18/12/02(日)22:32:24 鎧武が... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/12/02(日)22:32:24 No.551833909
鎧武が何をしたというんだろう
1 18/12/02(日)22:33:12 No.551834161
改変を無視した
2 18/12/02(日)22:33:22 No.551834211
定職に就かない
3 18/12/02(日)22:33:48 No.551834354
履歴書がひどい
4 18/12/02(日)22:33:50 No.551834364
その一番上のアギトって人今評判最悪なんだけど後を託した警視総監さんどういう事なの
5 18/12/02(日)22:34:14 No.551834496
ダサいコスプレで神気取り
6 18/12/02(日)22:34:25 No.551834580
姉ちゃんを一人置いていなくなった
7 18/12/02(日)22:35:00 No.551834802
>その一番上のアギトって人今評判最悪なんだけど後を託した警視総監さんどういう事なの おれじゃない アギトがやった しらない すんだこと
8 18/12/02(日)22:35:06 No.551834836
平成昭和の時に最新ライダーだった
9 18/12/02(日)22:35:16 No.551834889
定職にも就かずフラフラしてるから・・・
10 18/12/02(日)22:35:44 No.551835025
強者はコーヒーよく飲んでたけどこっちは飲んでないから
11 18/12/02(日)22:35:52 No.551835063
鎧武は本当ろくな目に遭わない…
12 18/12/02(日)22:36:13 No.551835177
>鎧武が何をしたというんだろう お金を盗んで火をつけた
13 18/12/02(日)22:36:22 No.551835219
メガヘクス倒し損ねた
14 18/12/02(日)22:36:29 No.551835246
人間でもないし地球で生活出来ないとか本郷よりよほどきつい境遇なのに なんか定期的に戻ってくるから悲壮感無いけど
15 18/12/02(日)22:36:37 No.551835292
今回のアギト見た弘の反応が気になる
16 18/12/02(日)22:36:57 No.551835420
アナザーゴーストとアナザー鎧武を比較されたら実際こんな態度になると思う
17 18/12/02(日)22:36:58 No.551835432
>なんか定期的に戻ってくるから悲壮感無いけど まぁ自由に行き来できるってことは恵まれてる
18 18/12/02(日)22:37:19 No.551835557
武士っぽい格好してるから判定が厳しくなる
19 18/12/02(日)22:37:19 No.551835561
結局姉ちゃんの料理は食えないままなのかな…
20 18/12/02(日)22:37:36 No.551835655
ソウゴを過去に導いて話をややこしくしたらしいな!
21 18/12/02(日)22:37:36 No.551835658
>その一番上のアギトって人今評判最悪なんだけど後を託した警視総監さんどういう事なの 最低だよ…アギトも響鬼も…
22 18/12/02(日)22:38:13 No.551835893
そういやアギトにもゴーストにも関係あったな
23 18/12/02(日)22:38:19 No.551835933
まどかみたいに魔法少女の存在自体をなくす概念化とかじゃなくまだ意志保ったまま嫁まで連れてけただけ大分マシだよね
24 18/12/02(日)22:39:14 No.551836274
スレ画ってかなり前に作られた本郷クソコテ三段オチ画像なのに妙に今のジオウと被ってるな
25 18/12/02(日)22:39:16 No.551836288
>今回のアギト見た弘の反応が気になる 春映画での私達の作戦を参考にして私も嬉しいよ
26 18/12/02(日)22:39:23 No.551836326
アギトが更に進化して響鬼にも変身できるようになってしまった
27 18/12/02(日)22:39:48 No.551836469
>ダサいコスプレで神気取り あの衣装に関しては紘汰さん本人には非はないからな!
28 18/12/02(日)22:40:16 No.551836651
世界の破壊者がマジで来るって先々週以前まで誰も予想してなかったからな… 来たら嬉しいな程度だった
29 18/12/02(日)22:40:22 No.551836698
平成ライダーに当たりがきついんじゃなくて 鎧武ピンポイントだからな
30 18/12/02(日)22:41:37 No.551837167
タケル殿が年上キラーというかかわいがられ少年だからな… 翔一君も結構そういうとこあったし 氷川君には色々言うけど
31 18/12/02(日)22:41:51 No.551837253
歴史改変で自分の消滅を受け入れるその態度が気に入らん!111!!1111!!!
