虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/12/03(月)13:09:23 いけー... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/12/03(月)13:09:23 No.551941363

いけーっ!ウルトラ仮面!

1 18/12/03(月)13:10:48 No.551941585

アキラアキラ脇役者!

2 18/12/03(月)13:13:16 No.551941946

ウルゲロキテますね

3 18/12/03(月)13:13:28 No.551941971

光と闇のウルゲロいいよね

4 18/12/03(月)13:13:32 No.551941977

>ウルゲロキテますね こ い つ か

5 18/12/03(月)13:13:56 No.551942028

>ウルゲロキテますね こいつか こいつか

6 18/12/03(月)13:14:08 No.551942053

この舞台に参加できなかった天使はずっと根に持ちそう

7 18/12/03(月)13:14:33 No.551942105

舞台上で熱愛しろー!!

8 18/12/03(月)13:14:34 No.551942108

こんなん慰め合いセックスじゃんとか言われててダメだった

9 18/12/03(月)13:15:00 No.551942168

勝った方を私が狩る♠

10 18/12/03(月)13:15:15 No.551942192

su2746405.jpg けど銀河鉄道にはまだ乗れない

11 18/12/03(月)13:15:29 No.551942225

彼女じゃなくて彼って直してるところがいい…

12 18/12/03(月)13:16:21 No.551942342

同じ景色が見れないなら影になればいい

13 18/12/03(月)13:16:55 No.551942417

主役だけじゃ物語は作れないからな…

14 18/12/03(月)13:17:29 No.551942493

青春の相でなく無道に進むのが正しかった男

15 18/12/03(月)13:18:59 No.551942662

>光と闇のウルゲロいいよね いいんだけど字面がひどすぎる…

16 18/12/03(月)13:19:00 No.551942663

服は脱いだけど乱交に混じれなかった男

17 18/12/03(月)13:19:03 No.551942672

カラーの扉絵 これ夜凪ちゃんと天使ちゃんの髪のイメージで光と影表してるのか

18 18/12/03(月)13:19:46 No.551942767

いつの間にか夜を輝かせる星というカッコいいポジションになってた

19 18/12/03(月)13:19:57 No.551942784

こんな扉絵がワートリと呪術廻戦のオタクから出力されることが信じられない

20 18/12/03(月)13:20:22 No.551942842

su2746415.jpg

21 18/12/03(月)13:20:24 No.551942848

>>光と闇のウルゲロいいよね >いいんだけど字面がひどすぎる… 光がゲロで闇がウルトラ仮面というね

22 18/12/03(月)13:20:45 No.551942887

だせぇ役もう1人欲しいと思ってたら 昔の教え子が息子を押し付けてきてこれはありがたい…

23 18/12/03(月)13:21:01 No.551942916

だせぇ役はかっこいいからな…

24 18/12/03(月)13:21:12 No.551942935

夜を輝かせるのは星の明かりだからね

25 18/12/03(月)13:21:40 No.551943007

天使「改名しよ」

26 18/12/03(月)13:21:56 No.551943037

泥に塗れられるのもそれはそれで紛れもなく才能だものね

27 18/12/03(月)13:22:22 No.551943097

天ゲロこそ至高

28 18/12/03(月)13:22:39 No.551943126

やっぱり熱愛してたんだ…

29 18/12/03(月)13:22:53 No.551943152

服脱げなかったけど半ケツでケツ突き出せたので進歩

30 18/12/03(月)13:23:49 No.551943280

見せつけろ!母親にダサい尻を!

31 18/12/03(月)13:24:42 No.551943395

言い方!

