虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

見てき... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/12/03(月)12:59:53 No.551939986

見てきた! じみに失敗作くんの台詞がお辛い…

1 18/12/03(月)13:04:53 No.551940732

連邦のおっさん良い人すぎない?

2 18/12/03(月)13:05:11 No.551940780

>連邦のおっさん良い人すぎない? いけー!ガンダムー!

3 18/12/03(月)13:05:53 No.551940861

めちゃめちゃ面白かったわ…ナラティブ体操も見た後だと印象変わるな…

4 18/12/03(月)13:06:55 No.551940997

>連邦のおっさん良い人すぎない? 人が死んでるんだぞ!

5 18/12/03(月)13:07:15 No.551941039

ジオン共和国糞だな!

6 18/12/03(月)13:08:54 No.551941294

正直死ぬかと思ったわあのおっさん

7 18/12/03(月)13:09:38 No.551941389

いけーガンダム!!ってところでキュドーンしてもおかしくなかったわあの人

8 18/12/03(月)13:10:41 No.551941567

ミシェルが輸送機乗った瞬間見てたガノタ全員オイオイオイって思ったと思う

9 18/12/03(月)13:12:51 No.551941879

おっさんみたいな人に出会えてればゾルタンの考えもまた変わったんだろうなあ

10 18/12/03(月)13:14:10 No.551942057

アクシズショックの現場にいた名前付きのキャラが一人追加された

11 18/12/03(月)13:14:34 No.551942110

ナラティブくん良いよね… ちゃんとヒーローをヒロインの元に送り届けてさ

12 18/12/03(月)13:16:58 No.551942424

(ヨナがフェネクスちゃんと結ばれて俺もコアファイターが高いよ…)

13 18/12/03(月)13:17:01 No.551942434

ノリノリな歌と共に登場するナラティブ君にわしは心底しびれたよ

14 18/12/03(月)13:17:10 No.551942458

ヨナがちゃんと主人公してたのが非常にグッド

15 18/12/03(月)13:18:25 No.551942602

>ノリノリな歌と共に登場するナラティブ君にわしは心底しびれたよ A装備のテーマ曲いいよね EXVSなりスパロボなりでも出る事あれば使って欲しい曲だ

16 18/12/03(月)13:19:36 No.551942735

前作主人公が理想的な前作主人公しててこれは…

17 18/12/03(月)13:19:46 No.551942766

ゾルたんが行動力だけシャアで他は何も引き継いでなくてこれは…失敗作

18 18/12/03(月)13:20:33 No.551942868

一方出来損いというとドンキーコングの開幕曲を鼻歌で歌いながら登場

19 18/12/03(月)13:21:00 No.551942911

フェネクスがフゥン!して拘束ちぎる所面白すぎる

20 18/12/03(月)13:21:46 No.551943019

でも失敗作であそこまでやれるサイコシャードはヤバイよなやっぱ

21 18/12/03(月)13:22:12 No.551943066

フェネクスの中にミイラ化した人が入ってなくてよかった… 触ったら粉にならなくてよかった…

22 18/12/03(月)13:22:18 No.551943084

>ヨナがちゃんと主人公してたのが非常にグッド だったらなんで命なんて生まれてきたんだよ…はそりゃ泣くわとなった

23 18/12/03(月)13:22:27 No.551943105

>ドンキーコングの開幕曲 マリオブラザーズじゃね?

24 18/12/03(月)13:25:47 No.551943556

東京はどこでもやってて羨ましい

25 18/12/03(月)13:25:54 No.551943578

見たあと売店にいったら結構パンフ売り切れてて出遅れたーとなった

26 18/12/03(月)13:26:24 No.551943643

スパロボではナラティブの最終的な扱いはどうなるのか それとネオジオングのアレの扱いはどうなるのか

27 18/12/03(月)13:27:09 No.551943750

戦闘多めなのにきれいにまとめられて感心した 閃ハサも楽しみだわ

28 18/12/03(月)13:27:57 No.551943861

ミネバ軍団のサイコフレーム狩りが始まる

29 18/12/03(月)13:28:26 No.551943925

スパロボとかGジェネに紅白のダブルネオジオング来るな…

30 18/12/03(月)13:29:27 No.551944070

ダカール演説で死ぬほどテンションが上がって我ながらチョロいなと…

31 18/12/03(月)13:30:40 No.551944245

ナラティブ割とそこまで強くないんだけどフェネクスとの対比がヨナ君とリタの関係性に繋がっているようでとても好き

32 18/12/03(月)13:31:02 No.551944278

見終わったあと爽やかな気分で劇場後にできてもう一回行きたくなった 2週目特典変わる?

