18/12/03(月)00:05:31 何なの... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/12/03(月)00:05:31 No.551864183
何なのこのコミカライズ…
1 18/12/03(月)00:08:18 No.551865085
すごか…
2 18/12/03(月)00:08:51 No.551865289
本編の前にはこんなこと…なんだこれ…
3 18/12/03(月)00:09:01 No.551865340
めっちゃ掘り下げてゆく…
4 18/12/03(月)00:09:52 No.551865577
いやそこを掘り下げるの!?
5 18/12/03(月)00:10:15 No.551865671
アニメでは描かれなかったことを描いていくのかな…
6 18/12/03(月)00:10:25 No.551865720
枕営業編でもやんのか
7 18/12/03(月)00:11:17 No.551865990
コッコさん家族いたのか
8 18/12/03(月)00:11:48 No.551866148
飯食っただけだぞ今回!
9 18/12/03(月)00:12:31 No.551866418
巽しか出ない上にドラ鳥の宣伝しかしてねえ!
10 18/12/03(月)00:12:33 No.551866438
今回まるまる一話何がしたいのか全くわからなくてだめだった 巽がただ鳥で飯食うだけの話ってどういうことなの…
11 18/12/03(月)00:13:16 No.551866674
もしかしてこれ本編よりやりたい放題なんじゃ…
12 18/12/03(月)00:13:50 No.551866866
ゾンビ娘は…
13 18/12/03(月)00:14:05 No.551866949
多分この話描いてる頃にはまだアニメもどんな話になるかわからなかったんだろうなって…
14 18/12/03(月)00:14:08 No.551866965
コミカライズ版さくらちゃんが方言強めなくらいで別に大したことないなぁとか思っててすみませんでした
15 18/12/03(月)00:15:59 No.551867607
>今回まるまる一話何がしたいのか全くわからなくてだめだった ドラ鳥よかよね… よか…
16 18/12/03(月)00:16:25 No.551867761
佐賀のそれも北部側にしかない飲食店をなぜここまでクローズアップするんだ…
17 18/12/03(月)00:16:26 No.551867765
なんというか実にゾンビランドサガのコミカライズって感じがようやくしてきたよ この意味のわからなさ!
18 18/12/03(月)00:16:47 No.551867916
ドラ鳥の宣伝には成功してるよ 食いたくなったもの
19 18/12/03(月)00:17:03 No.551868022
ゾンビランド部分ではなくサガ部分を掘り下げる そんなコミカライズ
20 18/12/03(月)00:17:40 No.551868264
>佐賀のそれも北部側にしかない飲食店をなぜここまでクローズアップするんだ… 佐賀全域にないんだドラ鳥…
21 18/12/03(月)00:17:49 No.551868305
ドラ鳥のコミカライズ
22 18/12/03(月)00:17:50 No.551868310
作者が食いに来てるらしいし 描きたかっただけだな?
