18/12/03(月)05:07:31 … のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/12/03(月)05:07:31 No.551901435
…
1 18/12/03(月)05:10:34 No.551901507
(死んだの私だけ?)
2 18/12/03(月)05:11:05 No.551901524
あと2人くらいは死ぬと思うから安心してほしい
3 18/12/03(月)05:15:07 No.551901603
じきにキリ様もそっちに送ってやるよ
4 18/12/03(月)06:45:09 No.551903901
ベリルは死ぬよね
5 18/12/03(月)06:48:26 No.551903997
デイヴィッドはどう思う?
6 18/12/03(月)06:49:56 No.551904061
偶数章で死人が出るってならペペさんがヤバそう
7 18/12/03(月)06:52:06 No.551904147
ぐっさんも死んだ判定でいいんじゃ…
8 18/12/03(月)06:52:43 No.551904184
なんやかんやで最後はみんな生き返るんですよね
9 18/12/03(月)06:54:58 No.551904262
>なんやかんやで最後はみんな生き返るんですよね 最後にレイシフトで修正するのかな
10 18/12/03(月)06:59:02 No.551904409
良いやつから死んでいく
11 18/12/03(月)06:59:04 No.551904413
クリプター生き残させるにはサーヴァント化って3章始まる直前に言ってた「」凄い
12 18/12/03(月)07:00:34 No.551904470
>ベリルは死ぬよね ベタな流れになるとしたらギリギリ助かって異星の神の力を借りてパワーアップし終盤の壁となる…とか
13 18/12/03(月)07:01:54 No.551904512
共通の敵が出来て共闘…なら生き残れる道はあるかな
14 18/12/03(月)07:03:22 No.551904559
>共通の敵が出来て共闘…なら生き残れる道はあるかな それおへーりあちゃんにも言える?
15 18/12/03(月)07:05:18 No.551904616
共闘しなかったグっちゃんが味方になったからなあ
16 18/12/03(月)07:05:56 No.551904643
再学習したフォウくん使って復活! …無理だな
17 18/12/03(月)07:08:16 No.551904737
デヴィットの☆3感の絵柄
18 18/12/03(月)07:09:25 No.551904799
>デヴィットの☆3感の絵柄 ペペはかなり星5感ある
19 18/12/03(月)07:10:21 No.551904843
同じイラストレーターの他の鯖で判断してると見た
20 18/12/03(月)07:14:39 No.551905049
キリ(誰かに殺される) ペペ(生き残る) ベリル(倒される) デヴィット(?) いまのところこんなイメージ
21 18/12/03(月)07:17:38 No.551905196
物語的にストレスになれるような存在はそんなに早く退場させないような気がする
22 18/12/03(月)07:22:24 No.551905412
>再学習したフォウくん使って復活! >…無理だな フォウ君がマシュ以外を生かすか疑問だし メタ的な視点できのこが二番煎じするかって話だし 無理よね
23 18/12/03(月)07:25:43 No.551905569
ラブロマンスある3人を連続で… もっとこうバランスとか考えてさぁ!残った奴らずっとAV鑑賞してんじゃん!
24 18/12/03(月)07:27:27 No.551905668
死んでても疑似鯖になって中の鯖が抜ければ実質蘇生みたいなものなのは麻婆で証明されてるけど その条件がオフェーちゃんに合うかというと…
25 18/12/03(月)07:27:31 No.551905672
男同士のラブもいいものよ♥
26 18/12/03(月)07:27:55 No.551905694
死体に鯖入れて鯖が何やら満足して死ねば中身だけ生き返る言峰リザレクション方式でいこう
27 18/12/03(月)07:28:15 No.551905716
そもそもあのきのこが軽々しくレイシフトして歴史修正!クリプター復活! なんてハッピーエンドにしないと思いますよ私は
28 18/12/03(月)07:29:56 No.551905808
やはり白紙となった地球にマシュとの子孫を増やしていくしかないのか
29 18/12/03(月)07:30:24 No.551905829
死者蘇生したら死に別れイベントが軽くなっちゃうしな
30 18/12/03(月)07:30:39 No.551905848
士郎は歴史修正なんて受け入れられないというスタンスだったけどぐだおはどういう思想にするかな
31 18/12/03(月)07:30:45 No.551905852
人類史を滅ぼそうと企む悪の組織だろクリプター なるべくなら全員死んで欲しかったよ…ぐっさんは殺せないっぽいのがつらい
32 18/12/03(月)07:30:51 No.551905858
レイシフト自体が歴史に対する叛逆行為と呼ばれるのはそういう歴史改編を繰り返すようになっちゃうからじゃないの
33 18/12/03(月)07:31:03 No.551905871
>やはり白紙となった地球にアストルフォくんとの子孫を増やしていくしかないのか
34 18/12/03(月)07:32:18 No.551905944
オフェリアの死体にスルトイン!
35 18/12/03(月)07:33:08 No.551905990
キリ様の反応考えると異邦の神を信用してない感じだし キリ様以後のクリプターのどっちかが尖兵だったと考える方が自然ではある
36 18/12/03(月)07:34:02 No.551906045
>レイシフト自体が歴史に対する叛逆行為と呼ばれるのはそういう歴史改編を繰り返すようになっちゃうからじゃないの 第1部は歴史改変を修正するためのレイシフトだったからなあ
37 18/12/03(月)07:34:22 No.551906063
どっちかって言ったら ディビッド君の意見を聞きたい
38 18/12/03(月)07:34:29 No.551906068
誤魔化されてるけどやってることかなり邪悪だからなクリプター
39 18/12/03(月)07:35:00 No.551906092
キリ様には異星の神を出し抜く算段もあるんだろうけど志半ばで後ろから刺されそう
40 18/12/03(月)07:35:44 No.551906140
まず40億の人類皆殺しにしてるしな ぐだ達の視点から見れば許されざる三日後100倍の敵なのは間違いない
41 18/12/03(月)07:36:34 No.551906191
死体にサーヴァントを入れるってのがそもそも異星の神以外にできるものなのか
42 18/12/03(月)07:37:12 No.551906230
>まず40億の人類皆殺しにしてるしな >ぐだ達の視点から見れば許されざる三日後100倍の敵なのは間違いない 減ってる減ってる スマホと混ざってる
43 18/12/03(月)07:37:23 No.551906237
不可避の白紙化を知ったからそれでもどうにか出来ないか足掻いた結果がレイシフトだったりすんのかなマリスビリー
44 18/12/03(月)07:37:23 No.551906239
>士郎は歴史修正なんて受け入れられないというスタンスだったけどぐだおはどういう思想にするかな 士郎も死んだ四十億人は生き返らせちゃ駄目だ!とは言わないと思う
45 18/12/03(月)07:37:33 No.551906251
やらないと死ぬだけだし契約受けざるを得なかっただろうけどねAチームも そのやり取りはクリプター側しか知らないだろうけど
46 18/12/03(月)07:37:51 No.551906272
>誤魔化されてるけどやってることかなり邪悪だからなクリプター 人類のほぼ全てを消し去ることに手を貸した悪魔のような連中だよ… ぐだの地元の親兄弟も友人も知り合いも皆殺しにされたってことだ 復讐せずにいられるものか
47 18/12/03(月)07:38:18 No.551906293
スマホ持ってない奴は人間にカウントされないのか
48 18/12/03(月)07:38:34 No.551906314
>減ってる減ってる >スマホと混ざってる すまない… でもいっぱいころころされてるから怒るのは当然だよね
49 18/12/03(月)07:38:38 No.551906321
正直またラブロマンスか…とはちょっと思った
50 18/12/03(月)07:38:44 No.551906331
まあ人類史に先が無いのは確定された運命なんでどうしようがああなるんやけどなゲヘヘ
51 18/12/03(月)07:39:21 No.551906367
クリプター自体は生殺与奪を握られた現地社員のようなものなので立場的にどうこう出来るわけではない
52 18/12/03(月)07:39:21 No.551906368
クリプター連中は自身の家族が殺された事などには感慨はないのだろうか? そこはカットされてるのかねえ?