32 18/12/02(日)22:41:58 No.551837297
鎧武は鎧武なんて名前なのに本物より重い鎧着てないからな鎧武は…
33 18/12/02(日)22:42:10 No.551837354
まさか年末になってこんなひどいおアしすを見ることになるとは…
34 18/12/02(日)22:42:21 No.551837412
アギトの警視総監が本郷猛って明言されてたっけ…
35 18/12/02(日)22:42:39 No.551837512
歴史改変後でも生身で特殊能力が使えるタケル殿は有る意味ディケイド以上の特異点すぎる…
36 18/12/02(日)22:43:01 No.551837630
5年経っても何かフリーターっぽいのはまあうn
37 18/12/02(日)22:43:12 No.551837694
>歴史改変後でも生身で特殊能力が使えるタケル殿は有る意味ディケイド以上の特異点すぎる… 別にライダー関係ないからなオカルト関連
38 18/12/02(日)22:43:13 No.551837702
人であることを捨てて地球を救う神になった男なのに
39 18/12/02(日)22:43:20 No.551837741
紘汰がやった事に比べれば肥やしこそ神を気取ってるようにみえる
40 18/12/02(日)22:43:31 No.551837792
鎧武貴様の生温い職探しが本編の事態を招いたと言っても過言ではない!!!!1111!!!!
41 18/12/02(日)22:43:44 No.551837865
>歴史改変で自分の消滅を受け入れるその態度が気に入らん!111!!1111!!! クソコテ化するかどうかは兎も角本当にこういう感想持ちそうでつらい
42 18/12/02(日)22:43:55 No.551837919
タケル殿がなんかおかしいのは全部天空寺龍さんの血 ジェネシスを見ろあのおっさんおかしいぞ
43 18/12/02(日)22:44:30 No.551838113
>別にライダー関係ないからなオカルト関連 眼魔関連も科学的ななんかだしマジで関係無いのがひどい
44 18/12/02(日)22:45:13 No.551838337
>鎧武貴様の生温い職探しが本編の事態を招いたと言っても過言ではない!!!!1111!!!! あんまり否定出来ないけど結果的にはなんとかなったし
45 18/12/02(日)22:45:40 No.551838499
>タケル殿がなんかおかしいのは全部天空寺龍さんの血 >ジェネシスを見ろあのおっさんおかしいぞ 一応ゴーストの根幹である古代人の末裔だから強いって設定なんだけど ゴーストの歴史が消えても強いのはどういうわけなんだ…
46 18/12/02(日)22:45:57 No.551838602
生 命
47 18/12/02(日)22:46:03 No.551838641
肥やしはあれは人間社会に間違って生まれ落ちた神の悲劇だからさ…
48 18/12/02(日)22:46:04 No.551838647
>タケル殿がなんかおかしいのは全部天空寺龍さんの血 >ジェネシスを見ろあのおっさんおかしいぞ ワームホール生成できるのも寺育ちということで説明もつく
49 18/12/02(日)22:46:04 No.551838650
時間を戻してまでやることが結局自己犠牲ではないか!11!!!!!1!1!!!お前は何も変わっていない!!!!!!!!1!11!1
50 18/12/02(日)22:46:06 No.551838662
本郷さんだって還暦過ぎてからも土方のバイトなんてやってたじゃないか!
51 18/12/02(日)22:46:17 No.551838725
タケル殿ナチュラルに霊体干渉できる衝撃破ァッ!出せるのはもう別のマンガのヒーローだよぉ
52 18/12/02(日)22:46:30 No.551838795
三者三様に色々辛い目には遭ってると思うよ… そういや翔一君って最後どうなったっけ前過ぎて覚えてないわ タケル殿はおにぎり食ってコウタさんは惑星カズラバ行きで
53 18/12/02(日)22:47:31 No.551839132
龍さんがよく分からんけどとにかく強いオッサンに描かれてるのはジェネシスの数少ない良い点