23 18/12/03(月)00:18:41 No.551868633
正直アニメよりもドラ鳥行きたくなったので凄いと思う パーフェクトな宣伝回だ…必要あるのかはともかく
24 18/12/03(月)00:18:46 No.551868665
ドラ鳥に洗脳されたクリエイターがどんどん出てくる
25 18/12/03(月)00:19:13 No.551868824
福岡行こうかな…
26 18/12/03(月)00:20:21 No.551869210
アニメでは描かれなかった裏側 社長へのインタビュー ドライブイン鳥に対する愛で溢れている
27 18/12/03(月)00:20:32 No.551869282
本編なぞるだけよりはこれくらいはっちゃけてもらったほうが面白いけども なんだこれ…
28 18/12/03(月)00:21:09 No.551869475
最初の何話かだけ読んでアニメをそのまま漫画にしてるだけだなと思って読まなくなったけど いつの間にか漫画独自の描写も増えてるんだな
29 18/12/03(月)00:21:13 No.551869500
団体利用なら送迎バス用意してくれるらしいぞ
30 18/12/03(月)00:21:36 No.551869623
3店舗(うち2店舗は福岡)
31 18/12/03(月)00:22:11 No.551869818
北海道にも店出してくれよ
32 18/12/03(月)00:23:42 No.551870257
>最初の何話かだけ読んでアニメをそのまま漫画にしてるだけだなと思って読まなくなったけど いつの間にかというか前回ちょっとズレて補完していくのかなと思ったら今回全く理解できない方に振り切りやがった これだけ思い切ってくれるなら割と期待できる
33 18/12/03(月)00:24:49 No.551870602
メディアミックスにより紡ぎ出される怒涛のドラ鳥マーケティング
34 18/12/03(月)00:25:07 No.551870668
実はよくわかってないんだけど どら鳥はほんとに有名なの?何故かYouTubeで公式チャンネルまであるけど
35 18/12/03(月)00:26:56 No.551871221
漫画は無難にコミカライズするだけかと思ってたらこれだよ! 本編はアニメで楽しめばいいし正直ありがたい…
36 18/12/03(月)00:27:51 No.551871503
少なくとも伊万里から佐世保の人間は割と知ってる 伊万里のやつはほぼみんな知ってる 武雄あたりになると半々くらい 多久あたりからはむしろドライブイン一平のほうがメジャー そんなドライブイン鳥
37 18/12/03(月)00:28:14 No.551871591
これアニメ終わるまで漫画はドラ鳥の話しかしないんじゃ…
38 18/12/03(月)00:28:25 No.551871648
ドラ鳥の話してる間にアニメ終わっちまうぞ!
39 18/12/03(月)00:28:44 No.551871727
巽掘り下げはちょっと面白いすぎる…
40 18/12/03(月)00:29:58 No.551872049
ドラ鳥って結構ハイテクな端末導入してるんだな
41 18/12/03(月)00:30:15 No.551872126
巽の目的の佐賀を救うに説得力を出すための話だから今回の話がすごく大事な話ってのは分かるだろ?
42 18/12/03(月)00:30:30 No.551872195
アニメの方がアイドル部分の掘り下げに入ってるから印象薄れてたけどやっぱこの企画おかしいよ
43 18/12/03(月)00:33:20 No.551872927
へー福岡にできたのかと思って調べたら糸島という 何故糸島
44 18/12/03(月)00:33:33 No.551872996
秋葉原の物産館でドラ鳥のスープが売ってるらしいぞ
45 18/12/03(月)00:33:39 No.551873010
前話に引き続きほぼアイドルの出番ねーじゃねーか!
46 18/12/03(月)00:33:58 No.551873097
なんでこんな頭のおかしな事を…
47 18/12/03(月)00:34:20 No.551873197
ガタリンピック準備回もあるのかな…
48 18/12/03(月)00:34:30 No.551873237
ちゃんとグルメ漫画やってるのがずるい
49 18/12/03(月)00:35:38 No.551873549
もし佐賀県内で遊ぶなら車の利用はまず必須なので ドライブを促すための広告塔としてドラ鳥が一役買うというのは とても合理的であるように思う
50 18/12/03(月)00:35:39 No.551873559
ご当地紹介重点なのはサイゲ社長の意向が多分に反映されてる気がするぜ
51 18/12/03(月)00:35:43 No.551873575
>北海道にも店出してくれよ 東千歳バーベキューがあるじゃないか
52 18/12/03(月)00:35:50 No.551873603
まぁ…アニメじゃ紹介が薄かったし本編の補完ではあるな…
53 18/12/03(月)00:35:58 No.551873642
アニメの焼き直しなら正直読む必要ないな…って思いかけてた所にこれだよ ちょっと俄然楽しみになってきたよ
54 18/12/03(月)00:36:07 No.551873685
ドラ鳥の分際できん太みたいな注文システムだ
55 18/12/03(月)00:36:52 No.551873899
巽のグルメが始まっちまった
56 18/12/03(月)00:37:11 No.551873991
>まぁ…アニメじゃ紹介が薄かったし本編の補完ではあるな… あのアニメ以上に実在するものを丁寧に紹介するアニメなんてプリキュアの芸人回くらいじゃ…
57 18/12/03(月)00:37:59 No.551874228
アニメだとよく分からん巽の言動の補完をしてくれるのはありがたい 漫画読んでもいまいちよく分からんが
58 18/12/03(月)00:39:51 No.551874746
アニメのコミカライズだと思ってたらなんかグルメ漫画になってる… そんでドラ鳥の宣伝という意味では原作に一切のズレがない…
59 18/12/03(月)00:40:36 No.551874919
二時間も....
