虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

18/12/03(月)10:36:13 俺はわ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/12/03(月)10:36:13 No.551920290

俺はわかってるぜ爆豪…

1 18/12/03(月)10:38:06 No.551920461

後方相棒面

2 18/12/03(月)10:42:50 No.551920903

今週全ページさすカツですごかった…

3 18/12/03(月)10:43:22 No.551920959

でもあれくらいでいいよテンポ良かったし破壊力はあの四人でかっちゃんがダントツだし

4 18/12/03(月)10:43:40 No.551920995

なんでこいつあんなにカッチャンのこと好きなの

5 18/12/03(月)10:46:19 No.551921276

時間制限とパーになるのが痛すぎるけど5人分になれる砂糖とかいるんだけどね… モブだからね… OFAで換算すると50~60%くらいのパワーなんだが

6 18/12/03(月)10:47:51 No.551921421

砂糖はパワーはあるけどスピードはどうなんだっけ 今回はかっちゃんが爆発力活かして瞬殺していくのは良かったね

7 18/12/03(月)10:48:19 No.551921465

砂糖くんにも見せ場あって良かった良かった

8 18/12/03(月)10:48:48 No.551921514

今回はB組雑魚しかいなかったな…

9 18/12/03(月)10:48:49 No.551921516

>OFAで換算すると50~60%くらいのパワーなんだが そん なに

10 18/12/03(月)10:49:11 No.551921553

人気投票1位(ぶっちぎり)なんだから露骨な推しもしゃーなし

11 18/12/03(月)10:49:32 No.551921596

今回はB組が情報のアプデできなくて瞬殺されたって感じかな 鎌切とか普通に戦ったら切り刻まれてやばいだろうし

12 18/12/03(月)10:49:52 No.551921627

今回で全員倒したのはちょっと拍子抜けだなもう一話くらい引っ張ると思ってた

13 18/12/03(月)10:50:05 No.551921650

>砂糖はパワーはあるけどスピードはどうなんだっけ パワーが増大するということはスピードもあがるということだ まあ堀越理論だとどうなるかわからんけどOFAも素早いしな

14 18/12/03(月)10:50:46 No.551921729

メタ張ったけど予想と違う動き取られて対応が間に合わなかっただけだろう 実際前3組はそれが成功していたわけだし

15 18/12/03(月)10:51:02 No.551921761

>人気投票1位(ぶっちぎり)なんだから露骨な推しもしゃーなし 急遽1位になったから出番多くするとかならわかるよ これまでも1位だったから推されたなんてことはなかったんだ 身内にしか勝ってないしな

16 18/12/03(月)10:51:05 No.551921767

分裂するだけで攻撃はぺちぺちぶつかるしかないバラバラ女ががっかりすぎた

17 18/12/03(月)10:51:27 No.551921802

他三人にもそれぞれ見せ場あってまとまってて良かったね セロテも優秀さ見せられたし

18 18/12/03(月)10:51:35 No.551921817

>今回で全員倒したのはちょっと拍子抜けだなもう一話くらい引っ張ると思ってた いや… ほかのチームより早く決着した さすカツ

19 18/12/03(月)10:52:00 No.551921871

トカゲはどっちかというと索敵とかそっち方面の能力だろうか撹乱にも使えそうだけど

20 18/12/03(月)10:52:09 No.551921891

セロテープ活躍したのか

21 18/12/03(月)10:52:16 No.551921900

>分裂するだけで攻撃はぺちぺちぶつかるしかないバラバラ女ががっかりすぎた バラバラFSTIVALな時点でそれはもうそういうもんだろう!

22 18/12/03(月)10:52:34 No.551921936

>セロテープ活躍したのか 体回収すると読んで手榴弾仕込ませたりしてた

23 18/12/03(月)10:52:57 No.551921978

トカゲはダメージ系の個性じゃないからあれくらいじゃないの?