33 18/12/03(月)13:31:14 No.551944300

>ダカール演説で死ぬほどテンションが上がって我ながらチョロいなと… まさか新規作画のウェイブライダー見られるなんて想定しとらんよ… 小さくMS状態も映ってたし…

34 18/12/03(月)13:32:05 No.551944421

普通にZZの映像もあったね

35 18/12/03(月)13:32:50 No.551944517

>2週目特典変わる? 原画や物販に興味なければ2週目はカイによる臨海事故のレポートが貰える 俺は1周目で見に行ったからBD特典で貰えるのに期待するよ…

36 18/12/03(月)13:34:20 No.551944702

ヨナ君は強くないし戦闘向きの性格じゃないしでパイロットとしてはパッとしないよね 嘘つきは逆に躊躇がなさすぎる

37 18/12/03(月)13:34:32 No.551944733

アクシズ押し返しを見て狂わず今の人類に絶望もしてないおっさんの凡人ぶりが凄く救いだ

38 18/12/03(月)13:34:54 No.551944781

>普通にZZの映像もあったね ドッキングシーン長尺で流してたので笑いそうになった

39 18/12/03(月)13:35:17 No.551944830

ガンダムにはガンダム 強化人間には強化人間 凡人はどうしたらいいんでしょうか…

40 18/12/03(月)13:35:32 No.551944866

ヨナくんが乗った後のフェネクスの主役機オーラすごいよね 出番少ないのにめっちゃガンプラ欲しくなったわ

41 18/12/03(月)13:36:33 No.551945016

ネオジオングの洗脳攻撃で死ぬ女性?パイロットの悲鳴がキツかった というかリタに操られ?ネオジオングに操られ踏んだり蹴ったりすぎる…

42 18/12/03(月)13:36:36 No.551945025

短い尺で話まとめるためかゾルたんも嘘つきも行動力がすごい

43 18/12/03(月)13:37:02 No.551945080

ゾルたんもミシェルにも生きてて欲しかった…

44 18/12/03(月)13:37:49 No.551945186

フェネクスがIIネオジオングをぶった切ったときまたビスト神拳したのかと思った

45 18/12/03(月)13:37:54 No.551945197

ヨナが隊長とバナージが居なければ一人ぼっちすぎる…

46 18/12/03(月)13:38:39 No.551945310

メガネ君の愛が重い

47 18/12/03(月)13:38:46 No.551945327

プラモほしい!って感情を久々に掻き立てられた でもどうしてユニコーンモードがないんですか…

48 18/12/03(月)13:39:20 No.551945413

>でもどうしてユニコーンモードがないんですか… 買おうMG

49 18/12/03(月)13:39:24 No.551945421

それでも中の上のパイロットだし!

50 18/12/03(月)13:39:36 No.551945456

この話で中心で戦ってるのがクソみたいな戦争が産んだ被害者の子どもたちってのがね… たかが宇宙に出て100年程度!ちょっと弄った程度で進化するわけ無いだろー!

51 18/12/03(月)13:40:11 No.551945529

過去の映像でどいつもこいつも変なオーラ出しまくってるのでダメだった

52 18/12/03(月)13:40:18 No.551945548

クソみたいなポスターから生まれる最高のシナリオ

53 18/12/03(月)13:40:37 No.551945588

イアゴ隊長は癒しという 普通に良い大人すぎてな…

54 18/12/03(月)13:40:47 No.551945615

あの髪型にしてるの普通にしたらシャアに似るとかだったりしたらどうしようゾルたん…

55 18/12/03(月)13:40:48 No.551945616

バナージの乗ってた機体って何?

56 18/12/03(月)13:40:49 No.551945617

中の上と評するパイロットをひよっこのように馴らしてあげる不死鳥狩りたち

57 18/12/03(月)13:41:05 No.551945652

ニュータイプ//感染拡大

58 18/12/03(月)13:41:11 No.551945671

>バナージの乗ってた機体って何? シルヴァバレト

59 18/12/03(月)13:41:16 No.551945685

一色でぶっかけてもいいならアンテナさえ何とかすれば…

60 18/12/03(月)13:41:17 No.551945687

むしろサイコフレームじゃなくてニュータイプがやばすぎるだけなんじゃ…

61 18/12/03(月)13:41:23 No.551945699

>イアゴ隊長は癒しという >普通に良い大人すぎてな… あの光景を直に目にした人だからね

62 18/12/03(月)13:41:43 No.551945743

ニュータイプは伝染する…!

63 18/12/03(月)13:41:44 No.551945749

スレ画の変なポーズも本編見た後だとグッと来るのがやばい あんな領域に生きてる人間じゃそう簡単には届かないよね

64 18/12/03(月)13:41:45 No.551945753

>シルヴァバレト ハゲかま乗ってたあれか

65 18/12/03(月)13:42:18 No.551945817

それに比べて袖つきの残党とジオン共和国の大人たちときたらさ!もうさぁ!!

66 18/12/03(月)13:42:52 No.551945899

作中内であいつ駄目だわ!使いもんになんねえ!扱いを受けるゾルたん面白すぎるよ…

67 18/12/03(月)13:42:55 No.551945911

>クソみたいなポスターから生まれる最高のシナリオ ポスターとトレイラーもうちょっとどうにかならなかったのかって思うよね…

68 18/12/03(月)13:43:39 No.551946010

>むしろサイコフレームじゃなくてニュータイプがやばすぎるだけなんじゃ… あれもあくまで触媒だしなぁ パイロットに反応してバリア貼ったり死んだ人間呼び出すのはバイオセンサーでもやってるからね

69 18/12/03(月)13:43:46 No.551946027

ジオン共和国中尉はマトモそうだったのに迂闊過ぎたせいで…

70 18/12/03(月)13:43:50 No.551946033

リタちゃんはフェネクスの中で溶けちゃったの?

71 18/12/03(月)13:43:58 No.551946058

ナラティブ組体操は見た後だと印象変わるからこれで良い

72 18/12/03(月)13:44:17 No.551946107

インコムに過剰反応しすぎ

73 18/12/03(月)13:44:23 No.551946125

あのホモ最初から最後までいいやつだったな

74 18/12/03(月)13:44:30 No.551946139

>それに比べて袖つきの残党とジオン共和国の大人たちときたらさ!もうさぁ!! (何の反省も悪びれてもいない首相)

75 18/12/03(月)13:44:36 No.551946150

マグナム撃つ前提でスペアの腕マウントしてあるのはちょっと笑った

76 18/12/03(月)13:44:44 No.551946165

うそつきー!