53 18/12/03(月)07:39:47 No.551906395
ぐだはもう億単位の犠牲出しながらもう犠牲は嫌だって叫ぶところまで来てるから 心が壊れますよ
54 18/12/03(月)07:40:24 No.551906443
愛は現実を変えるからな そして恋は愛に勝つんでしゅよ先輩
55 18/12/03(月)07:40:48 No.551906459
人理を護る為の組織でも要であるAチームに所属していながら人類壊滅させてんじゃねえよ 自分が生き延びたいからってエイリアンの奴隷になるようなヤツをよく採用したなカルデア
56 18/12/03(月)07:41:33 No.551906511
マリスビリーに言ってくだち…
57 18/12/03(月)07:41:41 No.551906515
何人守るために何人を殺してきたんだろうね
58 18/12/03(月)07:41:47 No.551906524
カルデアは君が思うほど潔白な組織ではない
59 18/12/03(月)07:42:02 No.551906542
そもそもクリプター居なくても普通に異星の神が侵略してきててんやわんやだったんじゃねえの?
60 18/12/03(月)07:42:10 No.551906552
最初から真っ黒組織だよカルデア
61 18/12/03(月)07:42:26 No.551906568
そういえば人類を守る人理保証機関か何かだったなカルデア… 誰ひとりとしてそのまま死ぬことを選ばなかったのは思想的な人選ミスだな…
62 18/12/03(月)07:42:34 No.551906577
どう足掻いても絶対に変えられない課程があるのならそれを経た上でその後に逆転する方法を模索してるのがキリ様なのかなとは思う
63 18/12/03(月)07:42:56 No.551906596
ピックでぐびじん来たらもしかしてAチームといく人理復活の旅ができちゃうの…!?
64 18/12/03(月)07:42:59 No.551906598
人理を護るのも目的というよりは手段って感じがするんだよな
65 18/12/03(月)07:43:04 No.551906605
>人理を護る為の組織でも要であるAチームに所属していながら人類壊滅させてんじゃねえよ >自分が生き延びたいからってエイリアンの奴隷になるようなヤツをよく採用したなカルデア 胡散臭い組織の胡散臭い作戦のトップチームだぞ ましてや魔術師
66 18/12/03(月)07:43:14 No.551906612
キリ様以外のクリプターはキリ様の悪あがきで復活させられてるんじゃなかったっけ...?
67 18/12/03(月)07:43:17 No.551906615
口減らし促しに来たワルキューレに喧嘩売った時のギリギリ感いいよね…
68 18/12/03(月)07:43:23 No.551906622
寝る前にやっとクリアできた 一番の強敵は布団の中でやってたので眠気でした
69 18/12/03(月)07:43:56 No.551906652
かなり胡散臭いよね
70 18/12/03(月)07:43:57 No.551906654
>そもそもクリプター居なくても普通に異星の神が侵略してきててんやわんやだったんじゃねえの? そだよ たまたまどの道潰す会社に面白い人材がいたからリクルートしたらソイツが他のメンツも同時採用しないと就職しません!って言ってきたから仕方ないんで雇っただけで
71 18/12/03(月)07:44:12 No.551906670
>キリ様以外のクリプターはキリ様の悪あがきで復活させられてるんじゃなかったっけ...? 異星の神が面談して蘇るか否か選ばせてるよ みんな蘇った そりゃ死ぬのは嫌だからね
72 18/12/03(月)07:44:22 No.551906680
というかマリスビリーの仕込みでこうなってるんじゃねーかな…
73 18/12/03(月)07:45:05 No.551906734
セラフィックスでレイシフト被験者の成れの果てっぽい死体がいっぱいあったのを思い出すんだ
74 18/12/03(月)07:45:08 No.551906736
キリ様と異星の神は現時点で一枚岩じゃないのはわかるしそこまで悪しように言わんでも
75 18/12/03(月)07:45:15 No.551906742
>そういえば人類を守る人理保証機関か何かだったなカルデア… >誰ひとりとしてそのまま死ぬことを選ばなかったのは思想的な人選ミスだな… 魔術師って基本的に世界より自分(一族)の目的(研究)が大事な人種だからね そしてそれは初代所長にとっても同じ
76 18/12/03(月)07:45:47 No.551906772
マリスもオルガも死んでるから邪悪な一族はもういないものとしても キリシュタリアがマリスの目的を継いでなにやらゴソゴソしてるっぽい雰囲気はあるんだよな…
77 18/12/03(月)07:46:07 No.551906793
キリ様が他の連中の生き返り権をかけてなんか苦行を達成したとか言われてたけど具体的に何したんだろ
78 18/12/03(月)07:46:44 No.551906827
>そういえば人類を守る人理保証機関か何かだったなカルデア… >誰ひとりとしてそのまま死ぬことを選ばなかったのは思想的な人選ミスだな… そのまま死んだからって別に白紙化になんの影響もないぞ 既に白紙にされた後なんだから それなら少しでも人類史が残る可能性を選んだほうが人類史のためだろ
79 18/12/03(月)07:46:48 No.551906831
マリーって呼んであげないと止まらない団長が先に出てくる… でもマリーはマリーでいるな…
80 18/12/03(月)07:47:37 No.551906882
>キリ様が他の連中の生き返り権をかけてなんか苦行を達成したとか言われてたけど具体的に何したんだろ 熱湯風呂とか目隠しおでん食いとか…
81 18/12/03(月)07:47:47 No.551906894
漸く最終節まで来たけどなぜか要所要所でおばちゃんが活躍してる 李…英士長にピグレッツ入った時は吹いた
82 18/12/03(月)07:48:11 No.551906929
>ぐだ達の視点から見れば許されざる三日後100倍の敵なのは間違いない 大量破壊を生じさせずに枝の先で一命一命気持ちを込めて刺していったって語られているけど超常と無縁の一般人の視点で語られてるんだよなあ 枝に刺されたら消えちゃったんだったっけ これが殺戮じゃなくて吸収とか抽出とか収納とかだったら復活のメもあるんじゃない
83 18/12/03(月)07:48:17 No.551906937
Aチームが一人も誘いに乗らなかったら異聞の可能性とは言え人類史が残ることもなく完全白紙になっただけだと思う
84 18/12/03(月)07:48:25 No.551906953
瑛士長だっけ
85 18/12/03(月)07:48:41 No.551906968
今回単体キャスター大活躍だよね 黒聖杯から即宝具撃てるおばちゃんは特に
86 18/12/03(月)07:48:54 No.551906983
>枝に刺されたら消えちゃったんだったっけ 的確に心臓を貫かれてるから普通に考えたら死んでるな…
87 18/12/03(月)07:49:14 No.551907001
えいし じゃなく えじ では
88 18/12/03(月)07:49:17 No.551907005
ぐだの視点から見たら紛れもない悪ではある 死ね死ね言ってる人はそれを考慮してる…んだよね?
