虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/12/02(日)16:38:44 バニー... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/12/02(日)16:38:44 No.551732350

バニーはタイトルなのに出オチでござるか?!

1 18/12/02(日)16:45:07 No.551733548

原作は各巻でタイトル変わるから実はサブタイトル扱いなんだバニ先部分

2 18/12/02(日)16:46:25 No.551733797

番組のタイトルが青春豚野郎になる

3 18/12/02(日)16:47:15 No.551733949

毎エピソード1回ノルマで着てくれてもいいんですよ先輩

4 18/12/02(日)16:50:01 No.551734465

今ちょうどAbemaTV一挙を3話まで見たけど滅茶苦茶いいなこれ

5 18/12/02(日)16:50:55 No.551734632

そのまま先輩は弱いけど強いから安心して見てくといいよ

6 18/12/02(日)16:51:23 No.551734716

これとかハルヒとかヘビーオブジェクトみたいな1巻2巻とかの表記がないと本棚で苦労する

7 18/12/02(日)16:54:02 No.551735213

キノの旅みたいにどこまで読んだっけ…は少なそう

8 18/12/02(日)16:56:24 No.551735680

OPでチャカチャカ動いてるのはサブタイトルだから 青春ブタ野郎シリーズだもん

9 18/12/02(日)16:57:47 No.551735954

青春ブタ野郎はバニーガール先輩の夢を見ない 青春ブタ野郎はプチデビル後輩の夢を見ない 青春ブタ野郎はロジカルウィッチの夢を見ない 青春ブタ野郎はシスコンアイドルの夢を見ない

10 18/12/02(日)16:58:05 No.551736014

>原作は各巻でタイトル変わるから実はサブタイトル扱いなんだバニ先部分 ハルヒの憂鬱みたいなもんか

11 18/12/02(日)17:01:48 No.551736738

作者が毎回あとがきでわかりにくくてすいませんって謝ってて吹く

12 18/12/02(日)17:02:28 No.551736869

作品は好きだけどタイトルだけはずっとないわって思ってる

13 18/12/02(日)17:02:38 No.551736887

中身面白いけどタイトルつけるセンスはあまり

14 18/12/02(日)17:03:06 No.551736982

超絶美少女高校生とバニーックスできるとか10億くらい払えばできますかね

15 18/12/02(日)17:03:35 No.551737083

Rascal Does Not Dream of Bunny Girl Senpai 青春豬頭少年不會夢到兔女郎學姊 青春猪头少年不会梦到兔女郎学姐

16 18/12/02(日)17:03:42 No.551737103

元々この作者はぶっとんだ設定で客を集めて中身は普通のSFをやるって作風だからバニーもどうせすぐ出なくなるんだろって一話の時点で予想されてた

17 18/12/02(日)17:03:44 No.551737113

>超絶美少女高校生とバニーックスできるとか10億くらい払えばできますかね ブタ野郎並みの鋼メンタル持ってれば…

18 18/12/02(日)17:04:32 No.551737256

涼宮ハルヒだって別にずっと憂鬱なわけじゃないんだ

19 18/12/02(日)17:04:38 No.551737275

>超絶美少女高校生とバニーックスできるとか10億くらい払えばできますかね うむそれが無理だからラノベなんだよ 金があってもどう使うかで可能になるかが難しい

20 18/12/02(日)17:05:20 No.551737396

オオカミさんだって毎巻タイトル変わってたしな

21 18/12/02(日)17:05:31 No.551737444

タイトルはだいたい編集がつけるからな

22 18/12/02(日)17:05:40 No.551737473

いもいもちゃんはいつバニー衣装着て禁断の愛してくれますか

23 18/12/02(日)17:05:44 No.551737487

10億ぐらい払えばとかいう前提の時点で現実的じゃないから回答も無意味だな

24 18/12/02(日)17:05:55 No.551737525

>Rascal Does Not Dream of Bunny Girl Senpai じつはブタ成分抜けてるんですよ

25 18/12/02(日)17:06:00 No.551737539

ハルヒじゃないけどエンドレスエイトやってる…

26 18/12/02(日)17:06:19 No.551737600

化物語も化物語じゃないしな

27 18/12/02(日)17:06:53 No.551737696

親が優秀だと子もそうなんだろう…とたまに思う話ではある…

28 18/12/02(日)17:09:02 No.551738112

でも後輩の話の時でもバニーガール着てくれたし…

29 18/12/02(日)17:09:28 No.551738181

加瀬さんもあさがおなのは最初の巻だけで続巻もナンバリングしてなくて 続き買おうとした時良く分かんなかったな…

30 18/12/02(日)17:10:13 No.551738310

でもブタ野郎が頼めば着てくれるよねバニー

31 18/12/02(日)17:10:15 No.551738317

>加瀬さんもあさがおなのは最初の巻だけで続巻もナンバリングしてなくて >続き買おうとした時良く分かんなかったな… ヘヴィーオブジェクトとかもそうだけど巻数がナンバリングされてないとマジで混乱する