60 18/12/03(月)00:41:09 No.551875050
唐突だけどドラ鳥でイメググったらインコが出てくる…
61 18/12/03(月)00:41:41 No.551875204
3はサラダまでは分かってたけど4い健康5もニコニコもかかってたんだ…
62 18/12/03(月)00:41:42 No.551875210
社長登場にじっくりページ使う
63 18/12/03(月)00:43:04 No.551875568
なんでこのコンテンツ佐賀推しにしても特にドラ鳥だけこんな力入ってるの…? アニメでもちょくちょくCM流れるし
64 18/12/03(月)00:43:20 No.551875641
>へー福岡にできたのかと思って調べたら糸島という >何故糸島 糸島は二号店で最近できたのは三号店 ドーム近くじゃなかったっけ
65 18/12/03(月)00:43:59 No.551875809
サイゲ社長がサキちゃんみたくドラ鳥が青春の1ページだったのかもしれん…
66 18/12/03(月)00:44:09 No.551875866
ドラ鳥の飯は普通に美味いからオススメだけど場所が場所だからな…
67 18/12/03(月)00:44:12 No.551875882
>なんでこのコンテンツ佐賀推しにしても特にドラ鳥だけこんな力入ってるの…? >アニメでもちょくちょくCM流れるし サイゲの社長のソウルフード だからむしろ頼み込んで出ていただいてる力関係と思われる
68 18/12/03(月)00:44:16 No.551875891
>なんでこのコンテンツ佐賀推しにしても特にドラ鳥だけこんな力入ってるの…? サイゲの社長がゴリ押ししてるから だけでは済まない気がしてきた まあ美味いは美味いから実際行ってハマったんだろう…
69 18/12/03(月)00:44:41 No.551876017
普通にグルメ漫画やっとる…
70 18/12/03(月)00:45:01 No.551876120
レンタカー借りて山口から行ってみようかな…
71 18/12/03(月)00:45:26 No.551876240
作者コメントからしてもうこれただ自分がやりたかっただけだな感溢れてて自由すぎる
72 18/12/03(月)00:45:31 No.551876260
最近は予約しないと入れないと聞いた
73 18/12/03(月)00:45:37 No.551876304
>サイゲ社長がサキちゃんみたくドラ鳥が青春の1ページだったのかもしれん… 元々昔からヒとかでめっちゃ話題にしてるというか サキちゃんのあれが実際にサイゲ社長の代弁みたいなもん
74 18/12/03(月)00:45:39 No.551876315
ネックってせせり?
75 18/12/03(月)00:45:49 No.551876363
この漫画巽さん主人公のグルメバトル漫画では…?
76 18/12/03(月)00:46:44 No.551876615
>最近は予約しないと入れないと聞いた 週末は昔からそんなもん 最近はアニメのお陰か平日でも1~2時間待ちとかだから予約した方がいいのは確か
77 18/12/03(月)00:46:52 No.551876653
前回のラスト直前まで普通のコミカライズだったから余計に面白く感じる
78 18/12/03(月)00:47:42 No.551876875
なんでバトル漫画みたいな引きなの…
79 18/12/03(月)00:47:57 No.551876934
なんで焼肉なのにドライブインなの? 車だとお酒飲めないし駅の近くのほうがよくない?