32 18/12/03(月)13:24:56 No.551943427

名前すら尊い

33 18/12/03(月)13:24:57 No.551943429

ウルトラ仮面は演技どうこうより なんで演技固執するのかが 今のところ母親への反抗心しか見えないのが辛い この先演技の楽しさに目覚めるんだろうけど

34 18/12/03(月)13:25:03 No.551943450

ここで二重フキダシじゃなくなってアキラ自信の言葉だってわかるのいいよね

35 18/12/03(月)13:25:50 No.551943567

巌さん的にはアキラくんバイプレイヤー向けかもしれないけど本人の立場的に主演どんどんやろうねさせられそう

36 18/12/03(月)13:26:10 No.551943613

公演初日にこんな成長しちゃって大丈夫なの あと何十日もあるんだよ

37 18/12/03(月)13:26:11 No.551943614

>泥に塗れられるのもそれはそれで紛れもなく才能だものね ただ名脇役とかの才能ではない ああいうのは主役と一緒に輝ける亀みたいなのを言うから… エキストラとか置物の才能なんてのは堀くんの目指してるもの考えるとマジできっつい…

38 18/12/03(月)13:26:14 No.551943622

作画の人もどんどん覚醒に覚醒を重ねてて恐ろしい

39 18/12/03(月)13:27:13 No.551943760

>こんな扉絵がワートリと呪術廻戦のオタクから出力されることが信じられない 表現力すごいよね… 絵担当のtwitter見てみよっと

40 18/12/03(月)13:27:43 No.551943830

巌さんめっちゃウルトラ仮面のこと好きだよね

41 18/12/03(月)13:27:43 No.551943831

ハッピーセットかよ

42 18/12/03(月)13:28:11 No.551943887

多分アキラくんは人気が落ちてきた頃に悪役とか犯人の役やらせてみたらめっちゃいいじゃん!ってなるタイプ

43 18/12/03(月)13:28:59 No.551944001

アキラくん自体は輝かない だが主演にバフをかける

44 18/12/03(月)13:29:36 No.551944090

>ハッピーセットかよ 呪術新刊の帯コメにワートリ作者とかハッピーセットすぎる…

45 18/12/03(月)13:29:55 No.551944143

夜に輝きを与えるのいいよね…

46 18/12/03(月)13:31:42 No.551944371

こんなに前向きに闇ってことばが使われるの久々に見たかもしれない

47 18/12/03(月)13:31:44 No.551944377

オメーのそういうとこ嫌いじゃねーぜ 足掻けよ いつまでも って巌さんから最大級のエールだよね今回のアキラ出演

48 18/12/03(月)13:33:18 No.551944567

絵担当濃いなと思ったら原作も大概濃かった事を知った時は…

49 18/12/03(月)13:33:21 No.551944578

「」イーツどもはアキラくんのケツで濡れてそう

50 18/12/03(月)13:33:52 No.551944644

プロの役者も亀のこと一番評価してたけどダサいキャラクターってたやすく演じられるものでもないよな

51 18/12/03(月)13:34:38 No.551944745

プロやな──────

52 18/12/03(月)13:35:25 No.551944848

ゲロ仮面は週刊誌バンバン取られそう

53 18/12/03(月)13:35:28 No.551944858

いけーー! 私の息子ーーー!

54 18/12/03(月)13:35:35 No.551944868

カッコ悪いキャラを下手な人が演じるとただただ不愉快なキャラになるからね…

55 18/12/03(月)13:35:46 No.551944894

これプロ解説やってくれるかな 今から楽しみ

56 18/12/03(月)13:38:41 No.551945313

巌さんも自分の死が正しいことと信じながらやっぱり不安だったんだな

57 18/12/03(月)13:39:56 No.551945494

アキラくんが覚醒したのはめでたいんだけど 比例して亀の株も上がっていくのがムカつく! なんなのよアイツ!!