32 18/12/02(日)17:10:35 No.551738379

梓川が全然ブタ野郎ではないような気がする 青春はめっちゃしてる

33 18/12/02(日)17:10:38 No.551738389

野郎ってだけでrascalだとちょっと意味が違ってくるよな・・・ べつにならず者なわけじゃないし

34 18/12/02(日)17:10:52 No.551738423

>化物語も化物語じゃないしな そうだけどこっちは割と少女達がそういう要素多いから違和感あんまりなかった

35 18/12/02(日)17:11:08 No.551738477

青春ブタ野郎ってなんなんだろう

36 18/12/02(日)17:11:28 No.551738530

バッカーノみたいに混乱させてくる事もある

37 18/12/02(日)17:11:37 No.551738557

下ネタズケズケいう豚野郎

38 18/12/02(日)17:11:44 No.551738589

>梓川が全然ブタ野郎ではないような気がする いつも先輩相手にぐへへってしてるし…

39 18/12/02(日)17:11:53 No.551738612

>梓川が全然ブタ野郎ではないような気がする >青春はめっちゃしてる とってつけたようなブタ野郎さしかないよね… 女友達含め親友が二人いて彼女もいて可愛い妹がいて…

40 18/12/02(日)17:12:18 No.551738688

でもまぁブタ野郎だねで許してもらえる それぐらい察しが良くて勇気のある男そうはいない

41 18/12/02(日)17:12:30 No.551738730

さらっとセクハラ発言するし…

42 18/12/02(日)17:12:36 No.551738750

>加瀬さんもあさがおなのは最初の巻だけで続巻もナンバリングしてなくて >続き買おうとした時良く分かんなかったな… あおシエさ と覚えよう って「」が教えてくれたっけ

43 18/12/02(日)17:13:05 No.551738845

シリコンアイドルに見えてAIアイドルが次のエピソードとかすごいなって思ったらシスコンなのか……

44 18/12/02(日)17:13:09 No.551738854

>これとかハルヒとかヘビーオブジェクトみたいな1巻2巻とかの表記がないと本棚で苦労する 1巻から追ってるならあんまり問題ないけど途中から追い出すほんと大変

45 18/12/02(日)17:13:18 No.551738886

一周回ってありな先輩って割と的確だと思う

46 18/12/02(日)17:13:51 No.551738987

咲太は麻衣さんといつか潜望鏡プレイするんだろうなぁ あぁイライラするうううううううう

47 18/12/02(日)17:13:55 No.551739003

キービジュアルとタイトルでこの内容を予測できないから最初見てなかった

48 18/12/02(日)17:14:16 No.551739070

>1巻から追ってるならあんまり問題ないけど途中から追い出すほんと大変 内容で覚えてるからタイトルと表紙忘れてると結構危うい だから新刊はチェックする

49 18/12/02(日)17:14:30 No.551739120

確実にタイトルで損してるタイプの作品だと思う

50 18/12/02(日)17:14:34 No.551739129

>一周回ってありな先輩って割と的確だと思う 他のヒロインのために奔走してたのは兎も角全校生徒の前で告白するのはまぁ面白がられるのも含めて見直されるよね

51 18/12/02(日)17:15:06 No.551739223

真っ当な青春モノ+ちょっとSFって好きだわ…

52 18/12/02(日)17:15:12 No.551739242

>確実にタイトルで損してるタイプの作品だと思う 単純に思春期症候群シリーズとかじゃ駄目だったのだろうか

53 18/12/02(日)17:15:52 No.551739374

今期派手に目立つ作品が多い中それなりに注目されてそれなりに売れてるいいポジションな気がする

54 18/12/02(日)17:15:53 No.551739377

全然友達いないとは言うがイケメンがまじいいやつすぎてそれで十分過ぎる

55 18/12/02(日)17:16:32 No.551739480

人昔前のエロゲみたいでなんか懐かしくて好き

56 18/12/02(日)17:16:50 No.551739534

>>確実にタイトルで損してるタイプの作品だと思う >単純に思春期症候群シリーズとかじゃ駄目だったのだろうか ラノベとしては売れそうにないタイトルな感じがする 感じがするだけでわからないけど

