虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/12/02(日)23:23:09 フラン... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/12/02(日)23:23:09 No.551850992

フランス凄いことなってんだなって検索したら 今年の5月にもハロウィンにも暴動になっててどんだけ暴動してんのって思った

1 18/12/02(日)23:25:51 No.551851806

全然報道されんね 今の暴動は燃料増税が発端だけど移民問題かが根っこにあるとかでストップかけてんのかな…

2 18/12/02(日)23:27:44 No.551852377

いつ頃の話って調べたら始まって一週間経ってんのかーい!ってなった よく体力続くな!

3 18/12/02(日)23:28:32 No.551852613

日本人が大人し過ぎるんじゃ

4 18/12/02(日)23:28:36 No.551852634

riot (国名) 2018 でyoutube検索すれば西側諸国なら毎年なにかしら暴動は起きてる

5 18/12/02(日)23:29:49 No.551852948

今回の増税幅ほんとシャレにならんからな…流石に日本でも暴動化すると思う

6 18/12/02(日)23:29:56 No.551852995

>日本人が大人し過ぎるんじゃ 暴動しても収入にならないし腹はふくれないし… 食えないときはさすがに怒るけど

7 18/12/02(日)23:30:13 No.551853097

>今の暴動は燃料増税が発端だけど移民問題かが根っこにあるとかでストップかけてんのかな… フランスは自由主義陣営なんだから人口維持のためにも移民受け入れから逃げるわけにもいかないし 「移民が原因だから報道しない」なんて一等バカげてるんじゃないの

8 18/12/02(日)23:30:56 No.551853326

なんでそんな増税に踏み切ったのマクロン

9 18/12/02(日)23:32:23 No.551853767

カタログで第二次世界大戦

10 18/12/02(日)23:32:43 No.551853882

むしろトラック運転手が年中暴動まがいのストやってるイメージだったぞフランス

11 18/12/02(日)23:34:02 No.551854313

ゴーンにかまけてる場合じゃねえなあマクロンざまあ って思ったけどフランス的にも重要度高そうだからやっぱ日本に圧力はかけてきそう

12 18/12/02(日)23:34:47 No.551854544

去年も暴動やってたしやっぱ日本がおとなしいだけなのでは…

13 18/12/02(日)23:35:48 No.551854889

>なんでそんな増税に踏み切ったのマクロン 原発がなくなるって素敵やん

14 18/12/02(日)23:36:18 No.551855072

パリって今暴動起きてるの?

15 18/12/02(日)23:36:56 No.551855278

ここでも実況スレ立ってただろ

16 18/12/02(日)23:36:59 No.551855292

>パリって今暴動起きてるの? 警察署の武器庫が暴徒に占拠されて銃火器所持した状態になったので陸軍出動中

17 18/12/02(日)23:37:10 No.551855355

中国も暴動ばかりだし世界的なブームきてるね 日本もはよ

18 18/12/02(日)23:37:33 No.551855469

>中国も暴動ばかりだし世界的なブームきてるね >日本もはよ は、ハロウィン…

19 18/12/02(日)23:37:34 No.551855484

>ここでも実況スレ立ってただろ うn…?

20 18/12/02(日)23:37:40 No.551855527

軍隊出ちゃったかぁ…

21 18/12/02(日)23:37:42 Wq2OH7sg No.551855535

ろんどんどんより

22 18/12/02(日)23:37:55 No.551855608

>フランスは自由主義陣営なんだから人口維持のためにも移民受け入れから逃げるわけにもいかないし >「移民が原因だから報道しない」なんて一等バカげてるんじゃないの その逃げるしかないって考えフランス国民の意見一切入ってないだろ 移民がテロ起こしてるのに何にも対策しなかったらフランス政府の不手際だぞ

23 18/12/02(日)23:38:27 No.551855767

>全然報道されんね >今の暴動は燃料増税が発端だけど移民問題かが根っこにあるとかでストップかけてんのかな… 単に日本で報道されてないだけでは

24 18/12/02(日)23:38:43 No.551855859

かっこいい写真だ

25 18/12/02(日)23:38:53 No.551855907

革命の国だからね

26 18/12/02(日)23:38:56 No.551855921

燃料高で暴動起こしていいんだったら日本は10回くらいやってもいいのかな

27 18/12/02(日)23:39:24 No.551856075

報道がないというよりフランスのデモってこういうもんだろ?そんなに今までと違いあるのか今回の

28 18/12/02(日)23:40:08 No.551856305

>は、ハロウィン…  それは暴動じゃなくて暴徒

29 18/12/02(日)23:40:13 No.551856333

それなり報道されてるような… 黄色いベスト運動早くも沈下の様相って感じだったのに…

30 18/12/02(日)23:40:22 No.551856384

この前パリ暴動ライブ配信実況スレ立ってて「」が暴徒と燃え盛る凱旋門前通り見ながら夕飯食べたり眠りについてた

31 18/12/02(日)23:40:45 No.551856506

何か言ってやれ安藤

32 18/12/02(日)23:40:46 No.551856517

俺デモや暴動に詳しくないけど一週間以上つづくもんなんだなー 飽きないのかな…

33 18/12/02(日)23:40:59 No.551856597

凱旋門って木製?火つけたら燃えるの?

34 18/12/02(日)23:41:31 No.551856763

パリは燃えているか

35 18/12/02(日)23:41:37 No.551856787

パリにライブカメラ無いの?

36 18/12/02(日)23:41:38 No.551856793

観光産業死にそう

37 18/12/02(日)23:41:57 No.551856884

プロテクトギアみたいでかっこいいな

38 18/12/02(日)23:42:10 No.551856954

>この前パリ暴動ライブ配信実況スレ立ってて「」が暴徒と燃え盛る凱旋門前通り見ながら夕飯食べたり眠りについてた まず暴動ライブ配信って何だよ!

39 18/12/02(日)23:43:04 Wq2OH7sg No.551857207

>俺デモや暴動に詳しくないけど一週間以上つづくもんなんだなー >飽きないのかな… 俺も詳しくないけど飽きる飽きないでやってるわけじゃないだろ

40 18/12/02(日)23:43:29 No.551857314

そりゃおまえ本場だからな暴動の

41 18/12/02(日)23:43:33 No.551857327

もしかして日本政府ってけっこうガス抜きが上手いのかなって思ってしまう

42 18/12/02(日)23:43:38 No.551857365

定時になったから帰る消防隊員いいよね…

43 18/12/02(日)23:44:00 No.551857458

たぶんパリ暴動ライブ実況スレ立ってたのはここぐらいだっただろうな…

44 18/12/02(日)23:44:26 No.551857582

観光忖度はあるかもしれん 10年以上前にハワイの海に下水が流れ込んで殺人バクテリアに汚染されて入ったら血吹いて死ぬ海になってハワイ行っても海には入れないことがあったときも一切報道されてなかった

45 18/12/02(日)23:44:36 No.551857631

しかしこれだとますます自分たちの首を絞めるような気がするな

46 18/12/02(日)23:44:57 No.551857737

ネットのニュースでは見るけどテレビで見ない気がするのは俺が全然テレビ見ないせいか?

47 18/12/02(日)23:45:20 No.551857841

暴動ライブ配信してるやつはいたぞ 投げ銭がえげつないことになってて パリで暴動待ちしてりゃいい金にんりそうだと思った

48 18/12/02(日)23:45:41 No.551857946

日本のデモは職業デモだからね 日当幾らなんだろう

49 18/12/02(日)23:45:47 No.551857977

>その逃げるしかないって考えフランス国民の意見一切入ってないだろ いや国を運営する側が衰退受け入れるのは有り得ないでしょ… 資本主義下で人口減少って致命的だよ?