24 18/12/03(月)10:53:24 No.551922036

一応A組もB組の個性は把握していると思ってていいのかな

25 18/12/03(月)10:53:58 No.551922101

トカゲの個性で分裂に攻撃力期待するのも変な話だろう

26 18/12/03(月)10:54:37 No.551922171

トカゲも溶接もボンドも刃物も今までのチームに比べて火力なさすぎる…

27 18/12/03(月)10:54:50 No.551922199

体育祭で把握はしているはずなんだけど初見みたいな描写があったような

28 18/12/03(月)10:55:14 No.551922246

まぁ作中最大火力のカッチャンを全力で活かすフォーメーションとるのは別に間違ったことではないよな 完璧は流石にほめ過ぎだと思うけど

29 18/12/03(月)10:55:27 No.551922263

キノコが強すぎただけじゃねえかな…

30 18/12/03(月)10:55:55 No.551922317

>一応A組もB組の個性は把握していると思ってていいのかな じゃあ何の対策もしなかった知将は一体

31 18/12/03(月)10:56:00 No.551922327

ボンドくんはかっちゃんに向かってボンド振りまけばいいんじゃないかな…

32 18/12/03(月)10:56:24 No.551922373

カツキのためにB組最弱チームが用意されたようにしか見えない

33 18/12/03(月)10:56:40 No.551922407

このかっちゃんなら拳藤相手にしても瞬殺しそうだな

34 18/12/03(月)10:57:04 No.551922443

かっちゃんにメタ張れるようなキャラ用意してないだけでは

35 18/12/03(月)10:57:16 No.551922464

なんか特待生って大した事ない奴ばっかりだな…

36 18/12/03(月)10:57:18 No.551922470

>ボンドくんはかっちゃんに向かってボンド振りまけばいいんじゃないかな… それはさすがに爆破で散らされて終わりでしょ

37 18/12/03(月)10:58:49 No.551922601

誰一人カツキに有利取れる奴がいない接待試合だった 多分一人でも勝てた

38 18/12/03(月)10:59:02 No.551922622

Bの特待生ってトカゲと誰だったっけ

39 18/12/03(月)10:59:10 No.551922645

キノコは風上配置&コミックの湿度補助で大量殺戮できるスペックだから…

40 18/12/03(月)10:59:20 No.551922658

4-0で勝つのが本当の勝利とか知将イジメが続くな…

41 18/12/03(月)10:59:39 No.551922692

骨抜きくん 強いけど殺意ありまくりなのが

42 18/12/03(月)10:59:45 No.551922699

でも最近ろくな扱い受けてないからこんなストレートにさすかつするとは思わんかった

43 18/12/03(月)10:59:51 No.551922709

変わった!変わった!キャラに連呼されてもそれ言わせるだけじゃなくてストーリー展開で見せてよ また補講からの文化祭みたいのやめろよ

44 18/12/03(月)11:00:19 No.551922763

Bでかっちゃん倒せる個性って誰だ?

45 18/12/03(月)11:00:40 No.551922802

気を悪くさせたら申し訳ないんだけど 3戦目に比べて弱すぎない?

46 18/12/03(月)11:01:00 No.551922837

正直最近のカツキは割と好きだから今週は結構楽しめた

47 18/12/03(月)11:01:12 No.551922855

カツキが喚いてただけのバンドが親交を深めるイベントだったとは見抜けなかった

48 18/12/03(月)11:01:33 No.551922891

一応チームメイト守りに行ったの今回が初めてだから変わったと言えば変わった…のか?

49 18/12/03(月)11:01:56 No.551922929

>Bでかっちゃん倒せる個性って誰だ? きのことか骨抜くんとか正確にはBじゃないけど心操くんとか

50 18/12/03(月)11:02:41 No.551922998

>気を悪くさせたら申し訳ないんだけど >3戦目に比べて弱すぎない? A組がB組の個性把握するアップデート入ったから

51 18/12/03(月)11:02:42 No.551923001

きのこなら誰でも倒せるんじゃねぇかな…

52 18/12/03(月)11:03:06 No.551923055

テツテツくんもあの硬さと耐熱なら勝てそう

53 18/12/03(月)11:03:07 No.551923062

Aチームにバンドメンバー全員いるならともかく 耳だけで後は常闇とヤオモモだから関係ないんじゃないかな セロと砂糖って何やってたっけ文化祭

54 18/12/03(月)11:03:35 No.551923101

いやまあキノコはタイマンならそこまででもないんじゃないかな…? 種が割れてなきゃ喉キノコで一発だけど

55 18/12/03(月)11:03:38 No.551923106

ちゃんとバンド組んだことが役に立っててよかったよ

56 18/12/03(月)11:03:49 No.551923124

>一応チームメイト守りに行ったの今回が初めてだから変わったと言えば変わった…のか? あと加勢しろと言っていたから共闘出来ただけ変わったと思う 今までなら加勢なんかしようとしたら払い除けてただろうし

57 18/12/03(月)11:04:27 No.551923181

バンドやってクラスと一体感になれたからちょっと馴染めたんじゃないのかな

58 18/12/03(月)11:05:02 No.551923246

こんな褒められ方してる段階過ぎてると思うんだけど本人も取り巻きも雄英も満足なのだろうか

59 18/12/03(月)11:05:05 No.551923250

やっぱりきのこはバランス調整ミスってるって!

60 18/12/03(月)11:05:23 No.551923289

>テツテツくんもあの硬さと耐熱なら勝てそう スタングレネードは音と光だから堅さはあんまり役には…

61 18/12/03(月)11:05:32 No.551923308

鎌切も腕なり足なり切り傷まみれにすればいけそうだけど今回はかっちゃん回だから割り食ったね

62 18/12/03(月)11:05:34 No.551923316

>やっぱりきのこはバランス調整ミスってるって! いや… もう出てこないから問題ない… すごい…

63 18/12/03(月)11:06:13 No.551923375

B組はかっちゃんの犠牲になったのだ… 泡瀬くんがあのひっつく個性からアイテム駆使するようになったの見れたの良かったね

64 18/12/03(月)11:06:42 No.551923430

きのこは遠くから胞子振りまいて喉にきのこ生やせばそれで瞬殺だからなぁ

65 18/12/03(月)11:07:16 No.551923490

推薦組ってなんなの…

66 18/12/03(月)11:07:25 No.551923504

五戦目はなんか色々あるだろう ようやくしょうだくんが見れる

67 18/12/03(月)11:07:49 No.551923547

これ体育祭の後だったら凄いと思うんだけど 仮免の補講受けた後の12月あたりだからな 凄いというより出来て当たり前だったのがやっと出来るようになっただけなのでは

68 18/12/03(月)11:08:03 No.551923567

>推薦組ってなんなの… 現実でも割といるだろ最初だけ良くてもあとから落ちぶれるやつ

69 18/12/03(月)11:08:07 No.551923578

きのこは事前準備無しだと味方にも周りの人間にも影響出るし 救助に関して言えば災害後の食事の準備手伝い程度にしか役に立たなさそうで 隔離空間での対人に関して言えばすっげえ強個性だけど 現場に出たら凄まじい制約つく奴っぽいのがなあ

70 18/12/03(月)11:08:16 No.551923592

バンドのくだりはヒロアカおなじみの言わせるとそうなるやつだな…

71 18/12/03(月)11:08:26 No.551923613

>これ体育祭の後だったら凄いと思うんだけど 体育祭と合宿の合間にやってほしかった

72 18/12/03(月)11:09:26 No.551923729

>きのこは事前準備無しだと味方にも周りの人間にも影響出るし >救助に関して言えば災害後の食事の準備手伝い程度にしか役に立たなさそうで >隔離空間での対人に関して言えばすっげえ強個性だけど >現場に出たら凄まじい制約つく奴っぽいのがなあ 敵味方問わずキノコまみれにしちゃうデメリットがないと強すぎるからな