57 18/12/02(日)17:17:00 No.551739569

今期は+でも-でも周りが強すぎていい程度だと目立たないのが多い

58 18/12/02(日)17:17:25 No.551739656

彼ならヒッキーですらなんとかしようとはするだろうか… 隣の別次元ではあるけど

59 18/12/02(日)17:17:49 No.551739731

ココロコネクト好きだったので凄く俺に刺さってる

60 18/12/02(日)17:18:19 No.551739808

誠実だけど気負いすぎなところがあるんだよな 妹が目の前でああなって自分もクマにでも襲われたように心的外傷が目に見える形になったから仕方ないのかもしれないけど

61 18/12/02(日)17:19:04 No.551739965

ダンボール戦機みたいなもんだよねタイトル

62 18/12/02(日)17:19:04 No.551739966

別にどれか一つに絞って見てるわけじゃなし 視聴者としてはできの良い作品がおおいに越したことはないだろ というかなんで制作側目線が入ってくる

63 18/12/02(日)17:19:09 No.551739977

>誠実だけど気負いすぎなところがあるんだよな >妹が目の前でああなって自分もクマにでも襲われたように心的外傷が目に見える形になったから仕方ないのかもしれないけど そのせいで…ってなるのが劇場版らしいので楽しみにしてる なるべく早く公開してほしい

64 18/12/02(日)17:19:33 No.551740056

なぜバニーなんですか 全裸で闊歩しましょうよ

65 18/12/02(日)17:20:01 No.551740148

>なぜバニーなんですか >全裸で闊歩しましょうよ 麻衣さんは寂しがり屋さんだからね 兎大好きなんだ

66 18/12/02(日)17:20:20 No.551740205

麻衣さんが実は敗北者と聞いて凄くビクビクしてる

67 18/12/02(日)17:20:21 No.551740207

ED曲キャスト別のバリエーション早く出して!役目でしょ!

68 18/12/02(日)17:20:26 No.551740220

ラノベのタイトルって基本インパクト重視で担当が変える事が多いって沼の河童が言ってた

69 18/12/02(日)17:20:32 No.551740237

まあ古典部シリーズも氷菓になったわけだし…

70 18/12/02(日)17:21:00 No.551740328

>彼ならヒッキーですらなんとかしようとはするだろうか… >隣の別次元ではあるけど 割とウマが合いそうだとは思う

71 18/12/02(日)17:21:26 No.551740411

続き劇場版ってのが地味に辛い 劇場版部分良い話なんだけど映画館行くほどでは無いなって人も多そう

72 18/12/02(日)17:21:28 No.551740423

入れ替わりのとき声優入れ替えてないのめっちゃ評価するわ わかりやすさを優先するからなのか意外とないんだよね

73 18/12/02(日)17:21:50 No.551740496

友達とか数人いれば充分だよね しかも女友達もいるし豚野郎

74 18/12/02(日)17:22:39 No.551740658

国見くんは双葉を後で選んでいいんだぞ 今の彼女は高校までで…

75 18/12/02(日)17:22:56 No.551740711

深夜3時にいますぐ助けに来てくれって電話されてチャリで全速力で駆けつける友達とかいねえよ…

76 18/12/02(日)17:23:03 No.551740730

>ラノベのタイトルって基本インパクト重視で担当が変える事が多いって沼の河童が言ってた 面白くても売れなかったら駄目だしね 今はなろうもあって数が多いから

77 18/12/02(日)17:23:07 No.551740745

>国見くんは双葉を後で選んでいいんだぞ >今の彼女は高校までで… そういうことしない奴だから国見はイケメンなわけで…

78 18/12/02(日)17:23:13 No.551740775

>劇場版部分良い話なんだけど映画館行くほどでは無いなって人も多そう そういう人はレンタルなり配信なり待てばいいんじゃないかな

79 18/12/02(日)17:23:15 No.551740783

ビックカメラの店内放送やらされてブタ野郎のメインヒロインですって言わされる先輩かわいそう

80 18/12/02(日)17:23:15 No.551740784

ちなみに妹ルートはあるの?