50 18/12/02(日)23:46:39 No.551858232

渋谷ハロウィンのバカ騒ぎは暴動一歩手前とお上は判断してるぞ

51 18/12/02(日)23:47:01 No.551858345

ライブ見てたけど暴動起こしてる人達めっちゃ手際よくて手馴れてたし 機動隊や消防も対応慣れてたね…

52 18/12/02(日)23:47:04 No.551858358

>資本主義下で人口減少って致命的だよ?  つまり日本も致命傷を受けつつあると

53 18/12/02(日)23:47:21 No.551858463

知らん 文句はナポレオンに言え

54 18/12/02(日)23:48:04 No.551858694

日本だと米に重税かけるとかならない限り暴動起きないだろう

55 18/12/02(日)23:48:12 No.551858722

>つまり日本も致命傷を受けつつあると 普通にインフラ維持が危機的状況じゃんッ!

56 18/12/02(日)23:48:38 No.551858858

どうでもいいけどよお あまり突っ込んだ話すると政治民族delだぜ

57 18/12/02(日)23:48:40 No.551858867

朝BS1で海外ニュース見てるとたまにローカルっぽいネタも流れててちょっと面白い

58 18/12/02(日)23:48:42 No.551858876

>つまり日本も致命傷を受けつつあると 今日本の話してないよ 無理に繋げようとしなくていいからね

59 18/12/02(日)23:48:45 No.551858886

よくわからんけど暴動起こしたらガソリン安くなるの?

60 18/12/02(日)23:48:48 No.551858904

オラ革命! 解散! 革命!

61 18/12/02(日)23:48:53 No.551858926

>つまり日本も致命傷を受けつつあると だから外国人労働者とか言ってるんだろ!?

62 18/12/02(日)23:48:55 No.551858935

すごい手際よくバリケード作ったりキャンプファイヤーで盛り上がってたね…

63 18/12/02(日)23:49:35 No.551859163

>よくわからんけど暴動起こしたらガソリン安くなるの? 最初はただのデモだったんだけど マクロンが直接説得という油注いだ形なのかな…

64 18/12/02(日)23:49:40 No.551859198

日本の暴動なんて米騒動とエライコッチャしか知らないし…

65 18/12/02(日)23:50:03 No.551859318

なんか思ってたよりもノリがほぼお祭り気分だった

66 18/12/02(日)23:50:06 No.551859331

楽しかったね凱旋門実況 歌うおっさんが来たり定時に警察が帰ったりなんかそういう文化なんだなってなったよ

67 18/12/02(日)23:50:17 No.551859396

ガソリンだけに!

68 18/12/02(日)23:50:20 No.551859407

>日本の暴動なんて米騒動とエライコッチャしか知らないし… 税200%!

69 18/12/02(日)23:50:48 No.551859534

今パリ観光行くのマズイ? 連日こんな感じなんだろうか

70 18/12/02(日)23:51:04 No.551859626

最近はあいりん地区も平穏だし…

71 18/12/02(日)23:51:50 No.551859843

>今パリ観光行くのマズイ? >連日こんな感じなんだろうか 暴動見物なんてそうそうできることじゃないから行くなら今だよ

72 18/12/02(日)23:51:58 No.551859890

黒ずくめで顔隠してるやつらとか手慣れてるからな

73 18/12/02(日)23:52:04 No.551859913

あっという間にバリケード組んでテント作って後夜祭みたいなノリで後片付けで火にくべてた

74 18/12/02(日)23:52:29 No.551860026

BGM:パリは燃えているか

75 18/12/02(日)23:52:42 No.551860110

>今パリ観光行くのマズイ? >連日こんな感じなんだろうか 市民が警察の武器庫から銃奪っちゃって軍隊出動中だから行動制限かかるかもしれん

76 18/12/02(日)23:53:25 No.551860361

ばっばっかも~ん! そいつがル・ペンだ~!!

77 18/12/02(日)23:53:35 No.551860409

フランスはなんかここ数年ずっと厳戒態勢だよね

78 18/12/02(日)23:53:48 No.551860483

キャンプファイヤーがキャンプファイヤーすぎた

79 18/12/02(日)23:53:58 No.551860530

>報道がないというよりフランスのデモってこういうもんだろ?そんなに今までと違いあるのか今回の フランスは公務員デモの国ってイメージはある 今回デモしてるのはトラックの運ちゃんなんだろうか

80 18/12/02(日)23:53:59 No.551860533

巴里過激団

81 18/12/02(日)23:53:59 No.551860534

流石革命の本場は違うな…

82 18/12/02(日)23:54:17 No.551860633

>今パリ観光行くのマズイ? >連日こんな感じなんだろうか 近寄らなきゃいいよ

83 18/12/02(日)23:54:26 No.551860687

デモでテント燃やして車いすの人が出てきてギターの弾き語りが登場して画面がカオスだった

84 18/12/02(日)23:54:33 No.551860716

日本で暴動起こるとしたらどんな状況でだろうかね そもそもそんな元気あるの?

85 18/12/02(日)23:54:37 No.551860739

左翼政党の失政に対するデモだから あんましメディアが流したがらないのかしらん

86 18/12/02(日)23:54:56 No.551860845

19世紀に帝国が崩壊したのはナショナリズムの盛り上がりによって国が民族単位に分かれてしまったという要因があるが フランス国民という意識が国民を統合しきれなくなったらまた分割される事になるんだろうか

87 18/12/02(日)23:54:58 No.551860850

渋谷の連中はあれセックスしたいだけじゃないのか

88 18/12/02(日)23:55:11 No.551860905

>日本で暴動起こるとしたらどんな状況でだろうかね >そもそもそんな元気あるの? おまんま食い上げた時にキレる感じだと思う

89 18/12/02(日)23:55:23 No.551860954

>日本で暴動起こるとしたらどんな状況でだろうかね >そもそもそんな元気あるの? やっぱコメだよコメ コメが食えなくなったらキレる

90 18/12/02(日)23:55:35 No.551861009

日本でやるとしたら革命失敗で天安門だろうな 不穏分子一掃できて良さそう

91 18/12/02(日)23:55:43 No.551861041

>渋谷の連中はあれセックスしたいだけじゃないのか 暴徒化するとセックスできるの?ガチで?

92 18/12/02(日)23:55:45 No.551861048

>日本で暴動起こるとしたらどんな状況でだろうかね >そもそもそんな元気あるの? 食いもん関係じゃねえかなぁと思ったけど米騒動って当時で考えると税金みたいなものか

93 18/12/02(日)23:55:49 No.551861073

外務省も別に注意喚起してないから平気じゃん?

94 18/12/02(日)23:55:53 No.551861092

今回のデモの原因って日本で言ったらどんな感じなの?