77 18/12/03(月)13:44:56 No.551946194

>インコムに過剰反応しすぎ ガンダムがインコム使ったからってけおるやつ初めて見たかもしれない

78 18/12/03(月)13:45:00 No.551946203

>インコムに過剰反応しすぎ 有線かよぉ!

79 18/12/03(月)13:45:14 No.551946235

俺だってお前にはファンネルじゃなくてインコムで充分だよって言われたらイラッくると思うし…

80 18/12/03(月)13:45:17 No.551946242

出来損ないの武器がぁ!!

81 18/12/03(月)13:45:21 No.551946252

見る前なんだこれ…?で見たあと一応あーそういうことか…となるから失敗ではないと思うポスター でももうちょっと普通にカッコよくてもいいんじゃない?という意見もわかる

82 18/12/03(月)13:45:33 No.551946286

それでもって言い続けててよかったよ…

83 18/12/03(月)13:45:34 No.551946290

ゾルたんコロニー内で撃った!こいつやべえ!ってなったけど そういやマリーダさんも撃ってたよね?あれはファンネルが勝手にやった事?

84 18/12/03(月)13:45:49 No.551946325

ゾルたんマジ被害者だしわりとまともだし つまり大佐計画の成功作の方がやばい…?

85 18/12/03(月)13:45:50 No.551946329

>リタちゃんはフェネクスの中で溶けちゃったの? スーツも残ってないしバナージに近い現象起こしてフレーム内に取り込まれちゃったんだろうな

86 18/12/03(月)13:46:20 No.551946393

ガンダムがファンネルじゃなくてインコム使ってきたんですけおおおおおお!!!!

87 18/12/03(月)13:46:42 No.551946455

撃っちゃうんだなあ!するあたり不安定だよゾルたん!

88 18/12/03(月)13:46:43 No.551946458

ゾルたんがSガンダム見たら発狂してしまうのでは

89 18/12/03(月)13:46:44 No.551946461

>ゾルたんコロニー内で撃った!こいつやべえ!ってなったけど >そういやマリーダさんも撃ってたよね?あれはファンネルが勝手にやった事? コックピットだけ焼けば…あっ(チュドーン)

90 18/12/03(月)13:46:48 No.551946474

ぞるたんの性格は周りの影響だろうな

91 18/12/03(月)13:46:51 No.551946481

下2人の不自然なポーズが距離と歪んだ立ち位置表してるのはわかる わかるけど鑑賞前だとやっぱギャグに見えちゃうよなぁ

92 18/12/03(月)13:47:21 No.551946552

インコムッ!いいよね

93 18/12/03(月)13:47:22 No.551946555

死んでからNT能力悪用するやつって初めて?

94 18/12/03(月)13:47:31 No.551946574

>インコムに過剰反応しすぎ ファンネル持ちのνガンダムと戦ったシャアにコンプレックス抱きまくりの出来損ない

95 18/12/03(月)13:47:44 No.551946601

>死んでからNT能力悪用するやつって初めて? シロッコ…は死に際かあれ

96 18/12/03(月)13:47:52 No.551946624

>ゾルたんがSガンダム見たら発狂してしまうのでは バナージがシルヴァバレトのインコム使わなくて良かった…またけおるぞあいつ

97 18/12/03(月)13:48:06 No.551946659

ノベライズまだ読んでないけど出来損ないだからシャアの記憶や人格の刷り込みも顔の整形もやってないでポイされたんだろうなゾルタンくん

98 18/12/03(月)13:48:17 No.551946680

せっさんとリタでお互いにナイスガンダムしてほしい

99 18/12/03(月)13:48:22 No.551946689

ホモはなんだったのあいつ・・・

100 18/12/03(月)13:48:46 No.551946742

バナナ味くんでるの?

101 18/12/03(月)13:48:58 No.551946764

NT-D積み込むとか何考えてんだあの嘘つき…というか積み込めたのか…

102 18/12/03(月)13:49:06 No.551946781

俺がシャアの出来損ないだから出来損ないのサイコミュ兵器使ってくるんですけお!!!許せないんですけおおおおおおおおおお!!!!

103 18/12/03(月)13:49:20 No.551946821

>ゾルたんがSガンダム見たら発狂してしまうのでは リ・ガズィやヅダみても発狂しそう

104 18/12/03(月)13:49:29 No.551946845

>バナナ味くんでるの? 出るよ 声だけかと思ったら思いっきり出る

105 18/12/03(月)13:49:40 No.551946863

出ないよ黒いシルヴァ・バレトに乗ってバナージって呼ばれる謎のパイロットだけだよ

106 18/12/03(月)13:49:41 No.551946867

ホモの突然のカミングアウトに動揺した

107 18/12/03(月)13:49:57 No.551946895

ナラティブがスパロボに来たらヨナ君の最終搭乗機はC装備で最終話でフェネクスに乗り換えとかだろうか それともC装備のままで最強技にケーキ入刀だろうか できればフェネクスに乗り換えてイチャイチャしてほしい

108 18/12/03(月)13:50:08 No.551946921

>ホモはなんだったのあいつ・・・ 男女の仲で庇ってんだろどうせ…的な気持ち抱えてると思って誤解をとこうとしたのでは…

109 18/12/03(月)13:50:18 No.551946941

一体何味なんだ…からの名言

110 18/12/03(月)13:50:50 No.551947019

>できればフェネクスに乗り換えてイチャイチャしてほしい セックスしながら戦場に出ちゃだめだよ!

