ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/12/03(月)08:39:12 No.551910795
たった4巻で未来の漫画家には参考になる反面教師 不快モブの人は目指すな
1 18/12/03(月)08:41:05 No.551910934
不快モブの人?
2 18/12/03(月)08:42:18 No.551911036
主人公も不快なんですが
3 18/12/03(月)08:44:02 No.551911169
なんだったらこのロゴすら不快
4 18/12/03(月)08:44:18 No.551911184
本文がとっちらかっててよく分からないから整理して説明して
5 18/12/03(月)08:51:53 No.551911795
ゆで負の遺産第1位と言ってもいいと思う
6 18/12/03(月)08:54:17 No.551912002
ウルトラライダー弁当は本当に作ったという恐怖
7 18/12/03(月)08:54:54 No.551912061
グルマンくんみたいな本文だな
8 18/12/03(月)08:55:21 No.551912096
無料だからって読むかこんなん
9 18/12/03(月)08:57:59 No.551912325
グルマンくん1巻の服部先生のまったく読んでないことがわかる後書きは電子書籍になくて残念
10 18/12/03(月)09:10:11 No.551913285
>たった4巻で未来の漫画家には参考になる反面教師 >不快モブの人は目指すな 多分だけど少ない巻数で反面教師になることがいっぱい書いてあるってことか? 日本語が不自由すぎて意味わかんない
11 18/12/03(月)09:12:12 No.551913443
グルマン君を読んで頭グルマンになってしまったか…
12 18/12/03(月)09:12:42 No.551913483
グルマンと食べ過ぎで日本語も喋れなくなったか
13 18/12/03(月)09:12:46 No.551913491
頭グルマンだのグルマンアンチだの
14 18/12/03(月)09:13:22 No.551913537
さては朝一番に蕎麦食ってねーなオメー
15 18/12/03(月)09:13:26 No.551913547
グルマン民族
16 18/12/03(月)09:13:54 No.551913585
電子版だと見れない部分あるのはやっぱ惜しいよね でも現物手に入れたいわけでもない
17 18/12/03(月)09:16:10 No.551913777
グルマンくんを読んでIQが溶けたままスレを立てるんじゃない
18 18/12/03(月)09:16:14 No.551913788
>グルマンくん1巻の服部先生のまったく読んでないことがわかる後書きは電子書籍になくて残念 服部先生って料理の鉄人の?マジで?
19 18/12/03(月)09:16:41 No.551913826
スレ「」はグルマンくん読みすぎてIQが…
20 18/12/03(月)09:17:02 No.551913859
不快モブって何?って人も見れば一発でああコレのことかって理解できると思う
21 18/12/03(月)09:18:39 No.551913994
BTXはなんとなく読んでたけどこっちは読んだ記憶ない
22 18/12/03(月)09:20:13 No.551914116
>服部先生って料理の鉄人の?マジで? >料理で一番大事なのは塩加減とダシです。いい素材は、それだけで食べたほうがおいしいものが多いので、この本を読んでおいしい料理を作りたいと思った人は、それをこわさぬように純粋に素材を生かして料理を作ってほしいですね。
23 18/12/03(月)09:20:23 No.551914124
だから突っ込むなってゆでだぞ?
24 18/12/03(月)09:21:01 No.551914174
あっ文章力がとけゆ…
25 18/12/03(月)09:21:51 No.551914237
>>服部先生って料理の鉄人の?マジで? >>料理で一番大事なのは塩加減とダシです。いい素材は、それだけで食べたほうがおいしいものが多いので、この本を読んでおいしい料理を作りたいと思った人は、それをこわさぬように純粋に素材を生かして料理を作ってほしいですね。 しっかり読んでるじゃねーか!