95 18/12/02(日)23:56:20 No.551861217

たしか暴動とかデモとかクーデターが起こりやすくなる指標みたいな数値なかったっけか

96 18/12/02(日)23:56:19 No.551861219

凱旋門の前で内政に対する暴動やるのがロックでいいと思う

97 18/12/02(日)23:56:24 No.551861241

日本政府が米を独占して国民に渡らなくなったとかだったらキレると思うけどそういうの割とホイホイ放出する国だからね…

98 18/12/02(日)23:56:31 No.551861273

俺も暴動に参加して民衆の歌を歌いたい

99 18/12/02(日)23:56:35 No.551861289

>今回デモしてるのはトラックの運ちゃんなんだろうか ガソリン云々は左まさはる政権にだいぶ鬱屈が溜まってるところに最後のひとしずくって感じだったと思う

100 18/12/02(日)23:56:43 No.551861323

>警察署の武器庫が暴徒に占拠されて銃火器所持した状態になったので陸軍出動中 楽しそうな状況だ

101 18/12/02(日)23:56:54 No.551861377

>今回のデモの原因って日本で言ったらどんな感じなの? ガソリン1000%増税

102 18/12/02(日)23:56:57 No.551861405

こないだストで座り込みやってて道が通れなくなって 病気の子供を病院に連れて行こうとした母親がパニクって 車でストやってたババア轢き殺したってのはパリだったっけ なんかデモやるほうも民度が知れる感じがする

103 18/12/02(日)23:57:02 No.551861428

なんかやたらこなれてる感じの人達いたし暴動が文化なのもよくわかる

104 18/12/02(日)23:57:05 No.551861437

ここ数年で難民や車関連や燃料税とか富裕層の犯罪もみ消し発覚とか色々あったので…

105 18/12/02(日)23:57:07 No.551861447

日本における重要な海外の動きって属国先のアメリカと隣国の中・韓・露だからヨーロッパは余程日本に関係ある事件でも起きないと報道されないよ

106 18/12/02(日)23:57:09 No.551861454

>暴徒化するとセックスできるの?ガチで? セックスは厳しいけどおっぱいとケツは揉める

107 18/12/02(日)23:57:09 No.551861455

>今回のデモの原因って日本で言ったらどんな感じなの? 国が唐揚げにレモン掛けるのを強制化した

108 18/12/02(日)23:57:16 No.551861494

>>今回のデモの原因って日本で言ったらどんな感じなの? >ガソリン1000%増税 フランスはバカなの…?

109 18/12/02(日)23:57:38 No.551861591

>今回のデモの原因って日本で言ったらどんな感じなの? ガソリン税だから… 今だと自動車税が走行距離で決めようって感じになってるからそれでデモって感じじゃないかなぁ…

110 18/12/02(日)23:57:51 No.551861656

花と革命の都

111 18/12/02(日)23:57:58 No.551861684

>今回のデモの原因って日本で言ったらどんな感じなの? 民主党政権末期のデモが千倍になった感じだろうか

112 18/12/02(日)23:57:58 No.551861687

>近寄らなきゃいいよ シャンゼリゼ通りはいつも通りだと聞いた

113 18/12/02(日)23:58:04 No.551861708

過激なことして悪い印象植え付けるために暴徒側で参加してわざわざ店破壊してる奴らはいるよ cなんたらとか名前がついてた

114 18/12/02(日)23:58:29 No.551861828

元々値上げしますよーとは言ってたよ まあ段階的にあげるはずが来月ライフラインに関係する品物最低30%以上値上げするなしただけで

115 18/12/02(日)23:58:31 No.551861840

まあフランスは暴動の本場だしね… って思ったけどよく考えれば日本農民も一揆めっちゃやってたよね なんでこの文化は残らなかったんだろう

116 18/12/02(日)23:58:41 No.551861885

凱旋門でセックス!

117 18/12/02(日)23:58:53 No.551861949

なんで緩やかに上げないの!?

118 18/12/02(日)23:59:10 No.551862037

>>今回のデモの原因って日本で言ったらどんな感じなの? >ガソリン1000%増税 流石に嘘だろ?!

119 18/12/02(日)23:59:16 No.551862079

su2745723.jpg 黄色い作業着をデモ隊と勘違いするマクロン好き

120 18/12/02(日)23:59:24 No.551862117

>日本における重要な海外の動きって属国先のアメリカと隣国の中・韓・露だからヨーロッパは余程日本に関係ある事件でも起きないと報道されないよ 属国っていう人たまにいるけど中東派遣の考え方とか違うしモノ作って売ってるから属国ではないよ

121 18/12/02(日)23:59:24 No.551862118

フランス政府がクズしかいなくて終わってるから…

122 18/12/02(日)23:59:24 No.551862123

日本も国鉄でストしてたけどな

123 18/12/02(日)23:59:25 No.551862127

マクロンがルノーのEV車売りたいが為に燃料増税したんじゃないの?って言われてたけどそうなの?

124 18/12/02(日)23:59:28 No.551862139

ぶっちゃけそんな文化無くなっていいと思うけどな 圧政に抗議するのはいいけど

125 18/12/02(日)23:59:42 No.551862202

>って思ったけどよく考えれば日本農民も一揆めっちゃやってたよね >なんでこの文化は残らなかったんだろう そら食い詰めるまで陥ったら破壊に走るだろうけどエンタメ感覚で参加するようなのはほぼいないからな日本

126 18/12/02(日)23:59:42 No.551862204

>左翼政党の失政に対するデモだから >あんましメディアが流したがらないのかしらん 陰謀論するのは結構だけどマクロンは右でも左でもないと主張して両方から叩かれてる立場だぞ

127 18/12/02(日)23:59:42 No.551862205

マカロンは悪い意味で和菓子っぽくて洗練されてないと常々思ってたんだよな

128 18/12/02(日)23:59:45 No.551862213

>まあフランスは暴動の本場だしね… >って思ったけどよく考えれば日本農民も一揆めっちゃやってたよね >なんでこの文化は残らなかったんだろう それなりに平和だからじゃねえかな…

129 18/12/02(日)23:59:49 No.551862226

>元々値上げしますよーとは言ってたよ >まあ段階的にあげるはずが来月ライフラインに関係する品物最低30%以上値上げするなしただけで 日本でもさすがに暴動起きそうなレベルでは?

130 18/12/02(日)23:59:53 No.551862243

FPSの1場面みたいな写真がどんどこあがる

131 18/12/02(日)23:59:56 No.551862262

>>>今回のデモの原因って日本で言ったらどんな感じなの? >>ガソリン1000%増税 >流石に嘘だろ?! いや日本人がキレるとしたらそれぐらいかなあって話

132 18/12/03(月)00:00:24 No.551862416

>フランスはバカなの…? ルノーのEV車に乗り換えれば環境にも経済にも最高 なお地方にEVスタンドなんてない

133 18/12/03(月)00:00:34 No.551862460

日本人もお祭り気分のバリケードとかは学生運動とかで盛り上がってたんじゃないの?

134 18/12/03(月)00:00:40 No.551862498

たぶん税10倍とか言い出した政治家がガチで暗殺されると思う

135 18/12/03(月)00:00:56 No.551862601

マクロンは金持ちの味方だよ

136 18/12/03(月)00:01:05 No.551862653

現状リッター200円超えてて来年には増税で300円超えるんだっけ?

137 18/12/03(月)00:01:07 No.551862662

JRが最近デモというかスト起こして残業やんねしたくらいで大規模なのないよね… 5.6年前にSEALDsがわちゃわちゃしたのが最後?

