虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/12/02(日)18:50:28 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/12/02(日)18:50:28 No.551759405

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 18/12/02(日)18:52:07 No.551759764

売上げの都合上ご容赦ください

2 18/12/02(日)18:54:05 No.551760206

平和を前に対面を保てとはなかなかスパルタな子だ

3 18/12/02(日)18:54:16 No.551760238

13なのにおっさんみたいな思考してんな

4 18/12/02(日)18:55:01 No.551760411

これタロウさん辺りにも刺さってるんじゃ…

5 18/12/02(日)18:55:46 No.551760576

一部の天才を除いて人間の能力は大よそ人間関係の広さに比例することをもっと若いころに知りたかった

6 18/12/02(日)18:56:07 No.551760654

ああなんか13歳の子だなあってなる意見だ

7 18/12/02(日)18:56:32 No.551760757

ヒーロー性をカリスマに求めるか結果に求めるかの違いだな…

8 18/12/02(日)18:57:30 No.551760974

敵怪人「お前卑怯だぞ」 ウラタロス「よく言われるよ」

9 18/12/02(日)18:57:46 No.551761024

なんでずるいのかを一切説明していない よくこれを新聞にのせたな

10 18/12/02(日)18:57:58 No.551761068

努力的なものより繋がり的なもののほうが求められてるからという話題を最近別のところで読んだ気がする

11 18/12/02(日)18:58:17 No.551761163

>もう少し頑張ってほしい。それも自分の力で。できることなら僕が代わって戦ってやりたい。 本音がちょっと漏れてる

12 18/12/02(日)18:58:42 No.551761246

アイアム卑怯番長♪(ビッ)

13 18/12/02(日)18:59:30 No.551761411

後のガロウである

14 18/12/02(日)18:59:32 No.551761419

高校生 新条 アカネ

15 18/12/02(日)18:59:55 No.551761509

ウルトラマン以外は最初に物量でおしてくる敵に文句言う権利はねえ

16 18/12/02(日)19:01:19 No.551761825

まぁこの頃は全能感に溢れててもいいよね 5年経って同じだとちょっとマズいけど

17 18/12/02(日)19:05:39 No.551762937

かわいい

18 18/12/02(日)19:09:15 No.551764007

ウルトラも先輩というか兄弟助けにきたりしてない?

19 18/12/02(日)19:09:33 No.551764120

人脈の力で戦うヒーロー島耕作

20 18/12/02(日)19:10:56 No.551764528

中学生だもんな そういう時期もあるよな

21 18/12/02(日)19:11:00 No.551764549

最近の仮面ライダーの敵も結構えげつないから主人公も手段を選べないと思う。 クロノス「致死率ほぼ100パーセントのウィルスを全国にバラ撒いたろ。自分だけ時間停止能力や能力アップアイテム使い放題で。」 エボルト「10分置きに小型ブラックホールを発生させたろ。足止めで兵器メーカーからパクった軍用ロボットの集団で人海戦術するわ。」

22 18/12/02(日)19:12:14 No.551764874

大人数で一人の怪人をボコる戦隊ヒーロー

23 18/12/02(日)19:12:15 No.551764877

ジャック兄さん辺りからウルトラマンは応援来てるし…

24 18/12/02(日)19:12:28 No.551764963

確かに俺もこの頃何でも一人でやれるのが偉いみたいに考えてたわ…

25 18/12/02(日)19:13:18 No.551765197

丁度一人でやりなさいって教育された結果が出始める時期だからな

26 18/12/02(日)19:14:15 No.551765448

絶対こいつ53か63くらいだろ

27 18/12/02(日)19:14:31 No.551765510

su2745185.jpg

28 18/12/02(日)19:14:52 No.551765605

先輩が怪人と組んで襲ってくるんですけお…

29 18/12/02(日)19:16:16 No.551765931

>ジャック兄さん辺りからウルトラマンは応援来てるし… 帰の時はピンチを助けたけど助太刀はしてなくて実際に共闘したりしたのはAタロウレオメビウスXジード…くらいだっけ その代わり兄弟が敵に回ったり兄弟軒並み倒した奴と戦って勝ったりもするけど