73 18/12/03(月)11:10:20 No.551923834

さすかつして一週で終わらせてくれるならむしろこっちの方がテンポよくてありだと思う 減ページした上で無駄に引っ張るよりは

74 18/12/03(月)11:10:31 No.551923851

かっちゃんに関してはまずスタートラインの性格設定で足踏み外してる気はしないでもない

75 18/12/03(月)11:10:32 No.551923852

>>これ体育祭の後だったら凄いと思うんだけど >体育祭と合宿の合間にやってほしかった そこでB組の個性把握させてからのリベンジ対抗戦だったら面白かったかな ヤクザ編は二年生頃にやってほしかったよ

76 18/12/03(月)11:10:59 No.551923892

さすかつ戦闘回は終わったので次週はさすかつ反省会です

77 18/12/03(月)11:11:02 No.551923898

テンポ良かったからさすかつされてもあまりストレス感じなかった

78 18/12/03(月)11:12:17 No.551924028

>さすかつ戦闘回は終わったので次週はさすかつ反省会です かっちゃんが褒められて終わりそう

79 18/12/03(月)11:12:21 No.551924035

何だかんだa組の方が愛着あるしテンポよくサクッと勝ってくれた方がスッキリする

80 18/12/03(月)11:12:23 No.551924041

4タテしたカツキに比べて轟とかてつてつチンチンにしてただけだからな…

81 18/12/03(月)11:12:26 No.551924047

二戦目三戦目の合間の話のような無駄に切り札のように引っ張られてしょぼかったという展開よりはこっちの方がすっきりしていいわ

82 18/12/03(月)11:12:31 No.551924052

割と悪くないよね今週は

83 18/12/03(月)11:12:38 No.551924063

今回はさすかつだけど他のA組にもそこそこ見せ場があって悪くなかったと思う

84 18/12/03(月)11:12:45 No.551924076

8ヶ月経過してようやくクラスと馴染み出した感出してきた あれかっちゃんもしかしてコミュ障では

85 18/12/03(月)11:13:32 No.551924153

一戦目の蛙無双は他のキャラの見せ場が上鳴と心操だけくらいでもやもやしたから 一応全員分見せ場あった今回くらいがちょうど良かった

86 18/12/03(月)11:13:37 No.551924163

デクのチームの話はそこそこ長くなりそうだしここを短くまとめてきたのはいいんじゃないかな

87 18/12/03(月)11:14:02 No.551924208

まあたしかに台詞と設定気にせず1週ごとに区切って読めば面白そうだわヒロアカ…

88 18/12/03(月)11:14:13 No.551924230

実際今回それなりに悪くないのって勝てそう→ダメでしたって肩すかしがなかったのが大きい気がする

89 18/12/03(月)11:14:29 No.551924264

カツキ回がまさかの2週で終わるなんて思わんかったよ

90 18/12/03(月)11:14:44 No.551924293

展開がアレでストレス溜まるのがいかんだけでB組が勝ってもすっきりするのならそれでいいんだよなあ

91 18/12/03(月)11:15:00 No.551924326

>実際今回それなりに悪くないのって勝てそう→ダメでしたって肩すかしがなかったのが大きい気がする 二戦・三戦酷かったね…

92 18/12/03(月)11:15:42 No.551924409

一戦目も引きはあったけど蛙がなんとかしてくれたからまだ B組もそれぞれ見せ場合ったし

93 18/12/03(月)11:16:10 No.551924461

これくらいでいいんだよこれくらいで…

94 18/12/03(月)11:16:11 No.551924463

>二戦・三戦酷かったね… 推薦組覚醒回っぽかったのに結果があのザマ過ぎる…

95 18/12/03(月)11:16:30 No.551924507

本当に(スーツ的な意味で)やらしいだけだったなトカゲ

96 18/12/03(月)11:17:46 No.551924644

>>二戦・三戦酷かったね… >推薦組覚醒回っぽかったのに結果があのザマ過ぎる… そういやどちらも推薦組メインぽかったのに活躍何もしてない…

97 18/12/03(月)11:18:24 No.551924714

トカゲは策士策に溺れるって感じだし今後何かしらフォロー期待したいけど出番自体なさそうかな… AB共闘編とかあればいいんだけど

98 18/12/03(月)11:18:42 No.551924746

1戦目も人数調整で蛙がチート使ったり酷かったけど2、3戦目が酷すぎたから相対的にマシに見える 4戦目は普通によかった

99 18/12/03(月)11:18:54 No.551924768

でも作戦自体はもう3ヶ月ほど前なら通用してたと思うんです その場合ぐっだぐだになった末にかっちゃんが勝ってこんなもんは勝ちじゃねえ!とか騒いだ感じになっただろうけど

100 18/12/03(月)11:19:20 No.551924804

引きの次週がっかりしょぼいが本当あかんかったから今週は楽しく読めた

101 18/12/03(月)11:19:48 No.551924859

あああああああああああ!!! 超えろ!轟くん!!

102 18/12/03(月)11:20:06 No.551924889

3戦目はオチがううn…だったけど試合運び自体は悪くなかったと思う 2戦目はうn…

103 18/12/03(月)11:20:24 No.551924912

>1戦目も人数調整で蛙がチート使ったり酷かったけど2、3戦目が酷すぎたから相対的にマシに見える 一戦目は蛙無双だったけどB組はお披露目としては良かったし2戦目よりはちゃんと戦ってて良かったと思う

104 18/12/03(月)11:20:51 No.551924949

三戦目は一応それぞれ見せ場あったからまだ…二戦目はほんとどうしようもなかった

105 18/12/03(月)11:21:10 No.551924976

意図的に会わせなかったのかもしれんけどミリオ初登場時のひとくだりで負けるぐらいはあってよかったんではと今更思った

106 18/12/03(月)11:21:38 No.551925035

推薦組でまともに育ってるの骨抜だけなのでは…?