138 18/12/03(月)00:01:07 No.551862665

su2745726.jpg 催涙弾を打ち返す暴徒

139 18/12/03(月)00:01:07 No.551862666

一週間も仕事休んだら後ろ指さされちゃうよ…

140 18/12/03(月)00:01:16 No.551862723

マカロンはホントは政府肝いりのルノーに集中したいだろうに 完全にそれどころじゃなくなってて日本的にはラッキー

141 18/12/03(月)00:01:23 No.551862771

ソース不明瞭だけどガソリンはリッター370円ぐらいあがる増税らしい

142 18/12/03(月)00:01:25 No.551862785

>マクロンは右でも左でもないと主張して両方から叩かれてる立場だぞ  四面楚歌か

143 18/12/03(月)00:01:27 No.551862795

しかし何してもサマになるな凱旋門は

144 18/12/03(月)00:01:34 No.551862837

>日本人もお祭り気分のバリケードとかは学生運動とかで盛り上がってたんじゃないの? そう思うと割と最近まであったんだな… 今が平和ってことなのかそれとも冷めてるのか

145 18/12/03(月)00:01:37 No.551862861

マカロン高すぎるよね あんなん一個100円くらいだろう

146 18/12/03(月)00:01:42 No.551862891

>su2745726.jpg >催涙弾を打ち返す暴徒 たのしそう…

147 18/12/03(月)00:01:59 No.551863000

>su2745726.jpg >催涙弾を打ち返す暴徒 楽しそう

148 18/12/03(月)00:02:00 No.551863002

>警察署の武器庫が暴徒に占拠されて銃火器所持した状態になったので陸軍出動中 オオオ イイイ

149 18/12/03(月)00:02:06 No.551863030

リッター370?!アホか

150 18/12/03(月)00:02:15 No.551863072

ファミマの安いマカロン好き よく買う

151 18/12/03(月)00:02:20 No.551863106

>ソース不明瞭だけどガソリンはリッター370円ぐらいあがる増税らしい アホ?

152 18/12/03(月)00:02:30 No.551863148

>マクロンは金持ちの味方だよ 悪い意味でグローバリストなのねん 今選挙やったらル・ペンが勝ちそう

153 18/12/03(月)00:02:32 No.551863157

なんだかんだしっかり働けば飯を食って寝る事には困らないからな日本は 指名手配怖さに身一つで逃げた犯罪者もあいりん地区や日本一周で生きてはいたくらいだし

154 18/12/03(月)00:02:36 No.551863172

日本でも経団連本部ビルは怒れる群衆に焼き討ちにされた方がいいと思う

155 18/12/03(月)00:02:42 No.551863213

マクロンがルノーを良いようにしようと法を捻じ曲げ始めたせいで結果的に大爆発した感が凄いよ

156 18/12/03(月)00:03:07 No.551863351

>マクロンは金持ちの味方だよ しゃあけどEUでフランスより金持ちなのドイツしかないわ

157 18/12/03(月)00:03:10 No.551863361

>マクロンがルノーのEV車売りたいが為に燃料増税したんじゃないの?って言われてたけどそうなの? ようはそういう話であってるけど支持率が高いときは一応民衆は賛成してた 現実が明らかになるにつれってのもあるけど支持率が底になって民衆はキレた

158 18/12/03(月)00:03:25 No.551863453

フランスは暴徒までおしゃれだな…

159 18/12/03(月)00:03:34 No.551863518

日本で暴動というとなんかSF的なAKIRAのあれみたいなのをイメージするけど 実際起こるとしたらなんかイデオロギーにまみれた見てて気分悪いものでしかなさそう

160 18/12/03(月)00:03:42 No.551863560

>ソース不明瞭だけどガソリンはリッター370円ぐらいあがる増税らしい 今の日本のガソリンの値段ってどれぐらいだっけ…?

161 18/12/03(月)00:04:08 No.551863711

ゴーンは日本で匿えてもらえてよかったね

162 18/12/03(月)00:04:12 No.551863738

>今の日本のガソリンの値段ってどれぐらいだっけ…? 145円くらい

163 18/12/03(月)00:04:23 No.551863806

>日本で暴動というとなんかSF的なAKIRAのあれみたいなのをイメージするけど >実際起こるとしたらなんかイデオロギーにまみれた見てて気分悪いものでしかなさそう それこそ学生運動の印象が強そう

164 18/12/03(月)00:04:32 No.551863860

こんな感じで暴徒が凱旋門から続く大通りに順々でキャンプファイヤー拠点にして居座って機動隊がそれ遠巻きに見ながら徐々に距離詰めてた su2745738.jpg

165 18/12/03(月)00:04:34 No.551863879

マカロンのお菓子としての魅力が全然わからん あれ見た目だけに全振りしてるよね多分

166 18/12/03(月)00:04:36 No.551863897

>今の日本のガソリンの値段ってどれぐらいだっけ…? 地域によるどウチの近くはレギュラー135~165

167 18/12/03(月)00:04:50 No.551863982

パリは燃えてるか

168 18/12/03(月)00:04:51 No.551863984

日本はコメ食えなくなってもパン食えれば大丈夫そう 若い人はあんまコメ食わないらしいし 年寄りは暴動する体力なさそうだし

169 18/12/03(月)00:05:04 No.551864056

>って思ったけどよく考えれば日本農民も一揆めっちゃやってたよね >なんでこの文化は残らなかったんだろう 明治に入ってからの焼き討ちとかは外交に悪影響を与える糞みたいな結果になってるので… 内政に関して文句を言うなら良いけど外交で大衆がそういう強硬手段やると本当にろくな事が起きてない

170 18/12/03(月)00:05:14 No.551864108

>今の日本のガソリンの値段ってどれぐらいだっけ…? 150円前後くらい

171 18/12/03(月)00:05:19 No.551864127

燃料上がると物流コストも上がって物価ヤバいって素人の俺でも知ってるんだけど そんなホイホイあげて大丈夫なの…? って思うが大丈夫じゃねえからこうなてんだな…

172 18/12/03(月)00:05:23 No.551864145

su2745753.jpg su2745755.jpg su2745757.jpg ゲームみたいだ…

173 18/12/03(月)00:05:41 No.551864246

>マクロンがルノーを良いようにしようと法を捻じ曲げ始めたせいで結果的に大爆発した感が凄いよ 爆発する寸前だから日産を完全にフランス政府の物としようとした 雇用やら経済の問題が一発逆転出来るチャンスだったからね

174 18/12/03(月)00:05:44 No.551864257

>マカロンのお菓子としての魅力が全然わからん >あれ見た目だけに全振りしてるよね多分 なんか味に深みがない気がする

175 18/12/03(月)00:05:51 No.551864300

これ暴動が起きてるの日本人が云々じゃなくてフランス政府がアホやったからじゃ

176 18/12/03(月)00:05:57 No.551864335

車燃やすなよ!

177 18/12/03(月)00:05:59 No.551864345

え?第二の三島由紀夫が切腹しちゃうの?

178 18/12/03(月)00:06:05 No.551864380

>日本はコメ食えなくなってもパン食えれば大丈夫そう >若い人はあんまコメ食わないらしいし >年寄りは暴動する体力なさそうだし 小麦粉の方が米より先に食えなくなるんじゃねえかな…

179 18/12/03(月)00:06:09 No.551864421

311でさえ東電は無事だったし・・・ デモの規模はやばかったけどさ

180 18/12/03(月)00:06:18 No.551864462

というか今までの発言が結構ヒドイの多いというか 俺たち金持ってるからお前らより偉い理論で 駅は金持ってる奴も金持ってない奴もいて面白いなぁ!とか仕事ないって言うけど俺ならお前らに仕事決めて与えてやるよ的な上から目線色々言っちゃってるの そういう積み重ねした挙句に環境に悪いからって建前で高くすんね!ってやっちゃったから

181 18/12/03(月)00:06:24 No.551864491

ルノーはこのまま日産に上納金納め続けさせれば良かったのに マクロンが日産の乗っ取り思いついて盛大に自爆したって事でいいの?