89 18/12/03(月)07:49:19 No.551907008
誰かがこうなると知ってて見逃したとしか思えないって青本が行ってたね
90 18/12/03(月)07:49:30 No.551907022
おへーちゃんはキリ様が復活権得るためにボロボロになったのは知ってるからスルーするわけにも行かなかったのかな
91 18/12/03(月)07:49:30 No.551907023
マリスビ・リー!! オルガマ・リー!!
92 18/12/03(月)07:49:51 No.551907049
しまった先週のミッション5個しかクリアしてない シナリオ全部クリアして鯖8回倒さないとは思ってなかった…入る前に3だったはずだから5回すら倒してない…
93 18/12/03(月)07:50:01 No.551907059
他のクリプターメンバーはこのメガネアカンやつだって分かってたんだろうか
94 18/12/03(月)07:50:38 No.551907101
異聞のテクスチャで汎史の何かを覆って隠してくれてるかもしれないキリ様
95 18/12/03(月)07:50:43 No.551907106
>正直またラブロマンスか…とはちょっと思った 連続はお腹いっぱいになるよね… 次は色恋無しのシナリオがいいけどまぁ出てくるのオカマと美しき肉食獣だから大丈夫じゃろ
96 18/12/03(月)07:50:57 No.551907116
>ぐだの視点から見たら紛れもない悪ではある >死ね死ね言ってる人はそれを考慮してる…んだよね? マウンターがそんな事気にするはずないじゃないですか
97 18/12/03(月)07:51:15 No.551907135
カドアナは恋愛とは違うと思います!
98 18/12/03(月)07:51:17 No.551907138
オカマと獣のラブロマンスが来たらどうするんだ
99 18/12/03(月)07:51:29 No.551907152
オカマとケモが恋愛しちゃいけないっていうんですか!
100 18/12/03(月)07:51:43 No.551907171
オカマのアナルにドはまりしてインドを離れないリンボ
101 18/12/03(月)07:51:47 No.551907175
キリ様はぐびじんのこと気づいてそうな気はするし 気づいてなくてもクリプター会議でさも気づいてた様に振る舞う
102 18/12/03(月)07:51:48 No.551907180
私はいいと思う
103 18/12/03(月)07:51:59 No.551907192
>ぐだの視点から見たら紛れもない悪ではある >死ね死ね言ってる人はそれを考慮してる…んだよね? こちとら家族を殺されてるんだ どんな理由であれ赦せない…
104 18/12/03(月)07:52:04 No.551907199
ペペさんバリタチだよね
105 18/12/03(月)07:52:04 No.551907202
今からそんなにクリプターに憎悪向けても絶対はしご外されるやつじゃないですか
106 18/12/03(月)07:52:05 No.551907204
異星の神的に異聞帯やらせるのが一番の目的なのかどうかまだわからんからね キリ様がリクルート断る可能性もあった以上そんなに本気でやらせてるようには見えないのよね 趣味でやってるとしたらそもそも空想樹全部狩っても白紙化は変わらんのんじゃ
107 18/12/03(月)07:52:20 No.551907223
リンボって美しき肉食獣だっけ
108 18/12/03(月)07:52:25 No.551907226
シナリオに出た「サーヴァント」は馬が最後か? 良玉ちゃんも衛士長も項羽もぐっさんも朕も座から来たわけじゃないし
109 18/12/03(月)07:52:27 No.551907229
今虎戦車のとこまて進んだけど、ここだけイベント時空過ぎない?
110 18/12/03(月)07:52:28 No.551907230
>今回単体キャスター大活躍だよね >黒聖杯から即宝具撃てるおばちゃんは特に 豚姿で国士無双とかし出すお爺ちゃん見ちゃって少し申し訳なくなった…
111 18/12/03(月)07:52:29 No.551907232
クリスマス復刻が終わって激念なのだわハウスもめっきり見なくなり申した
112 18/12/03(月)07:52:36 No.551907243
オカマ異聞で破壊神と創造神のシッチャカメッチャカにラブロマンスが!?
113 18/12/03(月)07:52:38 No.551907248
キリ様のとこってアトランティスとかムー大陸の類い?
114 18/12/03(月)07:53:15 No.551907287
コロスコマンダーさん体重10万トンですか…
115 18/12/03(月)07:53:26 No.551907297
>クリスマス復刻が終わって激念なのだわハウスもめっきり見なくなり申した あれウザいだけだし
116 18/12/03(月)07:53:26 No.551907298
>キリ様のとこってアトランティスとかムー大陸の類い? 位置的にはアトランティスかな
117 18/12/03(月)07:53:29 No.551907300
生存競争だしどっちが正しい正しくないってステージじゃないと思う ぐだとか生き残りスタッフからしたら漸く助けた家族や苦楽を共にした同僚ほぼ死んでるし憎しみだって抱く
118 18/12/03(月)07:53:41 No.551907321
>キリ様のとこってアトランティスとかムー大陸の類い? というかピンポイントでアトランティスだよ!