107 18/12/03(月)11:22:20 No.551925104

まあでもかっちゃんがこんなチームプレイ発揮するなんて思わかなっただろうからトカゲが読み違えても仕方ないかな…

108 18/12/03(月)11:22:47 No.551925148

骨抜もあれだけチート能力ありながら引き分けだしあんまり…

109 18/12/03(月)11:22:50 No.551925154

2戦目なんだっけと思ったけど葉隠と葉隠組か

110 18/12/03(月)11:22:51 No.551925155

ソウルイーターのブラックスターみたいなとこに中々落ち着かないのは挫折がないせいかな…

111 18/12/03(月)11:22:56 No.551925165

1話丸ごと雑なさす爆で読んでて頭痛くなってきたのにこれでいいとか 今までの試合が酷すぎてハードル下がりすぎてない?大丈夫?

112 18/12/03(月)11:23:41 No.551925254

ストレス溜まるよりは雑でもさっさと決着つけてもらった方がいい

113 18/12/03(月)11:24:07 No.551925306

常闇は頑張ってただろ!

114 18/12/03(月)11:24:18 No.551925322

今週はいいさすかつだった

115 18/12/03(月)11:24:24 No.551925339

相変わらず雑魚か手を抜いてくれる奴としか戦わないんだな

116 18/12/03(月)11:24:41 No.551925359

>ソウルイーターのブラックスターみたいなとこに中々落ち着かないのは挫折がないせいかな… アイツはイヤミっぽくなくて目立ちたいだけの馬鹿なだけだったし…

117 18/12/03(月)11:24:41 No.551925361

カツキを来週も見なくてよくなったのが素晴らしい

118 18/12/03(月)11:24:52 No.551925384

>常闇は頑張ってただろ! キノコがあまりにも強すぎただけだからな

119 18/12/03(月)11:25:07 No.551925411

唯一見える形で折れてるの知ったのがカツキファン筆頭の主人公だからとても気持ちの悪い構図になってる

120 18/12/03(月)11:25:26 No.551925448

やおももはちょっと誰か意識改革してやってくれよと思わなくもない 後の先とかいっとらんと相手に戦わせずに勝つこと教えてやってくれ

121 18/12/03(月)11:25:42 No.551925480

喉にキノコ生やしてくるのは想定しとらんよ… ヴィランじゃん!

122 18/12/03(月)11:26:14 No.551925538

2話で話をまとめるなんてやっぱりかっちゃんはすげえよ…

123 18/12/03(月)11:26:15 No.551925541

>ヴィランじゃん! アイドル志望だぞ

124 18/12/03(月)11:26:21 No.551925555

ヤオモモとか何もしてないのにさすヤオされてたからな

125 18/12/03(月)11:27:43 No.551925695

>ヴィランじゃん! ぶっちゃけた話ヒーローになりたいとか人に迷惑かけたくないって意識を持つでなく 犯罪を良しとする認識だったら個性持ちなんざ全員ヴィランみたいなもんだし…

126 18/12/03(月)11:28:11 No.551925745

鎌切くんも割とヴィラン寄りでは…ってなったしB組ちょっとヴィラン候補多すぎない?

127 18/12/03(月)11:28:38 No.551925796

>2話で話をまとめるなんてやっぱりかっちゃんはすげえよ… 爆殺王はさすがだな…

128 18/12/03(月)11:28:55 No.551925822

さっさと終わらせてくれたから普通にかっちゃんすげーてなったよ

129 18/12/03(月)11:29:46 No.551925924

みんなかつき勝利で喜んでるけど 次僕だぞ?

130 18/12/03(月)11:29:49 No.551925930

いくらでも制圧できそうな個性や破壊力や殺傷力ありそうな個性持ったのにヒーローとして活かしたいと思ってる分まだいいよね…

131 18/12/03(月)11:30:01 No.551925954

漫画のキャラをお片付けの早さで褒めるのおかしいだろ!分かるけど!

132 18/12/03(月)11:30:13 No.551925975

>みんなかつき勝利で喜んでるけど >次僕だぞ? 小大ちゃんが見れるのなら

133 18/12/03(月)11:30:45 No.551926024

でもこういうので瞬殺して勝ってあいつすげぇ…みたいな展開はよくあることだし

134 18/12/03(月)11:30:45 No.551926026

絵でなにやってるのか殆どわからなかった 全部セリフで説明してる…

135 18/12/03(月)11:30:46 No.551926027

>次僕だぞ? 相手も相手だし覚悟はしている

136 18/12/03(月)11:31:33 No.551926114

まあテンポ良いのが一番だよ

137 18/12/03(月)11:31:36 No.551926120

覚悟してた三戦四戦はまだみんなに見せ場あったから良かったよ 二戦目本当になんだったんだよ…

138 18/12/03(月)11:31:38 No.551926125

>いくらでも制圧できそうな個性や破壊力や殺傷力ありそうな個性持ったのにヒーローとして活かしたいと思ってる分まだいいよね… でもね…そんな志を持って入学してきた生徒達を即クビにしてヴィラン候補を世にばらまいてたアホ教師がいるんですよ

139 18/12/03(月)11:31:53 No.551926153

>絵でなにやってるのか殆どわからなかった >全部セリフで説明してる… カツキの取った戦略カツキの変わった部分カツキを変えた要因をみんなが熱いリリックで説明してる…すごい…

140 18/12/03(月)11:32:17 No.551926191

>でもね…そんな志を持って入学してきた生徒達を即クビにしてヴィラン候補を世にばらまいてたアホ教師がいるんですよ 除籍した後はどんな人生送ればいいんだろう…

141 18/12/03(月)11:32:57 No.551926264

切り捨てるよりも偏愛あってもヴラドみたいに全員育てる方が絶対いいよな…

142 18/12/03(月)11:33:07 No.551926290

爆豪がキモ耳かばってるとか言ってたけどどこが?