182 18/12/03(月)00:06:30 No.551864521

ゴリゴリの新自由主義者格差拡大推奨の小泉があんなに支持されたのって何だったんだ

183 18/12/03(月)00:06:30 No.551864523

日本はガソリン高いって言うけどEUの方が基本的に高いからな マカロンはそれを倍くらいにしようとしてるからそりゃ暴動にもなりますわ

184 18/12/03(月)00:06:31 No.551864527

>これ暴動が起きてるの日本人が云々じゃなくてフランス政府がアホやったからじゃ そらそうだろ 日本原因でフランスで暴れたらバカだろ

185 18/12/03(月)00:06:39 No.551864571

ゴーンなんか今下手に釈放されてパリに帰ったら 民衆に撲殺されるんじゃないか

186 18/12/03(月)00:06:45 No.551864604

鬱憤ばらしの為に燃やされた車のオーナーが とばっちり過ぎるんですけお…

187 18/12/03(月)00:06:51 No.551864639

>というか今までの発言が結構ヒドイの多いというか >俺たち金持ってるからお前らより偉い理論で >駅は金持ってる奴も金持ってない奴もいて面白いなぁ!とか仕事ないって言うけど俺ならお前らに仕事決めて与えてやるよ的な上から目線色々言っちゃってるの >そういう積み重ねした挙句に環境に悪いからって建前で高くすんね!ってやっちゃったから バカじゃん

188 18/12/03(月)00:06:52 No.551864645

>左翼政党の失政に対するデモだから >あんましメディアが流したがらないのかしらん 極右も極左も中道もみんなデモ支持なんすよ

189 18/12/03(月)00:07:03 No.551864711

物価の高い日本より油高くなるとかそりゃきっついわ

190 18/12/03(月)00:07:03 No.551864714

>>これ暴動が起きてるの日本人が云々じゃなくてフランス政府がアホやったからじゃ >そらそうだろ >日本原因でフランスで暴れたらバカだろ いや日本人が暴動しないのおかしいみたいな論調見かけたからさ

191 18/12/03(月)00:07:05 No.551864728

ルノーはたまたま発覚が同時に起きただけで無関係でしょ マクロン就任よりずっと前からの不正なんだから

192 18/12/03(月)00:07:07 No.551864743

>これ暴動が起きてるの日本人が云々じゃなくてフランス政府がアホやったからじゃ そらそうよ

193 18/12/03(月)00:07:15 No.551864779

>su2745753.jpg >su2745755.jpg >su2745757.jpg >ゲームみたいだ…  フランスは暴動までアートっぽいな…

194 18/12/03(月)00:07:15 No.551864780

焼かれた車は誰が弁償してくれるんです?

195 18/12/03(月)00:07:34 No.551864885

>って思ったけどよく考えれば日本農民も一揆めっちゃやってたよね >なんでこの文化は残らなかったんだろう 年貢が食い物じゃなくなったし不作でも最低限共済で補填されるし作物自体が強く多く採れるようになったから

196 18/12/03(月)00:07:36 No.551864894

平和的なデモで一番効果ありそうなのは焼身自殺かな…

197 18/12/03(月)00:07:40 No.551864914

くるまさんは増税の被害者なのに…

198 18/12/03(月)00:07:41 No.551864919

>鬱憤ばらしの為に燃やされた車のオーナーが >とばっちり過ぎるんですけお… 渋谷でも車ひっくり返ってたな 米騒動のときは馬車でもひっくり返ってたのかな

199 18/12/03(月)00:07:44 No.551864927

>というか今までの発言が結構ヒドイの多いというか >俺たち金持ってるからお前らより偉い理論で >駅は金持ってる奴も金持ってない奴もいて面白いなぁ!とか仕事ないって言うけど俺ならお前らに仕事決めて与えてやるよ的な上から目線色々言っちゃってるの >そういう積み重ねした挙句に環境に悪いからって建前で高くすんね!ってやっちゃったから 竹中平蔵みたいな奴だな

200 18/12/03(月)00:07:52 No.551864970

https://jp.tradingeconomics.com/france/gasoline-prices ガソリン370円てどこから出てきたんだよマジで…

201 18/12/03(月)00:07:54 No.551864978

このあたりの店って暴動のたびに建て直してるの?

202 18/12/03(月)00:07:59 No.551865000

>マクロンが日産の乗っ取り思いついて盛大に自爆したって事でいいの? 陰毛論としては面白い

203 18/12/03(月)00:08:00 No.551865001

ふらんすじんはかわいいかわいいルイ16世を悲惨な目に遭わせたしナポレオンもめちゃくちゃだし国民的にトップをリンチしてスッキリ!する方だと思いますね

204 18/12/03(月)00:08:06 No.551865029

昨日はRTでライブやってたけど今日はないのね

205 18/12/03(月)00:08:08 No.551865035

いやー格差は厳然としてあるんだろうけど民主国家の政治家がそこ馬鹿正直に言っちゃ駄目じゃん何やってんの…

206 18/12/03(月)00:08:11 No.551865053

車って本当にこんな燃え方するの?

207 18/12/03(月)00:08:12 No.551865057

日本だと日産ルノーの対決が主だけど ぶっちゃけこれでルノー助けようキャンペーンなんてしたらまたキレられるから…

208 18/12/03(月)00:08:16 No.551865080

>渋谷でも車ひっくり返ってたな >米騒動のときは馬車でもひっくり返ってたのかな 手押し車あたりはひっくり返されてたんじゃないかな

209 18/12/03(月)00:08:38 No.551865223

マクロンは資本家よりなのに左派なの? ルペンが労働者よりなのは知ってるけど

210 18/12/03(月)00:08:39 No.551865227

>su2745753.jpg >su2745755.jpg >su2745757.jpg >ゲームみたいだ… 戦場カメラマンもそうだけどこういう所で撮影するのを仕事にしたカメラマンってどんな胆力で現場の暴力性と向き合ってんだろ

211 18/12/03(月)00:08:47 No.551865269

フランスって毎年新年に車燃やしてるけど新年に燃やす分の車残ってる?

212 18/12/03(月)00:08:51 No.551865287

>車って本当にこんな燃え方するの? ストレス解消に車を燃やしたこと無いひと?

213 18/12/03(月)00:08:51 No.551865293

>>左翼政党の失政に対するデモだから >>あんましメディアが流したがらないのかしらん >極右も極左も中道もみんなデモ支持なんすよ いや日本のメディアでいまいち取り上げられないねって話の流れ

214 18/12/03(月)00:08:54 No.551865309

逆に今観光に行ったらかっこいい絵がいっぱい撮れそう

215 18/12/03(月)00:09:00 No.551865336

>鬱憤ばらしの為に燃やされた車のオーナーが >とばっちり過ぎるんですけお… 海外では暴動に遭う車買うほうが馬鹿だから… 日本車なら盗まれるだけで済むぞ

216 18/12/03(月)00:09:01 No.551865341

>ゴリゴリの新自由主義者格差拡大推奨の小泉があんなに支持されたのって何だったんだ 彼のまさはる的主張や功罪はどうあれ 心身共にボロボロの時にKOUSHIROUさんのラ・マンチャを見たら上演中にマジ泣きしだして周囲に大迷惑をかけたという逸話だけは支持したい

217 18/12/03(月)00:09:05 No.551865356

>https://jp.tradingeconomics.com/france/gasoline-prices >ガソリン370円てどこから出てきたんだよマジで… もう増税で上がった値段なの? 増税宣言したから暴動になったんじゃなくて 増税強行して暴動になったの?

218 18/12/03(月)00:09:13 No.551865403

ケケナカでも直接の言動はもうちょい気を遣うよ!