26 18/12/03(月)09:22:06 No.551914255
>さては朝一番に蕎麦食ってねーなオメー 朝は関西ダシのうどんやろ
27 18/12/03(月)09:26:46 No.551914640
後書きはこれが好き >最近巷では無添加醤油だの放し飼い地鶏肉だのと高級食品の大はやり。確かに美味しいでしょうが、それらは値段も高く料理作りの大好きな子供たちには縁遠いもの。だから「グルマンくん」ではあえて大人が顔をしかめそうな即席ラーメンやカツオだしの素、ハンバーグ等を利用した料理を沢山登場させました。身近な食品でも創意工夫で豪華ディナーになることを知ってもらうためです。
28 18/12/03(月)09:28:50 No.551914801
例の恐竜が溶ける… の後でちゃんとモーター回収しててダメだった
29 18/12/03(月)09:29:45 No.551914883
ゆでもちゃんと考えてグルマンくん書いてたんだな
30 18/12/03(月)09:30:38 No.551914940
脚本の人何も考えてないと思うよ
31 18/12/03(月)09:31:27 No.551914993
スレ画といとうみきおはどっちがマシ?
32 18/12/03(月)09:31:32 No.551915007
考えてこれだから狂気なんじゃねぇかな…
33 18/12/03(月)09:32:13 No.551915070
偏見の塊すぎる…
34 18/12/03(月)09:33:37 No.551915183
>身近な食品でも創意工夫で豪華ディナーになることを知ってもらうためです だから一話目で残飯汁なのか
35 18/12/03(月)09:33:37 No.551915184
安価な食材を美味しくするってやり方はもちろん否定しない けどグルマンくんのやり方はちょっとズレてる
36 18/12/03(月)09:34:12 No.551915233
貴様ーゆで先生を愚弄するかぁっ まあ同じ一巻無料ならロック・アップ読んだほうが百倍マシなのは間違いないけどなブヘヘヘ
37 18/12/03(月)09:34:13 No.551915234
自己紹介でいつでもフルコースが喰えるように常備してる食器類を 三話目くらいで忘れて太巻きすら食えなくなってて吹く
38 18/12/03(月)09:34:28 No.551915252
創意工夫(モーター)
39 18/12/03(月)09:34:36 No.551915264
>スレ画といとうみきおはどっちがマシ? 突っ込みどころがハッキリしてる分こっちがマシかも 実写デビルマンとプリンセス・トヨトミを比べるようなもんだけど
40 18/12/03(月)09:35:19 No.551915320
なんでだしの素やハンバーグが大人がしかめっ面しそうな食品の代表みたいに言ってんだ
41 18/12/03(月)09:35:29 No.551915336
最近よくスレたってるけど無料公開でもしてるのか
42 18/12/03(月)09:35:48 No.551915356
スレ「」ヒロアカスレでホリー粘着してそう
43 18/12/03(月)09:35:56 No.551915365
>最近巷では無添加醤油だの放し飼い地鶏肉だのと高級食品の大はやり。確かに美味しいでしょうが、それらは値段も高く料理作りの大好きな子供たちには縁遠いもの。だから「グルマンくん」ではあえて大人が顔をしかめそうな即席ラーメンやカツオだしの素、ハンバーグ等を利用した料理を沢山登場させました。身近な食品でも創意工夫で豪華ディナーになることを知ってもらうためです。 このコンセプト自体は今で言うソーマとかと同じだな
44 18/12/03(月)09:36:57 No.551915447
「」が大げさに話すから読んでみたけど意外とちゃんとしてるじゃん 話の筋道が通ってるし少なくと闘将拉麺男みたいな崩壊から崩壊に繋がるような内容じゃなかったよ
45 18/12/03(月)09:37:20 No.551915492
>スレ画といとうみきおはどっちがマシ? リンゴとビート板ならどっちが良く光る?みたいな無意味な問いだよそれは
46 18/12/03(月)09:40:09 No.551915718
>話の筋道 弁当バトルやる意味が一切無いと思うんだけどそのへんどうなの
47 18/12/03(月)09:41:50 No.551915825
>例の恐竜が溶ける… >の後でちゃんとモーター回収しててダメだった あのコマなんで入れたのか未だに不思議
48 18/12/03(月)09:41:55 No.551915832
ライダーウルトラマンネタが出たと思うと料理の鉄人も出てくる 年代の人ほど混乱する時事ネタチョイス
49 18/12/03(月)09:43:18 No.551915941
>「」が大げさに話すから読んでみたけど意外とちゃんとしてるじゃん そうかな…
50 18/12/03(月)09:43:59 No.551915990
グルマン 狂人…
51 18/12/03(月)09:44:35 No.551916039
>例の恐竜が溶ける… >の後でちゃんとモーター回収しててダメだった これ明らかに後から描き足してるな!
