虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/12/03(月)06:06:08 アキラ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/12/03(月)06:06:08 No.551902773

アキラ君覚醒!

1 18/12/03(月)06:08:34 No.551902848

なんとかなった…!

2 18/12/03(月)06:12:54 No.551902971

前振り込みで今週一番好きかもしれん…

3 18/12/03(月)06:14:01 No.551903000

本当に何とかなった? ここからおかんが失敗するように声かけたりして意識を無理矢理潰しにきたりしない?

4 18/12/03(月)06:14:44 No.551903020

フルチンが恥ずかしくて後ろ向いてるんだ…

5 18/12/03(月)06:16:35 No.551903084

不器用な男

6 18/12/03(月)06:16:39 No.551903088

おかんはそこまで邪悪じゃないよ!たぶん!

7 18/12/03(月)06:16:50 No.551903095

来週どうなるか全く予想できん(銀河鉄道の夜を読んでいないため)

8 18/12/03(月)06:19:58 No.551903183

大丈夫?イケメンの前振り長いけど面白いオチつけられる? すごかった

9 18/12/03(月)06:20:39 No.551903211

これどんどん闇堕ちしてくやつじゃ

10 18/12/03(月)06:23:50 No.551903291

客席に目が行って格好つけてしまうから客席に目を背ける 主演が輝く 綺麗な流れだ…

11 18/12/03(月)06:24:04 No.551903300

大丈夫な闇落ちだろう多分

12 18/12/03(月)06:24:12 No.551903303

行けー!脇役になった息子ー!

13 18/12/03(月)06:25:42 No.551903346

>客席に目が行って格好つけてしまうから客席に目を背ける >主演が輝く >綺麗な流れだ… かっこ悪くてめちゃくちゃかっこ良いよ…

14 18/12/03(月)06:26:06 No.551903353

キレイな闇堕ち

15 18/12/03(月)06:27:21 No.551903386

バイブ レイヤー

16 18/12/03(月)06:30:48 No.551903481

(やっぱりキミはヒーローだよ)

17 18/12/03(月)06:31:44 No.551903504

ちんちんは見せられないからアナルを見せる

18 18/12/03(月)06:32:36 No.551903526

やーい!芝居から遠ざけたと思ったら名脇役育成してた奴ー!

19 18/12/03(月)06:33:25 No.551903554

マジで闇落ちした

20 18/12/03(月)06:33:40 No.551903563

おかん邪悪だけど流石にぶたいそのものめちゃくちゃにするとかはせんとおもう

21 18/12/03(月)06:34:42 No.551903591

ウルトラ闇仮面

22 18/12/03(月)06:35:25 No.551903616

特撮の主人公は闇落ちする奴多いからな…

23 18/12/03(月)06:35:49 No.551903629

ウルトラ仮面BLACK

24 18/12/03(月)06:36:14 No.551903638

前のアキラ兄ちゃんみたいだ…

25 18/12/03(月)06:36:30 No.551903646

アキラくんこのあと事務所やめそう

26 18/12/03(月)06:38:16 No.551903698

闇堕ち仮面に…

27 18/12/03(月)06:38:37 No.551903717

おかんは悪じゃないよ…仮にここから舞台を滅茶苦茶にするとしても 完全に息子の心を折って訳者として挫折させてやりたいという母の愛だよ…

28 18/12/03(月)06:40:10 No.551903752

自分が主演達と同じ横顔だと自分のルックスで悪目立ちするから 後ろを向いて自分を消すという

29 18/12/03(月)06:40:23 No.551903763

覚醒というか自分を封印したというか…

30 18/12/03(月)06:40:23 No.551903765

>おかんは悪じゃないよ… うn… >仮にここから舞台を滅茶苦茶にするとしても >完全に息子の心を折って訳者として挫折させてやりたいという母の愛だよ… 人ソレを邪悪と言う!

31 18/12/03(月)06:41:58 No.551903813

観客も見えなくなるから一石二鳥だな

32 18/12/03(月)06:43:56 No.551903863

星なのに闇に紛れてくのか…

33 18/12/03(月)06:44:36 No.551903882

アリサァ!お前が手塩にかけて育てたお前の息子な!俺が一流の脇役に成長させてやるぞ! これが俺にできる唯一の罪滅ぼしだ!

34 18/12/03(月)06:44:43 No.551903888

星明だもん太陽には塗りつぶされる

35 18/12/03(月)06:44:45 No.551903890

星は夜の中でないと輝かないからな

36 18/12/03(月)06:45:30 No.551903912

急に成長されるよりずっと納得できる流れだよ すごいよこれ

37 18/12/03(月)06:46:24 No.551903942

チンポが小さいから主役のチンポがデカくみえます!!!アキラ100パーセントです!

38 18/12/03(月)06:47:54 No.551903980

アキラくんもようやく素の顔じゃなくなったな 他のキャラの顔付きが変わってるのに堀くんだけそのまんまで違和感すごかったから

39 18/12/03(月)06:49:51 No.551904058

アリサさん主演目線でしか見れないから息子の価値にまるで気づいてなかった

40 18/12/03(月)06:51:13 No.551904109

今週以上に来週が読めねえ…

41 18/12/03(月)06:52:23 No.551904161

とりあえず応急処置みたいなもんだしどっかでもう一段闇堕ちするのだろうか

42 18/12/03(月)06:53:18 No.551904210

掲載順五番目なのが一番嬉しいですよ私は

43 18/12/03(月)06:53:53 No.551904234

アキラくんこの羞恥プレイをまだ何十回と続けなきゃならないんだな 千秋楽になる頃には性癖歪んだりしない?

44 18/12/03(月)06:54:17 No.551904241

失敗できないとはいえノータイムでエチュードにノッてくる阿頼耶と七生ちゃん酷ない?

45 18/12/03(月)06:55:02 No.551904264

芥も呪術も最近筆乗ってんなあと思う

46 18/12/03(月)06:56:00 No.551904304

>失敗できないとはいえノータイムでエチュードにノッてくる阿頼耶と七生ちゃん酷ない? だって具合悪そうだったから…

47 18/12/03(月)06:56:03 No.551904306

ワートリ再開したし

48 18/12/03(月)06:56:07 No.551904310

>失敗できないとはいえノータイムでエチュードにノッてくる阿頼耶と七生ちゃん酷ない? 役者なので…

49 18/12/03(月)06:56:47 No.551904333

こんな形の闇落ちもあるんだなーと思った

50 18/12/03(月)06:57:09 No.551904341

チンコは見せられないからケツを見せる

51 18/12/03(月)06:57:48 No.551904364

闇落ちというか影落ち? 侍やってたけど忍者のほうが天職だったみたいな…

52 18/12/03(月)06:59:22 No.551904424

脇役の方が合ってたよというのは確かにウルトラの母目線では気付かんか

53 18/12/03(月)07:02:40 No.551904533

闇堕ちとかじゃなくて実は闇属性でした みたいな感じじゃないかな?