219 18/12/03(月)00:09:19 No.551865421

>ルノーはたまたま発覚が同時に起きただけで無関係でしょ >マクロン就任よりずっと前からの不正なんだから なんか焦ったルノーの筆頭株主が日産吸収しようとして噛み付かれたみたいな話は聞いたけどどうなんだろう

220 18/12/03(月)00:09:23 No.551865436

>ストレス解消に車を燃やしたこと無いひと?  普通ねえよ!

221 18/12/03(月)00:09:27 No.551865458

>ストレス解消に車を燃やしたこと無いひと? 普通ないよ!

222 18/12/03(月)00:09:39 No.551865526

>しゃあけどEUでフランスより金持ちなのドイツしかないわ そういうのではなくて失職した職人にそこらへんのチェーン店で皿洗いでもしたら?って言えちゃうのが駄目なんだ 富裕層エリートだから下々のことなんて本当にどうでもいいんだと思う

223 18/12/03(月)00:09:47 No.551865554

結局今の世の中右か左かじゃなくて上か下かだよね

224 18/12/03(月)00:09:48 No.551865558

>いやー格差は厳然としてあるんだろうけど民主国家の政治家がそこ馬鹿正直に言っちゃ駄目じゃん何やってんの… 論評でもマクロンたちからすれば正論かもしれないけど マクロンたちからだけですよねそれってって総括されてた

225 18/12/03(月)00:09:49 No.551865565

>これ暴動が起きてるの日本人が云々じゃなくてフランス政府がアホやったからじゃ 別にこの暴動の原因は日本だ!みたいな話はしてなかったはずだが…

226 18/12/03(月)00:10:31 No.551865749

>というか今までの発言が結構ヒドイの多いというか >俺たち金持ってるからお前らより偉い理論で >駅は金持ってる奴も金持ってない奴もいて面白いなぁ!とか仕事ないって言うけど俺ならお前らに仕事決めて与えてやるよ的な上から目線色々言っちゃってるの >そういう積み重ねした挙句に環境に悪いからって建前で高くすんね!ってやっちゃったから オオオ イイイ フランス革命起きるわ

227 18/12/03(月)00:10:32 No.551865754

国旗掲げながら暴動ってのは絵になるな…

228 18/12/03(月)00:10:39 No.551865790

>ろんどんどんより はれたらぱり

229 18/12/03(月)00:10:41 No.551865805

パンが無ければなんとかかんとか

230 18/12/03(月)00:10:47 No.551865837

>結局今の世の中右か左かじゃなくて上か下かだよね そういうとこだぞマクロン

231 18/12/03(月)00:10:55 No.551865871

ガソリン倍じゃ日本は暴動しないと思う

232 18/12/03(月)00:11:06 No.551865931

>結局今の世の中右か左かじゃなくて上か下かだよね その対立から目を逸らさせるために左右で戦わせてるとすら思う

233 18/12/03(月)00:11:07 No.551865940

>パンが無ければなんとかかんとか 言ってない!!

234 18/12/03(月)00:11:13 No.551865970

>国旗掲げながら暴動ってのは絵になるな… おっぱいも出してくれないと名画にはならない

235 18/12/03(月)00:11:21 No.551866009

>ガソリン倍じゃ日本は暴動しないと思う 何が倍になったらキレるんだろう 米か?

236 18/12/03(月)00:11:21 No.551866011

>パンが無ければなんとかかんとか  ガソリンが高いなら灯油入れれば良いじゃない

237 18/12/03(月)00:11:49 No.551866149

>>パンが無ければなんとかかんとか  >ガソリンが高いなら灯油入れれば良いじゃない 軽自動車なら軽油かもしれんけどさぁ…

238 18/12/03(月)00:11:52 No.551866169

露骨に騙し・言いくるめの言葉だけど今となっては振り返ってみると一億総中流って割といい言葉だなって 歯止めのない上流階級怖過ぎるわ

239 18/12/03(月)00:11:53 No.551866175

フランスってイギリスかドイツ叩いてれば満足する国かと思ってた

240 18/12/03(月)00:11:53 No.551866179

>ガソリン倍じゃ日本は暴動しないと思う しないけど次の選挙で自民は大負けする

241 18/12/03(月)00:11:54 No.551866181

>ガソリン倍じゃ日本は暴動しないと思う そうかな… 地方なんかは車死活問題だし倍は流石に不味いんじゃないかな

242 18/12/03(月)00:12:10 No.551866273

>米か?  倍どころか1.2倍でも暴動起きそう

243 18/12/03(月)00:12:16 No.551866313

180円が360円くらいになる感じじゃないっけ向うの油代

244 18/12/03(月)00:12:16 No.551866316

お茶の値段10倍はどうだろう

245 18/12/03(月)00:12:22 No.551866357

勇猛果敢に戦った大戦時のフランス su2745785.gif

246 18/12/03(月)00:12:31 No.551866416

>何が倍になったらキレるんだろう >米か? 仕事時間?

247 18/12/03(月)00:12:36 No.551866453

>露骨に騙し・言いくるめの言葉だけど今となっては振り返ってみると一億総中流って割といい言葉だなって >歯止めのない上流階級怖過ぎるわ 今じゃ見る影もないがな

248 18/12/03(月)00:12:44 No.551866484

マクロンってリベラルですごい期待されてたのに やっぱ駄目だったの? 理想主義者は現実みれてないってことなのか

249 18/12/03(月)00:12:46 No.551866495

砂糖の値段2倍とか

250 18/12/03(月)00:12:48 No.551866500

>何が倍になったらキレるんだろう タバコや酒とかパチンコとか競馬の掛け金とかじゃないかな 倍ぐらいじゃキレなさそうだけど

251 18/12/03(月)00:12:49 No.551866503

いやでも死活問題になってる青森とかから関東まで暴動しに来れるの? 途中でエンストすると思うんだけど

252 18/12/03(月)00:12:54 No.551866529

>歯止めのない上流階級怖過ぎるわ そりゃ下層は流血もいとわない革命をしないと…ってなるわ

253 18/12/03(月)00:12:55 No.551866531

そのうちもう一度監獄襲撃とかやるんじゃなかろうか

254 18/12/03(月)00:13:25 No.551866728

日本人は毒餃子でキレたじゃない

255 18/12/03(月)00:13:28 No.551866751

タバコは割と増税で値段昔と比べて悲惨なことに既になってる気がする…

256 18/12/03(月)00:13:34 No.551866786

>仕事時間? それかえって静かになるだけだろ永遠に

257 18/12/03(月)00:13:41 No.551866820

>日本人は毒餃子でキレたじゃない 暴動になってないじゃん!