52 18/12/03(月)09:44:38 No.551916048
ちゃんとってうんこをちゃんと容器にするレベルのちゃんとじゃねーか
53 18/12/03(月)09:44:50 No.551916057
ゆでは柴田亜美とのトレードでエニックス行ったけどその後なんで角川なんだろう
54 18/12/03(月)09:44:54 No.551916065
不快モブは本当に不快モブだからひどい 自己主張激しすぎてグルマンくんワールドからすら浮いててマジ不快
55 18/12/03(月)09:45:09 No.551916081
書き込みをした人によって削除されました
56 18/12/03(月)09:46:12 No.551916165
購入してる「」がチラホラ見られるからやはり時代が追い付いた
57 18/12/03(月)09:47:12 No.551916247
2巻以降も無料公開されていたらとてもじゃないが読後負荷に耐えられなかった
58 18/12/03(月)09:47:55 No.551916302
>下には大量のトウフとワカメのみそ汁が流れていて失格者はそこへ流される地獄のルールです
59 18/12/03(月)09:49:15 No.551916410
身近な食品が創意工夫で地獄の料理になってる…
60 18/12/03(月)09:49:41 No.551916452
あの気持ち悪いおばさん描いてたアシは今何してるんだろう…
61 18/12/03(月)09:52:10 No.551916641
>>下には大量のトウフとワカメのみそ汁が流れていて失格者はそこへ流される地獄のルールです じいちゃんはカンロに後で救助しろって言ってるしやはりカンロこそ本命の後継者…
62 18/12/03(月)09:53:32 No.551916745
ギミックのはったりと単純な高級食材押しとか貧乏人や田舎者を主人公が馬鹿にするのがギャグなのとかうんこちんこネタとか 要素自体は20年前の児童誌のギャグ漫画ならそこまで珍しくないもので そのあたりで世紀の駄作みたいにいうのはちょっと分からない
63 18/12/03(月)09:54:34 No.551916813
>購入してる「」がチラホラ見られるからやはり時代が追い付いた 読むドラッグの過剰摂取で依存症を起こしただけだと思う
64 18/12/03(月)09:56:17 No.551916932
倫理観みたいなは置いといて発想はかなり好き
65 18/12/03(月)09:56:31 No.551916950
空き缶と便所の水で作った包丁とか ゲロをこねくり回した手で作ったミートローフとか 衛生的におおらかなのがいいよね
66 18/12/03(月)09:56:45 No.551916965
>そのあたりで世紀の駄作みたいにいうのはちょっと分からない 世紀の駄作みたいになんて一言も言ってないよ
67 18/12/03(月)09:57:18 No.551917008
ここまで複合的に全てが低クオリティで纏まってる漫画あったら知りたいぐらいだよ
68 18/12/03(月)09:59:11 No.551917145
>ここまで複合的に全てが低クオリティで纏まってる漫画あったら知りたいぐらいだよ 焼き豆腐と凍み豆腐のやつとか?