54 18/12/03(月)07:04:02 No.551904585

文字通りの闇落ち久々にみた

55 18/12/03(月)07:06:56 No.551904676

炭治郎みたいなものだ 学んできたものが向いてなかった

56 18/12/03(月)07:08:20 No.551904739

>炭治郎みたいなものだ >学んできたものが向いてなかった 炭焼きは日の呼吸に至る大切な要素だろ!?

57 18/12/03(月)07:09:00 No.551904775

>脇役の方が合ってたよというのは確かにウルトラの母目線では気付かんか 何だかんだで息子だから特別扱いしちゃうからな…

58 18/12/03(月)07:09:04 No.551904779

>>炭治郎みたいなものだ >>学んできたものが向いてなかった >炭焼きは日の呼吸に至る大切な要素だろ!? 水の呼吸が合ってなかったって話では

59 18/12/03(月)07:09:11 No.551904785

むしろここまでの苦悩がこの演技に繋がってるんだから無駄でもなかったろう

60 18/12/03(月)07:09:36 No.551904809

>>脇役の方が合ってたよというのは確かにウルトラの母目線では気付かんか >何だかんだで息子だから特別扱いしちゃうからな… というかスターズの理念から外れてるんじゃないかな

61 18/12/03(月)07:09:56 No.551904828

どうれば主役で映えられるかの勉強を人一倍今まで続けてきたんだから脇役の適正もあるはずよね

62 18/12/03(月)07:10:20 No.551904842

>むしろここまでの苦悩がこの演技に繋がってるんだから無駄でもなかったろう それあってのわからない…いいよね

63 18/12/03(月)07:10:40 No.551904859

役者として覚醒したと言うよりは 本人の抱えてた闇を溢れさせたら役とベストマッチしたみたいな

64 18/12/03(月)07:13:01 No.551904966

でも舞台役者じゃない発想で好き 舞台は観客に背を向けるのは御法度なんだよね…

65 18/12/03(月)07:13:12 No.551904971

せっかくのアキラ君の見せ場なのにピンスポがアキラ君に当たらない 照明さんのミスのせいでアキラくんが完全に隠れちゃってたのが残念でした アキラくんに免じて許すけど次はないからね!星4

66 18/12/03(月)07:15:08 No.551905076

ファンはぶれないな…

67 18/12/03(月)07:17:25 No.551905188

★5だとしたら優しいファンだな…

68 18/12/03(月)07:19:40 No.551905286

僕は の1ページが素晴らしい

69 18/12/03(月)07:20:05 No.551905304

アドリブというか役に入りすぎて色々壊してきたゲロの毒が薬に反転するという意味でも良かった 完全に荒療治だけど

70 18/12/03(月)07:20:14 No.551905316

これでイケメン主役出来て名バイプレイヤーとしても行けるようになったらアキラくんやばくない? どっちにおいても使いやすいんなら作る側からしたら逸材だよね

71 18/12/03(月)07:20:19 No.551905323

>僕は >の1ページが素晴らしい おじさんちょっとウルッときたよ ちくしょうジャンプオタクめ

72 18/12/03(月)07:21:34 No.551905375

>完全に荒療治だけど アキラくんだから裏返ったけど普通は中毒死してるもんね… まぁその辺はジジイが見抜いてたからいっか!

73 18/12/03(月)07:21:47 No.551905387

おじさん泣くとかマジ… わかるよ

74 18/12/03(月)07:23:17 No.551905455

>これでイケメン主役出来て名バイプレイヤーとしても行けるようになったらアキラくんやばくない? 光と闇を備えたウルトラ混沌仮面の誕生か

75 18/12/03(月)07:24:32 No.551905508

>これでイケメン主役出来て名バイプレイヤーとしても行けるようになったらアキラくんやばくない? と言うか現実と合わせて考えればウルトラ仮面の撮影で絶対今以上の地獄見るの確定してるから役者としてはめっちゃ成長するよ…

76 18/12/03(月)07:25:47 No.551905576

あの演劇評論家がこの公演見てどんな評論載せるのか気になる

77 18/12/03(月)07:26:03 No.551905591

(やっぱり君はヒーローだったよ…)

78 18/12/03(月)07:27:06 No.551905648

主役と脇役で性格まで変わるトゥーフェイスになっちゃうんだ…

79 18/12/03(月)07:27:29 No.551905670

カムパネルラの教えてくださいからゲロの表情が役ではなくゲロ自身の苦悩が強く出てるのが良い

80 18/12/03(月)07:27:49 No.551905691

>アリサさん主演目線でしか見れないから息子の価値にまるで気づいてなかった 主演ばかりやってきただろうからね…

81 18/12/03(月)07:28:09 No.551905709

>主役と脇役で性格まで変わるトゥーフェイスになっちゃうんだ… 佐藤健じゃねーか!

82 18/12/03(月)07:28:10 No.551905710

アキラくんばかりに目が行くけどこれゲロちゃん戻ってこれるの…?

83 18/12/03(月)07:28:35 No.551905734

天使ちゃんがまた嫉妬とは名付けたくない何かに包まれてそう

84 18/12/03(月)07:28:43 No.551905743

回想の巌さんの目を見せないのが上手い

85 18/12/03(月)07:29:45 No.551905799

演劇編の色んなエピソードがアキラ君に全て収束するのが凄く良かったけど これ以上の話ってたぶん作れないよね

86 18/12/03(月)07:29:57 No.551905809

今週のカラーページ 天使とゲロの髪の毛だよね

87 18/12/03(月)07:30:29 No.551905836

何が”どうすべき”のとこで目の色が

88 18/12/03(月)07:30:31 No.551905839

>これ以上の話ってたぶん作れないよね やろう昭和風味の特撮編

89 18/12/03(月)07:32:57 No.551905978

>天使ちゃんがまた嫉妬とは名付けたくない何かに包まれてそう (やはりあなたは私を最高に輝かせるイスだったのね…)

90 18/12/03(月)07:34:03 No.551906046

えっアキラくんを3号ライダーあたりに置いたウルトラ仮面新シリーズを!?

91 18/12/03(月)07:34:07 No.551906049

主演二人が完璧すぎて逆に影が薄くなってる

92 18/12/03(月)07:34:53 No.551906087

>えっアキラくんを3号ライダーあたりに置いたウルトラ仮面新シリーズを!? 役者の人権を一切考えてない特撮編!

93 18/12/03(月)07:35:08 No.551906100

>>天使ちゃんがまた嫉妬とは名付けたくない何かに包まれてそう >(やはりあなたは私を最高に輝かせるイスだったのね…) 今までよりも完璧な椅子になれるんだ…

94 18/12/03(月)07:35:18 No.551906112

>天使ちゃんがまた嫉妬とは名付けたくない何かに包まれてそう 数少ない友人二人が自分抜きで輝いてるのにそこに入れないとか天使としてもはじめての経験なのでは

95 18/12/03(月)07:35:51 No.551906150

>何が”どうすべき”のとこで目の色が そして消える星

96 18/12/03(月)07:35:51 No.551906151

むしろ今回はヒーローではない演技を選んだとこだろラガーマン!