80 18/12/03(月)00:48:14 No.551877014
佐賀で社長と飯ってなったら大体ドラ鳥ってくらいあの社長ドラ鳥愛してるから…
81 18/12/03(月)00:48:36 No.551877102
>サキちゃんのあれが実際にサイゲ社長の代弁みたいなもん つまりサイゲの社長はサキちゃん…?
82 18/12/03(月)00:49:13 No.551877256
漫画のせいで余計に食いたくなったのは確かだ…
83 18/12/03(月)00:50:07 No.551877498
というかアニメに出したのも初ロケハンの時にサイゲ社長に連れてって貰って衝撃受けたからだしな
84 18/12/03(月)00:50:23 No.551877558
パーフェクトな宣伝回だよな なぜ宣伝をするのかは分からないけど
85 18/12/03(月)00:51:00 No.551877724
サイゲの社長はなんなの…
86 18/12/03(月)00:51:14 No.551877782
こたつあるのか
87 18/12/03(月)00:51:15 No.551877786
アニメより増量されてるな社長
88 18/12/03(月)00:51:58 No.551877994
ロケハン行ったスタッフやイベント行った声優も自費でつれってってるからなあの社長…
89 18/12/03(月)00:52:39 No.551878150
どんだけだよ社長…そこまで行くとすげえよ社長
90 18/12/03(月)00:52:49 No.551878184
>こたつあるのか 冬は全席ほぼこたつでこたつ席の数が公式に日本一だからな
91 18/12/03(月)00:52:59 No.551878213
>なんで焼肉なのにドライブインなの? >車だとお酒飲めないし駅の近くのほうがよくない? 電車なんて誰が乗るんだよ
92 18/12/03(月)00:53:21 No.551878336
なんなの歳毛の社長はドラ鳥のバイトかなんかなの…?
93 18/12/03(月)00:53:42 No.551878419
佐賀には電車無いので?
94 18/12/03(月)00:53:44 No.551878428
佐賀はいい酒処なので是非代行などを利用して呑みも楽しんでもらいたい
95 18/12/03(月)00:54:11 No.551878551
佐賀は……遠い!
96 18/12/03(月)00:54:42 No.551878701
>佐賀には電車無いので? ないよ ディーゼルばっかだよ
97 18/12/03(月)00:54:53 No.551878768
佐賀に電気来てるわけないだろ
98 18/12/03(月)00:55:40 No.551878957
福岡空港からの方が移動手段ありそう
99 18/12/03(月)00:55:44 No.551878974
アニメといい漫画といいドラ鳥めっちゃ出るな
100 18/12/03(月)00:55:48 No.551878989
>佐賀に電気来てるわけないだろ そういう雑ないじりは面白くないよ
101 18/12/03(月)00:55:52 No.551879007
佐賀県内でもそれほどメジャーじゃないって「」言ってて 何なんだよ…ってなった
102 18/12/03(月)00:56:30 No.551879180
艦これ目当てで長崎は佐世保に行くとするじゃん そのままついでに佐賀へGO!!
103 18/12/03(月)00:56:38 No.551879222
メジャーじゃないならメジャーにすればいいじゃない!
104 18/12/03(月)00:56:52 No.551879278
最近マークイズ福岡に三号店ができたよ といってもフードコード内のだけど
105 18/12/03(月)00:56:59 No.551879319
>福岡空港からの方が移動手段ありそう 福岡の店舗のほうが電車で唐津に行く途中で寄れて便利なんだよな…
106 18/12/03(月)00:57:13 No.551879374
だってこのヒキめっちゃドラ鳥の真髄気になるもん
107 18/12/03(月)00:58:07 No.551879585
放送中っていうコミカライズの中で一番見られるであろう勢いの中でこれやってていいのかな… 本望だろうな…
108 18/12/03(月)00:58:21 No.551879635
まあ食べるだけなら糸島に行く方がいいとは思う 聖地巡礼なら本店だけど
109 18/12/03(月)00:58:31 No.551879673
ドラ鳥は本店が一番うまいと思う 鳥飯二番の素は通販で売ってた
110 18/12/03(月)00:58:33 No.551879684
ナイスバード
111 18/12/03(月)00:58:37 No.551879698
アニメで声優やったと思ったら漫画にも出てきて何だこの社長…
112 18/12/03(月)00:58:51 No.551879741
社長直伝のおいしい食べ方とかあるんだろうな…
113 18/12/03(月)00:58:59 No.551879767
>放送中っていうコミカライズの中で一番見られるであろう勢いの中でこれやってていいのかな… >本望だろうな… むしろこのためのコミカライズでは?
