18/12/02(日)23:59:59 豪遊面接 のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/12/02(日)23:59:59 No.551862275
豪遊面接
1 18/12/03(月)00:00:38 No.551862483
VICさん…
2 18/12/03(月)00:00:51 No.551862571
とりいPに売り込みチャンスなのに酔ってる時の司は割とあぶない
3 18/12/03(月)00:01:01 No.551862636
まさかのとりいP登場に必死な売り込みしてて吹く
4 18/12/03(月)00:01:06 No.551862656
のとく番のPがなんでいるのか意味わからんね
5 18/12/03(月)00:01:14 No.551862709
そうだよな 裏でがっつりぶつかったからな5時間
6 18/12/03(月)00:01:27 No.551862794
とりいPに全力で営業する司でダメだった
7 18/12/03(月)00:01:31 No.551862821
裏も裏ド裏だったからな
8 18/12/03(月)00:01:39 No.551862872
マスターの配信にも来てたからその繋がりじゃない?
9 18/12/03(月)00:01:44 No.551862901
声若干震えてない?
10 18/12/03(月)00:01:49 No.551862933
2万人集めました(お前の番組の裏で)
11 18/12/03(月)00:01:58 No.551862987
裏で・・・?のコメントに対して慌てふためく司
12 18/12/03(月)00:01:59 No.551862992
駆け上がってんなあこの債務者…
13 18/12/03(月)00:01:59 No.551862994
>声若干震えてない? ここが転機になりえるからそりゃ緊張する
14 18/12/03(月)00:02:02 No.551863013
>2万人集めました(お前の番組の裏で) まあまあ喧嘩売っててダメだった
15 18/12/03(月)00:02:02 No.551863014
裏で
16 18/12/03(月)00:02:08 No.551863041
https://twitter.com/ToriiPro/status/1069244131652788225
17 18/12/03(月)00:02:20 No.551863105
すげー推してて吹く
18 18/12/03(月)00:02:24 No.551863125
合致(裏番組)
19 18/12/03(月)00:02:26 No.551863136
>とりいPに売り込みチャンスなのに酔ってる時の司は割とあぶない ビールちょこっとしか飲んでないしまだ大丈夫だと思う 前みたいに獺祭とかウイスキーガバガバ飲んでた時よりはマシ
20 18/12/03(月)00:02:37 No.551863182
言質とったぞ!囲め囲め!
21 18/12/03(月)00:02:42 No.551863207
実際とりっぴー注目してんだろうな
22 18/12/03(月)00:02:44 No.551863223
これマジでとりいP乗り気っぽいな
23 18/12/03(月)00:02:45 No.551863233
このサムズアップは!
24 18/12/03(月)00:02:46 No.551863246
サムズアップ反転かな…
25 18/12/03(月)00:02:47 No.551863251
>のとく番のPがなんでいるのか意味わからんね 今日もでろーんのところで見かけたし結構色んな人チェックしてるみたい
26 18/12/03(月)00:02:54 No.551863290
実際おめシスコーナーでの紹介くらいは普通にありえるよね
27 18/12/03(月)00:02:58 No.551863312
面接か!
28 18/12/03(月)00:03:13 No.551863376
紹介するにしてもゲームNGだから出すもんがない
29 18/12/03(月)00:03:16 No.551863394
やっぱ面白過ぎるわこの男
30 18/12/03(月)00:03:26 No.551863464
のとくPマスターの配信に頻繁にいるよね
31 18/12/03(月)00:03:29 No.551863489
ナニコレ…
32 18/12/03(月)00:03:30 No.551863497
公開プレゼン
33 18/12/03(月)00:03:49 No.551863596
とりいPってあくまで番組のPでupdとは関係ないんだっけ
34 18/12/03(月)00:03:57 No.551863652
とりいP ツイッターもさせてDMも待つって 調子にのりすぎた…
35 18/12/03(月)00:03:58 No.551863659
死んだ
36 18/12/03(月)00:04:11 No.551863732
バッドコミュニケーション!
37 18/12/03(月)00:04:12 No.551863741
>のとくPマスターの配信に頻繁にいるよね テレビマンとしてはそりゃ面白いだろマスターは 喋るだけで撮れ高になるんだぞ
38 18/12/03(月)00:04:13 No.551863746
がっつきすぎてチャンスつぶした
39 18/12/03(月)00:04:19 No.551863788
帰った…
40 18/12/03(月)00:04:30 No.551863847
司痛恨…っ!
