸の内や銀座だとやっぱり話が変わってくる そしてそもそもこういうぼったくり店は地価がどうのこうの最初から関係ない
134 18/12/03(月)14:40:49 No.551953224
キャッチに捕まったら小学生のときに少年団で一緒にサッカーやってた友人だった うちの店は辞めた方が良いかもって言われて普通の店教えてくれた 他のキャッチについてったらボッタクられてたんだろうか
135 18/12/03(月)14:41:53 No.551953341
席料とお通しとチャージで3重取りか
136 18/12/03(月)14:41:53 No.551953342
なんか昔の慣習とかいいつつなあなあにされてるよね 事前にかかる料金はメニューに表記しておく義務とかあればいいのに
137 18/12/03(月)14:42:15 No.551953377
この程度でぼったくりじゃないでしょ ちょっとお高めの普通の店だよ…
138 18/12/03(月)14:42:44 No.551953430
この手の店は2~3年だけ経営してぼったくりの噂が流れたころに店名だけ変えてネットに書き込まれてる評価をリセットして同じこと繰り返すからタチが悪い
139 18/12/03(月)14:42:55 No.551953455
まずキャッチについて行くことがないな…
140 18/12/03(月)14:43:00 No.551953463
>この程度でぼったくりじゃないでしょ >ちょっとお高めの普通の店だよ… スレ全部見てから同じ話してね
141 18/12/03(月)14:43:08 No.551953479
>ちょっとお高めの普通の店だよ… ドリンク高ければそれで通ったかもな
142 18/12/03(月)14:43:18 No.551953501
>この程度でぼったくりじゃないでしょ >ちょっとお高めの普通の店だよ… そういう声が上がるギリギリを攻めてるタイプのぼったくり店だよ 評判落ちたら意図的に店名変えたりしてるからより悪質
143 18/12/03(月)14:43:41 No.551953548
高そうな店でドリンク一杯飲んだら3000円くらいはありそうな感覚だけどなあ
144 18/12/03(月)14:43:42 No.551953549
まあ全てのキャッチが悪ではないので 新宿でキャッチに捕まった時は 「焼肉!焼肉が食べたい!肉しか食べたくない!うるせえ!焼肉!焼肉以外の話するな!焼肉食わせろ!焼肉じゃなかったらタダじゃおかねえぞ」 ってお願いしたらちゃんとした焼肉屋紹介してくれた
145 18/12/03(月)14:43:56 No.551953578
>渋谷の一等地だから!で納得しちゃうような「」みたいな層がターゲットではある レス見てても詐欺に引っかかった俺が悪いんだ…って内申グチグチ言いながら押し切られて払いそうなのばっかりだしな
146 18/12/03(月)14:44:20 No.551953637
15%って深夜料金じゃ? でも居酒屋で深夜料金はおかしいか
147 18/12/03(月)14:44:24 No.551953644
キャッチはこっちで決めた店に入れるかどうかを確認してもらう手段として使うくらいでいい
148 18/12/03(月)14:44:36 No.551953669
>この程度でぼったくりじゃないでしょ >ちょっとお高めの普通の店だよ… こういうのが騙されるんだ
149 18/12/03(月)14:44:40 No.551953676
普通にぼったくりだけどギリギリ警察呼ばれないレベルの奴か
150 18/12/03(月)14:45:00 No.551953706
画像元の人も実際に警察には相手にされなかったみたいだからな
151 18/12/03(月)14:45:12 No.551953726
>高そうな店でドリンク一杯飲んだら3000円くらいはありそうな感覚だけどなあ ドリンクが最初からその値段ならそっちのが納得いくんじゃね?
152 18/12/03(月)14:45:24 No.551953760
仮にに席料と週末料が問題だとして一人1000円のぼったくりなのか 微妙じゃね?