81 18/12/02(日)17:23:16 No.551740790

国見君はなんであんなにイイ奴なの… 抱えてる闇とかないの…

82 18/12/02(日)17:23:17 No.551740794

>わかりやすさを優先するからなのか意外とないんだよね 逆だろ ボディと声優は同じままでやる作品のが多いよ ジョジョだって間違いなくそれでやるよ

83 18/12/02(日)17:23:41 No.551740860

>ちなみに妹ルートはあるの? アニメは最後が妹回だよ

84 18/12/02(日)17:23:42 No.551740865

00年代エロゲド真ん中感でアラサー視聴者に刺さるんすよ

85 18/12/02(日)17:23:52 No.551740886

>深夜3時にいますぐ助けに来てくれって電話されてチャリで全速力で駆けつける友達とかいねえよ… 今のところ一番青春してんなぁ~!ってなったのあの話だったわ

86 18/12/02(日)17:24:04 No.551740922

>そういう人はレンタルなり配信なり待てばいいんじゃないかな レスした「」は劇場で見るつもりだろうけど他の視聴者にもリアルタイムで見てもらいたいってことだろう

87 18/12/02(日)17:24:05 No.551740927

ラーメン屋とコラボしそうでしないタイトル

88 18/12/02(日)17:24:06 No.551740929

あんなイケメン野郎が選んだ彼女だから多分それほど嫌な女じゃないんだろうなって

89 18/12/02(日)17:24:07 No.551740933

国見は光すぎて「」が直視できないタイプすぎる

90 18/12/02(日)17:24:12 No.551740947

>ちなみに妹ルートはあるの? アニメ版の最期のエピソードが妹の話だけどそこから先もかなり出番ある

91 18/12/02(日)17:24:31 No.551741019

>上里はなんであんなにイヤな奴なの… >抱えてる闇とかないの…

92 18/12/02(日)17:24:55 No.551741094

>今のところ一番青春してんなぁ~!ってなったのあの話だったわ 夜中に海岸で花火とか青春以外の何物でもないよね…

93 18/12/02(日)17:25:26 No.551741191

>あんなイケメン野郎が選んだ彼女だから多分それほど嫌な女じゃないんだろうなって 実際あんなひねてるのも今回の話でハイスペックなお姉ちゃんと比べられてきたからなのかなぁと察せさられたし悪い子じゃないんだよね多分

94 18/12/02(日)17:26:19 No.551741341

ふたばちゃんがポニテ眼鏡のままでとても嬉しいです

95 18/12/02(日)17:26:21 No.551741347

双葉ちゃんがハイスペックだから姉に似てるんだろう…

96 18/12/02(日)17:27:00 No.551741458

ブタ野郎が上手い事言えば割とまたバニー着てくれそうな先輩だ

97 18/12/02(日)17:27:06 No.551741477

>夜中に海岸で花火とか青春以外の何物でもないよね… 同じシチュを大人になってからやったら侘しさしかないからな 全力で青春してる

98 18/12/02(日)17:27:29 No.551741554

バニーセット渡しちゃったし…

99 18/12/02(日)17:27:38 No.551741580

>上里はなんであんなにイヤな奴なの… >抱えてる闇とかないの… 家庭環境のストレスあるけど超状現象を発生させる程じゃない感じの

100 18/12/02(日)17:27:38 No.551741582

エッチなこともちょっとぐらいならしてもいいって言ってたしね

101 18/12/02(日)17:28:10 No.551741670

先輩が防御力なさすぎるけど梓川も梓川で自分からはグイグイ攻めるのに防御力は無いからな…

102 18/12/02(日)17:28:23 No.551741700

あの世界ちょっとこじらせると訳のわからない事が起こるとかくそめんどくさくない?

103 18/12/02(日)17:28:54 No.551741806

なんやかんやあって最終的にふたばちゃんは国見くんと付き合えたらいいなぁって見てます

104 18/12/02(日)17:29:00 No.551741822

あの世界は毎日どこかでシミュレーション繰り返してそう

105 18/12/02(日)17:29:23 No.551741890

>なんやかんやあって最終的にふたばちゃんは国見くんと付き合えたらいいなぁって見てます わかってねえなあ

106 18/12/02(日)17:30:03 No.551742006

都市伝説くらい珍しいことがたまたま主人公の周りでよく起きるだけだよ

107 18/12/02(日)17:30:30 No.551742087

どっちかというと上里さんが歩み寄りを見せてほしい 国見にうまいこと調教されて

108 18/12/02(日)17:30:44 No.551742125

豚野郎が女を泊めようとするところに必ず現れる先輩

109 18/12/02(日)17:30:52 No.551742145

>都市伝説くらい珍しいことがたまたま主人公の周りでよく起きるだけだよ 話の種じゃなくて設定があるとしたら発生源は妹になるんだよね?

110 18/12/02(日)17:32:26 No.551742418

>豚野郎が女を泊めようとするところに必ず現れる先輩 まず彼女いるのに泊めようとするのがヤバイ

111 18/12/02(日)17:33:54 No.551742660

後輩以外大体泊まってる気がするの

112 18/12/02(日)17:34:04 No.551742697

ブタ野郎のほうが女の家に泊まるのは止められなかった

113 18/12/02(日)17:34:11 No.551742719

>まず彼女いるのに泊めようとするのがヤバイ 理由が理由だから仕方ないっつーか 彼女いるからって突っぱねるようなことしたらそっちのほうが先輩は怒る

114 18/12/02(日)17:35:20 No.551742911

楓ちゃんともすっかり仲良くなっててほぼ家族だよね先輩

115 18/12/02(日)17:36:17 No.551743063

ガチャ はい梓川です

116 18/12/02(日)17:40:47 No.551743964

妹ちゃんとてもかわいい お宅にお邪魔してうっかり携帯電話の着信受けまくりたい

↑Top