虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

>泥棒 のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/12/03(月)07:36:12 No.551906169

>泥棒

1 18/12/03(月)07:37:29 No.551906246

なんでコイツめちゃくちゃ強いんだろう

2 18/12/03(月)07:39:24 No.551906375

ホバリング以外カービィの上位互換

3 18/12/03(月)07:41:18 No.551906493

ボスキラー春菜

4 18/12/03(月)07:42:05 No.551906545

他はガードしても少しずつ削られるのに完全透過とかなんなのお前…

5 18/12/03(月)07:42:30 No.551906574

ドッドドドドド ピシュゥウゥン ドバンドバンドバァン

6 18/12/03(月)07:43:25 No.551906627

コピー能力ってなんなんだろう カービィだけじゃなくコイツやグーイも使えるんだよな…

7 18/12/03(月)07:44:01 No.551906658

泥棒とは名ばかりの手刀使いの忍者なのでは

8 18/12/03(月)07:44:04 No.551906664

一応隠しスターに居るし…

9 18/12/03(月)07:45:25 [バイオスパーク] No.551906751

>泥棒とは名ばかりの手刀使いの忍者なのでは おのれ…

10 18/12/03(月)07:45:58 No.551906782

カービィが使うとゴミのような能力なのに…

11 18/12/03(月)07:46:03 No.551906790

>ホバリング以外カービィの上位互換 それもヘルパーはワープで補えるからな…

12 18/12/03(月)07:47:34 No.551906878

>カービィが使うとゴミのような能力なのに… コピーするやつがコピーする能力コピーしたところでなんだってんだって話だからな…

13 18/12/03(月)07:47:52 No.551906902

ヘルパーは左ダッシュ

14 18/12/03(月)07:48:16 No.551906935

超威力と無敵はいいとしてコピーでHP全快はマジなんなんだよお前…

15 18/12/03(月)07:49:50 No.551907046

カービィ版のように相手をコピーしたらもうそれで固定じゃなく自分の意思でこれに戻れるのもずるい

16 18/12/03(月)07:49:57 No.551907057

上昇力が落ちてくるだけで空中性能そのものはカービィより上だしなあ

17 18/12/03(月)07:50:17 No.551907078

一応HP全快できる所為かライフは低め設定されてる でもまああまり関係ないよね…

18 18/12/03(月)07:51:14 No.551907134

スタープラチナ榛名

19 18/12/03(月)07:51:33 No.551907157

強いて言うなら攻撃する度コピー取らされる中ボスが結果的に時間かかるのが弱点

20 18/12/03(月)07:52:03 No.551907198

HPは低いけど単に他のヘルパーと同じだけなんだよな こいつより高いのはバーニンレオとロッキーしかいないはず 地上空中水中と全部の機動力がカービィ以上なのはひどい

21 18/12/03(月)07:57:34 No.551907607

メタモンみたいなえっちな利用法がありそう

22 18/12/03(月)07:58:41 No.551907688

thief and copy 略してT.A.C.らしいな

23 18/12/03(月)07:59:51 No.551907776

>thief and copy >略してT.A.C.らしいな 初めて知った…

24 18/12/03(月)08:02:48 No.551907982

泥棒というか奪い合い

25 18/12/03(月)08:04:03 No.551908066

あの連打速度なんなの

26 18/12/03(月)08:04:14 No.551908085

こいつのグローブパンチがめっちゃ強い

27 18/12/03(月)08:16:16 No.551908960

ガードも無敵というか透明化みたいになってた気がする

28 18/12/03(月)08:18:11 No.551909093

溜め打ちってudxからだよね?

29 18/12/03(月)08:18:43 No.551909129

コイツがいるせいで友達と遊ぶときはヘルパーやりたいんだ

30 18/12/03(月)08:19:00 No.551909146

>ガードも無敵というか透明化みたいになってた気がする 顔の部分だけ残して背景に同化する

31 18/12/03(月)08:19:38 No.551909204

でもヘルパーだとプラズマで上ジャキーンができないし…

32 18/12/03(月)08:20:15 No.551909257

上方向に攻撃できないことくらい?できるやつのが少ない気もするけど

33 18/12/03(月)08:22:49 No.551909456

>上方向に攻撃できないことくらい?できるやつのが少ない気もするけど 定点上攻撃できるからヨーヨー好きだよ

34 18/12/03(月)08:22:56 No.551909463

USDXで若干火力落ちたけどそれ差し引いても強かった気が ヘルパーマスターはこいつでクリアした人も多いのでは

35 18/12/03(月)08:24:36 No.551909596

スタアラにいたらどうなってただろう

36 18/12/03(月)08:28:15 No.551909902

走り方がトトトト……って感じでかわいい

37 18/12/03(月)08:30:19 No.551910070

自己回復までできるって強すぎるよね…

38 18/12/03(月)08:32:17 No.551910212

火力は落ちたけどこいつが無敵である理由のほうには全く手が入ってないから…

39 18/12/03(月)08:32:29 No.551910231

よく見たらヒゲっぽく見えるだけでヒゲ要素皆無じゃねえかお前

40 18/12/03(月)08:32:33 No.551910236

スリだから手を飛ばしてんのかな?