41 18/12/03(月)00:05:15 No.551864114
司くんヘタッピだね~ 欲望の開放の仕方がヘタッピ
42 18/12/03(月)00:05:38 No.551864231
ヒリP絶対面白がってるわ…
43 18/12/03(月)00:05:55 No.551864321
マジかやっちまってるな司
44 18/12/03(月)00:06:04 No.551864376
>とりいP 以前から私はフォローさせていただいたるのですが こっちはフォローしてんだぞ…と
45 18/12/03(月)00:06:16 No.551864450
以前ってどっちだよ!
46 18/12/03(月)00:06:17 No.551864455
絶対にやにやしながらコメントしてる
47 18/12/03(月)00:06:19 No.551864464
ダメだった
48 18/12/03(月)00:06:21 No.551864477
やらかしてんねぇ!
49 18/12/03(月)00:06:37 No.551864564
おいしいなぁ…
50 18/12/03(月)00:07:04 No.551864719
いじられてる司がかわいい
51 18/12/03(月)00:07:17 No.551864790
書き込みをした人によって削除されました
52 18/12/03(月)00:07:40 No.551864913
フォロー欄見たらイヌと並んでてダメだった これBANトーク見てたんじゃない?
53 18/12/03(月)00:08:20 No.551865093
ヤバイ
54 18/12/03(月)00:08:27 No.551865135
司はヒはあんませんからなぁ
55 18/12/03(月)00:08:35 No.551865192
詫びフォローでだめだった
56 18/12/03(月)00:08:57 No.551865324
詫び登録文化が変な形で!
57 18/12/03(月)00:09:10 No.551865384
フォロワーめちゃくちゃ増えとる・・・
58 18/12/03(月)00:09:13 No.551865401
実際マスターと司の二人で組んだら回せない企画無さそうだしなぁ…
59 18/12/03(月)00:09:23 No.551865434
今はスヤスヤと詫びがトレンド…
60 18/12/03(月)00:09:32 No.551865483
詫び文化広がって来たな…
61 18/12/03(月)00:09:41 No.551865533
しかし競合配信が少ないのもあって視聴者数がまた凄いことになってるな
62 18/12/03(月)00:09:49 No.551865563
司今日寝れないよ…
63 18/12/03(月)00:10:30 No.551865739
>しかし競合配信が少ないのもあって視聴者数がまた凄いことになってるな 野球とスラムダンクの話をして調整しないと…
64 18/12/03(月)00:10:46 No.551865832
>今はスヤスヤと詫びがトレンド… コンボかけたら最強じゃん!
65 18/12/03(月)00:11:06 No.551865935
4400いるのか
66 18/12/03(月)00:11:11 No.551865959
VICさんやだよ…
67 18/12/03(月)00:11:14 No.551865975
む!司ならだいじょびだ!
68 18/12/03(月)00:11:34 No.551866081
>しかし競合配信が少ないのもあって視聴者数がまた凄いことになってるな 何でか分からないけど裏の少ない時間帯にやることが多いよね
69 18/12/03(月)00:11:36 No.551866085
スラダンの話で視聴者を間引かないとな
70 18/12/03(月)00:11:44 No.551866123
スラムダンクして散らすか…
71 18/12/03(月)00:11:45 No.551866125
この馬の骨特異点ですよ…
72 18/12/03(月)00:11:48 No.551866139
スラムダンクの話するとガチで人減るからな…
73 18/12/03(月)00:12:02 No.551866214
視聴者厳選始まった
74 18/12/03(月)00:12:03 No.551866221
完全にスラダントークが篩扱いになってる
75 18/12/03(月)00:12:04 No.551866226
視聴者減っちゃうよぉ
76 18/12/03(月)00:12:05 No.551866236
厳選始まったな
77 18/12/03(月)00:12:05 No.551866239
視聴者の間引きが始まった
78 18/12/03(月)00:12:08 No.551866259
とりいP絡んでくねぇ!
79 18/12/03(月)00:12:08 No.551866262
個の力高めたいときにスラムダンクの話しちゃダメだよ!
80 18/12/03(月)00:12:08 No.551866263
調整来たな…
81 18/12/03(月)00:12:11 No.551866281
でた…山王戦…
82 18/12/03(月)00:12:11 No.551866282
低評価ついててお腹いたい
83 18/12/03(月)00:12:19 No.551866339
とりぃP世代なのでは??
84 18/12/03(月)00:12:20 No.551866346
視聴者厳選タイム来たな…
85 18/12/03(月)00:12:20 No.551866348
スラダンの話をご所望だぞ! どいたどいた!
86 18/12/03(月)00:12:24 No.551866371
こんなプレゼン風スラダンの話初めてだ…
87 18/12/03(月)00:12:33 No.551866432
結局スラムダンクの話してんじゃねーか!