69 18/12/03(月)10:00:00 No.551917210
>スレ画といとうみきおはどっちがマシ? 前者はクソ強い格闘家がバラエティの企画で生まれて初めて作ったクソまずい料理で 後者はやってTRYでそこらの見知らぬ女がアタシ料理超うまいんだけど?とか言いながら作ったゴミ って感じ
70 18/12/03(月)10:01:03 No.551917276
おそらく連載の時期的に最初の話のチキンライスエベレストは 日本人のエベレスト南西壁冬季世界初登頂が元ネタなのでベースが『神々の山嶺』と同じ
71 18/12/03(月)10:01:35 No.551917321
>ここまで複合的に全てが低クオリティで纏まってる漫画あったら知りたいぐらいだよ ゆで作品ならトータルファイターKやゆうれい小僧がやってきた!とかもオススメだよ
72 18/12/03(月)10:01:58 No.551917352
読んでの感想が不快ってのが1番面白い
73 18/12/03(月)10:02:08 No.551917368
>ゆで作品ならトータルファイターKやゆうれい小僧がやってきた!とかもオススメだよ スクラップ三太夫だろ
74 18/12/03(月)10:02:30 No.551917394
三巻が本当に酷いので読んで
75 18/12/03(月)10:02:47 No.551917417
>空き缶と便所の水で作った包丁とか >ゲロをこねくり回した手で作ったミートローフとか >衛生的におおらかなのがいいよね 最初に友情ぞうすい読ませることで一定水準以上の衛生観念を持つ読者を門前払いする構成は理に適ってるなと思う
76 18/12/03(月)10:03:04 No.551917440
>三巻が本当に酷いので読んで いやです…
77 18/12/03(月)10:03:13 No.551917447
なまじ既にキン肉マンで大御所となり雑誌創設の看板にしちゃったから打ち切れないところも味わい深い
78 18/12/03(月)10:04:11 No.551917527
>前者はクソ強い格闘家がバラエティの企画で生まれて初めて作ったクソまずい料理で ゆではローストビーフや麻婆豆腐はプロもビックリの味だよ インスタントラーメン作って致命的なケガ…うん
79 18/12/03(月)10:04:46 No.551917579
ビートエックスと共に少年エース黎明期を支えた名作と「」からは聞いていたが?
80 18/12/03(月)10:05:42 No.551917638
ゆで三大ハーブ作品麺グルマン あと一つは君が決めてくれ
81 18/12/03(月)10:06:15 No.551917681
だから麺とグルマンを同列に扱うのはやめろ!
82 18/12/03(月)10:06:23 No.551917691
>ゆで三大ハーブ作品麺グルマン >あと一つは君が決めてくれ 3つに収まらないんじゃ…
83 18/12/03(月)10:07:05 No.551917742
>ビートエックスと共に少年エース黎明期を支えた名作と「」からは聞いていたが? そりゃエヴァと一緒にやってたからグルマンになった読者は一気に増えたと思う
84 18/12/03(月)10:07:15 No.551917756
>近所の商店街の美化ポスターでも描いて 近所のオバハンにチヤホヤされていろ! アシに対するこの言い回しが絶妙すぎる
85 18/12/03(月)10:07:29 No.551917773
>ギミックのはったりと単純な高級食材押しとか貧乏人や田舎者を主人公が馬鹿にするのがギャグなのとかうんこちんこネタとか >要素自体は20年前の児童誌のギャグ漫画ならそこまで珍しくないもので 20年前に児童誌読んでたけど一握りの漫画以外は配慮もあったしここまで不快ではなかったよ…
86 18/12/03(月)10:07:40 No.551917793
作者への忖度込みで月刊で全四巻なんだぞ
87 18/12/03(月)10:08:03 No.551917822
>ビートエックスと共に少年エース黎明期を支えた名作と「」からは聞いていたが? 「」の適当な話を信じるなよ… そもそも創刊当初のおまけのポストカードもビートエックスと美樹本のマクロス7外伝だし
88 18/12/03(月)10:08:43 No.551917890
ビートエックスは10巻以上続いたから真っ当に人気あったんだな
89 18/12/03(月)10:09:05 No.551917927
良いか悪いかはともかく衝撃的な漫画体験をさせられる作品
90 18/12/03(月)10:09:13 No.551917939
ゆうれい小僧もすげぇ雑というか後半の打ち切られるからさっさとケリつけるか感がヤバいからな…
91 18/12/03(月)10:09:17 No.551917950
4巻は長過ぎる 1話の半分くらいで限界だ
92 18/12/03(月)10:10:15 No.551918026
>ビートエックスは10巻以上続いたから真っ当に人気あったんだな アニメ化して完結編OVAまで出してるからな エヴァブーム起きるまで雑誌支えた名実共に看板だよ