58 18/12/03(月)13:41:57 No.551945779

扉絵がまたエモい

59 18/12/03(月)13:42:46 No.551945883

>アキラくんが覚醒したのはめでたいんだけど >比例して亀の株も上がっていくのがムカつく! >なんなのよアイツ!! 亀がやってるのはヤムチャとかだけど アキラくんがやってるのは背景トーンとか効果線だから…

60 18/12/03(月)13:43:15 No.551945951

えっ私そんな演技おしえてない…

61 18/12/03(月)13:44:03 No.551946069

眼の描き方がキモい

62 18/12/03(月)13:44:35 No.551946143

アキラ君とゲロが互いに高めあう関係になったら天使が黙ってないですね

63 18/12/03(月)13:44:56 No.551946195

覚醒まではいってないと思う とりあえず最初の一歩は踏み出せた感じ

64 18/12/03(月)13:45:05 No.551946220

>ハッピーセットかよ 最上級褒め言葉来たな…

65 18/12/03(月)13:45:14 No.551946234

つまり朗読劇やナレーション役でさらに輝ける

66 18/12/03(月)13:45:34 No.551946291

>亀がやってるのはヤムチャとかだけど >アキラくんがやってるのは背景トーンとか効果線だから… 目覚めたばかりの子に無茶いうなよ! 巌さんの元で鍛えられ続けたヤムチャにいきなりなれるわけなかろう

67 18/12/03(月)13:46:27 No.551946409

>覚醒まではいってないと思う >とりあえず最初の一歩は踏み出せた感じ 一応基本は押さえてるアキラくんが自ら舞台でやっちゃいけないことをしてるからな…

68 18/12/03(月)13:46:53 No.551946490

自分はサイヤ人の息子でスーパーサイヤ人になれると錯覚していたヤムチャ

69 18/12/03(月)13:47:00 No.551946508

主役と脇役とかエモい関係じゃん! やはりウルゲロキテル…

70 18/12/03(月)13:47:27 No.551946565

ちゃんといきなり覚醒じゃなくて手順踏んでるのはいいなって

71 18/12/03(月)13:48:53 No.551946753

ウルトラの母も主役一辺倒だったから 息子も同じ道歩むと思って脇役の道見えてなかったって「」が言っててなるほどなーと

72 18/12/03(月)13:49:04 No.551946777

今週のアクタージュハッピーセットかよ

73 18/12/03(月)13:49:46 No.551946875

クズの役やらせたらハマるかもしれない

74 18/12/03(月)13:50:10 No.551946929

>一応基本は押さえてるアキラくんが自ら舞台でやっちゃいけないことをしてるからな… でも劇団のみんなからは歓迎されそうだね 何やってんだよ!でもいい演技だったよって

75 18/12/03(月)13:50:45 No.551947005

>ウルトラの母も主役一辺倒だったから >息子も同じ道歩むと思って脇役の道見えてなかったって「」が言っててなるほどなーと 凄い上手い落とし処だと思う

76 18/12/03(月)13:51:01 No.551947052

ここまでがっつりやったのなら今後アキラ君がバイプレイヤーとしてあと一皮剥けるところまでちゃんと描いてほしい 今回でもう出番終わって後はゲロがなんとなく成功してるらしいみたいな雑誌コラム見て終わりとかやめてね…

77 18/12/03(月)13:52:58 No.551947291

アキラ君は今後もちゃんと出番ありそうだとは思う

78 18/12/03(月)13:53:32 No.551947363

夜凪ちゃんは脇役の演技ど下手くそだったからな…

79 18/12/03(月)13:54:29 No.551947502

バイプレーヤーとして目覚めるのか なるほど

80 18/12/03(月)13:54:47 No.551947547

脇役だけやってればいい立場じゃないからな堀くん 堀くんの役者人生はまだ始まったばかりだ!

81 18/12/03(月)13:55:08 No.551947605

だから誰だよ堀って!