30 18/12/02(日)19:21:20 No.551767258

復活してんならいいじゃねーの その結果のパワーアップだし

31 18/12/02(日)19:21:25 No.551767284

まぁ正直毎年レジェンド呼ぶのも飽きた たまには単品で頑張ってとは思う まぁ単品映画もあるんだけどさ・・・

32 18/12/02(日)19:22:06 No.551767488

>先輩が怪人と組んで襲ってくるんですけお… 敵をハメる罠だったとしても、ゴーカイレッドや仮面ライダーディケイドが敵に回った時の絶望感は大きかった

33 18/12/02(日)19:22:10 No.551767507

エースとかタロウとか敗退からの援助は結構多くないかね…

34 18/12/02(日)19:23:04 No.551767741

>まぁ正直毎年レジェンド呼ぶのも飽きた >たまには単品で頑張ってとは思う 今年のは形式上過去のウルトラマンの力みたいにしてるけど 実態はそのウルトラマンと関係ない属性アイテムみたいになってるから割と単品で頑張ってると思う

35 18/12/02(日)19:23:29 No.551767871

平成ウルトラマンの本編で先輩がホイホイ来るのってメビウスとかXぐらいでは

36 18/12/02(日)19:23:42 No.551767938

勝てばいいだろ 遊びじゃねえんだぞ

37 18/12/02(日)19:23:47 No.551767958

ゼットンを倒しておいてくれたのだって! ゾフィーにいさんじゃあないか!!

38 18/12/02(日)19:23:59 No.551768019

ルーブにキレてオーブをみてまたキレそう

39 18/12/02(日)19:25:10 No.551768375

>平成ウルトラマンの本編で先輩がホイホイ来るのってメビウスとかXぐらいでは ウルトラマンはその代わりマジヤバい時は防衛隊の仲間や地球人が助けてくれる展開をどのシリーズも必ず入れてるのだ 変身しない奴は助力カウントしないとかならしらない

40 18/12/02(日)19:28:47 No.551769431

中二病は14歳からだろフライングするな

41 18/12/02(日)19:29:31 No.551769654

割と昔からホイホイ先輩来てるよなと思うけど13歳の知識だとせいぜい10年もないぐらいか

42 18/12/02(日)19:30:26 No.551769914

>割と昔からホイホイ先輩来てるよなと思うけど13歳の知識だとせいぜい10年もないぐらいか それくらいのメビウスが先輩お世話になるの全盛期だろウルトラマン

43 18/12/02(日)19:30:57 No.551770078

暴れん坊将軍連れてくるのはずるいと思う

44 18/12/02(日)19:31:13 No.551770144

仕事とかでも全部一人でやろうとしたらろくなことにならないし周囲の協力を得た方がいいよズルくないよ

45 18/12/02(日)19:33:37 No.551770919

先輩呼び出すのは学生的に卑怯過ぎるやつだから…

46 18/12/02(日)19:33:57 No.551771048

無差別に人襲ってる奴に対して一人で正々堂々と倒せっておかしいだろ

47 18/12/02(日)19:34:23 No.551771173

同輩とがんばるぶんにはノーカンなんじゃねーかな わざわざ先輩名指しなわけだし

48 18/12/02(日)19:35:47 No.551771625

助力を得るのがずるいという思想は自分の首を絞めるだけだ

49 18/12/02(日)19:36:07 No.551771709

人類相手の害悪倒すのにずるいも何もねえよ

50 18/12/02(日)19:37:03 No.551772011

見てる層が先輩的立場な歳になったんだろう

51 18/12/02(日)19:38:02 No.551772327

でも「」だって昔はそういうツッコミしてきたのでは…

52 18/12/02(日)19:38:22 No.551772431

合体ウルトラマンってなんとなくうーnってなるから 気持ちはわからんでもない

53 18/12/02(日)19:38:25 No.551772444

五代を見ろ! 一度負けた相手に最弱フォームで勝っているぞ!