93 18/12/03(月)10:10:16 No.551918027
3巻は本当に全てがおかしいんだけど 一つだけ突っ込ませてもらうなら キノコの炊き込みご飯つくるのに粉末だし使うなや
94 18/12/03(月)10:11:33 No.551918128
1巻でおなかいっぱいで胸焼けしてるのに…
95 18/12/03(月)10:12:20 No.551918191
1巻は3巻に比べたらかなりまともだろうが
96 18/12/03(月)10:12:42 No.551918226
大阪編はそこそこ読める 豹変するカニ超人とか伊勢海老は置いておくとして
97 18/12/03(月)10:13:10 No.551918269
1巻の下があるのか…
98 18/12/03(月)10:13:55 No.551918322
今の肉読むとほんとに同じ作者か!?ってなるのすごいと思う
99 18/12/03(月)10:15:10 No.551918423
>今の肉読むとほんとに同じ作者か!?ってなるのすごいと思う それ今の肉以前のゆで作品全部に言える事だと思う
100 18/12/03(月)10:16:03 No.551918507
ちょっと待って 1巻におかしいところあった? なかっただろ
101 18/12/03(月)10:16:12 No.551918521
猿渡先生の漫画読める「」でも匙を投げるヤバい漫画
102 18/12/03(月)10:17:09 No.551918610
>それ今の肉以前のゆで作品全部に言える事だと思う 今の担当が携わってたVジャン二世はよかっただろ!? フィオナよりOKANの方がメインなの除いては好き
103 18/12/03(月)10:19:03 No.551918768
>ちょっと待って >1巻におかしいところあった? >なかっただろ 大丈夫?グルマン化してない?
104 18/12/03(月)10:20:08 No.551918844
>グルマン君を読んで頭グルマンになってしまったか… 頭が痛風になりそうだって言っていた「」が居たがまさか本当に…
105 18/12/03(月)10:20:09 No.551918848
IQ溶けゆが的確すぎる 突っ込む気力すらなくなるし
106 18/12/03(月)10:20:13 No.551918858
>>それ今の肉以前のゆで作品全部に言える事だと思う >今の担当が携わってたVジャン二世はよかっただろ!? >フィオナよりOKANの方がメインなの除いては好き 担当が制御してないとおかしくなるタイプだよねゆでは
107 18/12/03(月)10:20:57 No.551918925
一応読めるには読めるんだよ ただモブの顔がキモかったり主人公がうんこしっこ漏らしたり時事ネタ多めだし何より出てくる料理が常識はずれのイカれた産物だから不快に感じてしまうのも無理ないんだよ
108 18/12/03(月)10:21:20 No.551918955
マツイくんとかくにおくんとかそういうモノだと思って読めばなんてことない
109 18/12/03(月)10:22:37 No.551919052
そこまでハードル下げられるなら世の中の駄作は全部気持ちよく読めて快適だろうな
110 18/12/03(月)10:23:27 No.551919131
>一応読めるには読めるんだよ >ただモブの顔がキモかったり主人公がうんこしっこ漏らしたり時事ネタ多めだし何より出てくる料理が常識はずれのイカれた産物だから不快に感じてしまうのも無理ないんだよ 寿司を食べる順番にケチつけていたのは純粋に不快だったよ…
111 18/12/03(月)10:24:15 No.551919193
少年向けってつもりで描いてたんだろうし今の小学生に読んでもらって感想を聞きたい
112 18/12/03(月)10:24:48 No.551919242
とりあえず料理漫画に不快不快言っておけば気持ちよくなれるかわいそうな人いるよね いやこれは料理漫画と考えていいものなのか疑問だけど 不快というか狂気だと思う
113 18/12/03(月)10:25:23 No.551919294
>寿司を食べる順番にケチつけていたのは純粋に不快だったよ… 大阪でコテを持つフォームがうんぬんでカンロがキレてたのに…
114 18/12/03(月)10:25:37 No.551919320
IQ溶かしてツッコミながら読むと思ってたらここではガチで貶すようなスレばっかりで残念
115 18/12/03(月)10:25:38 No.551919321
>そこまでハードル下げられるなら世の中の駄作は全部気持ちよく読めて快適だろうな https://www.amazon.co.jp/dp/4047131792/ref=cm_sw_r_tw_awdo_c_x_XwibCbGAE5PZT 1円だって言うから買ったが後悔したぞ 本当にグルマンくんよりつまらなかった…
116 18/12/03(月)10:25:58 No.551919350
グルマンくんに対しての不快は難癖でも何でもないだろ!
