虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/12/02(日)19:45:14 最初は... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/12/02(日)19:45:14 No.551774725

最初は視聴者の代わりにあれこれ聞いたりする流され系の白ごはんみたいな無味無臭主人公なんかなーと思ってたけど めっちゃ男らしい主人公ムーブで今週とかカッコ良すぎてビビる マジでこのアニメで一番好きなキャラになってるかもしれぬ

1 18/12/02(日)19:46:16 No.551775046

しかも可愛い

2 18/12/02(日)19:47:07 No.551775293

内海はちょっとリアルなナードっぷりが…

3 18/12/02(日)19:48:34 No.551775736

どんなことでもなんとかしてくれそう感がものすごい頼もしい漢って印象が出てきた いいよね漢気主人公…

4 18/12/02(日)19:48:43 No.551775780

正義の塊すぎて過去が心配になる

5 18/12/02(日)19:50:26 No.551776364

>内海はちょっとリアルなナードっぷりが… 外見がキモオタじゃないのが逆にリアル感ある

6 18/12/02(日)19:50:56 No.551776588

普段は髪赤いだけの普通の男の子だけど怪獣出た瞬間から正義主人公になる

7 18/12/02(日)19:52:10 No.551777017

>外見がキモオタじゃないのが逆にリアル感ある でも腹に肉はついてる

8 18/12/02(日)19:53:19 No.551777461

アカネちゃんも救うことに躊躇いないのが実にヒーロー

9 18/12/02(日)19:53:36 No.551777578

アカネちゃんの正体わかっても倒すでなく助けようってなってるのがすごい頼もしい主人公ムーヴしている

10 18/12/02(日)19:53:37 No.551777587

ターボーイも今週はよかったろ!!

11 18/12/02(日)19:54:54 No.551778170

つーかアカネちゃんはよりによってどうしてトンカワ一族の墓がある墓地でデートとかしたんだよバカなの

12 18/12/02(日)19:56:36 No.551778829

>つーかアカネちゃんはよりによってどうしてトンカワ一族の墓がある墓地でデートとかしたんだよバカなの あれも子供殺された店主の店で飯食ったのも意図してじゃなくて全く気にしてないだけなんだろうな…

13 18/12/02(日)19:57:34 No.551779293

アギトの翔一くんとか思い出す

14 18/12/02(日)19:58:25 No.551779597

裕太に捨てられたらターボ先輩にすら身体で色仕掛けするほどのアカネちゃんの必死さがすごい哀れで可哀想…

15 18/12/02(日)19:59:07 No.551779838

夢でも届かないとかもうどうしようもないねぇ

16 18/12/02(日)19:59:09 No.551779849

この主人公ならどんな曇らせ展開でもなんとかしてくれるから安心してアカネくん曇らせを堪能できる

17 18/12/02(日)20:02:19 No.551780836

>裕太に捨てられたらターボ先輩にすら身体で色仕掛けするほどのアカネちゃんの必死さがすごい哀れで可哀想… 焦った結果の行動が丸わかりな感じで実際家に来られてたらそれも困ったんだろうね…

18 18/12/02(日)20:02:41 No.551780952

でもどうにかしてアカネちゃんを救ってくれそうで頼もしい裕太くんだけど そんな彼もなんとか救われて欲しいと思うんですよ私は というわけで六花さんはですね…

19 18/12/02(日)20:02:44 No.551780960

ターボーイ真面目に将来も考えてるし 割とアカネちゃんとお似合いだと思うんだよな ウルトラショーを一家三人で見に行くような家庭を作るがいい

20 18/12/02(日)20:03:09 No.551781088

キスしないんすか?とか聞いてたけど実際キスする度胸はなさそう

21 18/12/02(日)20:03:12 No.551781104

ハヤタ隊員にちょっと青さを追加した感じ

22 18/12/02(日)20:03:17 No.551781129

裕太本人はアカネちゃんを見捨てたわけではないどころかアカネのことを本当に救うために目覚めるのを選んだ理想の彼氏

23 18/12/02(日)20:03:26 No.551781170

>というわけで六花さんはですね… ちょっとキモい(笑)

24 18/12/02(日)20:03:45 No.551781278

ふーん…

25 18/12/02(日)20:04:56 No.551781656

裕太は腕時計を優しく返した ターボ先輩は優しくソフビを置いた(ボラーにすねを蹴りまくられていた) 六花ちゃんはバスから降りた 三人とも優しいよねド外道な感じで心を弄ばれたのに