82 18/12/03(月)13:55:14 No.551947618

今は人前で尻を晒しただけだけど 最終日にはちゃんと前を向いて晒すことが出来るようになってるよ

83 18/12/03(月)13:55:36 No.551947658

臭う役者になれたな

84 18/12/03(月)13:55:37 No.551947662

>これプロ解説やってくれるかな >今から楽しみ 一区切りついたらやりそうね あれでジャンプ読んでなかった層の興味かなり引けたっぽいし

85 18/12/03(月)13:56:03 No.551947718

天使がお姫様ごっこでアキラくんに王子様じゃなくて馬やらせてたのって本質が見えてたんだな

86 18/12/03(月)13:56:15 No.551947741

天使ちゃんも驚いてる

87 18/12/03(月)13:56:23 No.551947753

独白って言うどうしても注目が集まりやすいシーンで 本当に見て欲しいその独白を受けたカムパネルラたちに注目を集めさせるのはマジヤバいッス

88 18/12/03(月)13:56:29 No.551947770

こ い つ か

89 18/12/03(月)13:56:37 No.551947785

これが覚醒っていうのもなかなか残酷じゃない? 主役ばっかやってきたのにお前木の役が一番合ってるんだよって宣告でしょ

90 18/12/03(月)13:56:47 No.551947797

>ウルトラの母も主役一辺倒だったから >息子も同じ道歩むと思って脇役の道見えてなかったって「」が言っててなるほどなーと ただ今やってることは脇役にすらなってなくて脇役と言うより舞台美術とか舞台装置の一部になってる 後ろ向いてゴニョゴニョ台詞言ってるから観客には聞き取れないだろうしスポットも浴びてないから観客からも見えない そこにいる家庭教師の台詞に聞き入るゲロたちの表情で物語が切迫していってるのが観客に伝わる状態 漫画で言えば背景モブとかそんな感じ 凄い事やってはいる

91 18/12/03(月)13:56:59 No.551947828

アキラくん裏主人公っぽいしこれからもなんだかんだ夜凪ちゃんと同じ舞台に立つんでない やはり熱愛…

92 18/12/03(月)13:57:11 No.551947862

>これが覚醒っていうのもなかなか残酷じゃない? >主役ばっかやってきたのにお前木の役が一番合ってるんだよって宣告でしょ ウルトラの母はこういう目線で見る

93 18/12/03(月)13:57:43 No.551947935

堀君が喋ってるのに 聴いてるカムパネルラたちに目が行くのはすげぇよ 普通喋ってる人に向かうもん

94 18/12/03(月)13:58:07 No.551947977

>主役ばっかやってきたのにお前木の役が一番合ってるんだよって宣告でしょ なぜ自分と他人に優劣をつける? なぜ主演と助演に優劣をつける? 誰にスポットを当てるかは作り手の意図に過ぎない

95 18/12/03(月)13:58:23 No.551948010

いや裏表がない王子様役ならこれまでの延長できるよ

96 18/12/03(月)13:58:24 No.551948015

枷は外れた でもまだコントロールはできないから尻をだした これからだアキラは

97 18/12/03(月)13:58:46 No.551948060

>誰にスポットを当てるかは作り手の意図に過ぎない じゃあ助演にスポット当ててみて

98 18/12/03(月)13:59:07 No.551948116

>これが覚醒っていうのもなかなか残酷じゃない? >主役ばっかやってきたのにお前木の役が一番合ってるんだよって宣告でしょ 主役以外見ない人はこういうこと言う

99 18/12/03(月)13:59:08 No.551948117

これアキラと亀が組むとめっちゃ面白いんだろうなぁ

100 18/12/03(月)13:59:23 No.551948141

>じゃあ助演にスポット当ててみて なんで?

101 18/12/03(月)13:59:35 No.551948169

>じゃあ助演にスポット当ててみて 亀のシーンとかはそうだろう

102 18/12/03(月)13:59:44 No.551948188

>夜凪ちゃんは脇役の演技ど下手くそだったからな… どうしてもこっちにスポットライトが当たる演技しちゃうから すげえ浮くよね

103 18/12/03(月)14:00:16 No.551948238

>これが覚醒っていうのもなかなか残酷じゃない? >主役ばっかやってきたのにお前木の役が一番合ってるんだよって宣告でしょ ようやく仮面を脱いで剥き出しの自分で舞台に立った場面だよ 今回はそれが怖くて観客に背を向けたけど前を向きながら同じ事が出来るようになれば稀有な役者になれる

104 18/12/03(月)14:00:24 No.551948265

凄い事やってはいるけど アキラくんにとって残酷なのは間違いないと思う

105 18/12/03(月)14:00:26 No.551948269

>これアキラと亀が組むとめっちゃ面白いんだろうなぁ もっとナナオちゃんとも絡んでくだち! 舞台じゃなくプライベートで!