117 18/12/03(月)10:26:44 No.551919421
>とりあえず料理漫画に不快不快言っておけば気持ちよくなれるかわいそうな人いるよね いや純粋に知識でマウント取りに来るんだよこれ
118 18/12/03(月)10:27:06 No.551919450
口汚く言いはしないけどそれはそうとして狂っているとは思う…
119 18/12/03(月)10:27:42 No.551919499
グルマン君不快って言葉使っちゃダメなら不愉快とか?
120 18/12/03(月)10:27:52 No.551919514
>>そこまでハードル下げられるなら世の中の駄作は全部気持ちよく読めて快適だろうな >https://www.amazon.co.jp/dp/4047131792/ref=cm_sw_r_tw_awdo_c_x_XwibCbGAE5PZT >1円だって言うから買ったが後悔したぞ >本当にグルマンくんよりつまらなかった… みんな止めたのに買ったのかよ!? 語ることもないクソ漫画だって言われてたろ!
121 18/12/03(月)10:28:29 No.551919558
3巻のキノコ狩りの回は 金に物言わせて世界中のキノコを買い集めたカンロから始まり 他のメンバーにキノコを横取りされながらも 家族にキノコを持って帰ろうと一人で松茸を見つけたヨワキくんの松茸を カンロが勝手に調理して一本残らずみんなで食べ尽くしてめでたしっていう 何もかもヤバい話なのでオススメ
122 18/12/03(月)10:29:13 No.551919633
この漫画はむしろ今のゆでとのギャップを楽しむ物だし…
123 18/12/03(月)10:29:56 No.551919698
つまらない漫画が読みたいわけじゃないんだ 何もかもおかしい漫画の話がしたいんだ
124 18/12/03(月)10:30:03 No.551919708
グルマンくんも容姿がマシならもうちょっと読めたのかな…無理か
125 18/12/03(月)10:30:06 No.551919713
前からグルマンくんのスレできのこ狩り回やばいって言ってる人いたけど読んでわかったわ ダントツでやばい
126 18/12/03(月)10:30:07 No.551919716
>いや純粋に知識でマウント取りに来るんだよこれ ごめんちょっとよく分からないわ どうやったらグルマンくんにマウント取られるような人間になれるんだ
127 18/12/03(月)10:31:02 No.551919792
>3巻のキノコ狩りの回は >金に物言わせて世界中のキノコを買い集めたカンロから始まり >他のメンバーにキノコを横取りされながらも >家族にキノコを持って帰ろうと一人で松茸を見つけたヨワキくんの松茸を >カンロが勝手に調理して一本残らずみんなで食べ尽くしてめでたしっていう >何もかもヤバい話なのでオススメ そういう印象操作はよくない ヨワキくんだって一口食べさせてもらっただろ
128 18/12/03(月)10:31:16 No.551919814
>ダントツでやばい なそ にん
129 18/12/03(月)10:31:46 No.551919858
>みんな止めたのに買ったのかよ!? >語ることもないクソ漫画だって言われてたろ! いいや限界を超えてつまらないっていうのはどういうものか知りたかったから… 何て言うか虚無だった…貶めるとか良くないのは分かるけどこれは…ってなった 当時の編集はいける!って思ったんだろうか?
130 18/12/03(月)10:31:48 No.551919862
あれ一巻無料だよね?二巻以降の話が出るのは買ってるの…?
131 18/12/03(月)10:32:25 No.551919914
>ヨワキくんだって一口食べさせてもらっただろ 家族に持って帰れてないじゃん!
132 18/12/03(月)10:32:46 No.551919938
>ヨワキくん そいつ隣町のピース軒でラーメン食べに行ってるんだっけ キノコ狩りでとうとう高級梅漬けてるおばあちゃんまで病気になってたし
133 18/12/03(月)10:32:48 No.551919942
マッスルリターンズも角川レーベルで出してたし集英社と相当関係悪くしてたのかなあの当時は
134 18/12/03(月)10:32:50 No.551919945
レス見てるとそれなりに買ってるグルマンがいるっぽい
135 18/12/03(月)10:32:56 No.551919955
有料の地に足を踏み入れる「」ルマン増えてて怖い
136 18/12/03(月)10:33:10 No.551919984
主人公がおっさんみたいな容姿のガキって時点で編集が全力で止めるべきだったと思うの
137 18/12/03(月)10:33:15 No.551919995
カンロたちが採ったキノコはもちろんカンロたちだけで食べて ヨワキくんが一人で集めてきた松茸はカンロたちが食べたけど一口だけヨワキくんにあげた それで十分だろうが!