153 18/12/03(月)14:45:46 No.551953791
こういうしょうもないボッタクリにとりあえずネットで晒せるのはいい事なんだろうな 行きたきゃ行けばいいし
154 18/12/03(月)14:45:55 No.551953801
一応警察も繁華街で注意は促してるけどね
155 18/12/03(月)14:46:10 No.551953835
場所が六本木のバーとかなら分かるが道元坂で終末と言えどお通しと席料で2000超えはぼったくりだわ
156 18/12/03(月)14:46:36 No.551953887
>仮にに席料と週末料が問題だとして一人1000円のぼったくりなのか >微妙じゃね? 一人分多く請求してると言うおまけまでついてる もちろん微妙 こう言うやからはまさに微妙にかすめてくるんだ
157 18/12/03(月)14:47:38 No.551954013
プチボッタする系の店はそもそも料理の質もよくねーからな
158 18/12/03(月)14:47:48 No.551954030
酒3000円は金額見てから注文するしかないな… 突き出し席料サービス料は事前に確認するか
159 18/12/03(月)14:47:52 No.551954043
サービス料金抜きでも高いし貧乏人は入らないんじゃ
160 18/12/03(月)14:48:12 No.551954072
>高そうな店でドリンク一杯飲んだら3000円くらいはありそうな感覚だけどなあ 肉若丸ってとこだけど別に高そうな店でもないしお通しなんてコチュジャンつけたメンマだしで
161 18/12/03(月)14:49:09 No.551954188
値段よりもクソまずい飯と酒出されたほうがキレる
162 18/12/03(月)14:49:29 No.551954242
お通しなんて普通は300円~500円が相場だわ
163 18/12/03(月)14:49:57 No.551954289
>サービス料金抜きでも高いし貧乏人は入らないんじゃ ドリンクの価格はこれぐらいで違和感ないかな? 俺の地元はもっと安い?だからお前の地元は昼間っから酒飲んでる阿呆がいっぱいいるんだよ
164 18/12/03(月)14:50:03 No.551954298
>サービス料金抜きでも高いし貧乏人は入らないんじゃ 入る前に料金伝えてないんでしょ
165 18/12/03(月)14:50:52 No.551954408
酒一杯500~600円なら普通でしょ
166 18/12/03(月)14:51:03 No.551954429
ぶっちゃけそこらのチェーン店入ったら同じものを5000円前後で頼めただろうなとは思う
167 18/12/03(月)14:51:10 No.551954447
席料→場所代だから有ってもいいよね お通し→席料って直接すぎるもんね サービス料→席料、深夜料金諸々だよね えっ全部取るの!?
168 18/12/03(月)14:52:03 No.551954540
注文してないアイスも加わってたとか1人多いどころかもうひとグループいたようだ
169 18/12/03(月)14:52:13 No.551954561
ちゃんと調査せず飲むからそうなるんだよ
170 18/12/03(月)14:53:23 No.551954700
>酒一杯500~600円なら普通でしょ 350くらいでしょ
171 18/12/03(月)14:53:25 No.551954705
このご時勢生肉食わせてくれる店だぞここ 半生のからあげを
172 18/12/03(月)14:53:40 No.551954722
>注文してないアイスも加わってたとか1人多いどころかもうひとグループいたようだ 店員に何かが見えていた…?
173 18/12/03(月)14:54:21 No.551954807
11人って人数で飲んで 一人頭3000円でゴネる団体ってどんななんだろ 単にどういう客なのか気になる 職場やサークルなら払って済ませるだろうし 学生グループにしては人数多くない?
174 18/12/03(月)14:54:33 No.551954836
チェーン店は基本呼び込みもしないからわかりやすい
175 18/12/03(月)14:54:52 No.551954871
それで増えてた一人分とか未注文の代金は返金されたの?
176 18/12/03(月)14:55:04 No.551954889
コーラハイボールが620円て
177 18/12/03(月)14:55:12 No.551954907
>学生グループにしては人数多くない? スレ読んだら?
178 18/12/03(月)14:55:35 No.551954951
>>酒一杯500~600円なら普通でしょ >350くらいでしょ それはさすがに激安系の店ならあることはあるけど 一般的な価格じゃないよ
179 18/12/03(月)14:56:22 No.551955037
有名な詐欺店じゃんここ ミートキッチンと肉若丸って同じ看板構えて店は一つってとこだよ
180 18/12/03(月)14:57:32 No.551955166
>それで増えてた一人分とか未注文の代金は返金されたの? え?12人いらっしゃいますよね? そちらの後ろに小さな女の子が…
181 18/12/03(月)14:58:05 No.551955228
駅ビルのてっぺん行けばビール一杯980円の世界だしな… そのあたりはなんともいえん
182 18/12/03(月)14:58:34 No.551955284
うっすい酒とレンチンのメシ 2軒目なんてそんなもんでいいんだよ 俺は嫌だから行きつけの店作っとくね
183 18/12/03(月)14:58:41 No.551955297
逆張りすごいな…
184 18/12/03(月)14:59:01 No.551955339
ちょくちょく名前変えるっていう違法風俗店みたいなことしてるやつ
185 18/12/03(月)15:00:15 No.551955499
和民でも大体1杯400~500ぐらいだな
186 18/12/03(月)15:00:20 No.551955502
>そちらの後ろに小さな女の子が… 深夜に酒出すところに入店させんなや!!!