41 18/12/03(月)08:33:37 No.551910318

火力落ちたと言うか敵が被弾するのに間が出来たからDPSが下がったって感じの表現

42 18/12/03(月)08:33:43 No.551910328

>よく見たらヒゲっぽく見えるだけでヒゲ要素皆無じゃねえかお前 泥棒の方のネズミ小僧モチーフだし…

43 18/12/03(月)08:34:26 No.551910387

こいつだけZ軸がある

44 18/12/03(月)08:34:59 No.551910422

吸い込み系の技まで完全無効できるガードが強い おかげでまず死なない

45 18/12/03(月)08:35:03 No.551910426

ホイールの乗って撃つ星ビームもおかしい火力だったような

46 18/12/03(月)08:35:50 No.551910501

命を奪い取るジャブだ

47 18/12/03(月)08:36:39 No.551910569

集大成のスタアラでは出番が無かったな

48 18/12/03(月)08:36:44 No.551910574

たしかコピーするときに完全回復した気がする

49 18/12/03(月)08:37:36 No.551910655

>ホイールの乗って撃つ星ビームもおかしい火力だったような すっぴんで吐き出す星を連射できるおかしい火力だが友達か器用な足が必須だから

50 18/12/03(月)08:38:05 No.551910696

二週目(強制)以降は真っ先にTAC星いくよね

51 18/12/03(月)08:38:10 No.551910704

SFCのころは友達いたし…

52 18/12/03(月)08:38:16 No.551910713

実はカービィと近い種族とかでもそんなに驚かない

53 18/12/03(月)08:39:32 No.551910825

カービィのコピー光線もめちゃくちゃ攻撃力高く設定されてたはず 大抵の敵は何かしらのコピー元になるから活用する場が少ないけど

54 18/12/03(月)08:40:29 No.551910893

ゲーム画面の奴だとDPS高い方だったね

55 18/12/03(月)08:42:03 No.551911015

>ゲーム画面の奴だとDPS高い方だったね アレも無敵時間があるせいで連射出来なくてそこそこ止まりだったはず それでも強いけど

56 18/12/03(月)08:43:00 No.551911083

>アレも無敵時間があるせいで連射出来なくてそこそこ止まりだったはず ああごめんコピー光線の方 T.A.Cの苦手な相手だったねむしろ(相対的に)

57 18/12/03(月)08:44:53 No.551911226

ただでさえ防御が強すぎるのに対無属性になると攻撃力までおかしい…

58 18/12/03(月)08:46:06 No.551911320

こいつがフレンズとして出たら絶対にヤバい性能してた

59 18/12/03(月)08:46:27 No.551911355

こいつの防御とスナイパーの擬態

60 18/12/03(月)08:47:03 No.551911404

>ただでさえ防御が強すぎるのに対無属性になると攻撃力までおかしい… 無属性というか中ボスだと攻撃力下がる 大ボスなら属性攻撃掻っ払って回復できるから能力あるに越したことはない

61 18/12/03(月)08:47:39 No.551911455

コピーという能力自体が使い勝手のわりに特に面白い要素があるでもなく良く分からない カービィと同等な能力のヘルパーであるスレ画を作るために生み出されたのではとすら思う