26 18/12/02(日)20:05:40 No.551781858

今週のターボーイすごく良かった

27 18/12/02(日)20:05:41 No.551781859

>ターボーイ真面目に将来も考えてるし >割とアカネちゃんとお似合いだと思うんだよな ターボは救われた後のアカネちゃんの彼氏役なのかもしれない気がしてきた…

28 18/12/02(日)20:06:36 No.551782147

でもいきなりダバダバ走りするのには吹いてしまった

29 18/12/02(日)20:07:46 No.551782533

六花さんはアカネちゃんしか見てないしなぁ

30 18/12/02(日)20:07:48 No.551782548

すぐものを投げたりすずむらに当たったりするアカネくんへのすごい皮肉としての優しいリリースと別離だもんな…

31 18/12/02(日)20:08:33 No.551782816

ターボはターボで自分に都合のいいこと起こりすぎると逆に覚める真性童貞だったのが功を奏した面もあるし…

32 18/12/02(日)20:08:48 No.551782907

墓場まで追ってくるグリッドマンは使命の鬼

33 18/12/02(日)20:09:22 No.551783089

>六花さんはアカネちゃんしか見てないしなぁ 1話と言い3話といい前回といい少なからず六花が裕太を意識してなくもない描写もあるし一概にアカネしか見てないとは言い切れんでしょうよ

34 18/12/02(日)20:09:30 No.551783137

チョロさ全開のマッドローグにすら逃げられるのは相当堪えると思う

35 18/12/02(日)20:10:03 No.551783332

グリッドマンの使命botなところがここまで心強い事になるとは思わなかった 戦う相手にとっては恐怖だというのも解った

36 18/12/02(日)20:10:25 No.551783457

でも仮にターボが性欲全開で迫ってきたらアカネちゃん泣いてたよね

37 18/12/02(日)20:10:50 No.551783611

>ターボはターボで自分に都合のいいこと起こりすぎると逆に覚める真性童貞 いきなり家誘われて泊まってけは童貞にとってあっこれ引いたほうがいいなっていうサインすぎた…

38 18/12/02(日)20:11:00 No.551783671

そっちには行けない グリッドマンが呼んでるから かっこいい…

39 18/12/02(日)20:11:41 No.551783913

良くも悪くも使命果たすことしか頭にない感じが今回は心強かったのは分かる 夢の中にまで侵略してきてる!

40 18/12/02(日)20:12:06 No.551784068

アカネのために必要なんだ…!

41 18/12/02(日)20:12:14 No.551784114

やってる側としては隔離した夢の中にまで使命をはたすんだ!の構図で浸食してくるのは確かに恐怖だな…

42 18/12/02(日)20:12:46 No.551784281

夢の世界に引きずり込んだのにホラーみたいにあちこちに写り混んでくる

43 18/12/02(日)20:12:51 No.551784316

女装したらちょっといい...になった

44 18/12/02(日)20:12:55 No.551784336

>これは夢だ だって俺の友達が居ない >かっこいい…

45 18/12/02(日)20:13:15 No.551784448

普段天然なところがあるのにスイッチ入るとヒーローになるのいいよね…

46 18/12/02(日)20:13:20 No.551784475

男NPCをもっと下半身直結にしたらよかったのにって思ったけど そうするとあの世界から男消えるな…

47 18/12/02(日)20:13:24 No.551784490

退屈から救いに来てくれそう

48 18/12/02(日)20:13:29 No.551784511

私は友達じゃないの…?に対する内海の回答好き

49 18/12/02(日)20:13:45 No.551784605

>>これは夢だ だって俺の友達が居ない >>かっこいい… これは念 内海が男を揚げたと思った

50 18/12/02(日)20:15:07 No.551785008

>男NPCをもっと下半身直結にしたらよかったのにって思ったけど >そうするとあの世界から男消えるな… ウェーイなヤリチン大学生ゆーちゅーばーグループが存在ごと消えるはずだったからな…

51 18/12/02(日)20:16:18 No.551785416

実際あのヤリチン大学生みたいなことされたら速攻で …ろそ… になってたからなあ…

52 18/12/02(日)20:17:28 No.551785779

>実際あのヤリチン大学生みたいなことされたら速攻で >…ろそ… >になってたからなあ… ぶっちゃけそこに関してはアカネくんじゃなくても消せる力があるならそうなるし…