258 18/12/03(月)00:13:43 No.551866830

>ガソリン倍じゃ日本は暴動しないと思う 今議論されてる走行距離税ですら地方はふざけんあ!状態だからコレ以上自動車関係の税金増えたら何かしらの動きは流石にすると思うよ まぁ日本人が暴動を選択するかどうかはわからんけど

259 18/12/03(月)00:13:46 No.551866847

>>ゴリゴリの新自由主義者格差拡大推奨の小泉があんなに支持されたのって何だったんだ >彼のまさはる的主張や功罪はどうあれ >心身共にボロボロの時にKOUSHIROUさんのラ・マンチャを見たら上演中にマジ泣きしだして周囲に大迷惑をかけたという逸話だけは支持したい そんな名優KOUSHIROUさんにひどい誹謗中傷を加えるとんでもない掲示板があるらしいな

260 18/12/03(月)00:13:46 No.551866848

>マクロンってリベラルですごい期待されてたのに >やっぱ駄目だったの? >理想主義者は現実みれてないってことなのか オバマみたいに口だけだった

261 18/12/03(月)00:13:48 No.551866854

>日本人は毒餃子でキレたじゃない 食の値段よりは安全の方か

262 18/12/03(月)00:13:49 No.551866859

>地方なんかは車死活問題だし倍は流石に不味いんじゃないかな ガソリン値下げ隊の顛末があれだったし音頭とっても白けた目で見られるんじゃね

263 18/12/03(月)00:13:52 No.551866877

>タバコや酒とかパチンコとか競馬の掛け金とかじゃないかな  あの…タバコは既に倍どころじゃないんですが…

264 18/12/03(月)00:13:58 No.551866902

>ぶっちゃけこれでルノー助けようキャンペーンなんてしたらまたキレられるから… でもマカロンG20でアベっちに忖度するように頼んだよ 「いや政府が民間企業のことに口出せないっす」ってソデにされたけど

265 18/12/03(月)00:13:59 No.551866911

>タバコは割と増税で値段昔と比べて悲惨なことに既になってる気がする… 対象者が少ないものをやるのは鉄則 徒党を組まれたら駄目だからな

266 18/12/03(月)00:14:03 No.551866941

>マクロンってリベラルですごい期待されてたのに >やっぱ駄目だったの? >理想主義者は現実みれてないってことなのか リベラル系で経済に強い政権の国ってあったっけ?

267 18/12/03(月)00:14:06 No.551866955

ルペンを大統領にしていればな

268 18/12/03(月)00:14:27 No.551867086

マクロン引き摺り下ろせで後続の政治家はなあなあで税金引き継ぎそう

269 18/12/03(月)00:14:31 No.551867114

移民がやってきて移民が暴動して それに日本人労働者も乗じるとか そういう暴動の仕方だと思うよ日本人は

270 18/12/03(月)00:14:40 No.551867157

>地方なんかは車死活問題だし倍は流石に不味いんじゃないかな >結局今の世の中右か左かじゃなくて東京か地方かだよね

271 18/12/03(月)00:14:41 No.551867162

>あの…タバコは既に倍どころじゃないんですが… それでもまだ吸い続けてる奴らが結構いるからすげえなってなる

272 18/12/03(月)00:14:45 No.551867184

>マクロンってリベラルですごい期待されてたのに >やっぱ駄目だったの? >理想主義者は現実みれてないってことなのか 日本のメディアがそう見せてただけで言うほど期待されてないぞ 王政復古おばさんとどっち勝つかわからんぐらいだし あと支持率30%とトランプより15%も低い

273 18/12/03(月)00:14:54 No.551867238

小麦粉に税金かけて値段3倍とかなら文句言う人は増えそう

274 18/12/03(月)00:14:55 No.551867239

日本人は暴動する奴はアホでマヌケの左側って刷り込まれてるから…

275 18/12/03(月)00:14:58 No.551867255

>日本人は産地偽装でキレたじゃない

276 18/12/03(月)00:14:58 No.551867257

>日本人は毒餃子でキレたじゃない 暴動起きてないし…

277 18/12/03(月)00:15:02 No.551867277

>勇猛果敢に戦った大戦時のフランス >su2745785.gif ドゴール率いる自由フランス軍が最終的にドイツに勝利したからね

278 18/12/03(月)00:15:08 No.551867308

>>>ゴリゴリの新自由主義者格差拡大推奨の小泉があんなに支持されたのって何だったんだ >>彼のまさはる的主張や功罪はどうあれ >>心身共にボロボロの時にKOUSHIROUさんのラ・マンチャを見たら上演中にマジ泣きしだして周囲に大迷惑をかけたという逸話だけは支持したい >そんな名優KOUSHIROUさんにひどい誹謗中傷を加えるとんでもない掲示板があるらしいな 壺はほんと最低だな

279 18/12/03(月)00:15:08 No.551867310

警察署襲うってライカーズかよ!

280 18/12/03(月)00:15:09 No.551867316

ニュース調べてみても車燃えてる映像ばかりで増税幅全然出てこないな マスコミの仕事酷いな

281 18/12/03(月)00:15:10 No.551867324

東京で問題起きないとすぐ対応しないんだよ ドローンだって事件後即規制されたし 東京の鉄道なかったらガス税なんてもっと小さかっただろうに

282 18/12/03(月)00:15:11 No.551867330

なんでマクロンはルノーとズブズブなの?

283 18/12/03(月)00:15:18 No.551867376

>リベラル系で経済に強い政権の国ってあったっけ? ないけど なんでマカロン当選したんだ? リベラル層からの支持はどうなったんだ? 移民たちからの支持は絶大なものになるであろうに

284 18/12/03(月)00:15:19 No.551867381

>ルペンを大統領にしていればな あの人王政復古するぞ

285 18/12/03(月)00:15:25 No.551867409

>あと支持率30%とトランプより15%も低い トランプ高えー…

286 18/12/03(月)00:15:27 No.551867418

タバコは社会的損失を考えたらあと2倍でも足りない

287 18/12/03(月)00:15:34 No.551867449

>結局今の世の中右か左かじゃなくて東京か地方かだよね 実質上か下かじゃん…

288 18/12/03(月)00:15:48 No.551867536

>でもマカロンG20でアベっちに忖度するように頼んだよ >「いや政府が民間企業のことに口出せないっす」ってソデにされたけど なんかフランスの過激派に伝わって盛大にキレられてるな

289 18/12/03(月)00:15:50 No.551867544

今タバコって400円ぐらいだっけ 昔は170円ぐらいだったはず

290 18/12/03(月)00:16:00 No.551867609

票田にマスコミ総出でいい人アピールとか若者理解してますアピール してれば昔は支持されたんやな

291 18/12/03(月)00:16:04 No.551867635

走行距離税に怒った地方の人々が中央へ車で直談判しに来て国庫が潤う

292 18/12/03(月)00:16:06 No.551867649

まず今回のフランスのアレに匹敵するレベルの暴動の原因があるのに暴動起きなかったのって今まで日本にあったの?

293 18/12/03(月)00:16:07 No.551867652

>今タバコって400円ぐらいだっけ >昔は170円ぐらいだったはず 520円です…

294 18/12/03(月)00:16:09 No.551867658

現代のナポレオンとか言われてもてはやされてたけど お前らそんなにナポレオンに再来してほしいのか?って思わざるを得なかった

295 18/12/03(月)00:16:11 No.551867670

暴動より暗殺のほうが対象ぶっ殺せてスカっとしそう

296 18/12/03(月)00:16:16 No.551867704

>日本人は暴動する奴はアホでマヌケの左側って刷り込まれてるから… 昔カジュアルに暴動やってたツケがめっちゃ周ってると思う

297 18/12/03(月)00:16:20 No.551867727

あいつらは気に食わねえ!シャンゼリゼにデモいこーぜ!が根付いてるからな…そうやってできた国だからの特権なんだけど

298 18/12/03(月)00:16:23 No.551867747

>日本人は暴動する奴はアホでマヌケの左側って刷り込まれてるから… 浅間山荘事件とか成田航空騒動とかアカが事件起こしまくったし仕方ない

299 18/12/03(月)00:16:28 No.551867780

警察署襲って武装っていうのが バスティーユ襲って武装って流れと重なるっていうか オスカルみたいな人とかいるんでしょ知ってるんだから

300 18/12/03(月)00:16:30 No.551867790

お国が民衆を意味なく蓑踊りさせるくらいバカになったら暴動になるよ

301 18/12/03(月)00:16:30 No.551867792

地方への補助金打ち切ったら暴動起きそう

302 18/12/03(月)00:16:36 No.551867820

>東京か地方かだよね 地方でがっつりなにか地盤ある仕事して 自分は都会にすむとかいう社長さんも多そうだな

303 18/12/03(月)00:16:44 No.551867887

平和が暫く続くと脳みそお花畑の理想論掲げたリベラルが増えるのはどこの国でも同じだし…

304 18/12/03(月)00:16:46 No.551867904

若くてバリバリ仕事する竹中平蔵みたいな人だからフランス人からすると地獄である

305 18/12/03(月)00:17:07 No.551868043

日産がルノーに買収されたらトヨタが黙ってないだろうしな

306 18/12/03(月)00:17:08 No.551868056

暴動どころか政治運動がもう完全に危ない奴らのバカ騒ぎ扱いで定着してるもんな…

307 18/12/03(月)00:17:19 No.551868128

>現代のナポレオンとか言われてもてはやされてたけど >お前らそんなにナポレオンに再来してほしいのか?って思わざるを得なかった 欧州はなんかあったらナポレオンだ なんかやらかしたらヒトラーだ