119 18/12/03(月)07:53:57 No.551907341
宝具5ドルセントいるけど高速詠唱とかないと普通にクリ殴りで殺された
120 18/12/03(月)07:54:00 No.551907346
1部4章が小便王顔出しだったからそろそろ異性の王との直接対面くるかな…
121 18/12/03(月)07:54:08 No.551907355
そうか今年のサンタは赤兎か 赤いしトナカイだし
122 18/12/03(月)07:54:23 No.551907369
NFF印付いた虎戦車まだかな…
123 18/12/03(月)07:54:49 No.551907414
>宝具5ドルセントいるけど高速詠唱とかないと普通にクリ殴りで殺された 乳首だけじゃなくクリも開発されきってたんだ…
124 18/12/03(月)07:54:56 No.551907421
>>クリスマス復刻が終わって激念なのだわハウスもめっきり見なくなり申した >あれウザいだけだし ネルガルのレス 礼賛するガルラ霊たち
125 18/12/03(月)07:55:00 No.551907429
人理そのものを滅ぼすのではなくクリプターの勝者が新しい人理になるだけなので クリプターも未だに人理の守護者だよ
126 18/12/03(月)07:55:04 No.551907435
4章は創生滅亡だからシヴァは出てくるよね…
127 18/12/03(月)07:55:17 No.551907451
>NFF印付いた虎戦車まだかな… ウォーカーブルドッグじゃねーか!ってなりそう
128 18/12/03(月)07:55:21 No.551907455
百合道とは死すことと見つけたり
129 18/12/03(月)07:55:29 No.551907461
衛士長の天敵は実は若奥様だ ドスで挿すとバフが消える
130 18/12/03(月)07:56:27 No.551907537
>衛士長の天敵は実は若奥様だ >ドスで挿すとバフが消える やくざ映画事案すぎる…
131 18/12/03(月)07:56:59 No.551907566
アトランティスもプラトンが書いた与太話というか神話なんだけど何故かオカルト的人気があるよね ポセイドンの血を引く悪の帝国とゼウスの加護を受けた正義のアテナイの物語
132 18/12/03(月)07:57:10 No.551907584
朕の後はサンタで正月か 冬コミで好きな鯖の薄い本も買わなきゃいかんし貯金が…
133 18/12/03(月)07:57:16 No.551907593
若奥様のHPだと殴られて即死しない?
134 18/12/03(月)07:57:28 No.551907599
回避を貫通する必中を無効化する無敵を貫通する無敵貫通を防ぐスキルが欲しい!
135 18/12/03(月)07:57:44 No.551907613
異星の神的に人理焼却は想定外であっても問題外でもあったみたいだからゲーティアが勝った場合やり直しの世界が白紙化されてたのかな
136 18/12/03(月)07:57:56 No.551907626
>アトランティスもプラトンが書いた与太話というか神話なんだけど何故かオカルト的人気があるよね >ポセイドンの血を引く悪の帝国とゼウスの加護を受けた正義のアテナイの物語 聖闘士星矢だこれ
137 18/12/03(月)07:58:35 No.551907680
マシュ!タゲ集中無敵だ!したら即死されて真顔になったよ
138 18/12/03(月)07:58:56 No.551907709
衛宮士郎長はスカスカメルトが強化外すし宝具一発でゲージ割るしクリティカルで吹き飛ばしつつNP貯めるしで酷かった
139 18/12/03(月)07:59:04 No.551907719
英市長にいくわよいくわよしてたら動かなくなった
140 18/12/03(月)07:59:12 No.551907731
>回避を貫通する必中を無効化する無敵を貫通する無敵貫通を防ぐスキルが欲しい! 防御力アップ!
141 18/12/03(月)07:59:43 No.551907768
元々はプラトンが祖父から聞いた昔話なんだけど海底二万里で取り上げちゃったから… なんかアトランティス実在説とかが流行り始めていつの間にかオカルトに
142 18/12/03(月)07:59:43 No.551907770
ヴェルバーかそれに近い存在のちょっかいとか実験の類いなのかね
143 18/12/03(月)07:59:53 No.551907778
>回避を貫通する必中を無効化する無敵を貫通する無敵貫通を防ぐスキルが欲しい! そこでこの宝具威力ダウン
144 18/12/03(月)08:00:28 No.551907814
アテナは元々アテナイでなく他所の地域で信仰されてた地母神だから実は大本はメドゥーサと一緒だったんだよ!っていうトンデモ説を元にライダーさん顔のアテナこないかな… オリュンポスの神はロボットっていうのもフクロウ型ロボット的なメカアーマーアイギスを纏ってるとかで脱いだらデカ女出てくるとかでさ
145 18/12/03(月)08:01:06 No.551907862
>ヴェルバーかそれに近い存在のちょっかいとか実験の類いなのかね 次のインドの四角ってムーンセル説強いけどヴェルパーじゃねえなかあって思ってる
146 18/12/03(月)08:01:46 No.551907914
>次のインドの四角ってムーンセル説強いけどヴェルパーじゃねえなかあって思ってる つまり学士殿も出てくる可能性が?
147 18/12/03(月)08:02:19 No.551907949
私の歌声聴きたいのね!!
148 18/12/03(月)08:02:55 No.551907990
そろそろ異聞帯のエリちゃんも出て欲しいよね
149 18/12/03(月)08:03:00 No.551907996
ちょうど興津鯖が欲しい時期だったからそろそろ実装されないかな…
150 18/12/03(月)08:03:37 No.551908034
学士殿はパートボイスないと魅力半減だからなあ…
151 18/12/03(月)08:03:47 No.551908045
>回避を貫通する必中を無効化する無敵を貫通する無敵貫通を防ぐスキルが欲しい! りゅーたん!まぁ殴り殺されたんですけどね
152 18/12/03(月)08:04:02 No.551908065
ペペの晴明に加えて学士殿とか胃もたれしそう
153 18/12/03(月)08:04:18 No.551908094
ただの領主が異聞帯を形成するほどの規模と影響力持ってるかな… いや勝手に聖杯の欠片拾ってきて特異点作り出すエリちゃんだしな…
154 18/12/03(月)08:04:34 No.551908110
異端のエリ
155 18/12/03(月)08:04:46 No.551908121
>そろそろ異聞帯のエリちゃんも出て欲しいよね エリザベート・ヴォイドくるな… ところでデイビット・ゼム・ヴォイドはどう思う?