111 18/12/03(月)13:51:01 No.551947054

タクヤがフライングで名前呼んじゃう

112 18/12/03(月)13:51:01 No.551947055

ミシェルとゾルタンもフェネクスの中に入ったのかな

113 18/12/03(月)13:51:20 No.551947097

脚本が原作者だから当たり前だけどそれでも…の使い方が凄く良かった あの場面じゃバナージもそれでもって言うしか無いよね

114 18/12/03(月)13:51:24 No.551947109

男女の性愛を越えた愛情って重いぜホモ…

115 18/12/03(月)13:51:29 No.551947113

最強技でフェネクスが飛んできてヨナ君が乗り換えるとか…

116 18/12/03(月)13:51:44 No.551947137

サービスで後でナラティブにも乗り換え可能くらいでいいと思う

117 18/12/03(月)13:51:50 No.551947148

それでも!

118 18/12/03(月)13:51:58 No.551947166

ナラティブくん二流扱いされたりしながら結構頑張ってたけど作品タイトルはガンダムフェネクスで良かったんじゃね?とは思う

119 18/12/03(月)13:52:12 No.551947199

ゾルたんはマジで生まれてこのかた良いこと何もなかった可能性が高くてひどい

120 18/12/03(月)13:52:35 No.551947250

最強装備がまさかのD型装備だったら爆笑してしまうかもしれない

121 18/12/03(月)13:52:36 No.551947252

ラスボス装備盗られるラスボス初めて見たわ

122 18/12/03(月)13:52:41 No.551947259

奇跡の「」供達

123 18/12/03(月)13:52:50 No.551947273

>ナラティブくん二流扱いされたりしながら結構頑張ってたけど作品タイトルはガンダムフェネクスで良かったんじゃね?とは思う 新しいガンプラ出したいって商業的な理由もあるんだろうけど最後にフェネクスに乗るのは一応ネタバレになるし…

124 18/12/03(月)13:52:57 No.551947284

フェネクスって劇中でビームマグナム使ってないよね? ナラティブ版のプラモについてた気がしたけどこれは後々ゲームとかに出るときに武装ないと扱いに困るから気を利かせてくれたんだろうか

125 18/12/03(月)13:53:14 No.551947328

シrヴァバレトは一発撃つごとに腕交換する所もだけど自分を守ってくれた人の機体ってのもまたいい…尊い…

126 18/12/03(月)13:53:46 No.551947395

ぽこぽこ脱着できるD装備は欲しい所だ

127 18/12/03(月)13:53:47 No.551947397

ゾルたんの魅力がすごい…ヒ見てたら女性人気も結構ある…

128 18/12/03(月)13:53:51 No.551947405

タイトルがフェネクスだと こんなんセックスかよのインパクトが薄れたと思う

129 18/12/03(月)13:54:15 No.551947468

>ナラティブ版のプラモについてた気がしたけどこれは後々ゲームとかに出るときに武装ないと扱いに困るから気を利かせてくれたんだろうか ゲームに出てもボス機体扱いじゃねぇかな

130 18/12/03(月)13:54:22 No.551947487

バナナ味くんまだパイロットなんてやるのか

131 18/12/03(月)13:54:35 No.551947527

ペンダントが一つになってる時は実質3P

132 18/12/03(月)13:54:47 No.551947548

>ジオン共和国中尉はマトモそうだったのに迂闊過ぎたせいで… あのおっぱいと尻でマトモは無理でしょ

133 18/12/03(月)13:54:58 No.551947579

B装備のインコムって本当にインコム? 途中からすごいテンション上がった機動してたけど有線式ファンネルとかそういうオチじゃない?

134 18/12/03(月)13:55:02 No.551947590

タクヤ君就職先そこで本当にいいのか

135 18/12/03(月)13:55:02 No.551947591

さらっと2代目になってるガランシェール 初代は・・・?

136 18/12/03(月)13:55:18 No.551947623

扉前回で機密通信しちゃだめだよ

137 18/12/03(月)13:55:31 No.551947648

>さらっと2代目になってるガランシェール >初代は・・・? UC本編で沈んだじゃん!

138 18/12/03(月)13:55:35 No.551947657

>さらっと2代目になってるガランシェール >初代は・・・? OVAでも沈んでるじゃん!

139 18/12/03(月)13:55:38 No.551947664

>さらっと2代目になってるガランシェール >初代は・・・? 囮にしてぶっ壊した

140 18/12/03(月)13:55:39 No.551947667

ミシェルはコロニー一個潰すような作戦やらかしたからまあ畳の上じゃ死ねまい

141 18/12/03(月)13:56:20 No.551947749

>フェネクスって劇中でビームマグナム使ってないよね? >ナラティブ版のプラモについてた気がしたけどこれは後々ゲームとかに出るときに武装ないと扱いに困るから気を利かせてくれたんだろうか 作中のフェネクスはそもそも推進剤やら何やらを完璧に使い切ってるから ナラティブ版で参戦したら戦闘手段はマジでビスト真拳とかそんくらいしかない

142 18/12/03(月)13:56:23 No.551947755

>タクヤ君就職先そこで本当にいいのか フルアーマーユニコーンの基礎プラン組んだら病み付きになったのかな… っていうか本当になんでガランシェールJr.乗ってんだよ!

143 18/12/03(月)13:56:24 No.551947756

>初代は・・・? ワッツー!

144 18/12/03(月)13:56:26 No.551947760

>タクヤ君就職先そこで本当にいいのか 連邦に戻ったら一生監視付き生活確定だしな・・・

145 18/12/03(月)13:56:57 No.551947821

デンドロビウムみたいなA インコムついてるB ユニコーンのコスプレのD Cは何だっけ…?というか上もあってるっけ?