97 18/12/03(月)07:36:55 No.551906211

ガタッってなったとこで天使の1コマはいるのが

98 18/12/03(月)07:37:35 No.551906255

いい演技しやがって...

99 18/12/03(月)07:37:40 No.551906261

やだよヤクザみたいな監督主導の特撮編とか

100 18/12/03(月)07:37:54 No.551906274

つまりライダーとかじゃなくて御成とかがベストマッチするってことだろ

101 18/12/03(月)07:38:17 No.551906291

打ち切り危機はもうないだろうし舞台終わってもしばらく日常回やってていいぞ!

102 18/12/03(月)07:38:24 No.551906299

藤岡弘、風の大御所俳優がアクション指導を!?

103 18/12/03(月)07:38:28 No.551906305

>むしろ今回はヒーローではない演技を選んだとこだろラガーマン! そういう見えない所で主役を輝かせる >(やっぱりキミはヒーローだよ)

104 18/12/03(月)07:38:34 No.551906313

ゲロちゃんと並ぶアラヤに嫉妬してたと思ったら アキラくんがゲロちゃんを輝かせてることに嫉妬することになるとは

105 18/12/03(月)07:39:07 No.551906348

>つまりライダーとかじゃなくて御成とかがベストマッチするってことだろ 祝え!ってやってるウォズが正にその位置じゃないかな

106 18/12/03(月)07:39:25 No.551906376

アキラくんの顔は見えないしアキラくんにライト当てないし期待はずれでした でもアキラくんの尻が堪能できたので★4です

107 18/12/03(月)07:39:37 No.551906385

美しい バイブレーターに!

108 18/12/03(月)07:39:50 No.551906401

どっちかというとたたたたっくんオルフェノクが!!ってポジションかもしれない

109 18/12/03(月)07:39:58 No.551906408

ゲロは運動神経良いみたいだし訓練すればアクション方面もいけそうだよね

110 18/12/03(月)07:40:24 No.551906440

>打ち切り危機はもうないだろうし舞台終わってもしばらく日常回やってていいぞ! 本編解説してる文章読んだ後に読み返すと序盤めっちゃ面白い… 映画オーディションの時の立ち位置あれ意味あったんだ…

111 18/12/03(月)07:40:28 No.551906446

そのうち絶対やるだろうけど、ゲロが恋愛ドラマやるのが楽しみで楽しみで

112 18/12/03(月)07:41:35 No.551906512

ゲロが恋愛ドラマの役作りとして堀くんとアラヤと寝て妊娠引退コース!

113 18/12/03(月)07:41:42 No.551906519

>そのうち絶対やるだろうけど、ゲロが恋愛ドラマやるのが楽しみで楽しみで アキラ君に向けていた感情の正体を自覚する展開くる?

114 18/12/03(月)07:41:47 No.551906523

木場さんのポジションでもいけそう

115 18/12/03(月)07:42:11 No.551906554

>木場さんのポジションでもいけそう (何故か草加ポジ)

116 18/12/03(月)07:42:48 No.551906591

キスシーンはそのうちやるだろう ベッドシーンは若い子はそんなにやらない

117 18/12/03(月)07:43:17 No.551906616

役の一人称が私だから 僕の言葉になるのが良いね…

118 18/12/03(月)07:43:17 No.551906617

今のアキラくんなら天使ちゃんを輝かせる椅子になれるのか…

119 18/12/03(月)07:43:17 No.551906618

すげぇ良かった

120 18/12/03(月)07:43:18 No.551906619

ウルトラ仮面まじめだから草加よりは馬フェノクじゃねえかな…

121 18/12/03(月)07:43:29 No.551906632

美しすぎるバイブ

122 18/12/03(月)07:43:59 [脚本家] No.551906657

>>木場さんのポジションでもいけそう >(何故か草加ポジ) おいアキラ!お前誰に一番殺されたくない?

123 18/12/03(月)07:45:23 No.551906746

>役の一人称が私だから >僕の言葉になるのが良いね… 台詞のトーンも科白のそれから素の奴になってるしね… その反面一貫してカムパネルラとして話し続けてるゲロのヤバさも見える

124 18/12/03(月)07:45:42 No.551906766

バイプレイヤーはそう来たか~ってなった

125 18/12/03(月)07:45:46 No.551906770

夜凪!お前は甘い!

126 18/12/03(月)07:45:48 No.551906774

日本って未成年にベッドシーンさせて良かったっけ?

127 18/12/03(月)07:46:28 No.551906812

ゲロにはどんどんいろんな役者たらしてってほしい

128 18/12/03(月)07:46:50 No.551906833

やっぱ脇役の適正持ちなのか

129 18/12/03(月)07:46:54 No.551906834

この映画夜凪ちゃん主演にすっか!脇役?とりあえずアキラくん! みたいな関係になってくんだ...

130 18/12/03(月)07:47:00 No.551906841

天使ちゃんの目力すごいことになってそう

131 18/12/03(月)07:47:52 No.551906900

>おいアキラ!お前誰に一番殺されたくない? (天使に殺されるアキラ)

132 18/12/03(月)07:48:39 No.551906966

辛い選択しやがって…

133 18/12/03(月)07:49:32 No.551907024

やたら輝く3号ライダーになって脚本の筆が走った挙げ句に本人の演技力も相俟って人気キャラになり本編終了後もVシネやら映画やらで出番が続きそう

134 18/12/03(月)07:51:18 No.551907140

フルチンになった結果AV男優に覚醒したアキラ君 最高にかっこいいぜ…

135 18/12/03(月)07:51:42 No.551907169

>やたら輝く3号ライダーになって脚本の筆が走った挙げ句に本人の演技力も相俟って人気キャラになり本編終了後もVシネやら映画やらで出番が続きそう 中盤くらいで死ぬ予定だったけど最終盤まで続投して予定にない新フォームもらってリペイントの強化アイテムがプレバン行きするんだ…

136 18/12/03(月)07:52:11 No.551907214

こんなのゲロとウルトラ仮面が舞台上で慰め合いックスしてるようなものじゃないですか…

137 18/12/03(月)07:53:10 No.551907281

圧裂弾を出せ...!

138 18/12/03(月)07:53:28 No.551907299

>こんなのゲロとウルトラ仮面が舞台上で慰め合いックスしてるようなものじゃないですか… こいつらか

139 18/12/03(月)07:53:46 No.551907324

スプラトゥーンやりながらこれ描いたんだもんなすごいよ

140 18/12/03(月)07:53:50 No.551907331

>こんなのゲロとウルトラ仮面が舞台上で慰め合いックスしてるようなものじゃないですか… あはっ

141 18/12/03(月)07:53:57 No.551907342

>この映画夜凪ちゃん主演にすっか!脇役?とりあえずアキラくん! >みたいな関係になってくんだ... やはり熱愛…

142 18/12/03(月)07:54:05 No.551907352

落ち着け天使!