156 18/12/03(月)08:04:52 No.551908130
プラトンが教訓を込めた神話としてアトランティスの存在を書く 新大陸発見の時代に「世界にはもっと大陸があるのでは!?」という流れでアトランティスが取り上げられる 海底二万里で沈没したアトランティスが描かれて知名度が跳ね上がる エレナ・P・ブラヴァツキーが「アトランティスには高度な文明があった」と喧伝 他のオカルティストもその説を採用して今の失われた超文明伝説が出来上がる 大戦後にはアトランティスがフィクションだということが広く認知されて今の位置に落ち着く
157 18/12/03(月)08:05:24 No.551908163
あの歌は儒だと思う
158 18/12/03(月)08:05:24 No.551908168
インチキさんはついでにレムリアまで創作した
159 18/12/03(月)08:05:40 No.551908186
ダークエリザに来てもらっても余計なことする未来しか見えないし……
160 18/12/03(月)08:05:41 No.551908188
エリちゃんは新しいカルデアでお散歩してたらコケて石扉にぶつかってそのまま中に…でイベント開始するのがお似合いよ
161 18/12/03(月)08:05:57 No.551908208
1部5章の鯖が出てくる説が本当ならエリちゃんとネロまた出てくるのか
162 18/12/03(月)08:05:58 No.551908209
>エレナ・P・ブラヴァツキーが「アトランティスには高度な文明があった」と喧伝 やっぱりインチキなのでは?
163 18/12/03(月)08:06:03 No.551908220
キリ様の異聞帯で呼ぶ鯖の中にエレナが高確率で混ざるであろうことだけは分かる
164 18/12/03(月)08:06:14 No.551908231
嘘ばっかついてんなあのペテン師
165 18/12/03(月)08:06:19 No.551908237
ハァ…ハァ…?
166 18/12/03(月)08:06:34 No.551908257
強化無効もあんだけ短いスパンで回せるもんじゃないしなあ
167 18/12/03(月)08:06:41 No.551908268
乗るなエレナ!
168 18/12/03(月)08:06:43 No.551908270
インチキさんは宇宙との交信と霊視でアトランティスの亡霊たちから話を聞いたから… 当事者たちにインタビューしてるから…
169 18/12/03(月)08:06:48 No.551908276
ハァ…ハァ…インチキ?
170 18/12/03(月)08:06:50 No.551908280
ペテンシエレナのインド神話解釈は斬新過ぎて多分カルナさん達も困ってるとおもう
171 18/12/03(月)08:07:03 No.551908293
プラトンは元をたどればスパルタ辺りの王家の血筋を引いてると聞いた
172 18/12/03(月)08:07:07 No.551908300
マハトマとか胡散臭いよねー
173 18/12/03(月)08:07:24 No.551908322
あのインチキマジで歴史に残るクソ女だけど あいつが居なかったら型月はじめオカルト系のテーマ扱った作品は産まれてないから偉大ではある
174 18/12/03(月)08:07:40 No.551908344
ハァ…ハァ…
175 18/12/03(月)08:08:01 No.551908366
>>そろそろ異聞帯のエリちゃんも出て欲しいよね >エリザベート・ヴォイドくるな… >ところでデイビット・ゼム・ヴォイドはどう思う? ヴォイドってそのままの名前だったのか
176 18/12/03(月)08:08:06 No.551908370
アカシックレコードもペテンシエレナ発案の概念だったか
177 18/12/03(月)08:08:14 No.551908378
インチキ…信じられない…ぶつぶつ…
178 18/12/03(月)08:08:17 No.551908383
>あのインチキマジで歴史に残るクソ女だけど >あいつが居なかったら型月はじめオカルト系のテーマ扱った作品は産まれてないから偉大ではある アカシックレコードとか超能力あたりもインチキおばさんのおかげなんだっけか
179 18/12/03(月)08:08:38 No.551908411
学士殿 エリザベート・バートリーが適当な聖杯の欠片を拾ってきてキャスター霊基に変質した後にエリザベート・バートリー本体と融合して今度はダブルクラス(セイバー)になりました メカエリザバートリーに叛逆されたものの2体のメカエリザバートリーの懐柔に成功したようですが吸血鬼カーミラが心を無にしています
180 18/12/03(月)08:08:54 No.551908428
まあでもインチキさんは協会の会長を次いだ愛弟子を通じてガンジーの活動にも影響を与えてるから…
181 18/12/03(月)08:08:56 No.551908430
異聞帯になってる以上は型月世界じゃアトランティス自体はめっちゃ滅んだだけで実在はしたんだろうかね
182 18/12/03(月)08:09:00 No.551908441
スウゥゥゥゥゥ
183 18/12/03(月)08:09:34 No.551908476
フェイカーチャーチワードを召喚してムー大陸で対抗しよう
184 18/12/03(月)08:09:39 No.551908480
>インチキさんは宇宙との交信と霊視でアトランティスの亡霊たちから話を聞いたから… >当事者たちにインタビューしてるから… 今で言う大川某みたいな立ち位置なの?
185 18/12/03(月)08:09:39 No.551908481
コォォォッ!
186 18/12/03(月)08:09:45 No.551908487
エレナ以外にもオカルティストは居たけど日陰者として潜んでいたからな エレナは既存の宗教に思い切り噛みつきながらマハトマだのアトランティスだの言ってて めちゃくちゃ叩かれたけどそのおかげでめちゃくちゃ知名度も上がって人々にオカルトを残した
187 18/12/03(月)08:10:48 No.551908554
古代中国がロボ作ってる時点で 優れた古代文明の存在否定する要素無いしな
188 18/12/03(月)08:11:28 No.551908600
エレナさんは全世界の宗教の根源は皆おんなじ神秘なのよ!だから産まれが違ってても元は同一だから平等なのよ!的な事をいいつつナチュラルにアフリカ系はちょっち頭が劣る的な扱いをするお方
189 18/12/03(月)08:11:35 No.551908609
>エレナ以外にもオカルティストは居たけど日陰者として潜んでいたからな >エレナは既存の宗教に思い切り噛みつきながらマハトマだのアトランティスだの言ってて >めちゃくちゃ叩かれたけどそのおかげでめちゃくちゃ知名度も上がって人々にオカルトを残した 迷惑なまさはる活動家みたいだなやってる事が…
190 18/12/03(月)08:11:55 No.551908629
オカルト自体が自然科学とかそういうのから外れたり都合の悪いものをとりあえず名前つけた箱に押し込んだ経緯があるからその中身は結構混沌としてる
191 18/12/03(月)08:11:58 No.551908634
学士殿 ぺてん師 キュケキャス FGO三大メンタル弱者
192 18/12/03(月)08:12:03 No.551908641
>今で言う大川某みたいな立ち位置なの? なんとか隆法TS美少女化ですって!?