53 18/12/02(日)20:18:39 No.551786146

正直内海の好感度下がりっぱなしだったから男気を見せてくれて嬉しかった

54 18/12/02(日)20:18:45 No.551786174

設定したってことが本当なら内海はそういう怪獣仲間ポジとして設定された可能性はあると思う そして恋人設定の男がいた可能性もあるよね

55 18/12/02(日)20:18:55 No.551786226

あれは持ち帰ってハメ撮りムーブを隠そうともしないのもそうだけど バルタン星人っしょ!?ふぉっふぉっふぉってー! がトドメだったと思う

56 18/12/02(日)20:20:13 No.551786637

新条さん呼びじゃなくてアカネ呼びになったら途端にオスっぽくなった気がする

57 18/12/02(日)20:20:49 No.551786841

思えばあのヤリチン集団の時点で設定はできても必ず自分の思い通りにはならない上に 続けられれば取り繕えなくなるくらいに不快な思いをすることも予測できないっていうのは分かってたんだよな…

58 18/12/02(日)20:21:44 No.551787180

童貞にとっては女の子に性的な意味で誘われるとか夢にも見ない展開だから嘘だと気付けるよね

59 18/12/02(日)20:22:08 No.551787290

教室やクラスメイトは比較的安定してるけどヤリチンみたいに存在自体が嫌なものをなんで作ってるんだろう?っていうのも能力の限界なんだろうか

60 18/12/02(日)20:22:21 No.551787361

>新条さん呼びじゃなくてアカネ呼びになったら途端にオスっぽくなった気がする 六花さんは普段から呼び捨てなのにね なぜか急に頼もしい彼氏感を覚える

61 18/12/02(日)20:23:14 No.551787625

街の外や上空も無限に続いてるわけじゃないからいろいろ有限な能力で神様っぽく見せようとしてる けど今回はそれでもダメだったって話だからね…これ以上どう折れるんだアカネくぅん

62 18/12/02(日)20:23:48 No.551787810

>教室やクラスメイトは比較的安定してるけどヤリチンみたいに存在自体が嫌なものをなんで作ってるんだろう?っていうのも能力の限界なんだろうか アカネちゃん周りにリア充だと思われたい願望あるから

63 18/12/02(日)20:24:06 No.551787914

いやー本当に素晴らしい才能だねえ

64 18/12/02(日)20:24:13 No.551787947

サラッと流されたけど グリッドマンはお前なんか相手にしない…でまたアンチくんいじめか…と思ったら グリッドマンは心があるものと戦わないって続いたのがすげーグッときた 序盤の敵が人間だったらどうする?の裕太の迷いへの答えになってる気もするし

65 18/12/02(日)20:24:14 No.551787954

>教室やクラスメイトは比較的安定してるけどヤリチンみたいに存在自体が嫌なものをなんで作ってるんだろう?っていうのも能力の限界なんだろうか 私のことを好きになるっていう雑な設定を全キャラに付けただけで細かいチューニングは怪獣でやってたんだろう

66 18/12/02(日)20:24:15 No.551787959

何でもできる神様レベルのキャラがただアホだからという一点でダメダメなキャラになるのいいよね

67 18/12/02(日)20:26:06 No.551788523

何だかんだ裕太と六花さんの存在大きいんだなって ターボーイかわいいよね

68 18/12/02(日)20:28:04 No.551789266

ターボあいつ謝れないし気にしてるだろうし 自分から謝る っていう六花さんの大人さとか包容力が見えて好き

69 18/12/02(日)20:28:49 No.551789524

>教室やクラスメイトは比較的安定してるけどヤリチンみたいに存在自体が嫌なものをなんで作ってるんだろう?っていうのも能力の限界なんだろうか 本当にアカネちゃんが世界の神ならストレス物質がそもそも存在しないのではという見方をすると アレクシスが全部やっててアカネちゃんに神という設定を与えたという方がしっくりくる気がする

70 18/12/02(日)20:29:44 No.551789864

まぁ全部作った訳じゃないんだろうな

71 18/12/02(日)20:29:49 No.551789899

墓のとこでもう10月だよ!?って言ってたし結構長いこと騙されてた?

72 18/12/02(日)20:29:57 No.551789956

>ターボあいつ謝れないし気にしてるだろうし >自分から謝る >っていう六花さんの大人さとか包容力が見えて好き でも先に謝られる

73 18/12/02(日)20:30:02 No.551789990

アカネくぅんに時々ストレス与えてやって怪獣づくりのインスピレーションを刺激してあげている とかだったらアレクシスさんの邪悪っぷりが増すな

74 18/12/02(日)20:30:17 No.551790086

>墓のとこでもう10月だよ!?って言ってたし結構長いこと騙されてた? 4月から始まってたから半年くらいか…

75 18/12/02(日)20:30:22 No.551790117

>っていう六花さんの大人さとか包容力が見えて好き 六花ちゃんはちょっと人生二周目感あるな

76 18/12/02(日)20:30:32 No.551790177

アカネちゃんのsettei.txtは実は存在しないのでは

77 18/12/02(日)20:31:34 No.551790557

街一つ維持するのがやっとでそれでも嫌なモノを消すたび齟齬だなんだでイジらないといけない しかも調整しても必ずしも自分の思い通りに動くとは限らないNPCが時々自分にすげえストレスを与えてくる っていうとなんでもできるとは程遠いストレスばかり溜まる環境だと思う