187 18/12/03(月)15:01:35 No.551955655
>ミートキッチンと肉若丸って同じ看板構えて店は一つってとこだよ そろそろ年末の書き入れ時だし店の名前は変わってる頃かな
188 18/12/03(月)15:01:45 No.551955684
コンビニで買って公園で飲めば席料タダ!
189 18/12/03(月)15:01:57 No.551955714
道玄坂とか神泉って結構美味しい店多いから 競合できないとプチボッタに走ってしまうのかもしれないな
190 18/12/03(月)15:02:21 No.551955770
>コンビニで買って公園で飲めば席料タダ! 公園って酒飲んで良いんだっけ
191 18/12/03(月)15:03:37 No.551955913
11人で公園飲みはちょっと
192 18/12/03(月)15:03:51 No.551955948
>>コンビニで買って公園で飲めば席料タダ! >公園って酒飲んで良いんだっけ 明示的に禁止されてなければいいんじゃないの? 新宿御苑なんかはちゃんとダメよって言われるし
193 18/12/03(月)15:04:20 No.551956011
じゃあ6畳1Kのうちで飲もうぜ!
194 18/12/03(月)15:04:48 No.551956075
公園で飲めなくなったら花見が出来なくなるな
195 18/12/03(月)15:04:53 No.551956089
>それはさすがに激安系の店ならあることはあるけど >一般的な価格じゃないよ チェーン店ならそんなもんでいける
196 18/12/03(月)15:05:07 No.551956116
>じゃあ6畳1Kのうちで飲もうぜ! 何かされそうだし絶対やだ
197 18/12/03(月)15:05:37 No.551956176
そうチェーン店がいいのは誰もが知っている でも空いてねーんだ
198 18/12/03(月)15:06:08 No.551956235
こんなん見たら新規開拓する気無くなるわ
199 18/12/03(月)15:06:38 No.551956308
2軒目のチェーンだと磯丸水産あたりがいいよね
200 18/12/03(月)15:06:43 No.551956318
幹事の腕が試されるのだ
201 18/12/03(月)15:07:01 No.551956356
渋谷の公園って今は入れなくなってない?
202 18/12/03(月)15:07:08 No.551956369
>じゃあ6畳1Kのうちで飲もうぜ! 壁ドンからの凍り付く空気が流れる部屋
203 18/12/03(月)15:07:34 No.551956432
引っかかりたくないのでよく利用される良い店を見つけるかチェーン店行くだろ そうすると良い店とチェーン店は当然長続きするだろ ぼった店は競合できないからぼったするだろ つまり滅ぼせない
204 18/12/03(月)15:08:38 No.551956579
料金の問題じゃない先に言ってるか言ってないかの話だって言ってるだろ! お通し代は言われない事も多いけど大半の普通の店はそのお通し代+席料+サービス料と重ねてはとらん
205 18/12/03(月)15:08:54 No.551956619
今そっちの店満員だから(空いてる)同じ系列のこっちきなよとかしてくる
206 18/12/03(月)15:09:15 No.551956672
2軒目なんてそんな食わないんだから 金の蔵とかわんでも全然いいよね
207 18/12/03(月)15:09:40 No.551956715
>幹事の腕が試されるのだ 学生サークルとかだと代替わりした最初の店は悪い店に引っかかるとかたまにある 安さだけ優先した幹事が予約であるにも関わらずこういう所に引っかかって…ていう
208 18/12/03(月)15:09:41 No.551956721
おっさん相手の幹事ならサッポロラガー(赤星)の置いてる店ならハズレなしよ
209 18/12/03(月)15:10:25 No.551956815
さくら水産で本日のおすすめで当たりを探すのが好き
210 18/12/03(月)15:11:04 No.551956906
>今そっちの店満員だから(空いてる)同じ系列のこっちきなよとかしてくる 系列でもないのにキャッチは平気で嘘つくんだよな
211 18/12/03(月)15:12:57 No.551957124
もうヒに悪評流れたから今週には店名が変わっているだろう