106 18/12/03(月)14:00:57 No.551948323

>>誰にスポットを当てるかは作り手の意図に過ぎない >じゃあ助演にスポット当ててみて 主演助演という区分自体が誰にスポットを当てるかという作り手の意図から結果論的に発生するものであって スポットが当たらない=助演だから劣るわけではないって話なのでは?

107 18/12/03(月)14:01:48 No.551948431

家庭教師の青年は最も重要な役の一つだよ 傍目には二世俳優のゴリ押し配役にしか見えないけど巖さんはちゃんと活きる配役にしてる

108 18/12/03(月)14:01:53 No.551948444

アキラ君にとって一番残酷なのは ヌディストビーチで服の脱ぎ方が分からなかったことだよ

109 18/12/03(月)14:02:06 No.551948474

お禿がガンダムのことを強欲な被写体って言ってたのをちょっと思い出した

110 18/12/03(月)14:02:10 No.551948483

巖さんの話理解できてなさすぎる…

111 18/12/03(月)14:02:59 No.551948576

まずは尻を向けた 次は前から見たいわ!

112 18/12/03(月)14:03:03 No.551948581

二次創作で亀と阿良也がちょっと練習お芝居見せてんのがあった 亀が悪目立ちして注目を集めてもその注目を立ち回りで主演の阿良也に移してから舞台退場してた 一時は注目集めてもそれを主演に移したりしてから退場すると助演っぽいね

113 18/12/03(月)14:03:57 No.551948713

>お禿がガンダムのことを強欲な被写体って言ってたのをちょっと思い出した みんなガンダム見て足元で話す登場人物に目が行かないよね

114 18/12/03(月)14:04:24 No.551948778

>じゃあ助演にスポット当ててみて 読んでないのはわかった

115 18/12/03(月)14:04:44 No.551948828

ただ巌さんの舞台でだからこそ可能だったという面もあるよね

116 18/12/03(月)14:04:53 No.551948848

明らかに読んでないのいるけどなんでスレ見てるんだろう…

117 18/12/03(月)14:05:16 No.551948890

巌さんには色々な考えがあったんだなって…

118 18/12/03(月)14:05:27 No.551948917

殺陣師で50年斬られ役のジイさんが現実にもいるけど じゃあ彼が居なくて斬るだけの俳優で立ち会いの撮れるかったら撮れないからな 最終的には作品を作るのが役者の仕事であって演技自体はその手段と道筋でしかないもん

119 18/12/03(月)14:07:24 No.551949137

欲を言えば途中から正面描かずにいてほしかった

120 18/12/03(月)14:07:50 No.551949190

>ただ巌さんの舞台でだからこそ可能だったという面もあるよね 世界の巌演出だからって好意的に見てくれそうだしな 役者が後ろ向いてブツブツ喋って照明も当たってなくて 周りはそれを聞いてるだけと言われたら変な演出ではあるし

121 18/12/03(月)14:08:06 No.551949214

>殺陣師で50年斬られ役のジイさんが現実にもいるけど 太秦ライムライトいいよね…

122 18/12/03(月)14:08:15 No.551949228

いけー! 私の息子ー!

123 18/12/03(月)14:08:45 No.551949301

>明らかに読んでないのいるけどなんでスレ見てるんだろう… 漫画以外でも伸びてる作品のスレにはこの手合いはよくいるよ 自分が興味のないものに注目が集まってるのが気に入らないんだろう 理解できない心境だけど

124 18/12/03(月)14:09:20 No.551949379

メソッド演技ではないけどこの方向性もこれはこれで病みそう

125 18/12/03(月)14:09:49 No.551949429

いい演技しやがって...