193 18/12/03(月)08:12:32 No.551908673
>学士殿 >ぺてん師 >キュケキャス >FGO三大メンタル弱者 学士はまだ来てないだろ!?
194 18/12/03(月)08:13:09 No.551908721
>FGO三大メンタル弱者 姐さんを追加
195 18/12/03(月)08:13:21 No.551908736
>なんとか隆法TS美少女化ですって!? ハァ…ハァ… 劉邦…?
196 18/12/03(月)08:14:10 No.551908791
学士殿メンタル弱かったっけ…?
197 18/12/03(月)08:14:21 No.551908812
婦人に直々にマハトマ認定されたインドの導師の方が何人かいたんだけど婦人死後の後継者指名でてんでバラバラの事をそれぞれ言い出して結局それが原因で神智学協会は分裂衰退したという…
198 18/12/03(月)08:14:28 No.551908823
>エレナさんは全世界の宗教の根源は皆おんなじ神秘なのよ!だから産まれが違ってても元は同一だから平等なのよ!的な事をいいつつナチュラルにアフリカ系はちょっち頭が劣る的な扱いをするお方 下手したらユングあたりがドハマリしそう
199 18/12/03(月)08:14:30 No.551908827
まああのペテン師のオカルト理論ってほぼほぼ他人のパクリなんだけどね!
200 18/12/03(月)08:14:38 No.551908835
姐さんはメンタルが弱いんじゃない ケダモノだからその場のことしか考えてないだけだ
201 18/12/03(月)08:14:53 No.551908855
>エレナさんは全世界の宗教の根源は皆おんなじ神秘なのよ!だから産まれが違ってても元は同一だから平等なのよ!的な事をいいつつナチュラルにアフリカ系はちょっち頭が劣る的な扱いをするお方 宗教の根源は平等でもそこにいる人たちまでは平等じゃないってことか
202 18/12/03(月)08:14:53 No.551908856
チベットで厳しい修行に耐えアメリカでは腕の立つ魔術師に弟子入りして智慧を磨きました 全てはマハトマです…私の語る言葉こそが人々の知らない真実なのです キリストとかムハンマドとかはその真実の断片を利用しただけのアレです
203 18/12/03(月)08:14:56 No.551908861
>学士殿メンタル弱かったっけ…? すぐケオるし強くはないと思う
204 18/12/03(月)08:15:47 No.551908934
ユングと言われたらおっぱいぷるぷるさせながら浴場を歩いてた方が先に出てきてガイナの罪は重い
205 18/12/03(月)08:16:13 No.551908958
エリちゃんが刺さるだけで強くも弱くもないよ学士
206 18/12/03(月)08:16:16 No.551908961
>ユングと言われたらおっぱいぷるぷるさせながら浴場を歩いてた方が先に出てきてガイナの罪は重い おのれフロイト
207 18/12/03(月)08:16:18 No.551908965
>ユングと言われたらおっぱいぷるぷるさせながら浴場を歩いてた方が先に出てきてガイナの罪は重い 3の続報来た?
208 18/12/03(月)08:16:19 No.551908967
学士殿はメンタルというよりエリちゃんみたいな不確定過ぎる要素に耐性がないだけよ
209 18/12/03(月)08:16:28 No.551908975
ポッキ2きた?
210 18/12/03(月)08:16:42 No.551908989
チベットのオカルトなイメージも多分エレナのおかげだよね
211 18/12/03(月)08:16:48 No.551908995
姐さんて弓の方でも割とアレなの?
212 18/12/03(月)08:17:00 No.551909012
>>学士殿メンタル弱かったっけ…? >すぐケオるし強くはないと思う 耐性は高い メンタルのHPが1しかない
213 18/12/03(月)08:17:01 No.551909013
学士殿が来るときはぜひパートボイスでけおってほしい
214 18/12/03(月)08:17:13 No.551909032
暇なんじゃが
215 18/12/03(月)08:17:16 No.551909035
基本的に西洋の方々からしたらオリエンタルな思想文化は理解しにくかったので神秘的なイメージがついたというのもある
216 18/12/03(月)08:17:28 No.551909048
学士殿は気に入らないと激昴するけどメンタルは結構図太い気もする
217 18/12/03(月)08:18:56 No.551909143
>姐さんて弓の方でも割とアレなの? 追いかけっこして勝ったら嫁になってやるよ!ヨーイドン死ねぇ!って走りながら狙撃して皆殺しにしたり いざ嫁になったらセックスに夢中になりすぎて神殿で盛り始めてマジギレされたり
218 18/12/03(月)08:19:06 No.551909160
学士殿は書籍で地動説唱えた人を思いっきしバカにしてた方だけど鯖になってからも天動説派なのかな…
219 18/12/03(月)08:19:32 No.551909194
新宿始めたら水着ぬから悪属性抜けてるのに気づいて駄目だった
220 18/12/03(月)08:19:33 No.551909197
>姐さんて弓の方でも割とアレなの? 男が欲しかったのに女が生まれたからって山に捨てられて それをたまたま見てて憐れんだアルテミスが雌熊を使いとして送りその雌熊に育てられて 幼女になってからは山に入ってきた野蛮な猟師に拾われて育てられて 狩り以外のことはなにも出来ない人になってからアルゴー船に乗り込んでるから… 教育と呼べるものを何ひとつ受けないまま大人になってしまった
221 18/12/03(月)08:20:14 No.551909255
姐さんは捨てられた子供がいたらあらわれて家に連れ帰って大人にしてくれるよ
222 18/12/03(月)08:20:43 No.551909293
>姐さんは捨てられた子供がいたらあらわれて家に連れ帰って大人にしてくれるよ そんなエロ妖怪みたいな…
223 18/12/03(月)08:21:17 No.551909336
なんか姐さんって案外DbDのハントレスみたいな人なんだな…
224 18/12/03(月)08:21:29 No.551909349
大人にする(意味深)
225 18/12/03(月)08:21:37 No.551909359
雪女もあれ実際はおねショタという考察を思い出した
226 18/12/03(月)08:21:55 No.551909385
>(意味深)
227 18/12/03(月)08:22:13 No.551909406
当時の文化だから仕方ないけど性的な話ばかりになるんだよね女性は… 婚姻と子作りと妬みと裏切りのエピソードばかりになる
228 18/12/03(月)08:22:26 No.551909419
姐さんのサンダルはアサクリで有効に活用させてもらったよ あと金羊毛も
229 18/12/03(月)08:22:48 No.551909451
メンタルだとおっきーじゃないの?