143 18/12/03(月)11:33:12 No.551926305

B組見る限りA組全員除籍しても大丈夫でしょ イレ先…正しかった

144 18/12/03(月)11:33:14 No.551926315

ページが無いから説明せざるを得ないんだ 受け入れるしかない

145 18/12/03(月)11:33:34 No.551926346

やっぱイレ先教師としてクソだよ! クビにしろクビに!

146 18/12/03(月)11:34:14 No.551926437

B組だって最初からこんな強個性じゃなかっただろうしやはり育ててなんぼだよ

147 18/12/03(月)11:34:22 No.551926460

>爆豪がキモ耳かばってるとか言ってたけどどこが? さすがにそれは読めよとしか

148 18/12/03(月)11:34:33 No.551926489

教師なんだから教育しようよ!

149 18/12/03(月)11:34:51 No.551926515

あれを物語の柱に据えるってのがヒロアカ全体の歪みだと思うんだけどどうにかなりませんか…?

150 18/12/03(月)11:35:06 No.551926541

>除籍した後はどんな人生送ればいいんだろう… 悪党を殴るとスッキリするぞ!

151 18/12/03(月)11:35:07 No.551926543

葉隠青山口田切島の4強がなかなか更新されない

152 18/12/03(月)11:35:41 No.551926614

イレ先はよくわからない理屈で除籍しまくる上に指導力はヴラド先生の足元にも及ばないのでマジで褒めるところが無い

153 18/12/03(月)11:36:22 No.551926686

念入りにA組下げてからのさすかつには感心するしかない

154 18/12/03(月)11:37:28 No.551926793

>イレ先はよくわからない理屈で除籍しまくる上に指導力はヴラド先生の足元にも及ばないのでマジで褒めるところが無い 自分で書き込んどいてアレだけど除籍しまくってまともに指導したことがないんだから指導力がないのは当たり前だった 設定が一貫してる…すごい…

155 18/12/03(月)11:38:05 No.551926869

イレ先がちゃんと教育したの心操以外誰がいるんだろう

156 18/12/03(月)11:38:21 No.551926902

指導力もイレイザーしたんやなw 悲劇なんやなw

157 18/12/03(月)11:38:28 No.551926928

溶接が攻撃用と思っていたテープが耳郎ちゃん移動用のテープだったり 砂籐がかっちゃん拘束解除後物陰に行ったと思ったらボンドを即拘束できるよう身を潜めていたり 今週は絵の情報量多くてけっこう楽しい

158 18/12/03(月)11:38:40 No.551926948

前回からの引きでかばってたのか トカゲと戦ってたのにワープしたのが気になって気づかなかった

159 18/12/03(月)11:38:49 No.551926961

何気にA組がB組の個性把握してた事になったのが一番やばい 今までのA組何だったんだよ

160 18/12/03(月)11:39:31 No.551927037

いちおう常闇も黒色の個性把握してたんだけどアプデ前だったからな

161 18/12/03(月)11:39:35 No.551927047

>今までのA組何だったんだよ HNのつなぎ忘れ

162 18/12/03(月)11:39:47 No.551927070

>砂籐がかっちゃん拘束解除後物陰に行ったと思ったらボンドを即拘束できるよう身を潜めていたり ワープしてない…?

163 18/12/03(月)11:40:08 No.551927116

>何気にA組がB組の個性把握してた事になったのが一番やばい >今までのA組何だったんだよ 教育者としてB組に敗北した 意味わかるな?

164 18/12/03(月)11:41:22 No.551927245

ワープワープというがどんだけ距離離れてるかも移動速度もわからないからなんとも言えねえよ…

165 18/12/03(月)11:42:07 No.551927328

キャラの位置が見えないからよくわからない…駆けつけていける距離かもしれないし

166 18/12/03(月)11:42:59 No.551927431

>ワープワープというがどんだけ距離離れてるかも移動速度もわからないからなんとも言えねえよ… なんか団体戦に必要な情報が提示されてないからあの時のあの行動がこうなって…って遡る楽しみがあんまりない… 全戦不意打ちばっかだし

167 18/12/03(月)11:43:45 No.551927523

成長したことを示すイベントだと思ったら喜び組が前からあんなもんとか言い出した 説明しろナイトアイ!

168 18/12/03(月)11:44:28 No.551927606

先週ラストの時点で佐藤君が振り向いて庇うより速く上空でファンネル攻撃うけてた爆豪が駆けつけてるから物理的な距離なんて無意味なんだよ

169 18/12/03(月)11:44:56 No.551927664

当たり前のチームプレイなんだけどそれがようやく見れたのがこんなに安心するとは… カツキ的にもこの演習の一連的にも

170 18/12/03(月)11:45:40 No.551927751

ワープ…黒霧… いるだろ 内通者

171 18/12/03(月)11:45:46 No.551927760

即席チームで完璧なチームワークとか言われてもなあ…

172 18/12/03(月)11:46:11 No.551927815

かっちゃんはあの爆発でスピード出してるからワープもいけるいける

173 18/12/03(月)11:46:16 No.551927823

>即席チームで完璧なチームワークとか言われてもなあ… 今までたいした絡みもない連中だしな…

174 18/12/03(月)11:46:19 No.551927832

個性 堀越からの愛

175 18/12/03(月)11:47:12 No.551927960

これぐらいスッキリした展開でいいと思う

176 18/12/03(月)11:47:25 No.551927990

>先週ラストの時点で佐藤君が振り向いて庇うより速く上空でファンネル攻撃うけてた爆豪が駆けつけてるから物理的な距離なんて無意味なんだよ でも爆破移動の加速で間に合いそうな気もするし… 今回も一瞬ですげー距離移動してるしよ