88 18/12/03(月)00:12:33 No.551866435
集まってくる数以上に数字減って笑う
89 18/12/03(月)00:12:37 No.551866458
これでノータイムで乗ってくるのが司だ
90 18/12/03(月)00:12:40 No.551866470
膨らんだ視聴者をガリガリ削るスタイル
91 18/12/03(月)00:12:40 No.551866473
減っていく・・・視聴者が・・・ッ!!!
92 18/12/03(月)00:12:52 No.551866516
減ってる…
93 18/12/03(月)00:12:52 No.551866517
む!出たり入ったりゲームか!
94 18/12/03(月)00:12:54 No.551866530
本当に減っていくのが耐えられない
95 18/12/03(月)00:12:57 No.551866547
4500行くかと思ったけどマジで減り始めててダメだった
96 18/12/03(月)00:13:05 No.551866602
毎回ちゃんと減っていくのが様式美すぎる
97 18/12/03(月)00:13:11 No.551866653
もうこの流れが大好きすぎる
98 18/12/03(月)00:13:14 No.551866664
増える以上に減る…っ!
99 18/12/03(月)00:13:18 No.551866690
この流れ天才的だな…
100 18/12/03(月)00:13:22 No.551866712
視聴者が訓練されすぎてる
101 18/12/03(月)00:13:24 No.551866720
いいもん
102 18/12/03(月)00:13:28 No.551866757
野球とスラダンの話は鬼門
103 18/12/03(月)00:13:35 No.551866789
Pが言えって…
104 18/12/03(月)00:13:38 No.551866800
視聴切断芸かよ!
105 18/12/03(月)00:13:48 No.551866858
おもしろすぎる
106 18/12/03(月)00:13:52 No.551866880
スラダントークって言ってもほぼ山王戦だからな…
107 18/12/03(月)00:14:01 No.551866929
Pはいた…よかった…
108 18/12/03(月)00:14:08 No.551866967
みなさんが聞きたい話が聞きたい
109 18/12/03(月)00:14:21 No.551867053
お前が一番かまってるだろ!
110 18/12/03(月)00:15:10 No.551867326
頑張れば視聴者数とヒリPのフォロワー逆転できそう
111 18/12/03(月)00:15:33 No.551867443
たぶんその手の話はとりいPサーチ済みなのでは
112 18/12/03(月)00:15:59 No.551867603
説明がなんか下手…!
113 18/12/03(月)00:16:01 No.551867616
何気ににじさんじとupd8にコネを持ってる男
114 18/12/03(月)00:16:05 No.551867640
0時に終わるつもりだったのにP登場で終わるわけにいかなくなった債務者
115 18/12/03(月)00:16:10 No.551867662
あの日は一緒にカツ丼食った… 本当にうまかった…
116 18/12/03(月)00:16:18 No.551867709
説明が下手…っ!
117 18/12/03(月)00:16:24 No.551867756
>説明がなんか下手…! 突然の来訪であせってる
118 18/12/03(月)00:16:26 No.551867767
あれはどっちかと言うとかなかなの株上げじゃねぇか!
119 18/12/03(月)00:16:27 No.551867773
世界一ビールを美味そうに飲む奴もいたけど消えちまった
120 18/12/03(月)00:16:29 No.551867789
自己PRコーナーすぎる…
121 18/12/03(月)00:17:01 No.551868010
スパナ持ちが集まってきよるわ…
122 18/12/03(月)00:17:09 No.551868057
仲間が集まってきた
123 18/12/03(月)00:17:19 No.551868135
周りの魅力も引き出すから集まりには加えたほうがいい チャットのリスナーたちよ推すんだ!
124 18/12/03(月)00:17:25 No.551868170
個の力も大事だけど集める力がしっかりあるから司会力高いんだよなあ
125 18/12/03(月)00:17:29 No.551868193
とりいPは先日のハジキの日本酒テイスティング配信にも来てたし 囚人組ひとまわりチェックしてるみたいね マスターと仲いい面子とも言える
126 18/12/03(月)00:17:53 No.551868336
こうして見ると実績すごいな司
127 18/12/03(月)00:17:57 No.551868362
男子の集まりも確実に需要が膨らんできてるのは感じる
128 18/12/03(月)00:18:16 No.551868468
テレビ相手は他局の番組考慮とかあるのが大変だな…
129 18/12/03(月)00:18:44 No.551868647
Pも昨日のこの時間くらいで放送のため二日半寝てないとかじゃなかったっけ
130 18/12/03(月)00:19:00 No.551868753
今日のマスターの配信でのじゃおじが司会できる男性Vの者の需要はあるはずって言ってたからな
131 18/12/03(月)00:19:00 No.551868754
>こうして見ると実績すごいな司 さっき司がRTしてたまとめ見たけどあの夜から色々なことがありすぎた…
132 18/12/03(月)00:19:51 No.551869022
何だかんだ司のしてきた企画振り返りとして面白かった
133 18/12/03(月)00:19:55 No.551869034
学力テストがないとガリレオのままピカブイで強キャラになりかねなかった
134 18/12/03(月)00:20:00 No.551869083
やるか…!パワポで資料作り…!