54 18/12/02(日)22:47:40 No.551839188
>鎧武は鎧武なんて名前なのに本物より重い鎧着てないからな鎧武は… 本物より重い鎧着るという発想自体がおかしいのに…
55 18/12/02(日)22:47:41 No.551839191
っていうか偉人召喚能力は全くライダーと関係ない霊能技術なんだよな・・・どんな世界だよ
56 18/12/02(日)22:48:19 No.551839415
前のマコト兄ちゃんの暴言も割とスルーしてたよね弘、
57 18/12/02(日)22:48:21 No.551839426
3つアイテム揃えて印を組んだら偉人出てくるとかだっけ あれライダーのシステムと関係ないの…
58 18/12/02(日)22:48:52 No.551839576
天空寺家はあれぐらいできるよね…
59 18/12/02(日)22:49:38 No.551839839
>前のマコト兄ちゃんの暴言も割とスルーしてたよね弘、 あのときは弘、が腑抜けだったから痛いところついてるマコト兄ちゃんが正しい
60 18/12/02(日)22:49:56 No.551839924
もう姉ちゃんの料理食えないや…したコウタさんとおにぎり食うタケル殿は真逆過ぎる
61 18/12/02(日)22:49:59 No.551839939
>そういや翔一君って最後どうなったっけ前過ぎて覚えてないわ レストランのオーナーになった
62 18/12/02(日)22:50:19 No.551840040
ゴーストの歴史消えても何故かマコト兄ちゃん製造されてるから深く考えるな
63 18/12/02(日)22:50:55 No.551840271
修行すれば幽霊だって見えるし破ァ!して飛ばすこともできる 人間の可能性は無限大なんだ
64 18/12/02(日)22:50:57 No.551840280
前のマコト兄ちゃんは腑がギッシリ詰まりすぎてるからな…
65 18/12/02(日)22:51:07 No.551840329
>3つアイテム揃えて印を組んだら偉人出てくるとかだっけ >あれライダーのシステムと関係ないの… まずガンマ世界からやってきた仙人を龍がムサシ呼んで倒して ライダーシステムに偉人を組み込むという流れなので まず先に偉人召喚能力があったことになる
66 18/12/02(日)22:51:10 No.551840348
っつっても長年の変身負荷で心臓に毒溜まってる時にまた戦いに身を投じろってのも無茶ではある 実際また変身して絶対壊れないバリア無理矢理壊して限界迎えるし …焼いたらなんか浄化されるのはそういうものだとしとこう
67 18/12/02(日)22:51:35 No.551840493
>ゴーストの歴史消えても何故かマコト兄ちゃん製造されてるから深く考えるな あれ2015年っぽいし改変後にどうなるか分からなくない?
68 18/12/02(日)22:52:03 No.551840635
前のマコト兄ちゃんみんな好き過ぎるよね…
69 18/12/02(日)22:52:26 No.551840754
異能持ちがライダーやってたようなもんだったのか…
70 18/12/02(日)22:52:33 No.551840781
>ゴーストの歴史消えても何故かマコト兄ちゃん製造されてるから深く考えるな 賢吾君も改変された世界で生きてるっぽいしマコト兄ちゃんも一般の家庭から生まれたんだろう
71 18/12/02(日)22:53:03 No.551840952
ゴースト組をカタログでよく見かけるようになってるからな
72 18/12/02(日)22:53:07 No.551840979
いやゴーストの歴史が消えた途端マコト兄ちゃん消えるかもしれないぞ
73 18/12/02(日)22:53:44 No.551841240
改変されても正義ライダーはいい感じに因果律収束する 悪ライダーは肥やしになる
74 18/12/02(日)22:54:00 No.551841328
龍さんろくでもない親父じゃねぇかな説あるけど対眼魔や対悪霊の強さだけはガチ過ぎる
75 18/12/02(日)22:54:12 No.551841406
>前のマコト兄ちゃんみんな好き過ぎるよね… タケル殿の2つの辛辣な言葉があってこそですぞ!!