308 18/12/03(月)00:17:21 No.551868140

日本の場合暴動の前に官僚対官僚になる気がする

309 18/12/03(月)00:17:24 No.551868169

理想論ばっかあげるエリートや金持ち成功者なんて嫌だよね!

310 18/12/03(月)00:17:42 No.551868273

沖縄は補助金もらう割に基地問題とか全然進展しないのがな

311 18/12/03(月)00:17:47 No.551868293

>暴動どころか政治運動がもう完全に危ない奴らのバカ騒ぎ扱いで定着してるもんな… いいんだか悪いんだかなぁ…

312 18/12/03(月)00:17:47 No.551868295

サクッと殺した方がいいと思うけどな マクロン そうでもしねえと資本家なんて言うこと聞かねえだろ

313 18/12/03(月)00:17:51 No.551868318

トランプって人気なのか よく有名人が反トランプ!とかしてるから意外

314 18/12/03(月)00:17:51 No.551868321

私たちは物を買わない結婚しないというサイレントストをみんな実施しているのだ

315 18/12/03(月)00:17:56 No.551868349

トランプより支持率低いとか生きてることを恥じろよ…

316 18/12/03(月)00:17:58 No.551868372

>オスカルみたいな人とかいるんでしょ知ってるんだから 飼い切れなくって森に捨てるのか…

317 18/12/03(月)00:18:06 No.551868416

メルケルも移民政策のせいで今ではひどい評判だし大変だねえ

318 18/12/03(月)00:18:15 No.551868461

>なんかフランスの過激派に伝わって盛大にキレられてるな ゴーン逮捕は陰謀なんですけおおおおってフランス政府自体が発狂してるからな…

319 18/12/03(月)00:18:30 No.551868556

>日本で暴動起こるとしたらどんな状況でだろうかね >そもそもそんな元気あるの? 今のゆとりにそんな事できる訳ねーからッッ

320 18/12/03(月)00:18:43 No.551868639

>沖縄は補助金もらう割に基地問題とか全然進展しないのがな 数十年かけてようやくまとまった話を鳩がひっくり返したからな

321 18/12/03(月)00:18:44 No.551868649

>トランプって人気なのか >よく有名人が反トランプ!とかしてるから意外 いや40%代だから言うほど高くもない マクロンが終わってるだけ

322 18/12/03(月)00:18:59 No.551868745

>いいんだか悪いんだかなぁ… 投票率まで低いのはな もう生まれでほとんど決まるってあきらめてるよね

323 18/12/03(月)00:19:01 No.551868763

日本は暴動とかじゃなくて普通に次の選挙で票入れないとかだけやねん 民主主義はそれでええねん

324 18/12/03(月)00:19:03 No.551868774

暴動より切腹や焼身自殺の方がいいと思う

325 18/12/03(月)00:19:05 No.551868781

>飼い切れなくって森に捨てるのか… ラスカルじゃねーか!

326 18/12/03(月)00:19:07 No.551868785

>>日本で暴動起こるとしたらどんな状況でだろうかね >>そもそもそんな元気あるの? >今のゆとりにそんな事できる訳ねーからッッ ゆとり世代って今何歳くらいだっけ…

327 18/12/03(月)00:19:09 No.551868803

>よく有名人が反トランプ!とかしてるから意外 発言はともかく仕事は何だかんだしてるからね…

328 18/12/03(月)00:19:16 No.551868838

博愛主義なリベラル派なのにトランプより低いってもう駄目じゃん…

329 18/12/03(月)00:19:17 No.551868846

>トランプより支持率低いとか生きてることを恥じろよ… ろこつになったなあ…

330 18/12/03(月)00:19:17 No.551868849

>いいんだか悪いんだかなぁ… 少なくとも現状のフランスを見てたらなあ… やっぱ一部のヘンテコな人らのやることで留めとくべきだよ 普通の国民には選挙があるんだから

331 18/12/03(月)00:19:25 No.551868893

>ゆとり世代って今何歳くらいだっけ… 30ぐらい

332 18/12/03(月)00:19:30 No.551868918

ゆとりの方が頭いいからな…

333 18/12/03(月)00:19:33 No.551868931

税金じゃなかなか進まない宇宙開発が金持ちのやる気で推進されてるの見て 超金持ちの存在はそんな悪いことではない気がしてる いやそいつが「悪者」だった場合は最悪だろうけどさ

334 18/12/03(月)00:19:35 No.551868944

>暴動より切腹や焼身自殺の方がいいと思う チベット人はこういうことする

335 18/12/03(月)00:19:39 No.551868968

というかマクロンにとっちゃ金のガチョウの日産 の前に手前の暴動なんとかしろよっての

336 18/12/03(月)00:19:49 No.551869010

>なんかフランスの過激派に伝わって盛大にキレられてるな まぁ過激派じゃなくてルノーを子飼してるマクロン一派なんやけどな

337 18/12/03(月)00:19:59 No.551869078

>焼身自殺の方がいいと思う >CDのジャケット撮影はこういうことする

338 18/12/03(月)00:20:01 No.551869090

>>ゆとり世代って今何歳くらいだっけ… >30ぐらい 確かに元気のなさそうな世代だ

339 18/12/03(月)00:20:01 No.551869091

>>>日本で暴動起こるとしたらどんな状況でだろうかね >>>そもそもそんな元気あるの? >>今のゆとりにそんな事できる訳ねーからッッ >ゆとり世代って今何歳くらいだっけ… 40歳以下

340 18/12/03(月)00:20:12 No.551869150

暴動で世の中変わるならやってるけどそう上手くはいかない やるなら革命まで行かないと

341 18/12/03(月)00:20:23 No.551869225

フランスはともかくドイツはメルケルの後怖いよね 日本も移民入れるしこのままだとドイツの後追いそうだ

342 18/12/03(月)00:20:25 No.551869239

大学の入試って基本最近の方がむずいからなあ

343 18/12/03(月)00:20:33 No.551869290

ゴーンは関係無いんだよね?

344 18/12/03(月)00:20:52 No.551869376

>暴動で世の中変わるならやってるけどそう上手くはいかない >やるなら革命まで行かないと タイやトルコみたいにクーデターするしかねぇな!

345 18/12/03(月)00:20:55 No.551869390

ゴーンが腹いせに路上の車を燃やした…?

346 18/12/03(月)00:20:56 No.551869395

中国もウイグルチベットのことで世界中からせっつかれるようになったし 経済戦争でアメリカに負けそうだけどプーさんどこまでやれるんだろ

347 18/12/03(月)00:21:00 No.551869426

>ゴーンは関係無いんだよね? 無いよ

↑Top