177 18/12/03(月)11:47:52 No.551928049

完璧なチームワークも何もこいつらのチームワークが初めてすぎて比べようがねえ…

178 18/12/03(月)11:47:52 No.551928050

>>即席チームで完璧なチームワークとか言われてもなあ… >今までたいした絡みもない連中だしな… 今までのチーム全員味方への信頼かっちゃん以下になってしまった

179 18/12/03(月)11:48:35 No.551928139

オイ推薦組ヤベーだろ こいつらのいるチーム引き分けか4-0で大敗かのどっちかしかしないしまともに活躍したの骨抜くらいだろ

180 18/12/03(月)11:48:53 No.551928184

>今回も一瞬ですげー距離移動してるしよ そうなると他が追い付けてるのがおかしくなる…

181 18/12/03(月)11:49:58 No.551928344

汗がニトロとかで理屈付けされちゃった爆破の扱いに悩んでる感はある バンジーガムはよーできてんな…

182 18/12/03(月)11:50:51 No.551928450

かっちゃんの取り巻き2人「バンドのおかげだな!」 同じバンドで同じチームだった常闇と八百万が馬鹿みたいじゃないですか

183 18/12/03(月)11:51:34 No.551928562

1話丸々使ったさすカツを3週4週使って見せられたらマジで頭おかしくなるしこれでいいんだよ!

184 18/12/03(月)11:51:43 No.551928583

要はイレ先の授業とかインターンより文化祭のバンドのほうが 役にたったという事だろ

185 18/12/03(月)11:51:48 No.551928597

>同じバンドで同じチームだった常闇と八百万が馬鹿みたいじゃないですか 一応八百万が託したアイテムで常闇が頑張ってたし… 八百万がとっとと諦めて全部常闇任せにしただけだったけど

186 18/12/03(月)11:52:32 No.551928677

チームワークがいいの前提でメタ張られたのと チームワークなんて出来るわけないって前提でメタ張られたのの差だよ かっちゃんが原因だよ

187 18/12/03(月)11:52:35 No.551928685

>要はイレ先の授業とかインターンより文化祭のバンドのほうが >役にたったという事だろ ますますインターンやったの間違いだったすぎる…

188 18/12/03(月)11:52:43 No.551928703

>1話丸々使ったさすカツを3週4週使って見せられたらマジで頭おかしくなるしこれでいいんだよ! 段ボール票入れてくれたファンにサービスするんだよ!

189 18/12/03(月)11:53:03 No.551928745

バンドしてない砂糖とセロはどこでかっちゃんへの信頼を…?

190 18/12/03(月)11:53:10 No.551928758

カツキの試合にしては静かだったな僕… せつしまは全力で腰巾着ムーブしてたけど

191 18/12/03(月)11:54:01 No.551928873

バンド云々はギャグなのかもしれないけど もし本当にそうならこいつら普段何してんの?としか…

192 18/12/03(月)11:54:04 No.551928878

>バンドしてない砂糖とセロはどこでかっちゃんへの信頼を…? ヒリッ

193 18/12/03(月)11:54:10 No.551928893

>チームワークがいいの前提でメタ張られたのと >チームワークなんて出来るわけないって前提でメタ張られたのの差だよ >かっちゃんが原因だよ いや、完璧なチームワークなんだからそれ以上だぞ

194 18/12/03(月)11:54:30 No.551928933

漫画的に爆風で吹っ飛べるのは良いとしてそこでの辻褄は合わせてよと 他も追いつけないほど超速いか追いつけるほどかどっちよ

195 18/12/03(月)11:54:31 No.551928934

インターン編するよりも個性把握してないB組何人かと共闘してそこで個性お披露目するような展開にした方が良かったんじゃ

196 18/12/03(月)11:55:38 No.551929062

>他も追いつけないほど超速いか追いつけるほどかどっちよ そこは都度加速調整で良くない?0か100かしか出来ないわけじゃあるまいに

197 18/12/03(月)11:55:47 No.551929076

今までの試合はA組がB組の能力の情報を殆ど知らなかったことからB組優位に進んできた 今回はかっちゃんがチームプレイできるようになってたことをB組が知らなかったからA組が勝った 情報戦に勝利したほうが有利になるというのは一貫していると言えるのではないだろうか

198 18/12/03(月)11:56:08 No.551929125

>同じバンドで同じチームだった常闇と八百万が馬鹿みたいじゃないですか バンド関係無しに八百万は馬鹿だし・・・

199 18/12/03(月)11:56:15 No.551929139

バンドを絡めるなら たまたまバンドのメンバー全員同じチームでした バンドの時に決めてた合図がそのまま戦闘に使えました とか自然な展開にできたのに…

200 18/12/03(月)11:56:36 No.551929186

編集の煽りもノリノリだぜ! やっぱ雑魚の他キャラだとやる気出ないからオールマイトVSハイエンドとかやっちゃうんだよな…

201 18/12/03(月)11:56:42 No.551929197

かっちゃんがチームプレイするわけないと思われてたのか… そりゃそうか…

202 18/12/03(月)11:57:11 No.551929277

もしかして一貫してインターン組がまともな結果出せてない?