62 18/12/03(月)08:50:06 No.551911639

単発の火力自体はそこまででもないけど連射力が…

63 18/12/03(月)08:50:32 No.551911677

まぁお友達と遊ぶ時の為に考えられたって所はあるだろうね プレイヤーが使った方が強いって性能だし

64 18/12/03(月)08:52:23 No.551911838

ヘルパーはプラズマウィスプも強いね浮きっぱなしだし あとCPU限定だけどバイオスパークのクナイをシンクロ連射してくれる時がたまにあってそれもやたら強かった

65 18/12/03(月)08:52:28 No.551911846

奪ってもカービィはあんまり得しないからすっぴんビームも受けにくい

66 18/12/03(月)09:00:55 No.551912550

カービィがハンマーで ヘルパーがこいつかウィスプになった瞬間が最高の状態だった 格闘王とかも大概それでやったな…

67 18/12/03(月)09:02:43 No.551912685

ボンカースは弱かないんだけど口移しがあるから使いにくい

68 18/12/03(月)09:03:28 No.551912739

>奪ってもカービィはあんまり得しないからすっぴんビームも受けにくい スレ画の場合はカービィは逃げてヘルパーに倒してもらうムーブのが良いくらいだしな…

69 18/12/03(月)09:04:31 No.551912815

カービィを技術のみで超えた男

70 18/12/03(月)09:04:40 No.551912828

スレ画とボンバーしかいないあの星は何なの…

71 18/12/03(月)09:04:48 No.551912840

ボンカースは鬼殺しが下向きなのが微妙に使いにくかった記憶

72 18/12/03(月)09:05:17 No.551912876

スーパーデラックスでヘルパーやるときはこいつかウィスプかウィリーしか使わないな…

73 18/12/03(月)09:05:19 No.551912878

ついでに1マスの通路で挟まって動けなくなるからスイッチ押す役ができない

74 18/12/03(月)09:08:26 No.551913131

スカーフィからクラッシュは取れるけどあんまり必要性を感じないよなコピーのコピー

75 18/12/03(月)09:08:39 No.551913147

ダイナブレイド戦でヤバさを実感する CPUでもありえん速さで殴る

76 18/12/03(月)09:10:39 No.551913323

>ダイナブレイド戦でヤバさを実感する >CPUでもありえん速さで殴る ニンジャでクナイ飛ばすときとかもそうだけど超連射してくれる時強いよね…

77 18/12/03(月)09:12:54 No.551913505

>スカーフィからクラッシュは取れるけどあんまり必要性を感じないよなコピーのコピー カービィ自体が元々ゲーム得意じゃない人向けのシリーズだし 救済措置だと思う

78 18/12/03(月)09:13:38 No.551913558

紫電はボスだとクナイ連射とかやってくれると地味に強いけど 雑魚相手だとイヅナ狙いたがるのか即突撃して死にかけるのが困る

79 18/12/03(月)09:14:03 No.551913599

こいつのステージの隠し方結構エグくない?

80 18/12/03(月)09:14:51 No.551913652

なんだろう タック使ってるときは夢の泉でufo使ってた時ぐらいの無双感があった

81 18/12/03(月)09:17:30 No.551913894

>こいつのステージの隠し方結構エグくない? そこも星なの!?ってびっくりするよね

82 18/12/03(月)09:21:07 No.551914183

カービィの親戚にあたるのか

83 18/12/03(月)09:27:53 No.551914723

盗んだ後にジェット噴射で逃げていくのシュールだよね

84 18/12/03(月)09:29:17 No.551914847

>>こいつのステージの隠し方結構エグくない? >そこも星なの!?ってびっくりするよね ゲーム内にヒントはないんだっけ 確かカーソル合わせりゃ?マークとか出た気がするけど気付かない人はずっと気付かない系?

85 18/12/03(月)09:30:13 No.551914917

スーパーデラックスの方はヒントなしだよ

86 18/12/03(月)09:32:16 No.551915073

UDXの方は一応弱体化されてたな それでも強かったけど

87 18/12/03(月)09:36:56 No.551915446

強いのは強いけど毎回コピー取らされて面倒じゃない? 取らずに済む方法でもあるんです?

88 18/12/03(月)09:37:57 No.551915542

>確かカーソル合わせりゃ?マークとか出た気がするけど気付かない人はずっと気付かない系? 気付かない系 星と星の間にボタン連打してると急にステージ始まって!?ってなる

89 18/12/03(月)09:38:35 No.551915594

>強いのは強いけど毎回コピー取らされて面倒じゃない? >取らずに済む方法でもあるんです? コピーのないボス用

90 18/12/03(月)09:54:08 No.551916787

エアライドだとボコボコにされる運命にある

91 18/12/03(月)10:01:14 No.551917294

タックってそんな高火力だっけ…

92 18/12/03(月)10:02:32 No.551917395

一発の威力は低いけど連射力が異常だからな… まあ相手がコピーできない敵に限るけど

93 18/12/03(月)10:04:23 No.551917547

スマブラHPの隠しボタンにリスペクトを感じる…

94 18/12/03(月)10:07:16 No.551917759

>タックってそんな高火力だっけ… そこそこの火力のクセの無い攻撃を異常な連射速度で撃てる

↑Top