143 18/12/03(月)07:55:13 No.551907444

あの評論家さんたぶんこの舞台終わったら絶頂してると思う

144 18/12/03(月)07:55:14 No.551907445

>スプラトゥーンやりながらこれ描いたんだもんなすごいよ どうぶつタワーバトルもしてた

145 18/12/03(月)07:55:21 No.551907456

背中を向けてイケメンを使わずに人生で語るってめっちゃかっけえよ やはり君はヒーローだ…

146 18/12/03(月)07:55:39 No.551907475

>アリサさん主演目線でしか見れないから息子の価値にまるで気づいてなかった ママは生まれついての主役だし 息子も美形に産んじゃったからな これは盲点

147 18/12/03(月)07:55:41 No.551907476

アキラくんの顔が見えないから星マイナス!

148 18/12/03(月)07:55:43 No.551907480

瞳の変化とかカラーもうまいな… 貴様ただのジャンプオタじゃないな!

149 18/12/03(月)07:56:10 No.551907513

初期の絵柄は今見ると顔長く見えるな

150 18/12/03(月)07:56:25 No.551907532

3話使っただけはあったなウルトラ仮面

151 18/12/03(月)07:57:14 No.551907592

前を向くとキラキラ悪目立ちしちゃうので後ろ向きます 主役たちが一気に引き立つ

152 18/12/03(月)07:57:29 No.551907603

モブじゃなく台詞あるキャラなのに舞台でうしろ向くのすごい勇気いるだろうに凄いな

153 18/12/03(月)07:57:31 No.551907606

今回はどっちかというと自分の境遇が役に上手くマッチしてた感じだけど客を意識しない演技を磨いていければ本当にマルチのバイプレイヤーになれるのかな

154 18/12/03(月)07:57:37 No.551907610

ドラマでは主演張れて舞台では名脇役はやばい

155 18/12/03(月)07:58:52 No.551907704

アキラ君サイコー! アキラ君が見えなくなった…アキラ君最高…

156 18/12/03(月)07:58:58 No.551907713

ネタにしてたアキラ君だけ輝いちゃう舞台をこう生かしてくるとは予想外に最高だった

157 18/12/03(月)07:59:27 No.551907754

アキラくんと亀と七生ちゃんのバイプレイヤーズが放送されるんだ…

158 18/12/03(月)07:59:42 No.551907766

>アキラ君サイコー! >アキラ君が見えなくなった…アキラ君最高… 何しても喜ぶのかよスイーツ!

159 18/12/03(月)07:59:43 No.551907771

僕 は のゲロとアキラくんもいいけど su2746167.jpg 離れてるしコマも背中合わせだけど実質見つめあってるこのページスゴくいい…

160 18/12/03(月)08:00:39 No.551907825

男相手に手前の本当の美しさに気付いてねぇんだって言う巌さん人たらしすぎる

161 18/12/03(月)08:01:17 No.551907876

この後高確率で天使につつかれるアキラくん不憫

162 18/12/03(月)08:01:17 No.551907877

物憂げなアキラくんの演技がすごく思いがこもっててサイコーでした!

163 18/12/03(月)08:01:24 No.551907887

私はで通していた家庭教師役としてでも 死んでこの状況になったら僕はって素が出ちゃうのは意味が通るな…

164 18/12/03(月)08:01:33 No.551907898

最高の引き立て役だった

165 18/12/03(月)08:01:55 No.551907925

>su2746167.jpg >離れてるしコマも背中合わせだけど実質見つめあってるこのページスゴくいい… 役というよりアキラくん自身のゲロへの独白だよね ゲロはゲロパネルラ化してるけど

166 18/12/03(月)08:02:37 No.551907965

主役を引き立てたいなら照明は客席じゃなくて主役に当てないとな…

167 18/12/03(月)08:02:39 No.551907967

アキラフォロワー優しい子しか居ない…

168 18/12/03(月)08:02:39 No.551907968

ゲロが涙ぐんでたのは気がついてたけどそこでアキラくんも涙してたのか

169 18/12/03(月)08:03:48 No.551908046

そんな目の星すら消えてしまって可哀想ウルトラ仮面

170 18/12/03(月)08:03:59 No.551908057

>何しても喜ぶのかよスイーツ! ファンだから当然でしょ?

171 18/12/03(月)08:04:28 No.551908102

>離れてるしコマも背中合わせだけど実質見つめあってるこのページスゴくいい… 前回の一生懸命やって観客の目が気になって後悔して 次がんばればいいよねからこれを見るとかなりくるものがある

172 18/12/03(月)08:04:47 No.551908122

やっぱり君はヒーローだよ

173 18/12/03(月)08:04:51 No.551908129

従来のファンからしたらこの舞台はアキラくんっぽくない演技で期待ハズレなんだろうなあ

174 18/12/03(月)08:05:00 No.551908141

ここでお前の苦悩はお前を育てたってめっちゃいい言葉だな

175 18/12/03(月)08:06:02 No.551908218

>星なのに闇に紛れてくのか… 闇に紛れて輝くから星とな

176 18/12/03(月)08:06:02 No.551908219

アキラくんが出てきてー舞台の雰囲気が一気に変わっちゃったときはどうかと思ったけどー アキラくんが私たちに背向けちゃってからはー段々舞台の一部にアキラくんが溶け込んじゃうみたいで… アキラくんのセリフも役柄なのか…演技で悩んでる自分のことなのか分からないくらいで…それがまたすごく引き込まれて…もう… 銀鉄サイコー!

177 18/12/03(月)08:06:31 No.551908250

曇り続けた道のりが昇華された

178 18/12/03(月)08:06:33 No.551908255

岡田くんみたいにそっちのファンがつく

179 18/12/03(月)08:06:39 No.551908264

炎上女優との共演にもめげず休みと金と体力を用意して不慣れな舞台チケ戦争に勝ち抜いたファンは凄いよ…

180 18/12/03(月)08:06:40 No.551908265

分かってるファン来たな…

181 18/12/03(月)08:06:52 No.551908285

昼間だって星はあるけど夜にならねえと輝けねえんだよ

182 18/12/03(月)08:07:28 No.551908327

アキラくんのファンはアキラくんを見たいんであって話しや演技を楽しむとかは二の次三の次だろうしね

183 18/12/03(月)08:07:35 No.551908337

なにそのファン解りすぎててこわい

184 18/12/03(月)08:07:47 No.551908349

ラガーマンが出て来すぎる...