135 18/12/03(月)00:20:12 No.551869157
ほんとにDMもらうし… つきあいいいなP
136 18/12/03(月)00:20:25 No.551869242
先手打たれてだめだった
137 18/12/03(月)00:20:28 No.551869256
詫びDMかな?
138 18/12/03(月)00:20:31 No.551869271
繋がった…!
139 18/12/03(月)00:20:50 No.551869364
他人事なのにめっちゃ嬉しい
140 18/12/03(月)00:20:51 No.551869371
思った以上の長文かこれは
141 18/12/03(月)00:21:06 No.551869463
返信中かな?
142 18/12/03(月)00:21:26 No.551869568
DMきたか
143 18/12/03(月)00:21:27 No.551869576
お祈りDMでした
144 18/12/03(月)00:21:31 No.551869592
お祈り致します
145 18/12/03(月)00:21:32 No.551869597
お祈りDMでした。
146 18/12/03(月)00:21:41 No.551869652
とりいPは面白い人だな…
147 18/12/03(月)00:21:52 No.551869708
ここから先は未来の話ということで
148 18/12/03(月)00:22:02 No.551869778
>今日のマスターの配信でのじゃおじが司会できる男性Vの者の需要はあるはずって言ってたからな 馬一人じゃ限界あるしそもそも.LIVEの面子が出演しないと馬も出てこないしな
149 18/12/03(月)00:22:07 No.551869803
でもこの繋がりで今後何かあるかもしれないしな…
150 18/12/03(月)00:22:07 No.551869807
詳細を伝えずチャットに乗る…完璧なDM消化…!
151 18/12/03(月)00:22:08 No.551869809
個の力を高めねば
152 18/12/03(月)00:22:20 No.551869858
これ多分ちゃんとしたメールもらったやつだな
153 18/12/03(月)00:22:36 No.551869938
もっと美味そうにカツ丼食えるようにならないとな
154 18/12/03(月)00:22:49 No.551870001
発売7日には出るんだなスマブラ
155 18/12/03(月)00:22:55 No.551870030
V金はとりいPみてそうだな
156 18/12/03(月)00:23:00 No.551870058
奇跡のカーニバルが開幕しそう
157 18/12/03(月)00:23:39 No.551870244
媚びていく
158 18/12/03(月)00:23:49 No.551870299
おつおつおー
159 18/12/03(月)00:23:49 No.551870302
媚を売るな
160 18/12/03(月)00:24:23 No.551870496
デカイ企画やった後の豪遊雑談いいよね
161 18/12/03(月)00:24:25 No.551870505
司の波きてんねぇ!
162 18/12/03(月)00:24:31 No.551870527
いやー予想外の展開過ぎた
163 18/12/03(月)00:24:46 No.551870587
これでもマジな繋がりだよね 何かしら案件有りそう
164 18/12/03(月)00:25:28 No.551870773
がっつき営業は笑いにはなるけど お仕事の話はほんとに繊細だから裏でね って釘差しあったろうね
165 18/12/03(月)00:25:35 No.551870798
Vtuberのイベントも増えてく中司会力ある人は貴重だもんなあ
166 18/12/03(月)00:25:38 No.551870820
>司の波きてんねぇ! ポケモンの影響で昨日のデイリー登録1000超えてたからな…
167 18/12/03(月)00:25:39 No.551870823
実際かわいい女の子とは別の楽しさがあるからな…
168 18/12/03(月)00:26:11 No.551870976
ていうかここまで大型企画とその司会経験積んでるV個人じゃほとんどいないのでは
169 18/12/03(月)00:26:18 No.551871020
なんか今日も凄いものみたな…
170 18/12/03(月)00:26:53 No.551871192
司はアイちゃん相手でも変にテンションあげたりしなさそう
171 18/12/03(月)00:26:54 No.551871202
企業のしがらみがないから出そうと思えばどこにとも出せるもんな…
172 18/12/03(月)00:26:56 No.551871217
>ていうかここまで大型企画とその司会経験積んでるV個人じゃほとんどいないのでは 界隈ができてからの日数を考えるといないのが当たり前だし…
173 18/12/03(月)00:26:58 No.551871234
>何かしら案件有りそう まだ種を植えた段階だ! 番組とかにするには企画立てて通さなきゃいけないし
174 18/12/03(月)00:27:39 No.551871454
>ていうかここまで大型企画とその司会経験積んでるV個人じゃほとんどいないのでは あと思い当たるのはハルくんくらいだなあ
175 18/12/03(月)00:27:46 No.551871477
司会に慣れてるってのは強みだよね
176 18/12/03(月)00:27:48 No.551871488
以前からフォローしてたよって言われて まさか6ヶ月より前かな…ってなる司でダメだった
177 18/12/03(月)00:28:06 No.551871565
キズナと呼び捨てにしてキズナーに燃やされちまう
178 18/12/03(月)00:28:14 No.551871590
これはアイちゃんと千葉ちゃんが…
179 18/12/03(月)00:28:34 No.551871681
>企業のしがらみがないから出そうと思えばどこにとも出せるもんな… 痛いところ…講談社…!