146 18/12/03(月)13:56:59 No.551947829

そうだっけ・・・ごめん見直してくる

147 18/12/03(月)13:57:01 No.551947835

>途中からすごいテンション上がった機動してたけど有線式ファンネルとかそういうオチじゃない? 切れた後も自律してクロー展開してたしそうだろうね

148 18/12/03(月)13:57:16 No.551947870

>B装備のインコムって本当にインコム? >途中からすごいテンション上がった機動してたけど有線式ファンネルとかそういうオチじゃない? フィンファンネルを有線接続してんじゃないの?

149 18/12/03(月)13:57:30 No.551947901

タクヤ君はなんかどこでも生きていけそうだな…

150 18/12/03(月)13:57:39 No.551947926

>ミシェルはコロニー一個潰すような作戦やらかしたからまあ畳の上じゃ死ねまい サイド6がまた戦乱に…

151 18/12/03(月)13:58:00 No.551947965

>Cは何だっけ…?というか上もあってるっけ? Cがデストロイモードじゃなかったっけ…俺も自信ないわ

152 18/12/03(月)13:58:18 No.551947995

D型装備といえば全裸は戦わないで普通に説得してただけなんだな…

153 18/12/03(月)13:58:38 No.551948044

コスプレがC型装備(便宜上)で 実際はAB装備しかないはず あとNT-R発動してD型装備借りパクくらいかな

154 18/12/03(月)13:58:43 No.551948052

>B装備のインコムって本当にインコム? >途中からすごいテンション上がった機動してたけど有線式ファンネルとかそういうオチじゃない? 普通にファンネル フェネクス捕まえるための装備だからキャプチャーした後に逃がさないようにワイヤーがついてる

155 18/12/03(月)13:58:46 No.551948061

これ見た後だとクンタラがフェネクスに乗ってもペッてされるビジョンしか見えない それともGレコの時代くらいには成仏出来たのかな

156 18/12/03(月)13:59:13 No.551948128

モナハンてめー火遊びしてんじゃねーぞと言いつつ ユニコーン解体封印してない姫様に吹く

157 18/12/03(月)13:59:36 No.551948170

ユニコーンのサイコフレームを回収してくっつけたって 落としてたっけ…?

158 18/12/03(月)13:59:47 No.551948191

D装備はネオジオングのあれで完全に俗称でしょ!? あれ?公式だっけ?

159 18/12/03(月)13:59:52 No.551948199

>途中からすごいテンション上がった機動してたけど有線式ファンネルとかそういうオチじゃない? シルヴァバレトがああいうフィン・ファンネル型のを有線で付けて有線式ファンネルだった気がする…

160 18/12/03(月)13:59:58 No.551948206

フロンタルはやろうと思えばユニコーン爆破して終わりにもできたからな

161 18/12/03(月)14:00:07 No.551948221

Gレコのやつはヘルメスの薔薇の設計図通りに作っただけだからリタは入ってない

162 18/12/03(月)14:00:15 No.551948237

お話は綺麗にまとまったけどあの学園都市コロニーにとってはとんでもないとばっちりだよね

163 18/12/03(月)14:00:27 No.551948270

でもユニコーンバラしても次の日にはまたくっついてそうだよ

164 18/12/03(月)14:00:48 No.551948305

>ユニコーンのサイコフレームを回収してくっつけたって >落としてたっけ…? アルベルトさんがいっぱいばらまいた

165 18/12/03(月)14:01:07 No.551948340

サイコフレームって本当に宇宙世紀というかガンダム世界の物質なの…?

166 18/12/03(月)14:01:20 No.551948368

回収じゃなくて改修では

167 18/12/03(月)14:01:28 No.551948382

ネオジオングが大暴れしてくれて嬉しかった

168 18/12/03(月)14:01:47 No.551948426

ユニコーンくんどうなってるの…

169 18/12/03(月)14:01:50 No.551948438

Gレコのはフェネクスの名前の意味変わってくるのいいよね ちょうどいいだけとも言うが

170 18/12/03(月)14:02:07 No.551948477

何で最後の方の空間でユニコーン出てきたの…

171 18/12/03(月)14:02:09 No.551948479

>サイコフレームって本当に宇宙世紀というかガンダム世界の物質なの…? 福井はサイコフレームってイデオナイトですよねー!って言ってるから福井描写に限ってはその…

172 18/12/03(月)14:02:12 No.551948488

>でもユニコーンバラしても次の日にはまたくっついてそうだよ バンシィはまだしもユニコーンは暴走状態まで持ってったからもう何が起こるか分からないよね…

173 18/12/03(月)14:02:16 No.551948494

全裸オングまじやる気ない

174 18/12/03(月)14:02:49 No.551948559

>ユニコーンくんどうなってるの… ユニコーン「俺がバナージのそばにいてやらなきゃ…」

175 18/12/03(月)14:02:56 No.551948570

リディ…お前は今どこで戦っている…

176 18/12/03(月)14:02:56 No.551948571

登場人物全員可哀想でこれは… 滅びろNT研!