185 18/12/03(月)08:08:18 No.551908384

銀鉄サイコー☆!(アキラくんの新しい一面を見れて私たちも鼻が高いよ…)

186 18/12/03(月)08:08:45 [母] No.551908416

ゲホッゲホッ!!!(大声 失礼風邪気味でして…

187 18/12/03(月)08:09:27 No.551908467

歳とったら佐々木蔵之介みたいな感じになりそう

188 18/12/03(月)08:09:51 No.551908493

見てるか天使…

189 18/12/03(月)08:10:22 No.551908519

僕はヒーローじゃない みんなが納得する演技はできない

190 18/12/03(月)08:10:44 No.551908546

舞台で本当の顔出すのを読んで配役した巌さんやばない?

191 18/12/03(月)08:10:55 No.551908564

>ゲホッゲホッ!!!(大声 >失礼風邪気味でして… 別に母はそういうキャラじゃねえよ

192 18/12/03(月)08:11:28 No.551908601

アキラくんの悩みファンのあたし達は知っていたよ… 前に進めたんだねアキラくん…これも巌監督という人に出逢えたおかげだよね 銀鉄サイコー!!

193 18/12/03(月)08:11:35 No.551908607

>舞台で本当の顔出すのを読んで配役した巌さんやばない? ただスターズの呪いまでは見抜けてなかったのかもしれない ゲロのアドリブが無かったらヤバかった

194 18/12/03(月)08:12:08 No.551908647

こんなに手の平の上で踊らせてる巌さん本当に死ぬの?って気持ち

195 18/12/03(月)08:12:32 No.551908675

>前に進めたんだねアキラくん…これも巌監督という人に出逢えたおかげだよね ここまで理解あるファンこわいよ!

196 18/12/03(月)08:13:03 No.551908709

ココ最近邪悪すぎるJKエミュにやめて差し上げてってかんじだったのでたすかる

197 18/12/03(月)08:13:11 No.551908722

アキラくんには私を女にした責任を取ってもらいたいです カムパネルラ役の女優なんて見ないでこっちをみてほしいです (7歳 女性)

198 18/12/03(月)08:13:21 No.551908737

(アキラくんは演技してる時いつも辛そうだったもんね…よかったねアキラくん…)

199 18/12/03(月)08:13:27 No.551908742

アリサさんは息子に全く信頼されてない所気にした方がいいと思うよ…

200 18/12/03(月)08:13:28 No.551908744

原作見たことないけど一人称が私な先生のまま出番終えてもそのまま進むんじゃないのか

201 18/12/03(月)08:13:49 No.551908768

カノバレ疑惑騒動乗り越えてやってきた猛者だろうし…

202 18/12/03(月)08:14:02 No.551908786

>アキラくんには私を女にした責任を取ってもらいたいです >カムパネルラ役の女優なんて見ないでこっちをみてほしいです >(7歳 女性) 小学生に手を出したのかウルトラ仮面…

203 18/12/03(月)08:14:09 No.551908790

>ゲロのアドリブが無かったらヤバかった そのへんはゲロに巌さんが載ってたんだと思うわ… 今のゲロめっちゃ引き継いでるというか引き連れてるだろうし

204 18/12/03(月)08:14:19 No.551908809

今回アキラくんの独白が始まってから常にゲロの顔に光が当たってるけど アキラくんの輝きがゲロを照らしてると思うとめっちゃエモくない? ヤバない?

205 18/12/03(月)08:14:26 No.551908818

もしかして「私」の先生から 「僕」の先生に覚醒した?

206 18/12/03(月)08:14:38 No.551908833

>今回アキラくんの独白が始まってから常にゲロの顔に光が当たってるけど >アキラくんの輝きがゲロを照らしてると思うとめっちゃエモくない? >ヤバない? ヤバいっす

207 18/12/03(月)08:15:11 No.551908887

二万回読み返しました!

208 18/12/03(月)08:16:40 No.551908987

夜凪ちゃんの私たちは正しかったの?って表情が辛い

209 18/12/03(月)08:16:45 No.551908991

生駒隊が客席に居る様な気がしてきた

210 18/12/03(月)08:17:02 No.551909016

行け-!最強の脇役-!!

211 18/12/03(月)08:17:04 No.551909020

>そんな目の星すら消えてしまって可哀想ウルトラ仮面 スターズの方針を「呪縛」とまで言う天使ですら目の星が煌めいてるのに母や自分自身のしがらみぶち抜いて決別した堀君は凄いよ… デスアイランドの時の天使の目にそれまでは影で感情の変化を表現していた所をゲロが映りこんで黒目のようになって仮面が割れかけてるように描写するシーンと言いこの漫画目を使った演出がとても上手い

212 18/12/03(月)08:17:22 No.551909040

アキラくんの独白見つめるゲロエモくない…?

213 18/12/03(月)08:17:51 No.551909071

でもゲロが光で良かったよこれが太陽だったらアキラくん燃え落ちちゃうし

214 18/12/03(月)08:17:54 No.551909073

これはお母さんに目にモノ見せてやれたな

215 18/12/03(月)08:18:47 No.551909134

今回の演劇の解説は犬飼さんと嵐山さんです!

216 18/12/03(月)08:19:03 No.551909155

夜凪って >夜間、海の波が静かになること。 だし、まあそりゃ星明はめっちゃ輝く

217 18/12/03(月)08:19:08 No.551909165

>これはお母さんに目にモノ見せてやれたな どうするんだろうね いい演技見せたのは確かだけどスターズ的には適さない役割でもあるし

218 18/12/03(月)08:19:16 No.551909174

>やろう昭和風味の特撮編 了解!怪奇大作戦の狂気人間!

219 18/12/03(月)08:19:47 No.551909219

アキラくんの努力も苦悩も脇役の道が開かれたことで報われた

220 18/12/03(月)08:20:08 No.551909246

えっ天使ちゃんがケムール人役!?

221 18/12/03(月)08:20:26 No.551909265

夜と星なのに舞台では逆なのか…

222 18/12/03(月)08:21:16 No.551909334

勘違いするなよ俺は気合の乗ったアツい演技は大好物だ

223 18/12/03(月)08:21:20 No.551909339

>夜と星なのに舞台では逆なのか… 解釈変えてみました

224 18/12/03(月)08:21:25 No.551909346

ヴィジュアルが主役すぎたからね…

225 18/12/03(月)08:21:30 No.551909351

母の役者は不幸論って脇とか主役とか関係なく思ってるのかな そのへんどういうスタンスなんだろうか

226 18/12/03(月)08:21:45 No.551909373

二人の関係性良いな… エロチックとすら思う

227 18/12/03(月)08:22:08 No.551909400

母ちゃんが巌さんの仕込み含めて堀君を認めるかそれとも才能をわかった上でそうあるべきではないと唾棄するかならおそらく後者を選ぶほど性悪ではないけどどうなるかなぁ…

228 18/12/03(月)08:23:10 No.551909481

熱愛の甲斐あったな

229 18/12/03(月)08:23:34 No.551909512

確かに星は夜空を彩るものと解釈することは出来るな…

230 18/12/03(月)08:24:04 No.551909550

べつに名脇役になったからって不幸にはならないだろう

231 18/12/03(月)08:24:32 No.551909584

>母の役者は不幸論って脇とか主役とか関係なく思ってるのかな >そのへんどういうスタンスなんだろうか 役に入り込む姿勢を不幸と思ってる節があるっぽいから今回の覚醒も決して認められる物では無いんじゃないかな

232 18/12/03(月)08:25:10 No.551909651

無の表情になってる天使怖い

233 18/12/03(月)08:25:17 No.551909661

>べつに名脇役になったからって不幸にはならないだろう 脇役の方が難しいだろう

234 18/12/03(月)08:26:32 No.551909770

でもこんな客に背を向けないと演技出来ねえ奴とか 舞台じゃ普通に使いモンなんねえよね

235 18/12/03(月)08:26:56 No.551909799

ちょっと格好よすぎない?