78 18/12/02(日)20:32:22 No.551790860

>アカネちゃんのsettei.txtは実は存在しないのでは 可能性はあるよなぁ 確かほんとの人間の私しか怪獣作れないとかいうセリフあったよね? みんな普通に人間なのに アカネちゃんこの世界にひとりぼっちだと思い込まされてる

79 18/12/02(日)20:32:25 No.551790885

グリッドマンとかいう奴が来るまでは全部上手くいっていたはず…

80 18/12/02(日)20:32:47 No.551791001

半年近く使命も忘れてアカネちゃんとイチャついてた事はちゃんと六花さんに報告するんだぞ裕太

81 18/12/02(日)20:32:51 No.551791016

>っていうとなんでもできるとは程遠いストレスばかり溜まる環境だと思う 殺風景でゴミが溜まってて必要なアイテムばかり保存してある家 だと効率プレイでお部屋コーデとかタルくてやってられっかって感じに見えて来た…

82 18/12/02(日)20:33:00 No.551791074

>>っていう六花さんの大人さとか包容力が見えて好き >六花ちゃんはちょっと人生二周目感あるな 六花ちゃんは見た目もいいし育ちもいいからな… おじいちゃんに入学祝で18000円の靴もらうってのがなんかガチのいい家感がある 最初貧乏なシンママ家庭かと思ってたのに

83 18/12/02(日)20:33:10 No.551791142

>>墓のとこでもう10月だよ!?って言ってたし結構長いこと騙されてた? >4月から始まってたから半年くらいか… 裕太は記憶喪失時からスタートしてたから夏スタートじゃないかな

84 18/12/02(日)20:33:35 No.551791307

裕太は2学期の記憶喪失後からスタートだから1ヶ月夢見てたことになるな

85 18/12/02(日)20:34:30 No.551791672

六花に片思いしてるんだけどそれは日常パートだけで戦う理由とかにはしてないってスタンス結構好き 非日常ではヒーローだけど日常では不器用って感じで

86 18/12/02(日)20:34:40 No.551791740

六花ママかパパ側がすごいお金持ちかなんかなのかな…だからあのカフェを続けてられるのか?ってくらい新世紀組とすずむらと同盟しかお客が来ない…

87 18/12/02(日)20:34:49 No.551791799

>最初貧乏なシンママ家庭かと思ってたのに 昼は趣味で店やって 夜は熟女デリで稼いで六花ちゃん育ててるとかだと思ってたのに!

88 18/12/02(日)20:35:22 No.551792055

>殺風景でゴミが溜まってて必要なアイテムばかり保存してある家 >だと効率プレイでお部屋コーデとかタルくてやってられっかって感じに見えて来た… 一階部分?がコンクリート打ちっぱなしみたいになってたのってそういう…

89 18/12/02(日)20:36:02 No.551792324

>六花ママかパパ側がすごいお金持ちかなんかなのかな…だからあのカフェを続けてられるのか?ってくらい新世紀組とすずむらと同盟しかお客が来ない… たむろってる常連ではあるけどマックスさん以外金払い微妙そうだからな…

90 18/12/02(日)20:36:04 No.551792341

>確かほんとの人間の私しか怪獣作れないとかいうセリフあったよね? あったね それで目を覚ませ僕らの世界が何者かに侵略されてるぞに該当するキャラがアレクシスしかいない事になる アカネちゃんは自分の世界だから侵略してる側じゃないんだよね

91 18/12/02(日)20:36:07 No.551792364

アカネ呼びが今回限りだけのものっだったりすると切ないなー

92 18/12/02(日)20:36:30 No.551792515

さらにお兄ちゃんを予備校に通わせることが出来る程度には金がある

93 18/12/02(日)20:37:07 No.551792735

趣味を語れる友達が欲しかったってこぼしながら 俺の友達がいない…ってちゃんと目覚めるターボが男すぎた

94 18/12/02(日)20:38:07 No.551793082

アカネちゃんの設定どおりなら 六花さんは彼女だった

95 18/12/02(日)20:38:35 No.551793282

8話で六花さん結構子供っぽいところあると思った

96 18/12/02(日)20:39:16 No.551793595

可愛いし格好いい 最近のアニメの中でも一番好き

↑Top