177 18/12/03(月)14:02:59 No.551948577

C装備はリタの声が無ければ出撃すること無く万が一マスコミに睨まれても別機体ですが何か?する為の厚着だからAとBが本命だったからね…Cの時には作戦終わっちゃったし

178 18/12/03(月)14:03:10 No.551948600

>サイコフレームって本当に宇宙世紀というかガンダム世界の物質なの…? モノ自体は変な物じゃないんだけれど ニュータイプがヤバすぎる…

179 18/12/03(月)14:03:10 No.551948603

>サイコフレームって本当に宇宙世紀というかガンダム世界の物質なの…? ポッと湧いて出てきた逆シャアの時点でもう色々とおかしい物質だったので…

180 18/12/03(月)14:03:12 No.551948610

>何で最後の方の空間でユニコーン出てきたの… バナナ味の闘気

181 18/12/03(月)14:03:21 No.551948636

>ユニコーンくんどうなってるの… バナナの地下室に隠してあるだけだよ 姫様が隠した

182 18/12/03(月)14:03:25 No.551948646

>リディ…お前は今どこで戦っている… あいつ行方不明らしいね

183 18/12/03(月)14:03:44 No.551948695

奇跡の子供達は結局3人ともニュータイプだったんだなって

184 18/12/03(月)14:04:16 No.551948755

ニュータイプが革新というか これ完全にイタコですよね?

185 18/12/03(月)14:04:30 No.551948790

ナナイさんはサイコフレームでシャア作って降霊したらいい

186 18/12/03(月)14:04:51 No.551948843

>奇跡の子供達は結局3人ともニュータイプだったんだなって ニュータイプは伝染するからな…

187 18/12/03(月)14:04:56 No.551948855

リタって別に天使みたいに不殺設定ってわけではなくていいんだよね? ネオングに操られたMSとか普通に処理してたし最初に暴走したときに船ごと沈めてたし

188 18/12/03(月)14:05:12 No.551948883

解体です!解体しました!テープ貼っただけではなく!

189 18/12/03(月)14:05:12 No.551948887

ネオジオング戦のナラティブのデザインがシンプルにかっこよくて好き 動いてもかっこいい

190 18/12/03(月)14:05:18 No.551948893

>滅びろNT研! どうします?「」の足切っちゃいます? こっちには支障ありませんが

191 18/12/03(月)14:05:20 No.551948906

>これ完全にイタコですよね? アクセスしちゃってるというその全体とやらはもしかしてイデなのでは…

192 18/12/03(月)14:05:22 No.551948908

>モノ自体は変な物じゃないんだけれど >ニュータイプがヤバすぎる… カミーユみたいな極まってるNTだとバイオセンサーでもイタコするしね

193 18/12/03(月)14:05:33 No.551948932

>ナナイさんはサイコフレームでシャア作って降霊したらいい サイコかお前は

194 18/12/03(月)14:06:04 No.551948988

リディがハサウェイに出てきたら耐えられない

195 18/12/03(月)14:06:25 No.551949022

ガンダムで行方不明とかスピンオフの玩具になるやつ!

196 18/12/03(月)14:06:32 No.551949034

>ニュータイプは伝染するからな… 1stのWB隊思い出した

197 18/12/03(月)14:06:38 No.551949042

>ニュータイプが革新というか >これ完全にイタコですよね? 進化や革新の割に仲のいい友人同士ですらすれ違い起こして10数年後にやっと和解だからな 能力あっても人間はそう便利にも利口にもなれないったのは禿の描写とそこまで剥離はしてないんだよな

198 18/12/03(月)14:06:43 No.551949052

姫さまがサイコフレームダメゼッタイになってて良かった

199 18/12/03(月)14:06:58 No.551949081

最後に映ったのはクスィーではなくペーネロペー?あとフル3DCG?

200 18/12/03(月)14:07:08 No.551949105

つらい思いするならなんで命は生まれてくるんだよ! でなんかボロボロ泣いてしまった… 具体的にどう自分に刺さったかわからないんだけど

201 18/12/03(月)14:07:21 No.551949126

正直言うとリディが行方不明でバナージが密かに動いて抑止力やってるってそれ逆じゃねーの!?ってなった リディお前どこ行ったの

202 18/12/03(月)14:07:24 No.551949138

アマプラで逆シャ見たらナナイさんの描写すごすぎる… 何者なんだこの人 クェスが読めてないシャアの感情読むわ 連邦の艦隊来はじめた瞬間に察知するわで ニュータイプ能力まで凄まじすぎる…

203 18/12/03(月)14:07:43 No.551949172

UC2はサイコマシンの後片付けになるのかね

204 18/12/03(月)14:07:43 No.551949173

ハサウェイは何作くらいになるんだろうか てか話にはどのくらい手を入れるのかな

205 18/12/03(月)14:07:58 No.551949199

>最後に映ったのはクスィーではなくペーネロペー?あとフル3DCG? ペーネロペーだよ あれを手書きで動かすのは無理だ

206 18/12/03(月)14:08:03 No.551949208

>最後に映ったのはクスィーではなくペーネロペー? ペー >あとフル3DCG? わからん

207 18/12/03(月)14:08:33 No.551949267

まだ見に行けてないけどUC2とハサどっちも話出てるのは別個にやるってこと?