126 18/12/03(月)14:09:55 No.551949443

勇者が魔王を倒して世界を救うという物語があったとしよう 勇者と魔王だけで物語が成立するか?

127 18/12/03(月)14:10:51 No.551949575

ゲロちゃんがエキストラやった結果がこちらの飛び蹴りかます町娘になります

128 18/12/03(月)14:11:38 No.551949667

逆に考えるんだ 醜態を晒すことで解説を呼び作品理解度を深める汚れ役なんだと考えるんだ

129 18/12/03(月)14:12:00 No.551949715

>ゲロちゃんがエキストラやった結果がこちらの飛び蹴りかます町娘になります 今の演技力ならちゃんとした町娘はできるだろう…たぶん

130 18/12/03(月)14:12:23 No.551949774

>ゲロちゃんがエキストラやった結果がこちらの飛び蹴りかます町娘になります 横合いからスポットライト奪うな!

131 18/12/03(月)14:12:26 No.551949780

>メソッド演技ではないけどこの方向性もこれはこれで病みそう では病まない様にお互い支え合う関係にしましょう

132 18/12/03(月)14:13:21 No.551949888

完全にウル⇨ゲロ⇦天みたいになってるがウル天を諦めない

133 18/12/03(月)14:13:48 No.551949946

>殺陣師で50年斬られ役のジイさんが現実にもいるけど >じゃあ彼が居なくて斬るだけの俳優で立ち会いの撮れるかったら撮れないからな >最終的には作品を作るのが役者の仕事であって演技自体はその手段と道筋でしかないもん あの爺さんは目立ち過ぎて斬られ役として不適合って言われてた時期のが実は長いんだぜ… 現金なものでラストサムライでメディアに取り上げられるようになってから一般評価裏返ったけど

134 18/12/03(月)14:14:36 No.551950047

>完全にウル⇨ゲロ⇦天みたいになってるがウル天を諦めない ウルをゲロ天を煌めかせる専用肉ディルドとして見ればなんとか…

135 18/12/03(月)14:17:24 No.551950396

「」はすぐ登場人物を熱愛させようとする…

136 18/12/03(月)14:19:23 No.551950639

アキラくんは馬車だよ

137 18/12/03(月)14:19:51 No.551950697

途中から目がゲロドーザーと同じになってるところで感動した

138 18/12/03(月)14:21:25 No.551950905

「脇役」を演じるって課題は初期の景と一緒なんだよな

139 18/12/03(月)14:24:30 No.551951285

アラヤくんにはゲロがいて 七生ちゃんの隣にはまだ座れないけどアキラくんがいて 隣には誰もいない天使ちゃん

140 18/12/03(月)14:28:57 No.551951830

初代ウルトラマンのハヤタ隊員役の黒部進も悪役ばっかりやってた時期あったね

141 18/12/03(月)14:30:12 No.551951970

順調に藤原竜也ルートな気がするアキラくん

142 18/12/03(月)14:30:53 No.551952046

光をより輝いて見せるには隣に闇があるといい という位置付けだよね

143 18/12/03(月)14:31:37 No.551952127

>順調に藤原竜也ルートな気がするアキラくん 公式ツイッターで新作クズです!って紹介されちゃうのか

144 18/12/03(月)14:36:48 No.551952720

ゲロは何やっても全裸で困る

145 18/12/03(月)14:36:55 No.551952734

ちゃっとだけ劇場版ウテナの及川光博思い出した

146 18/12/03(月)14:38:44 No.551952974

誰が服を脱ぐかよ お前一人で脱いどけや! って感じのウルトラ仮面いいよね…

147 18/12/03(月)14:39:29 No.551953069

銀河鉄道に乗れてないけど深海に沈んでるからいいのだ

↑Top