180 18/12/03(月)00:28:52 No.551871758
ただまあ今後案件受けていきますって言うなら無料でって言わない方がいい気もする 司はそういうやつじゃないってわかってても対価が責任になるところはあるし…
181 18/12/03(月)00:28:52 No.551871761
激痛…!
182 18/12/03(月)00:28:54 No.551871766
話は聞かせてもらった フォックスは消える
183 18/12/03(月)00:29:10 No.551871836
>>ていうかここまで大型企画とその司会経験積んでるV個人じゃほとんどいないのでは >あと思い当たるのはハルくんくらいだなあ それプラスぽこぴーあたりかな マスターも司会力あるけど企画はあまり立てないし
184 18/12/03(月)00:29:14 No.551871852
まあ男女問わずフラットに絡める司会持ちって貴重だしね… のじゃおじも今日マスターのとこで司会適正について語ってたし
185 18/12/03(月)00:29:56 No.551872033
これは仲間枠としてついにちばねずみも地上波デビューの流れあるな…
186 18/12/03(月)00:30:08 No.551872100
>キズナと呼び捨てにしてキズナーに燃やされちまう 親分呼びじゃないかな はねるちゃんは組長だし
187 18/12/03(月)00:30:15 No.551872127
>これは仲間枠としてついにちばねずみも地上波デビューの流れあるな… 死んじゃうよ…
188 18/12/03(月)00:30:16 No.551872132
ラーメンハゲのあれは至言だからな 対価を受け取るということが責任を持つということ
189 18/12/03(月)00:30:26 No.551872173
>痛いところ…講談社…! もう関係ないし…!少なくともデザイン上は…!!
190 18/12/03(月)00:30:31 No.551872201
>キズナと呼び捨てにしてキズナーに燃やされちまう キズナーはアイちゃんにフランクに接してくれる人に飢えてる
191 18/12/03(月)00:31:06 No.551872356
>痛いところ…講談社…! 前に講談社の公式Vtuberの子が全然うちの漫画の話してくれない…って言っててダメだった
192 18/12/03(月)00:31:07 No.551872364
成り行きとはいえPに#天開司って呟かせただけでも中々の戦果だ
193 18/12/03(月)00:31:20 No.551872412
ランキング1位の名取さなも参加した大規模コラボしました 緑のおっさんが
194 18/12/03(月)00:31:23 No.551872424
お金を払うことと受け取ることも信用であり契約だからね
195 18/12/03(月)00:31:40 No.551872503
え!?えねちゃんを全国放送で!?