230 18/12/03(月)08:23:01 No.551909474
>なんか姐さんって案外DbDのハントレスみたいな人なんだな… ハントレスが性的にだらしなくなったらだいたいアタランテ
231 18/12/03(月)08:24:07 No.551909553
神殿でセックスしちゃだめだよ!
232 18/12/03(月)08:24:09 No.551909554
二大神に奉る!(天から無数に降ってくる斧)
233 18/12/03(月)08:24:13 No.551909563
>教育と呼べるものを何ひとつ受けないまま大人になってしまった 割と生まれはゴールデンにちかいんだなあ
234 18/12/03(月)08:24:14 No.551909564
アテナが処女と未婚の誓いを立てたので妹分のアルテミスが憧れて同じ誓いをたてそれに憧れてアタランテちゃんが立てる流れ
235 18/12/03(月)08:24:18 No.551909569
アトランティスとムーってどっちが強いの?
236 18/12/03(月)08:25:04 No.551909640
>アトランティスとムーってどっちが強いの? 雑誌になってる分ムーかな
237 18/12/03(月)08:25:08 No.551909646
>アトランティスとムーってどっちが強いの? ムー大陸のがデカイよ
238 18/12/03(月)08:25:39 No.551909695
ネオアトランティスはあるけどネオムーはないから不人気
239 18/12/03(月)08:26:08 No.551909730
神智学的にはムー=レムリアだから実質互角
240 18/12/03(月)08:26:31 No.551909766
アルテミスは狩人の神様だから弓がうまいのはわかるけど アポロはなんで弓がうまいの?
241 18/12/03(月)08:26:35 No.551909773
>新宿始めたら水着ぬから悪属性抜けてるのに気づいて駄目だった 代わりに厨二属性を得たからな…
242 18/12/03(月)08:26:45 No.551909781
>神殿でセックスしちゃだめだよ! は? 私の勝手だろう…
243 18/12/03(月)08:27:03 No.551909811
パンゲアに比べれば小物だよ
244 18/12/03(月)08:27:18 No.551909831
しかもオリュンポス十二神とは関係ない外の神様の神殿だし…
245 18/12/03(月)08:27:40 No.551909855
パンゲアって漫画あったけどあれ完結してたっけ
246 18/12/03(月)08:28:28 No.551909915
ムーの白鯨見ればどっちが強かったかは一目瞭然じゃ
247 18/12/03(月)08:29:34 No.551910002
>アポロはなんで弓がうまいの? アポロンは牧羊と芸術と詩と予知と遠矢と疫病の神だからね 痛みすらなく即死させる金の矢を使ってどんなものでも射抜くよ
248 18/12/03(月)08:29:54 No.551910037
ムー大陸にはマンダ アトランティスにはアトランジャー どちらが正義かは明白ですね
249 18/12/03(月)08:31:04 No.551910120
菊池桃子実装!
250 18/12/03(月)08:32:36 No.551910238
魔術師だから一般的倫理観で考えたら駄目だろ
251 18/12/03(月)08:32:38 No.551910240
アトランティスとかムーで有名な人とかいるのかな
252 18/12/03(月)08:32:44 No.551910248
>しかもオリュンポス十二神とは関係ない外の神様の神殿だし… レムリアインパクトするしかねぇ
253 18/12/03(月)08:33:40 No.551910324
>アトランティスとかムーで有名な人とかいるのかな ムーと言えばラ・ムーだろ
254 18/12/03(月)08:33:47 No.551910333
>アトランティスとかムーで有名な人とかいるのかな ひびき洸
255 18/12/03(月)08:35:03 No.551910427
>アトランティスとかムーで有名な人とかいるのかな ガーゴイル
256 18/12/03(月)08:35:19 No.551910459
>>アトランティスとかムーで有名な人とかいるのかな >ムーと言えばラ・ムーだろ >菊池桃子実装!
257 18/12/03(月)08:35:50 No.551910500
アトランティスと言えばやっぱりアトランジャーですよね!
258 18/12/03(月)08:37:20 No.551910632
俺がアトランティスていったら水属性のレベルを1つ下げるだろ
259 18/12/03(月)08:37:37 No.551910656
悪魔超人だろ!?
260 18/12/03(月)08:38:28 No.551910728
異星の神の直接攻撃部隊がトライポッドだったらどうしよう
261 18/12/03(月)08:38:39 No.551910741
アトランティスストライク!
262 18/12/03(月)08:38:44 No.551910747
遊戯王はレムリアもあったな
263 18/12/03(月)08:38:49 No.551910760
>アテナが処女と未婚の誓いを立てたので妹分のアルテミスが憧れて同じ誓いをたてそれに憧れてアタランテちゃんが立てる流れ この主義主張があるわけでもなくただキレイだからって理由で同じことするのまさに姐さんって感じでたまんねえわ
264 18/12/03(月)08:38:50 No.551910763
>俺がアトランティスていったら水属性のレベルを1つ下げるだろ は?海だろ?
265 18/12/03(月)08:39:08 No.551910786
>レムリアインパクトするしかねぇ BBちゃん…
266 18/12/03(月)08:39:45 No.551910845
そんな…キリ様が海の水だったなんて
267 18/12/03(月)08:40:29 No.551910894
>この主義主張があるわけでもなくただキレイだからって理由で同じことするのまさに姐さんって感じでたまんねえわ 未婚に関しては目の前で自分を口説いた男のメレアグロスが焼死したからだから…
268 18/12/03(月)08:40:39 No.551910911
パテオ 菊池桃子
269 18/12/03(月)08:41:05 No.551910936
ヘラクレスの栄光4の話をしよう
270 18/12/03(月)08:43:35 No.551911129
アルゴナウタイ内でも紅一点だったからずっとチヤホヤされてて… そのあたりも船を降りてからの狂乱に繋がってる気はする
271 18/12/03(月)08:43:47 No.551911151
ディズニーのスクルージおじさんが行ったのはアトランティスだっけ?
272 18/12/03(月)08:44:45 No.551911214
>アルゴナウタイ内でも紅一点だったからずっとチヤホヤされてて… >そのあたりも船を降りてからの狂乱に繋がってる気はする そんなオタサーの姫が勘違いしたまま社会に出るみたいな…
273 18/12/03(月)08:45:23 No.551911273
まるでアタランテが考えなしのバカ女みたいじゃないか! そうだね
274 18/12/03(月)08:45:27 No.551911277
>は?海だろ? 違うってアトランティスはあるんだって!証拠に今デッキから持ってくるから!!