138 18/12/03(月)10:33:15 No.551919996
>ごめんちょっとよく分からないわ >どうやったらグルマンくんにマウント取られるような人間になれるんだ ソーシャルでよくいる間違えた知識振りかざしたまま殴ってくる人のまんまなんだよ コテの話や寿司の話やらお好み焼きよりもんじゃが上やら全部そんな感じ
139 18/12/03(月)10:34:07 No.551920065
>主人公がおっさんみたいな容姿のガキって時点で編集が全力で止めるべきだったと思うの 少年エースにゆでたまごを止められる編集なんかいねえよ!
140 18/12/03(月)10:34:24 No.551920096
>コテの話や寿司の話やらお好み焼きよりもんじゃが上やら全部そんな感じ お好み焼き屋に入ってからいきなり大阪のグルマン頭おかしくなったよね 普通の人ならお好み焼きにあんな分厚い肉入れるわけないのに…
141 18/12/03(月)10:34:55 No.551920149
>いいや限界を超えてつまらないっていうのはどういうものか知りたかったから… >何て言うか虚無だった…貶めるとか良くないのは分かるけどこれは…ってなった >当時の編集はいける!って思ったんだろうか? スレで虚無漫画とも言われてたからなあれ! エロいシーンでもあればまだ見るとこあったんだけどなぁ
142 18/12/03(月)10:35:28 No.551920210
お好み焼き屋以外実在する店だから暴れられなかったらしいな
143 18/12/03(月)10:35:43 No.551920233
わざわざ版権買い戻した集英社が一番頭グルマンだと思う
144 18/12/03(月)10:36:06 No.551920272
>お好み焼き屋以外実在する店だから暴れられなかったらしいな ゆでは大阪出身だしツテというかコネというか…
145 18/12/03(月)10:36:22 No.551920310
>少年エースにゆでたまごを止められる編集なんかいねえよ! 超人は無理でもスクラップ三太夫みたいなのやらしといた方がまだマシだったんじゃねーかと…
146 18/12/03(月)10:37:15 No.551920384
>レス見てるとそれなりに買ってるグルマンがいるっぽい リアルタイムでも読んでたからね…
147 18/12/03(月)10:37:33 No.551920412
麺と比べる奴たまにいるけど麺はなんだかんだ面白いじゃん?これは面白くない
148 18/12/03(月)10:37:58 No.551920449
su2746252.jpg この主人公をどう好きになれって言うんだ
149 18/12/03(月)10:38:02 No.551920454
チョベリバ緋牡丹お嬢様はやばいよね グルマンくん未満の漫画がこの世に存在するという事実に恐怖する
150 18/12/03(月)10:38:37 No.551920507
正直よく復活できたなとラーメンマン後期を見て思った
151 18/12/03(月)10:38:48 No.551920529
>麺と比べる奴たまにいるけど麺はなんだかんだ面白いじゃん?これは面白くない 麺はシューマイくらいしか不快要素はないしそいつはきっちり殴られる
152 18/12/03(月)10:38:54 No.551920539
>この主人公をどう好きになれって言うんだ よくこんな奴に友達が居るな…
153 18/12/03(月)10:39:55 No.551920622
どうもゆではこの主人公をかわいい子供キャラ扱いしているフシがある 観客がキャーカワイイって言ってたし
154 18/12/03(月)10:39:59 No.551920625
全巻で100円とかなら買うの悩んだんだけどな…
155 18/12/03(月)10:40:33 No.551920682
>スレで虚無漫画とも言われてたからなあれ! >エロいシーンでもあればまだ見るとこあったんだけどなぁ 冨樫の弟子の割りに女の子が致命的に可愛くないし絵柄も古くさかったからなぁ… 休業したとあるが実質廃業してるっぽいが正解だったかもしれない…偉そうな意見だけどここまでつまらないのに単行本て…てなったから
156 18/12/03(月)10:41:28 No.551920781
おぼっちゃまくんみたいなのを目指してた?