114 18/12/03(月)00:58:59 No.551879769
>最近マークイズ福岡に三号店ができたよ >といってもフードコード内のだけど まじか…いかないとか…
115 18/12/03(月)00:59:31 No.551879876
もしかしてゾンビランドサガってドラ鳥をより世間に広める為だけにサイゲ社長がめっちゃ金出してるのでは…?
116 18/12/03(月)00:59:37 No.551879892
全ページドライブイン鳥じゃねーか!
117 18/12/03(月)00:59:45 No.551879916
>そのままついでに佐賀へGO!! ついでに行くには遠すぎるんだよ
118 18/12/03(月)00:59:59 No.551879980
伊万里市民はドラ鳥のお陰でカンピロバクター罹患率めちゃ高いらしいな
119 18/12/03(月)01:00:03 No.551879994
でもヒ担当は…
120 18/12/03(月)01:00:22 No.551880046
>全ページドライブイン鳥じゃねーか! 扉にちゃんと四人出てたからセーフ
121 18/12/03(月)01:00:26 No.551880062
でも佐賀はわざわざ遠征する価値あるよ
122 18/12/03(月)01:00:32 No.551880078
あのフランシュシュは…
123 18/12/03(月)01:00:52 No.551880143
>もしかしてゾンビランドサガってドラ鳥をより世間に広める為だけにサイゲ社長がめっちゃ金出してるのでは…? 今後関連イベントでドラ鳥が出張店舗出したらいよいよ本気だと考えられる
124 18/12/03(月)01:00:55 No.551880155
佐賀振興アニメ作れって社長の指示で出来たのがゾンビランドサガだからかんぺきにあってる
125 18/12/03(月)01:01:41 No.551880305
武雄温泉紹介してるし!
126 18/12/03(月)01:01:55 No.551880345
有田と呼子と武雄温泉と嬉野温泉は遠出する価値はある 他は何とも言えない
127 18/12/03(月)01:02:03 No.551880371
>ついでに行くには遠すぎるんだよ そんな…車で一時間ちょっとだよ…ほんの一時間ともうひとふんばりで武雄の温泉にも行けるよ!
128 18/12/03(月)01:02:28 No.551880456
社長の趣味だろうと地域振興ちゃんとやってるんだからすげえや…
129 18/12/03(月)01:02:30 No.551880465
今回は佐賀弁の勉強が更に進んだ
130 18/12/03(月)01:02:32 No.551880472
俺の地元の多久だっていいところあるし!あるし…あるかも…ないかな…ないな!
131 18/12/03(月)01:02:54 No.551880553
た、タクア…
132 18/12/03(月)01:03:44 No.551880711
>そんな…車で一時間ちょっとだよ…ほんの一時間ともうひとふんばりで武雄の温泉にも行けるよ! いや佐世保からなら伊万里は一時間かかんねーぞ 大潟あたりの端っこでも30分で着くぞ
133 18/12/03(月)01:04:16 No.551880819
>今後関連イベントでドラ鳥が出張店舗出したらいよいよ本気だと考えられる ぶっちゃけサイゲフェスでドラ鳥あったらめっちゃ食うわ
134 18/12/03(月)01:04:30 No.551880880
伊万里も行く価値あるな
135 18/12/03(月)01:04:53 No.551880959
伊万里は大川内山があるしな