196 18/12/03(月)00:31:46 No.551872523
司よくギャラはいらないって言うけど ギャラ出すから責任もってしっかりやってねみたいなあれだからあんまり言わない方がいいんだけどね 本人に色々あったからあぁ言ってるんだろうけど
197 18/12/03(月)00:32:11 No.551872637
そんなケンが地上波にだなんて…
198 18/12/03(月)00:32:13 No.551872643
そういやあの回に名取いたっけか…確か序盤でいなくなったけど
199 18/12/03(月)00:33:09 No.551872881
まあ緑のおっさんから綺麗な体になるまで色々あったし緑のおっさん時代に収益的なのはやらないって明言してたのが大きい 企業案件なら普通に対価もらうべきだと思うけど
200 18/12/03(月)00:33:16 No.551872914
地上波のケンは字面で見たいな
201 18/12/03(月)00:34:04 No.551873132
地固めをしてお誘いを待つって謙虚なスタンスは司の美点でもあるんだけど 自分から売り込まなきゃ駄目だよって的確に刺してくるPも強いわ
202 18/12/03(月)00:34:35 No.551873260
アイちゃんに関しては因幡組組長みたいに親分呼びで行きそう
203 18/12/03(月)00:34:44 No.551873311
一応司はプンレク様のとこのランキング報酬貰った時一緒にやってたミノルと報酬はんぶんこしてたからどうしても受け取らないといけない場合は受け取るんじゃないかな
204 18/12/03(月)00:34:59 No.551873371
>そんなケンが地上波にだなんて… TVバラエティコント向けの人員として堅いわアイツ
205 18/12/03(月)00:35:08 No.551873421
>個の力を高めねば 司は一旦悩んだ時期あった上での今だから大丈夫だとは思うが あっくんとかがこの路線で過度に悩んで沈んでたから気にしすぎないといいな
206 18/12/03(月)00:35:39 No.551873561
たぶん売り込むことの大事さとか無償は良くないって説明を受けたんだろうなってのは察せられる
207 18/12/03(月)00:35:44 No.551873578
ケンは雑にネタ振ったりいじって面白い便利キャラすぎる…
208 18/12/03(月)00:35:44 No.551873579
>司よくギャラはいらないって言うけど >ギャラ出すから責任もってしっかりやってねみたい まあ実際本人が貰ったって言わなかったらぶっちゃけ分からんから建前だけでも意味はあるけどな
209 18/12/03(月)00:36:00 No.551873650
>ミノルと報酬はんぶんこ 司は根っこがカイジなんだよなぁ…
210 18/12/03(月)00:36:15 No.551873724
>ケンは雑にネタ振ったりいじって面白い便利キャラすぎる… 本人が居ないところでも撮れ高になる漢…
211 18/12/03(月)00:36:24 No.551873768
>まあ実際本人が貰ったって言わなかったらぶっちゃけ分からんから建前だけでも意味はあるけどな 不義理はバレたときに終わるから この男はしない その信頼がある プンレク賞金ミノルと山分けしたし
212 18/12/03(月)00:36:33 No.551873814
この界隈司会できる男性vtuberすくないしね…
213 18/12/03(月)00:37:07 No.551873975
>これは仲間枠としてついにちばねずみも地上波デビューの流れあるな… 破門だ
214 18/12/03(月)00:38:06 No.551874262
お金もらってませんよなんてウソつき続けるメリットないからな
215 18/12/03(月)00:38:14 No.551874289
時間管理もしっかりしてるから安心して見てられる
216 18/12/03(月)00:38:30 No.551874358
>この界隈司会できる男性vtuberすくないしね… つまりこれからのライバルはハキハキ喋ってボケる側の進行をするマスター…
217 18/12/03(月)00:38:33 No.551874373
プンレクの賞金が入るのは実際いつごろになるんだろう 一位の叶くんがそんなすぐ来るもんじゃないって言ってたからな…
218 18/12/03(月)00:38:50 No.551874457
あっくんとか司会はどうなんだろう?
219 18/12/03(月)00:39:00 No.551874506
>視聴人数管理もしっかりしてるから安心して見てられる
220 18/12/03(月)00:39:56 No.551874762
地上波ならスラダントークしても大丈夫そうだし…
221 18/12/03(月)00:40:04 No.551874792
大人数でも仕切りが出来て初対面でも分け隔てなく接することができて トークもできる上に何かしら取れ高を残すって何気に化け物なのでは…
222 18/12/03(月)00:40:32 No.551874906
>つまりこれからのライバルはハキハキ喋ってボケる側の進行をするマスター… マスターは割とマジでライバル枠だと思う 需要が多すぎるから取り合いにはならないと思うけど
223 18/12/03(月)00:41:09 No.551875056
こうなってくるとマジでどこか企業に属した方がいいんだろうな マネージメントとか個人では限界あるし
224 18/12/03(月)00:41:25 No.551875135