203 18/12/03(月)11:57:32 No.551929322

>かっちゃんがチームプレイするわけないと思われてたのか… >そりゃそうか… まあみんなそう思うよね…だから読み違えてもしゃーない

204 18/12/03(月)11:58:03 No.551929392

>もしかして一貫してインターン組がまともな結果出せてない? 常闇くんと梅雨ちゃんくらい?

205 18/12/03(月)11:58:05 No.551929397

追い付くの普通にちょっと間が開いてんだからそこそんな気にするところ?

206 18/12/03(月)11:58:34 No.551929457

そのレベルだと思われてた(というか実際にそうだった)カツキの体たらくが勝利要因というとても微妙なやつ

207 18/12/03(月)11:58:38 No.551929471

>かっちゃんがチームプレイするわけないと思われてたのか… 今まで見て思う方がどうかしてると思う…

208 18/12/03(月)11:58:50 No.551929499

あと漫画の流れる時間とか次のコマへの時間とかあるからアニメみたいに同じ速度で流れているわけじゃないからな

209 18/12/03(月)11:59:15 No.551929555

>もしかして一貫してインターン組がまともな結果出せてない? インターン組はインターン編で出番あったから今回は他のキャラに見せ場をやろうとかそんな考えなのかもしれない…

210 18/12/03(月)11:59:35 No.551929596

>かっちゃんがチームプレイするわけないと思われてたのか… >そりゃそうか… A組なら普段から接してるし最近はそうでもないよってなるだろうけど B組からすればあの爆轟がってわかるわけないよね…

211 18/12/03(月)11:59:51 No.551929638

20巻でやっとチームワーク出来た!

212 18/12/03(月)11:59:55 No.551929645

>>もしかして一貫してインターン組がまともな結果出せてない? >インターン組はインターン編で出番あったから今回は他のキャラに見せ場をやろうとかそんな考えなのかもしれない… 梅雨ちゃん…はインターン編で出番はあっても見せ場がなかったからかな でも無双すぎたよ

213 18/12/03(月)12:00:43 No.551929743

物間も読み違えたしなあ あいつあんなだけど戦況はちゃんと把握するタイプだし

214 18/12/03(月)12:00:49 No.551929750

>20巻でやっとチームワーク出来た! 死ぬほど遅え!けどまあやらないよりはマシかな…

215 18/12/03(月)12:01:25 No.551929829

>A組なら普段から接してるし最近はそうでもないよってなるだろうけど >B組からすればあの爆轟がってわかるわけないよね… 読者がB組と同じ気持ちになってるのは…

216 18/12/03(月)12:01:27 No.551929839

ヒロアカって基本的に描写外の時間止まってるからそう読めばいいものとばっかり…

217 18/12/03(月)12:03:08 No.551930055

さすがにバンドちゃんと一緒にやったり徐々にだけど変わってるくらいは読者だって分かるだろ

218 18/12/03(月)12:03:25 No.551930092

>読者がB組と同じ気持ちになってるのは… 普通に前より丸くなってるのは描写されてんのにそんなこといわれても

219 18/12/03(月)12:03:39 No.551930121

デクがofa覚醒度上げてきて盛られすぎてるからこういう所で上げておかないとライバルで居られないですからね

220 18/12/03(月)12:03:55 No.551930171

読者がって一緒にされても困るんですけど… 変わってる描写は上手いかどうかはともかくちびちび入れてたし

221 18/12/03(月)12:03:57 No.551930177

ここまで読んでかっちゃんが何も変わってないと思ってるのはちょっと…

222 18/12/03(月)12:04:04 No.551930197

>さすがにバンドちゃんと一緒にやったり徐々にだけど変わってるくらいは読者だって分かるだろ (勝った…!)

223 18/12/03(月)12:04:52 No.551930318

>デクがofa覚醒度上げてきて盛られすぎてるからこういう所で上げておかないとライバルで居られないですからね ライバルならこれくらい出来ないとね

224 18/12/03(月)12:04:56 No.551930330

>ヒロアカって基本的に描写外の時間止まってるからそう読めばいいものとばっかり… そんな基本初めて聞いた

225 18/12/03(月)12:04:59 No.551930337

>さすがにバンドちゃんと一緒にやったり徐々にだけど変わってるくらいは読者だって分かるだろ ごめん!

226 18/12/03(月)12:05:09 No.551930355

補講でガキ諭してからの文化祭で(勝った)はねーなと思いましたよ私は

227 18/12/03(月)12:05:19 No.551930378

前のかっちゃんならバンドに付き合わないしクソガキたち相手に轟くんとハゲに作戦会議とかしないよ

228 18/12/03(月)12:05:58 No.551930477

キノコが全方位暗殺向き過ぎるから霞んでるけどトカゲも体内に侵入してボコボコにできるんじゃないかなこれ

229 18/12/03(月)12:06:06 No.551930500

勝っただけ引っ張っていつまでも何も変わってないというのは極端すぎる

230 18/12/03(月)12:06:25 No.551930549

>前のかっちゃんならバンドに付き合わないしクソガキたち相手に轟くんとハゲに作戦会議とかしないよ それはそうなんだけど何でそんなやつヒーロー養成学校に合格したんだマジで…

231 18/12/03(月)12:07:01 No.551930626

体育祭でキチガイ狂犬じみた行動してるから本来のみみっちぃ部分はあんまり皆知らないんだ

232 18/12/03(月)12:07:18 No.551930675

>キノコが全方位暗殺向き過ぎるから霞んでるけどトカゲも体内に侵入してボコボコにできるんじゃないかなこれ 分割数は鍛えて伸びるようだし 将来的には目に見えないぐらいになれるかもしれない

233 18/12/03(月)12:07:20 No.551930679

>>前のかっちゃんならバンドに付き合わないしクソガキたち相手に轟くんとハゲに作戦会議とかしないよ >それはそうなんだけど何でそんなやつヒーロー養成学校に合格したんだマジで… だからこそ仮免落ちちゃったから補修受けたんだろうし成績は優秀だからな