275 18/12/03(月)08:45:54 No.551911306
でもね僕はそんな浅はかで泣き虫な姉さんが好きなんですよ
276 18/12/03(月)08:45:56 No.551911307
カイニスちゃんもアルゴーに居たけどその時はカイネウスくんだったしな
277 18/12/03(月)08:46:15 No.551911334
>でもね僕はそんな浅はかで泣き虫な姉さんが好きなんですよ (わかる)
278 18/12/03(月)08:46:20 No.551911344
ホモサー船に乗り込む女
279 18/12/03(月)08:47:02 No.551911403
姉さんは自分が育てた孤児の男の子に求婚されたら殺すの?
280 18/12/03(月)08:47:55 No.551911479
>姉さんは自分が育てた孤児の男の子に求婚されたら殺すの? 追い越してくれればいいだけだぞ
281 18/12/03(月)08:48:08 No.551911492
真祖ってそんなに気軽に英霊になれるんだ…
282 18/12/03(月)08:48:45 No.551911534
どこらへんがアサシンなんだぐっさん
283 18/12/03(月)08:50:50 No.551911701
スペックさえ高ければ後は抑止リニンさんからお誘いくるのでそれに乗るだけでいいぞ
284 18/12/03(月)08:51:01 No.551911721
真祖が抑止力に奴婢になって額づきますと誓えば早速今日からサーヴァント
285 18/12/03(月)08:52:00 No.551911804
でもかけっこで負けた場合は?
286 18/12/03(月)08:52:12 No.551911824
>どこらへんがアサシンなんだぐっさん 農民の話した?
287 18/12/03(月)08:52:18 No.551911831
というか真祖って星の精霊みたいなもんだから英霊とは部署の違う同僚みたいなもんだし…
288 18/12/03(月)08:52:22 No.551911837
>でもかけっこで負けた場合は? ケダモノ姐さんから美味しくいただかれる
289 18/12/03(月)08:52:27 No.551911845
虞美人の枠も持ってるしな でも真祖はいけても死徒だと無理そう
290 18/12/03(月)08:52:35 No.551911852
言葉巧みにブラック企業への就職を進める始皇帝はひどいな…
291 18/12/03(月)08:53:27 No.551911923
召喚される鯖たちは本人であって本人じゃないみたいなものだし…
292 18/12/03(月)08:53:28 No.551911926
ブラック企業で愛する人が不当な扱いを受けているから是正するための就職だ
293 18/12/03(月)08:53:38 No.551911940
真祖が抑止力化とかヨクシリニンサンにっこりなのでは?
294 18/12/03(月)08:54:02 No.551911973
>言葉巧みにブラック企業への就職を進める始皇帝はひどいな… もともと不老不死なのでさほど変わらないし…
295 18/12/03(月)08:54:15 No.551911990
カーミラさんとかヴラおじみたいに英霊として吸血種扱いになってるの除いてマジで死徒な鯖っていないよね?
296 18/12/03(月)08:54:20 No.551912008
まああの真祖自分から頭下げて奴隷になったんやけどなブヘヘ
297 18/12/03(月)08:54:21 No.551912011
ぐっさんセミ様と被ってない?大丈夫?
298 18/12/03(月)08:54:41 No.551912041
ガイアからアラヤに転職するようなもんなのか
299 18/12/03(月)08:55:00 No.551912071
英霊もいいところに配置されれば楽しいんじゃない?エミヤはどう思う?
300 18/12/03(月)08:55:37 No.551912123
夫を盾にいくらでもエロ命令できるの良いよね
301 18/12/03(月)08:55:41 No.551912134
そもそも死徒自体が人理を否定してるようなものなんだっけ? その辺のSETTEI知らないからわがんね
302 18/12/03(月)08:55:44 No.551912142
あの偉人が実は吸血鬼だったとかは面白そうだけども難しいかな
303 18/12/03(月)08:56:18 No.551912187
夫を盾にするのがまず大変難しいということを除けばだが
304 18/12/03(月)08:56:22 No.551912193
基本アラヤの戦力である英霊でも大物はガイア寄りとされてる 虞美人はお世辞にも大物ではないが真祖は大物で…扱いに困るなこいつという顔
305 18/12/03(月)08:57:11 No.551912258
あのヴラド三世が実は吸血鬼!
306 18/12/03(月)08:57:14 No.551912267
>虞美人はお世辞にも大物ではないが真祖は大物で…扱いに困るなこいつという顔 イラストレーターとしては大御所だけど漫画下手な人がコミカライズを…みたいなもんか
307 18/12/03(月)08:57:28 No.551912287
夫を盾にできるのってどれだけの武勇と知恵が必要なんですかね…?
308 18/12/03(月)08:58:30 No.551912365
三峰徹に漫画の新連載任すようなもんか
309 18/12/03(月)08:59:49 No.551912463
逆らったら項羽のアナルの保証は出来ないぞ…
310 18/12/03(月)09:00:13 No.551912496
>あの偉人が実は吸血鬼だったとかは面白そうだけども難しいかな 吸血鬼陰謀論はトカゲ人間陰謀論やエイリアン陰謀論並のメジャーオカルトではある 国を支配しているあいつも吸血鬼でその政敵のこいつも吸血鬼だ 全ては吸血鬼なんだ…!
311 18/12/03(月)09:01:07 No.551912567
真祖は元々ガイアの抑止力の一つだし英霊もアラヤ寄りガイア寄りってあるからまぁ部署替え
312 18/12/03(月)09:01:29 No.551912591
血を吸うって要は蚊みたいなもんやろ
313 18/12/03(月)09:01:53 No.551912625
>そもそも死徒自体が人理を否定してるようなものなんだっけ? >その辺のSETTEI知らないからわがんね 人理を否定するものだしこいつらは死後どうなるのかさっぱりわからないといわれている
314 18/12/03(月)09:02:09 No.551912654
>あの漫画家が実は吸血鬼だったとかは面白そうだけども難しいかな
315 18/12/03(月)09:02:40 No.551912683
>血を吸うって要は蚊みたいなもんやろ 人を殺した数がずば抜けて多い生物ってことか
316 18/12/03(月)09:03:17 No.551912729
つまりぐっさんに吸血されると病気を媒介されるってことか
317 18/12/03(月)09:08:58 No.551913180
実はロボだった偉人がやまほどいるんだから吸血鬼ぐらいかわいいもんだろ