76 18/12/02(日)22:55:17 No.551841812
そういえばアギトも神に近付く存在とかだったな… 黒神様は人はただ人であればいいんですけお!!!11!!みたいなのがストーリーの大まかな内容だった記憶
77 18/12/02(日)22:55:47 No.551841999
マコト兄ちゃん過去だけの出番っぽいし下手すりゃ改変の影響で消えてそうだよね…
78 18/12/02(日)22:56:06 No.551842091
破ァッ!もすごいけど普通に魔王。の霊と話してるのもオカルトパワー満ち満ちてるからこまるこまらない
79 18/12/02(日)22:56:30 No.551842233
超能力者候補をころころするまでは分かるけど一族郎党皆殺しはやり過ぎだと当時思ってた
80 18/12/02(日)22:57:13 No.551842469
時期的に前のマコト兄ちゃんしてた時っぽいし…
81 18/12/02(日)22:57:17 No.551842494
むしろ破ァッ!は本編の時点で使ってたすら気がする
82 18/12/02(日)22:57:41 No.551842641
2018年のタケルが2015年のマコトに会う感じなのかな
83 18/12/02(日)22:57:43 No.551842655
ゴーストはオカルトっぽく見せて実は科学的ででも本当は根っこがオカルトっていうよく分からない感じ
84 18/12/02(日)22:58:29 No.551842885
マコト兄ちゃんの出自は外伝初出の設定だからぼかされそうだけどジオウ本編外のネタ拾いまくってるんだよなぁ
85 18/12/02(日)22:58:47 No.551842983
高度な科学は魔法にもオカルトにもなるのだ
86 18/12/02(日)22:59:22 No.551843154
>高度な科学は魔法にもオカルトにもなるのだ 物理学者きたな…
87 18/12/02(日)23:00:26 No.551843507
猛、のコウタさんへの接し方は息子に厳しくあたる親父みたいで タケル殿への接し方は孫って感じ
88 18/12/02(日)23:01:05 No.551843703
コウタさんあれで案外人の気持ち読めないんじゃねぇかなってとこあるからなぁ
89 18/12/02(日)23:01:18 No.551843769
そもそもライダー関係ないって意味ではウィザードのファントムもだよな…
90 18/12/02(日)23:02:03 No.551844009
魔力持ちが絶望して魔法使いにならなかった時の副産物に過ぎないからな…
91 18/12/02(日)23:03:55 No.551844593
なんなら星の本棚もライダー関係ないから…
92 18/12/02(日)23:05:50 No.551845198
オルフェノクやゾディアーツが消滅してる以上物語の核心の設定は全部なかったことになるんだろう
93 18/12/02(日)23:05:54 No.551845225
鎧武の場合ヘルヘイムはあるのにインベスはそっくりさんで ヘルヘイムも強者が5年生きられるただの変な森みたいだから クロスオブファイア部分だけ消えそう
94 18/12/02(日)23:06:08 No.551845318
実際目の前で紘太さん消えたら一番ショック受けそうなのも弘、っぽい
95 18/12/02(日)23:06:41 No.551845515
>コウタさんあれで案外人の気持ち読めないんじゃねぇかなってとこあるからなぁ とりあえずミッチの気持ちは全く分かってなかったからな…
96 18/12/02(日)23:07:01 No.551845604
コウタさんが人の気持ち汲み取れるコミュ達マンだったら鎧武はあんなややこしくなってない
97 18/12/02(日)23:07:50 No.551845914
まあ鎧武は強者もミッチも紘太さんも全員ちょっとおかしいから…
98 18/12/02(日)23:07:53 No.551845932
強者とも最後まで分かり合えずにぶつかる羽目になるしな
99 18/12/02(日)23:08:03 No.551845990
ミッチはあれ悪い大人たち以外みんなわからなかったから…
100 18/12/02(日)23:08:36 No.551846189
強者に関してはメタ視点で見てる視聴者ですらちょっとわからないところがあるだろ!
101 18/12/02(日)23:08:56 No.551846320
インベスゲームで遊んでたのもある種の自業自得だしね…
102 18/12/02(日)23:08:59 No.551846343
紘汰さんのせいだ…
103 18/12/02(日)23:10:05 No.551846682
あとタケル殿は年長者に対して基本的にすごい礼儀正しい印象ある コウタさんは1号にお前誰だよとかやってたよね…
104 18/12/02(日)23:10:41 No.551846859
書き込みをした人によって削除されました
105 18/12/02(日)23:11:27 No.551847106
>コウタさんは1号にお前誰だよとかやってたよね… ツケで飲み食いもしてるしチームメイト(友人)の兄にもタメぐちだしオカマにもタメ口どころかあんた呼びだったな
106 18/12/02(日)23:12:24 No.551847425
書き込みをした人によって削除されました
107 18/12/02(日)23:12:51 No.551847570
紘汰さんはバイト先みたいな普通の年上相手なら若者らしい砕けたもんだけど少しちゃんと喋る時もある 本編の大人は友人づきあいか敵かが殆どだから…
108 18/12/02(日)23:14:12 No.551848019
2期は社会人ライダー多いから自動的にタケル殿が末っ子ムーブ取り続けてたからな やっとちょっとお兄さんヅラできる子が現れた
109 18/12/02(日)23:14:57 No.551848254
我が魔王はタメ口きいてお説教されてもあまり意に介さなそうだ…
110 18/12/02(日)23:26:14 No.551851921
ぶっちぎりで辛いエンドは剣 いや本人はあれでよかったのかもしれないが
111 18/12/02(日)23:27:44 No.551852381
>ぶっちぎりで辛いエンドは剣 >いや本人はあれでよかったのかもしれないが あのベンチだけで辛くなるのがね…