234 18/12/03(月)12:07:50 No.551930751

>勝っただけ引っ張っていつまでも何も変わってないというのは極端すぎる そこしか持ってこれないんだろう

235 18/12/03(月)12:08:34 No.551930872

今までのかっちゃんならチーム組んでたとしても仲間に任せるぞなんて言わないでしょ

236 18/12/03(月)12:08:39 No.551930881

気管ぶっぱキノコはあれでアイドルヒーロー目指してんのがヤベーだろ

237 18/12/03(月)12:08:48 No.551930907

文化祭でクラスメートとは親睦深めてのこの成果なんだろうけど 普通科の人が謝ってきて勝ったシーンの印象が強すぎて 根っこは何も変わってないと思っちゃうのもかもしれない

238 18/12/03(月)12:09:09 No.551930970

いつまでたっても成長の程度が低い

239 18/12/03(月)12:09:44 No.551931054

今までと違うってのが分からん 違う違わない以前にそもそもそんな克明に描写されてないだろ

240 18/12/03(月)12:09:44 No.551931056

かっちゃんは運動もできるし勉強もできる そして雄英のテストは人間性なしで合格は可能 何の問題もないのでは?

241 18/12/03(月)12:09:49 No.551931073

サイドキック大量に雇うプロもいるからワンマン戦法は間違ってはいない かっちゃん以外の成長描写がゴミになるだけで

242 18/12/03(月)12:10:21 No.551931156

>勝っただけ引っ張っていつまでも何も変わってないというのは極端すぎる 模擬戦前だと一番最近の描写なのに… むしろ補講やった後に勝った…したから余計言われてるのに…

243 18/12/03(月)12:10:53 No.551931246

>かっちゃんは運動もできるし勉強もできる >そして雄英のテストは人間性なしで合格は可能 >何の問題もないのでは? 性格に問題があるだけで戦闘面に置いては本当に優秀だよね

244 18/12/03(月)12:11:03 No.551931266

言われてるのにって自分が言ってるだけじゃないんです?

245 18/12/03(月)12:11:27 No.551931321

言われてるってそっちが勝手に言ってるだけじゃん…

246 18/12/03(月)12:11:44 No.551931361

だから全員がそう言ってるように言うのやめてくれよ

247 18/12/03(月)12:11:50 No.551931380

>気管ぶっぱキノコはあれでアイドルヒーロー目指してんのがヤベーだろ だからかわいくない技として基本封印してるんだろ

248 18/12/03(月)12:12:00 No.551931406

体育祭の表彰式でポメラニアンして 仮免で自分で助かれや!したけど 問題ないですかっちゃんだから

249 18/12/03(月)12:12:13 No.551931439

>言われてるってそっちが勝手に言ってるだけじゃん… じゃあそっちだってそうじゃん

250 18/12/03(月)12:12:30 No.551931496

>体育祭の表彰式でポメラニアンして >仮免で自分で助かれや!したけど >問題ないですかっちゃんだから 仮免落ちたじゃんちゃんとそれじゃ駄目だって結果でたじゃん本当に読んでるの?

251 18/12/03(月)12:13:04 No.551931579

駄目だってなったのに勝った…してるの?

252 18/12/03(月)12:13:37 No.551931650

>駄目だってなったのに勝った…してるの? 時系列ちゃんと理解してる…?

253 18/12/03(月)12:13:38 No.551931654

むしろ少しでもそれっぽい描写あったら 成長してる!って言う方が無理ないか?

254 18/12/03(月)12:13:43 No.551931670

>性格に問題があるだけで戦闘面に置いては本当に優秀だよね 絵的にもやっぱ映えるなと今週で思った 爆破移動のスピード感凄かった

255 18/12/03(月)12:13:52 No.551931693

本当にただ腐したいだけなんだなぁ…

256 18/12/03(月)12:13:53 No.551931697

だからそこで学んでねえじゃんってなるから 直近のイベントで勝った…入れたの邪魔でしかねえんだって

257 18/12/03(月)12:14:05 No.551931733

自分で助かれや!!は正解だろ 見ろよインターン編のエリちゃん

258 18/12/03(月)12:14:23 No.551931795

>時系列ちゃんと理解してる…? 一番近いイベントだろ!?

259 18/12/03(月)12:14:28 No.551931806

>駄目だってなったのに勝った…してるの? 勝とうって意識はなんも問題も無いからね 問題はそれ以外の意識の問題なんだからそりゃそうでしょ 勝って助ける助けて勝つをどういう意味にとってんの?

260 18/12/03(月)12:14:36 No.551931829

>時系列ちゃんと理解してる…? 補講の後に文化祭だから 駄目って分かった後に勝った…してるね…

261 18/12/03(月)12:14:59 No.551931887

今後もどれだけいい場面出てもそれ引っ張ってきて駄目だ駄目だ言うんだろうからもうスルーすりゃいいんじゃね

262 18/12/03(月)12:15:10 No.551931903

やっぱ成長してねえわ

263 18/12/03(月)12:15:11 No.551931905

成長イベントの回数挟む割には進んでねえなと毎回思う

264 18/12/03(月)12:15:30 No.551931970

時系列理解してない人に時系列云々言われるのは予想してなかった

265 18/12/03(月)12:15:50 No.551932019

結局何やっても叩きたいだけってのがレスから滲み出てるよね

266 18/12/03(月)12:15:53 No.551932027

赤字になってカツキ親衛隊がすごい…

267 18/12/03(月)12:16:02 No.551932049

クソガキに分かったような説教したけど結局は普通科にマウントとりたいだけみたいな感じだったから悪い

↑Top