54 18/12/02(日)19:38:36 No.551772487

この手のって別に敵が正々堂々と戦ってるわけじゃないって前提スルーするんだよな

55 18/12/02(日)19:38:37 No.551772499

了解!先輩の力奪い取って一人で戦います!

56 18/12/02(日)19:38:45 No.551772546

俺クロスオーバー大好きだからスレ画の言うことわかんない

57 18/12/02(日)19:39:13 No.551772702

>勝てばいいだろ >遊びじゃねえんだぞ 勝つためならどんなズルい手でも平然と使うヒーローいないかな……

58 18/12/02(日)19:39:27 No.551772777

>無差別に人襲ってる奴に対して一人で正々堂々と倒せっておかしいだろ たとえ悪に勝ったとしてもそれが正義の振る舞いにそぐわないものであればいずれ自分自身が新たな悪となりうるんだよ!!!

59 18/12/02(日)19:39:32 No.551772812

先輩のほうが弱そうなイメージがなんとなくある

60 18/12/02(日)19:40:10 No.551773016

>勝つためならどんなズルい手でも平然と使うヒーローいないかな…… 最終回までずっとスパイとして潜入しつづける仮面ライダー

61 18/12/02(日)19:40:36 No.551773153

例えば人里に熊とか降りてきたら倒せる能力のある奴全員で退治してくれ 先輩とか後輩とかいいからってなるじゃん

62 18/12/02(日)19:40:37 No.551773157

スレ画みたいな考え方になったら卒業する時だと思うよ

63 18/12/02(日)19:40:43 No.551773187

オーズは良いこと言ったな…

64 18/12/02(日)19:40:57 No.551773266

努力で勝てるってファンタジーを肯定してほしいんでしょ うnうnわかるよ

65 18/12/02(日)19:40:58 No.551773271

>五代を見ろ! >一度負けた相手に最弱フォームで勝っているぞ! 最後はキック力100トン、超能力使い放題の究極フォームでガチンコバトルしてますがね…

66 18/12/02(日)19:41:07 No.551773318

存在がずるいなこいつってなることはある

67 18/12/02(日)19:42:04 No.551773634

>>無差別に人襲ってる奴に対して一人で正々堂々と倒せっておかしいだろ >たとえ悪に勝ったとしてもそれが正義の振る舞いにそぐわないものであればいずれ自分自身が新たな悪となりうるんだよ!!! 無差別に人襲ってる奴ならを正々堂々と倒さなくても普通に正義のままでは…?

68 18/12/02(日)19:42:19 No.551773742

>勝つためならどんなズルい手でも平然と使うヒーロー レッドマンみたくならない?大丈夫?

69 18/12/02(日)19:42:19 No.551773749

お前の敵は宇宙すべての人だ!!

70 18/12/02(日)19:42:25 No.551773793

俺ツエーが流行る理由の一端を見た気がする

71 18/12/02(日)19:42:28 No.551773805

苦労して得た成果こそが本物という思想を植え付けられた学校教育の被害者だよ

72 18/12/02(日)19:42:49 No.551773923

一生懸命命を懸けて自分が死ぬとわかっていても頑張るからこそ胸を打たれた他人が力を貸してくれてその力で敵を倒すモスラとかスレ画の理屈で言うと絶対的にアウトだな

73 18/12/02(日)19:43:18 No.551774078

一人で戦われて負けた方が世界や人類の為にならないのは確かだろ…

74 18/12/02(日)19:45:17 No.551774733

>一人で戦われて負けた方が世界や人類の為にならないのは確かだろ… 世界の命運など視聴者の感動の為なら何度でも危機に陥ってかまわん!

75 18/12/02(日)19:45:23 No.551774757

>>勝てばいいだろ >>遊びじゃねえんだぞ >勝つためならどんなズルい手でも平然と使うヒーローいないかな…… ダークになるからなあ… ダークヒーローになると一線超えなきゃなんでもありというユルユルガバガバになるんだけどね

76 18/12/02(日)19:46:35 No.551775145

お前それノアさんの前でも同じこと言えんの?

77 18/12/02(日)19:48:04 No.551775571

これ本音はずるいじゃなくて羨ましいだな 人間らしくて良いと思います

↑Top