236 18/12/03(月)08:27:08 No.551909815

母は100点目指して役者が不幸になるくらいならいつも80点でいいみたいなスタンスだと思う でもズルむけアキラ君は認めざるを得ないだろう

237 18/12/03(月)08:27:23 No.551909836

>役に入り込む姿勢を不幸と思ってる節があるっぽいから今回の覚醒も決して認められる物では無いんじゃないかな 才能ないから大丈夫いつか諦めるだろうと思ってたのに 天職として目覚めちゃったらヤバイよね

238 18/12/03(月)08:27:47 No.551909860

夜凪や星って名前にも意味があるタイプの漫画だったんだなーって 天使ちゃんの名前なんだっけ 天 使子とかだっけ

239 18/12/03(月)08:27:49 No.551909864

>でもこんな客に背を向けないと演技出来ねえ奴とか >舞台じゃ普通に使いモンなんねえよね 演劇部だったけど舞台に立つ前にまず教えられたのが観客に背中向けるなってことだったなあ

240 18/12/03(月)08:27:55 No.551909874

事務所の看板スターが名脇役ってあまり良くはないだろ

241 18/12/03(月)08:27:59 No.551909880

>でもこんな客に背を向けないと演技出来ねえ奴とか >舞台じゃ普通に使いモンなんねえよね 今日の反省を明日にいかそう

242 18/12/03(月)08:28:51 No.551909946

これが通用するのも今この時だけだから脇役に目覚めたって言われても違和感がある

243 18/12/03(月)08:28:55 No.551909954

先週「明日頑張ろ…」とか言ってたヘタレが立派になって俺も鼻が高いよ…

244 18/12/03(月)08:29:07 No.551909970

まずスターズ的にアウトだし今回は役に入り込みすぎる通り越して自分の生き様を役に投影して見せちゃってるから母的にはやめろやそんなもんとはなるんじゃないかな アキラくんスターズ抜けるのかも

245 18/12/03(月)08:29:52 No.551910031

>>でもこんな客に背を向けないと演技出来ねえ奴とか >>舞台じゃ普通に使いモンなんねえよね >今日の反省を明日にいかそう 正しい意味でね

246 18/12/03(月)08:30:46 No.551910100

夜凪ちゃんだと逆にやるの難しいポジションから支えられる立場になったのかアキラ君 やはりこの二人お似合いだわ、今後も二人で仲良くしてほしい……

247 18/12/03(月)08:31:05 No.551910125

>夜凪ちゃんだと逆にやるの難しいポジションから支えられる立場になったのかアキラ君 >やはりこの二人お似合いだわ、今後も二人で仲良くしてほしい…… 領 域 展 開

248 18/12/03(月)08:31:38 No.551910164

この演技が通用するのは今だけだけど これは新しい道が指示された大きな気付きの出来た今なので

249 18/12/03(月)08:31:47 No.551910179

糞映画の監督とか絶対アキラ君の変化の原因に気付くしゲロの大ファンになっちゃうでしょこれ

250 18/12/03(月)08:31:47 No.551910180

>アキラくんスターズ抜けるのかも また週刊誌がざわついてしまう…

251 18/12/03(月)08:32:15 No.551910211

示されただわ

252 18/12/03(月)08:32:33 No.551910234

今回のはあくまで応急処置だろうけど客を意識しすぎない演技のとっかかりにはなるんじゃないかな

253 18/12/03(月)08:32:34 No.551910237

>やはりこの二人お似合いだわ、今後も二人で仲良くしてほしい…… こ い つ か

254 18/12/03(月)08:32:48 No.551910254

>これが通用するのも今この時だけだから脇役に目覚めたって言われても違和感がある 脇役として目覚めたのは背を向けて自分を出したからとかじゃなくて台本の世界に戻った状態でその演技が全体に溶けてメインを引き立てさせてるからだし別に今回限りってことはないだろう

255 18/12/03(月)08:33:22 No.551910297

でも普段はバリバリお客に顔を見せるアキラくんが今回闇に紛れるのってそういう演出って思えてくるよな見てる方は

256 18/12/03(月)08:33:39 No.551910321

本人はまだこの演技が人に訴えるものがあることすら気付いてるか怪しいし昇華できるかはこれからだよな

257 18/12/03(月)08:33:39 No.551910322

天使は馬くんとゲロがくっつくならアリだと思いそうな気がする それはそれとして役者としての関係性には嫉妬と名前をつけたくない感情を覚える

258 18/12/03(月)08:33:49 No.551910338

アキラくんスターズ抜けてヤミ監督のところに来たりして

259 18/12/03(月)08:33:56 No.551910350

>舞台じゃ普通に使いモンなんねえよね でもアキラ君なら?

260 18/12/03(月)08:34:31 No.551910391

少なくとも客に受けてたらこの演出でいくだろう

261 18/12/03(月)08:34:58 No.551910421

書き込みをした人によって削除されました

262 18/12/03(月)08:37:02 No.551910608

>>舞台じゃ普通に使いモンなんねえよね >でもアキラ君なら? サイコー!!

263 18/12/03(月)08:37:13 No.551910621

千世子ちゃん他の人たちが冷や汗とかなのに貴女… 目を見開いて…

264 18/12/03(月)08:37:43 No.551910665

アキラくんにしかできない演技見つけたな…

265 18/12/03(月)08:38:04 No.551910694

ヤミ事務所の仲間増やしていく展開も見たい

266 18/12/03(月)08:38:35 No.551910734

客席に向けていた目線というか演技が同じステージにいるメインキャラ(憧れの先)に向いたことにより客からは自然な演技に見えてステージの上では相手を立てられるようになったわけだからスターズの方針(表面的な演技を強く出す)とは違うよね

267 18/12/03(月)08:39:02 No.551910779

>ヤミ事務所の仲間増やしていく展開も見たい 巌さん所のは回収しそう

268 18/12/03(月)08:39:26 No.551910812

アラヤが言ってた無臭は悪いことじゃないにも通じてこれは…

269 18/12/03(月)08:40:09 No.551910870

いやけど事務所の跡取りとして育てたいのがアリサママの願いじゃん アリサママへの罪滅ぼしじゃないじゃん!?