157 18/12/03(月)10:42:17 No.551920853
私の記憶が確かならばのおっさんも実質祭りのヤクザ怒らせた一因
158 18/12/03(月)10:42:27 No.551920869
>グルマンくん未満の漫画がこの世に存在するという事実に恐怖する 大なり小なり探せばいくらでもあると思うけど…
159 18/12/03(月)10:43:02 No.551920919
なんもかんもマズオが悪い あいつの血が流れてなければカンロももう少しまともだったかもしれない
160 18/12/03(月)10:43:18 No.551920953
と言うかこのまま落ちぶれてた可能性すらあるんだよな…ゆでたまご
161 18/12/03(月)10:43:28 No.551920967
料理の鉄人を思いっきりパクってクソみたいな話書いた事はテレビ局から怒られなかったんだろうか
162 18/12/03(月)10:43:34 No.551920980
書き込みをした人によって削除されました
163 18/12/03(月)10:43:34 No.551920984
本編始まって2ページ目であぁ…ってなる
164 18/12/03(月)10:44:35 No.551921084
>なんもかんもマズオが悪い >あいつの血が流れてなければカンロももう少しまともだったかもしれない マズオのせいでカンロがおかしいとは… やはりカン太様こそ尊敬すべきお方
165 18/12/03(月)10:45:24 No.551921171
今もそんな良い扱い受けてない気もする 以前はプレイボーイで連載してたしな
166 18/12/03(月)10:45:39 No.551921207
茶魔も邪悪でクズだけどギリギリ一線は超えないからな 欲望に駆られて周りが暴走する話でもあいつだけは友人信じたりしてるし
167 18/12/03(月)10:45:49 No.551921226
>と言うかこのまま落ちぶれてた可能性すらあるんだよな…ゆでたまご 正直二世でまた当てるまでは坂道転げ落ちてたよ!
168 18/12/03(月)10:46:22 No.551921281
今1話見てるんだけどヒロインの発言が不快すぎる
169 18/12/03(月)10:46:50 No.551921332
>>と言うかこのまま落ちぶれてた可能性すらあるんだよな…ゆでたまご >正直二世でまた当てるまでは坂道転げ落ちてたよ! 二世もわりと「」は目を背けるし…
170 18/12/03(月)10:47:11 No.551921362
>料理の鉄人を思いっきりパクってクソみたいな話書いた事はテレビ局から怒られなかったんだろうか スペシャルサンクスに名前あったからセーフ
171 18/12/03(月)10:47:46 No.551921412
元からのファンも肉のまともじゃない部分込みで愛してたというか 純粋にカッコいいバトル目当てで読んでる今が異常事態まである
172 18/12/03(月)10:49:02 No.551921532
>>>と言うかこのまま落ちぶれてた可能性すらあるんだよな…ゆでたまご >>正直二世でまた当てるまでは坂道転げ落ちてたよ! >二世もわりと「」は目を背けるし… 究極タッグ抜きならまだ「」も目を背けないよ それでも超人の扱いに文句を言うことはあるけど
173 18/12/03(月)10:50:23 No.551921684
キン肉マン2世のアニメのOPだけで名作に思える
174 18/12/03(月)10:50:37 No.551921714
>元からのファンも肉のまともじゃない部分込みで愛してたというか >純粋にカッコいいバトル目当てで読んでる今が異常事態まである 別に当時の少年読者も普通にかっこいいバトル目当てだっただろ
175 18/12/03(月)10:51:16 No.551921781
>それでも超人の扱いに文句を言うことはあるけど キッドはもうちょっとなんとかならなかったのかな…
176 18/12/03(月)10:53:02 No.551921988
ゆでの子供描写はクソガキ方向に振り切れてるから不快感すごい
177 18/12/03(月)10:57:02 No.551922439
>ゆでの子供描写はクソガキ方向に振り切れてるから不快感すごい 牛丼一筋だから食い物描写も酷いしな