208 18/12/03(月)14:08:36 No.551949276

サイコフレーム警察バナージ

209 18/12/03(月)14:08:37 No.551949278

>アマプラで逆シャ見たらナナイさんの描写すごすぎる… >何者なんだこの人 >クェスが読めてないシャアの感情読むわ >連邦の艦隊来はじめた瞬間に察知するわで >ニュータイプ能力まで凄まじすぎる… ギュネイのセリフによると元ネオジオンのNT研究所の所長らしいんだけどこれ本人が研究対象のやつ…

210 18/12/03(月)14:08:48 No.551949309

>ハサウェイは何作くらいになるんだろうか >てか話にはどのくらい手を入れるのかな 改変しないとブライトさんがお辛い話になるからなあ

211 18/12/03(月)14:08:50 No.551949313

>つらい思いするならなんで命は生まれてくるんだよ! >でなんかボロボロ泣いてしまった… バナージは辛くても託されて歩き続けるんだ…って修行僧めいた思考だったから そっちの方が凡庸かつ直球で共感はあった気がした

212 18/12/03(月)14:09:05 No.551949345

>つらい思いするならなんで命は生まれてくるんだよ! >でなんかボロボロ泣いてしまった… >具体的にどう自分に刺さったかわからないんだけど 人間の永遠の悩みだしリタの人生も辛いことばっかだったし… 命失っても高次元にいくなら個の命なんて無意味に感じるし…

213 18/12/03(月)14:09:11 No.551949360

UC2はまだ公式発表されてないから

214 18/12/03(月)14:09:34 No.551949405

>まだ見に行けてないけどUC2とハサどっちも話出てるのは別個にやるってこと? あのうっかりフリップによると来年閃ハサを三部作でやって2020年からUC2

215 18/12/03(月)14:09:50 No.551949431

閃ハサは逆シャア基準でやるだろう

216 18/12/03(月)14:09:52 No.551949435

ユニコーンラストでバナージを呼び戻した時にリディのNT的リソースを使い切ったので廃人になりましたとかでも驚かないよ

217 18/12/03(月)14:10:16 No.551949498

>ギュネイのセリフによると元ネオジオンのNT研究所の所長らしいんだけどこれ本人が研究対象のやつ… エースでやってたナナイの漫画だと被験者だけど人手不足だから研究者に回ってたな

218 18/12/03(月)14:10:28 No.551949531

続編でサングラスかけて出てきたら笑うぞリディ

219 18/12/03(月)14:10:45 No.551949558

ナナイは本当に謎の存在すぎる

220 18/12/03(月)14:11:07 No.551949607

>>まだ見に行けてないけどUC2とハサどっちも話出てるのは別個にやるってこと? >あのうっかりフリップによると来年閃ハサを三部作でやって2020年からUC2 なんか最近のアニメ映画って○部作とかでも1年に1本やればいいくらいのどん亀ペースだから1年で3本もできるのか不安だ…

221 18/12/03(月)14:11:18 No.551949628

閃ハサはペーのフライトユニットはずれた状態のオデュッセウスでてくるのかな

222 18/12/03(月)14:11:32 No.551949653

リディはいいマスク枠に育ちそうですね

223 18/12/03(月)14:11:36 No.551949661

>続編でサングラスかけて出てきたら笑うぞリディ ノースリーブサングラスで先輩面してるんだ…

224 18/12/03(月)14:11:41 No.551949674

リディは普通に考えたら政界ルートっぽいのに

225 18/12/03(月)14:11:41 No.551949675

閃ハサは人物含めフルCGでもあってると思う 機体デザインも美樹本の絵柄もCGとも相性いいだろうし

226 18/12/03(月)14:12:16 No.551949752

リディさんは政治家になるって「」が言ってた

227 18/12/03(月)14:12:18 No.551949759

>リディは普通に考えたら政界ルートっぽいのに マーセナス家のやってきたこと考えたら本人政界なんて行く気になれないと思う

228 18/12/03(月)14:12:25 No.551949779

ナナイのシャア関連はニュータイプ云々じゃなく女の情念とか勘って類のヤツだと思う そこら辺も区別せず色々ぼやかしてんのが禿らしいけど

229 18/12/03(月)14:12:44 No.551949825

昨日行ったけど場内満席で意外だった そしてパンフもプラモも狩られてた…

230 18/12/03(月)14:12:54 No.551949850

閃ハサは相当手入れしないとこうなんというか繊細なことにならないアレ…

231 18/12/03(月)14:13:25 No.551949900

なんでミシェルが連れてかれたのにリタちゃんは頭クチュクチュされちゃったの

232 18/12/03(月)14:13:32 No.551949917

>ナナイは本当に謎の存在すぎる チェーンをアムロのイメージのためにぽっと出にしたのなら ナナイは…

233 18/12/03(月)14:13:54 No.551949959

手入れしたらしたでコレジャナイになりそうで

234 18/12/03(月)14:14:16 No.551950011

>エースでやってたナナイの漫画だと被験者だけど人手不足だから研究者に回ってたな そのままトップに収まったのか…

235 18/12/03(月)14:14:47 No.551950069

>なんでミシェルが連れてかれたのにリタちゃんは頭クチュクチュされちゃったの ニタ研は本物のNTは残して頭開きたかった

236 18/12/03(月)14:14:47 No.551950071

>閃ハサは相当手入れしないとこうなんというか繊細なことにならないアレ… 禿がGレコの傍ら監修するって噂もあるし改変あるんじゃないかな 特に2部に当たる中巻があんまり戦闘無いわ描写グロいわでだいぶおつらいだろうし

237 18/12/03(月)14:15:18 No.551950140

ミシェル→ルオ商会へ リタ→先に改造手術 ヨナ→改造される前に戦争終わった

238 18/12/03(月)14:15:31 No.551950157

Ξガンダム大勝利!希望の未来へレディー・ゴー!