>>この界隈司会できる男性vtuberすくないしね… >つまりこれからのライバルはハキハキ喋ってボケる側の進行をするマスター… むしろ二人同時起用がいい
225 18/12/03(月)00:42:01 No.551875301
>時間管理もしっかりしてるから安心して見てられる 司のタイムキープ力は他の企画見てもかなり高いと思う なんであの大人数の企画で時間通り終われるんだ…
226 18/12/03(月)00:42:02 No.551875304
企業だって喉から手が出るレベルで欲しい魂の一種には違いないわな 持ち込みにくい個人的なコネ伝手とか差っ引いても
227 18/12/03(月)00:42:02 No.551875305
>あっくんとか司会はどうなんだろう? 実況よりのことなら何回かやってて結構上手いけど大きな企画を立てたことは無いからいわゆる司会進行の能力は分からん
228 18/12/03(月)00:42:09 No.551875343
ケリンは司会タイプのキャラじゃないし 道明寺もどっちかというとプレイヤー側の人間だからなあ 司会タイプで今まで最前線で体張ってたのは馬だけど最近ピーナッツくんやマスターに座を受け継ぎつつある印象
229 18/12/03(月)00:42:30 No.551875421
>地上波ならスラダントークしても大丈夫そうだし… 減る視聴率
230 18/12/03(月)00:42:37 No.551875445
大きなイベントで紅組白組に分かれて マスターが司会する組と司が司会する組の対決とか 見たいよなあ
231 18/12/03(月)00:43:00 No.551875547
>こうなってくるとマジでどこか企業に属した方がいいんだろうな >マネージメントとか個人では限界あるし 一番の難点は収益が日雇労働って所じゃないかな マスターみたいに仕事やめて身を投じれるか否かが一番司の今後を左右すると思う
232 18/12/03(月)00:43:12 No.551875607
マスターの白と司の紅で紅白司会でお願いします
233 18/12/03(月)00:43:17 No.551875631
>こうなってくるとマジでどこか企業に属した方がいいんだろうな >マネージメントとか個人では限界あるし やっぱりupd8が一番なんだろうけどBANsのリーダー両面で行けるかな
234 18/12/03(月)00:43:18 No.551875634
>時間管理もしっかりしてるから安心して見てられる チャッチャと話しを区切らせて次に行けるのがすごい
235 18/12/03(月)00:43:19 No.551875637
>なんであの大人数の企画で時間通り終われるんだ… ヘヘ…スイヤセン
236 18/12/03(月)00:43:42 No.551875738
来年には紅白出来るくらい白組も強くなってたらいいな メンツは揃ってきてるんだまだまだ伸びてないだけで
237 18/12/03(月)00:44:00 No.551875813
>一番の難点は収益が日雇労働って所じゃないかな >マスターみたいに仕事やめて身を投じれるか否かが一番司の今後を左右すると思う 仕事やめるとノーギャラでいいとか言えなくなるからな…
238 18/12/03(月)00:44:35 No.551875986
>司のタイムキープ力は他の企画見てもかなり高いと思う BANトークだと時間余裕でぶっちぎるし耐久配信だと午前中には終わるだろ…しちゃうし…
239 18/12/03(月)00:44:54 No.551876084
>来年には紅白出来るくらい白組も強くなってたらいいな >メンツは揃ってきてるんだまだまだ伸びてないだけで 今年やんないの?
240 18/12/03(月)00:45:22 No.551876216
>やっぱりupd8が一番なんだろうけどBANsのリーダー両面で行けるかな upd8はいるなら名前が微妙だけど わかってるつもりでわかってない人もいそうだしコミュニティの名前は変えたほうがよさそう
241 18/12/03(月)00:45:39 No.551876312
>今年やんないの? 歌合戦ならやる
242 18/12/03(月)00:46:08 No.551876452
BANsはファンが思ってる以上に関心ない連中に間違った認識されてる
243 18/12/03(月)00:46:56 No.551876674
>upd8はいるなら名前が微妙だけど >わかってるつもりでわかってない人もいそうだしコミュニティの名前は変えたほうがよさそう 入る入らないに関わらずって書き損ねてた
244 18/12/03(月)00:47:26 No.551876814
耐久系とかBANトークとか自分が動く側に回る場合は 見通しの甘さがお漏らしされる場合もちょくちょくあるが 大体それも撮れ高に変えて行くからな…
245 18/12/03(月)00:47:48 No.551876905
今となっては当初の結成理由も形骸化してるからなBANs
246 18/12/03(月)00:48:29 No.551877075
かみさまのBANsの経緯説明ツイートが一番わかりやすくて親切なんだけど 昔のツイートだからすっかり掘り出されなくなってる
247 18/12/03(月)00:48:50 No.551877162
>BANsはファンが思ってる以上に関心ない連中に間違った認識されてる まあファンの認識でも初期と今じゃ全然違うんだから当たり前っちゃ当たり前だよね
248 18/12/03(月)00:49:47 No.551877398