270 18/12/03(月)08:40:12 No.551910877

>>ヤミ事務所の仲間増やしていく展開も見たい >巌さん所のは回収しそう ヤミさんの事務所そんなお金あるのかな…

271 18/12/03(月)08:40:31 No.551910898

脇役として覚醒!ってのはいいのか悪いのか 向いてない主役を延々やらされるよりはいいのかな

272 18/12/03(月)08:40:34 No.551910902

夜凪のなにもかも逆で大丈夫?と思ったら 主演しかできない人の逆だから脇役ができると来るんだな

273 18/12/03(月)08:41:41 No.551910978

>ヤミさんの事務所そんなお金あるのかな… 無ければ稼ぐんじゃーい! 舞台以外もやらすんじゃーい!

274 18/12/03(月)08:41:47 No.551910988

もはや忘れ去られそうだけどこの漫画の縦軸はヤミ監督の映画作りだ

275 18/12/03(月)08:42:09 No.551911025

実際名脇役っているしなあ その人達馬鹿にするの?って話になっちゃう

276 18/12/03(月)08:42:57 No.551911080

元SMAPのゴローちゃんとかも脇役するとすげえ良いんだ

277 18/12/03(月)08:43:01 No.551911086

最終的には天使やアラヤくんはじめ章ボスオールスターで映画撮るんだろうな

278 18/12/03(月)08:43:13 No.551911103

でも名脇役って演技力がずば抜けてて そもそも主演も出来る人たちだから…

279 18/12/03(月)08:43:36 No.551911133

>アリサママへの罪滅ぼしじゃないじゃん!? お前は主役やらせて潰れたから息子は脇役として覚醒させる すまない

280 18/12/03(月)08:43:43 No.551911144

夜凪がガチ脇役ダメだったのは序盤でやったからな

281 18/12/03(月)08:43:44 No.551911147

アリサさんそう言いながら頭はバリバリ役者のそれだから見てて痛々しい それも込みでアキラに断ち切らせるってことなのかな

282 18/12/03(月)08:43:46 No.551911150

物語は主演だけで動くわけじゃないし、むしろ夜凪ちゃんレベルで色々大変な主演を 綺麗に支えられる脇役出来る奴がいるのは本当に大事だと思う ……やっぱり熱愛報道もあながち的外れじゃなくなりそうだなこれは

283 18/12/03(月)08:43:56 No.551911158

生瀬勝久とか佐々木蔵之介みたいなポジションって凄い便利かつ印象に残るよね

284 18/12/03(月)08:44:01 No.551911166

このキラキラフェイスで脇役適性は読めないすぎる

285 18/12/03(月)08:44:11 No.551911175

>もはや忘れ去られそうだけどこの漫画の縦軸はヤミ監督の映画作りだ どうせ紅天女みたいなものでしょ…

286 18/12/03(月)08:44:35 No.551911201

>夜凪がガチ脇役ダメだったのは序盤でやったからな 脇役とモブは全然別だぞ

287 18/12/03(月)08:45:45 No.551911296

僕たちは本当に正しかったのですか!? に夜凪の苦しみが溢れててなあ 良くはないけど良かった

288 18/12/03(月)08:46:47 No.551911384

舞台で客にケツ向けてセリフしゃべるのはアリなの?

289 18/12/03(月)08:47:12 No.551911422

>元SMAPのゴローちゃんとかも脇役するとすげえ良いんだ SMAPで主演やらなくていい唯一の男だった上脇役適正が図抜けてるのは流石国民的アイドルは持ってるなってなった

290 18/12/03(月)08:47:27 No.551911437

>もはや忘れ去られそうだけどこの漫画の縦軸はヤミ監督の映画作りだ えっ もうよくない?

291 18/12/03(月)08:47:40 No.551911457

演出と言い張ってやれば良い

292 18/12/03(月)08:47:40 No.551911458

モノローグの「僕」がいつのまにかセリフに出ちゃってる

293 18/12/03(月)08:47:44 No.551911467

>舞台で客にケツ向けてセリフしゃべるのはアリなの? 本当は駄目 ぶん殴られてもおかしくない事してる

294 18/12/03(月)08:48:17 No.551911496

>舞台で客にケツ向けてセリフしゃべるのはアリなの? 演出によってはあり 「男は背中で語る」とか「顔を見せない事による苦悩」とか色々捉えようはある

295 18/12/03(月)08:48:26 No.551911510

>舞台で客にケツ向けてセリフしゃべるのはアリなの? 0点つけられても文句言えない御法度 今回に限れば巌さんの演出なのかなと思ってもらえるかもしれない

296 18/12/03(月)08:48:55 No.551911547

>モノローグの「僕」がいつのまにかセリフに出ちゃってる いいんだよ観客には先生の素に見えるから

297 18/12/03(月)08:49:53 No.551911625

>>元SMAPのゴローちゃんとかも脇役するとすげえ良いんだ >SMAPで主演やらなくていい唯一の男だった上脇役適正が図抜けてるのは流石国民的アイドルは持ってるなってなった グループ内で一番イケメンなのに脇役ポジションだよねそういえば

298 18/12/03(月)08:50:33 No.551911678

この規模の箱なら集音マイクあるだろうけど 観客に背を向けて喋ったら台詞がよく聞こえなくなって観客の意識がそこに集中しちゃうし そもそも台詞が聞き取れない時点で駄目 何なら横向いて台詞喋るだけでも怒られる

299 18/12/03(月)08:51:53 No.551911796

ネットや評論でボロクソにされると思うよ基本も守れない役者だと でもそれでいいんだ

300 18/12/03(月)08:53:06 No.551911894

スターズの星アキラは初舞台で基本もなってない演技をしたと言われるかもしれない でもそれをやれたから舞台を引き立てたんだからまあアキラくんと舞台の面々としてはこれで正解だろう

301 18/12/03(月)08:53:37 No.551911937

>ネットや評論でボロクソにされると思うよ基本も守れない役者だと >でもそれでいいんだ エゴサでつらいおもいするのはもう体験したあとだからね ありがとう母さん…

302 18/12/03(月)08:53:39 No.551911941

テレビの演技を舞台でやったとか言われるかもしれないのか

303 18/12/03(月)08:53:45 No.551911948

横向くのはその先相手がいる時とか演出としてならごく稀に見る 誰もいない後ろ向くのは声が伝わらないし客席から今誰が舞台で動いてるか掴めなくなるからダメ

304 18/12/03(月)08:53:48 No.551911951

>ネットや評論でボロクソにされると思うよ基本も守れない役者だと >でもそれでいいんだ 今まで舞台やって来なかった堀くんだから許される感じではある 亀とか七生さんみたいな舞台のプロがやったら首傾げるところだけど

305 18/12/03(月)08:54:24 No.551912015

途中からゲロを彼呼びし始めててとても良かった

306 18/12/03(月)08:54:27 No.551912020

背中を見せちゃダメって言うのは基本として演出としてならありだよ昔と違っていろんな型が今あるから ただそれでもこのアキラ君のは発声もあれで声が聞こえづらいだろうから評論からはあれこれ言われそうだけどね