239 18/12/03(月)14:15:48 No.551950196

嘘つきブスは結局ほぼ手遅れだもんな

240 18/12/03(月)14:15:51 No.551950206

本物のNTにメス入れるNT研ばかわはー

241 18/12/03(月)14:16:41 No.551950317

どれが本物かわかりませんでした

242 18/12/03(月)14:16:53 No.551950339

もともと強化人間ってそういうものよ

243 18/12/03(月)14:17:08 No.551950364

嘘つきのいるルオ商会のあるホンコンにリタの乗ったサイコガンダムが襲う! みたいな可能性もあったのか

244 18/12/03(月)14:17:09 No.551950365

>なんでミシェルが連れてかれたのにリタちゃんは頭クチュクチュされちゃったの ミシェル→ヨナ「リタを本物のニュータイプってことにしてルオ商会に引き取ってもらった後に私達も助けてもらおう」 ミシェル→研究員「本物のニュータイプが誰か教えてやるから代わりに私をルオ商会に行かせろ」 研究員「成果挙げたいしもうルオ商会には本物のニュータイプって言い張って別の子送ろう…」 が全て噛み合ったからミシェルがルオ商会行ってリタは実験体になった

245 18/12/03(月)14:17:16 No.551950383

>リディはいいマスク枠に育ちそうですね リディのポジションはかなり美味しいよね 腕自体はめっちゃいいし

246 18/12/03(月)14:17:39 No.551950433

3つの心が1つになれば1つの正義は100万パワーになるだけで三人ともぶっちゃけ本物といって差し支えないし…

247 18/12/03(月)14:18:00 No.551950470

今わりと「納得がすべてに優先する」じゃないけどやりきったうえで何か残して逝ければ良しってオチが受け入れやすい土壌はできてきたと思うし 多少手を入れて演出しだいで魅せられると思う

248 18/12/03(月)14:18:21 No.551950510

>嘘つきのいるルオ商会のあるホンコンにリタの乗ったサイコガンダムが襲う! >みたいな可能性もあったのか 無い コロニーが落ちる前からこうなることが定まっててリタには解ってた

249 18/12/03(月)14:18:26 No.551950522

マスク枠になって誰を導くんだ…

250 18/12/03(月)14:18:45 No.551950562

マフティー後援者リディ説やめろ

251 18/12/03(月)14:19:14 No.551950624

リタには見えてた ヨナ達には分かってなくてずっと辛かった…

252 18/12/03(月)14:19:15 No.551950628

>3つの心が1つになれば1つの正義は100万パワーになるだけで三人ともぶっちゃけ本物といって差し支えないし… NTが思考送って共有化できる時点で能力の差こそあれ3人共NTだよなぁ

253 18/12/03(月)14:19:31 No.551950655

へも川声の謎のマスクマンが男と見込んだ!とかいうなんてそんな

254 18/12/03(月)14:19:44 No.551950685

zあたりでニュータイプはエスパーじゃないって言ってたけどリタは完全にエスパーですよね

255 18/12/03(月)14:19:48 No.551950690

>3つの心が1つになれば1つの正義は100万パワーになるだけで三人ともぶっちゃけ本物といって差し支えないし… ゲッターフェネクスか…

256 18/12/03(月)14:19:55 No.551950709

(しれっとサイコフーレムに取り込まれてるホモ)

257 18/12/03(月)14:20:09 No.551950738

ニュータイプの素養は人の魂の概念を理解把握することだったが 脳を壊すほど薬漬けにして魂の概念理解バグを起こすまでリセマラガチャしてたのがティターンズっていう

258 18/12/03(月)14:20:15 No.551950749

>zあたりでニュータイプはエスパーじゃないって言ってたけどリタは完全にエスパーですよね ララァの時点でとっくにエスパーだったよ!

259 18/12/03(月)14:20:18 No.551950752

サイコマシーンとしての結果は一番パッとしないバンシィくんはさぁ・・・

260 18/12/03(月)14:20:44 [謎のへも川] No.551950815

女に拘ってもいいことないぜ

261 18/12/03(月)14:20:47 No.551950820

バンシィはエクバで環境引き裂いたから…

262 18/12/03(月)14:20:51 No.551950826

>zあたりでニュータイプはエスパーじゃないって言ってたけどリタは完全にエスパーですよね ララァがもう既にエスパーだね

263 18/12/03(月)14:20:51 No.551950827

>サイコマシーンとしての結果は一番パッとしないバンシィくんはさぁ・・・ 乗り手が悪いよ乗り手が

264 18/12/03(月)14:21:00 No.551950852

>ミシェル→ヨナ「リタを本物のニュータイプってことにしてルオ商会に引き取ってもらった後に私達も助けてもらおう」 >ミシェル→研究員「本物のニュータイプが誰か教えてやるから代わりに私をルオ商会に行かせろ」 1行目から2行目でなんでルオ商会にいくのが「リタを」から「私を」になったのかが未だにわからない 自分の命惜しさに切り替えたってわけではない?

265 18/12/03(月)14:21:11 No.551950875

ギュネイの安定っぷりみると本当にティターンズのNT研ヘタクソだな!

266 18/12/03(月)14:21:28 No.551950910

バンシィくん覚醒前のプルトゥエルブとかリディとかことごとく乗り手に恵まれなかったからね

267 18/12/03(月)14:21:30 No.551950912

ユニコーンくんと違ってバンシィくんはパイロットと仲悪いな

268 18/12/03(月)14:21:44 No.551950938

本物以外は切り刻むとか言うから…

269 18/12/03(月)14:22:17 No.551951018

マフティー数人いるみたいな話あったしリディがそのひとりになるとか

270 18/12/03(月)14:22:49 No.551951070

>ギュネイの安定っぷりみると本当にティターンズのNT研ヘタクソだな! ジオン側に比べたら何もかも遅れてたから相当な無茶やったんだろうなって…

↑Top