>やっぱりupd8が一番なんだろうけどBANsのリーダー両面で行けるかな マスターのアプ8所属記念配信で言ってたけど 営業という一番労力の掛かる部分を肩代わりしてくれるというのが魅力だからいけそうではある
249 18/12/03(月)00:49:57 No.551877448
>かみさまのBANsの経緯説明ツイートが一番わかりやすくて親切なんだけど 流石一期生
250 18/12/03(月)00:50:46 No.551877662
そもそもBANs結成当初の理念から言うと今BANsを継続させてるのがおかしいからな
251 18/12/03(月)00:50:53 No.551877697
かみさまはサンリオ担当枠のBANsだもんね…
252 18/12/03(月)00:51:23 No.551877824
BANsメンバーは最早コラボしづらいどころか引く手数多だからな… 「司入れとけば間違いない」ぐらいの
253 18/12/03(月)00:51:27 No.551877837
そういえば最近ちばちゃん見ないな
254 18/12/03(月)00:51:55 No.551877981
>そもそもBANs結成当初の理念から言うと今BANsを継続させてるのがおかしいからな もうメンバー個人個人でコラボできてるしね
255 18/12/03(月)00:52:01 No.551878004
だ か B ね
256 18/12/03(月)00:53:27 No.551878355
>そもそもBANs結成当初の理念から言うと今BANsを継続させてるのがおかしいからな 今日限りをもって‼︎BANsを!!解散する‼︎ってなっても納得する まあ続けるだろうけど
257 18/12/03(月)00:53:40 No.551878407
コラボできるようになったから解散させてないのおかしいって そりゃ暴論だろ
258 18/12/03(月)00:53:47 No.551878441
先のケンの機械判定?BAN騒動でも思った事だけど ああいうのにバックで対応してくれるとかもupd8とかへの所属の強いうま味だと思う
259 18/12/03(月)00:53:50 No.551878460
えねちゃんはどう思う?
260 18/12/03(月)00:54:23 No.551878598
最早解散してもえねちゃんのメンタル以外は問題ない
261 18/12/03(月)00:54:27 No.551878621
以前圧倒的感謝マリカで司自身が言ってたけど誇張抜きに個人勢最大手の寄り合いだからなBANs
262 18/12/03(月)00:54:39 No.551878684
あくまでコミュニティの一種だから無理に解散させる必要もないしなー
263 18/12/03(月)00:54:42 No.551878705
実際コラボとか出来るようになった人達はBANs抜けていったし…
264 18/12/03(月)00:54:47 No.551878727
upd8は総統が声掛けてくるんだっけか
265 18/12/03(月)00:55:23 No.551878894
>えねちゃんはどう思う? BANs解散ってなった時にここだけ心配なんだよな...
266 18/12/03(月)00:55:26 No.551878900
司会の力って全体を見通して仕切る能力と個をひたすら喋らせ広げる能力の2つがあって 司みたいなのは前者に秀でててマスターみたいなのは後者だなと最近は思う
267 18/12/03(月)00:55:55 No.551879027
大佐が何となく卒業し過ぎてなんで私抜けたんだ?ってなってるコミュニティがBANsです
268 18/12/03(月)00:55:56 No.551879036
>upd8は総統が声掛けてくるんだっけか 自分で応募する枠と総統スカウト枠の二種類がある ケリンは後者でupd8入りした
269 18/12/03(月)00:56:27 No.551879158
戻りたいよーって言いだす大佐を だめでーすって突っぱねるのがBANsです
270 18/12/03(月)00:56:48 No.551879257
卒業してからのほうが活発になったよな大佐
271 18/12/03(月)00:57:06 No.551879354
卒業してからのほうが司にべったりだよね大佐とタマキン
272 18/12/03(月)00:57:12 No.551879372
なんとなく卒業締てなんとなく戻りたがる大佐はずるいわ
273 18/12/03(月)00:57:13 No.551879373
>司会の力って全体を見通して仕切る能力と個をひたすら喋らせ広げる能力の2つがあって >司みたいなのは前者に秀でててマスターみたいなのは後者だなと最近は思う 司は撮れ高は自分でつかめってスタイルでマスターは誘い受けがうまいイメージある
274 18/12/03(月)00:57:43 No.551879482
BANsに箱でいろいろ企画来るから抜けるメリットあんましないからな… ケリンみたいにupd8とか他所入れるくらいかな
275 18/12/03(月)00:57:56 No.551879544
ぶっちゃけもう企業からお声は掛かってそうだけど義理堅すぎる男だからなぁ
276 18/12/03(月)00:58:48 No.551879732
むしろBANs抜けて一皮むけた感がある大佐
277 18/12/03(月)00:59:02 No.551879775
BANsは当初の理念通りのコラボしにくい連中が 迷惑掛けないようにって面が界隈での意識が安定してきたか みんな気軽にコラボするようになって形骸化したかで 新たに入るのが凄い極めて困難な個人コミュニティになってるという