307 18/12/03(月)08:54:39 No.551912036

実際アキラくんが一度消えて台詞だけになることでスポットの当たってるゲロ達が引き立つ「先生の心の内にある苦悩とそれを受けてこれから決断するカムパネルラ達」って演出になってるからね

308 18/12/03(月)08:54:47 No.551912047

チンポ見せられないからけつあなみせるね…

309 18/12/03(月)08:54:55 No.551912064

フルチンはやったね 舞台演出のタブー的な意味で

310 18/12/03(月)08:55:28 No.551912111

ゲロ子の境遇や巌さんやアキラと全部銀河鉄道の夜のテーマに収まって プロやな

311 18/12/03(月)08:56:07 No.551912168

キラキライケメンに御法度させるでさすが巌さん演出にされるのかな

312 18/12/03(月)08:56:11 No.551912170

これはゲロではなくカムパネルラなのだと気付いて不器用に脱ぎだすウルトラ仮面には参るね…

313 18/12/03(月)08:56:23 No.551912195

>チンポ見せられないからけつあなみせるね… 肛門鉄道の夜…

314 18/12/03(月)08:56:28 No.551912202

実際観劇してる人達は(アキラファンは知らんけど)演出として主役達を引き立ててるのが伝わってるからいい そして現場見てもいない匿名掲示板とかまとめサイトで面白おかしくネタにされる

315 18/12/03(月)08:57:17 No.551912271

でも最後のページの後ろにいる観客のおじさん楽しそうにしてるし…

316 18/12/03(月)08:57:20 No.551912275

>肛門鉄道の夜… ああ車両連結ってそういう…

317 18/12/03(月)08:57:26 No.551912282

舞台で背中向けるってそんなにタブーなの?

318 18/12/03(月)08:57:47 No.551912310

>そして現場見てもいない匿名掲示板とかまとめサイトで面白おかしくネタにされる 最低だな壺…

319 18/12/03(月)08:58:39 No.551912374

>舞台で背中向けるってそんなにタブーなの? まず単純に声が伝わりにくいからあまりやらないと思う

320 18/12/03(月)08:58:47 No.551912386

先週までは基本は出来てるし努力も感じられるがその先が色々足りない 今週は発声とか色々めちゃくちゃな状態だけど主役を引き立たせてる

321 18/12/03(月)08:59:01 No.551912401

ソウルキャッチャーズで見た!

322 18/12/03(月)08:59:34 No.551912450

>ソウルキャッチャーズで見た! 迎えに来ちゃうんだ…

323 18/12/03(月)09:00:19 No.551912509

このカンパネルラは青年たちが降りるときとても寂しがるだろうな

324 18/12/03(月)09:00:25 No.551912514

>舞台で背中向けるってそんなにタブーなの? 今はタブーってほどではない音響設備が整って来たし ただ蜷川さんならアキラくんに灰皿投げつけてる

325 18/12/03(月)09:01:09 No.551912570

これでアキラ君はゲロや天使ちゃんのバイブになるのか

326 18/12/03(月)09:01:49 No.551912619

演出が出来るドラマとかは今までの演技で良いってのはやってたしドラマでは主役で舞台では名脇役になるのかな?

327 18/12/03(月)09:02:09 No.551912650

昔の音関連がまた整いきってない頃から伝わる基本だけど今はマイク付けるから大丈夫 ただ表情一つ一つが舞台の演技だからそれを隠すのはありえないって怒られる事がある

328 18/12/03(月)09:02:09 No.551912651

スポットライトを動かさない裏方さんが地味に良い判断してると思う おかげでそういう演出に見える

329 18/12/03(月)09:03:04 No.551912718

台詞言い終わってからその台詞を聞かせる対象に顔と腕を差し出してスッと向ける大袈裟な舞台演技とかは 大体台詞を聞かせて伝わり辛い感情を表情で見せる為だったりするから…

330 18/12/03(月)09:04:06 No.551912787

基本的には舞台役者が背中向けるデメリットが大きいからな 巌さんは応用的にやる

331 18/12/03(月)09:06:04 No.551912935

裸になったけどチンポ注目されるからチンポ隠すね…

332 18/12/03(月)09:06:40 No.551912984

ドラマ映画みたいにカメラが寄って場面を最適な状態で切り取ってくれる訳じゃないんだから舞台上で「私が今喋ってます今こんな感情でこちらに動きます」って伝えなきゃいけないから本来ライト当たってもいない状態で口どころか顔すら見えず直立してるなんて論外よ

333 18/12/03(月)09:06:57 No.551913008

>裸になったけどチンポ注目されるからチンポ隠すね… お尻の穴見せるね…

334 18/12/03(月)09:08:20 No.551913123

共演者にしか見せないウルトラちんぽ…

335 18/12/03(月)09:11:07 No.551913358

>共演者にしか見せないウルトラちんぽ… 仮面付き

336 18/12/03(月)09:11:53 No.551913420

そんな演技教えたつもりはない…

337 18/12/03(月)09:12:29 No.551913465

>そんな演技教えたつもりはない… アリサすまない…

338 18/12/03(月)09:12:32 No.551913472

この後は改めてジョバンニにスポット当たるんだろうけどアラヤは別にゲロに当てられて成長してるわけでもないしどうすんだろう 天使の時みたいに(演技上で)殴りあうのかな

339 18/12/03(月)09:13:11 No.551913524

ちょっとー アキラ君の顔が見えないんだけどー

340 18/12/03(月)09:15:29 No.551913702

アキラくんの背中いいよね…

341 18/12/03(月)09:15:51 No.551913743

アキラ君の後ろ姿というレアショット

342 18/12/03(月)09:16:50 No.551913838

亀みたいな脇役もうひとり欲しいなぁ いたわ

343 18/12/03(月)09:18:03 No.551913941

>ちょっとー >アキラ君の顔が見えないんだけどー アキラ君には顔以外全く価値がないって遠回しな嫌味来たな…

344 18/12/03(月)09:18:26 No.551913976

昂りすぎてアキラくーん!!って応援公演するファンが出てくる

345 18/12/03(月)09:19:52 No.551914097

これからゲロの人生の脇役として寄り添っていくんだね...

346 18/12/03(月)09:20:42 No.551914147

ただ名脇役って影に入って主演を輝かせるだけじゃなくて 自分も主演と一緒に輝いてる人だと思うから 堀くんにはまだここから先がある はず

347 18/12/03(月)09:21:00 No.551914171

>昂りすぎてアキラくーん!!って応援公演するファンが出てくる 追い出されるファン

348 18/12/03(月)09:21:05 No.551914180

>これからゲロの人生の脇役として寄り添っていくんだね... こいつか

349 18/12/03(月)09:23:05 No.551914326

img見過ぎであの評論家の人がいつ(君はやっぱりヒーローだよ…)と言い出すか気が気じゃなかった

↑Top