虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/12/02(日)15:57:32 まだ壊... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/12/02(日)15:57:32 No.551725006

まだ壊れてないから買い換える必要はないんだ

1 18/12/02(日)16:07:13 No.551726690

壊れてからじゃ遅いんだ

2 18/12/02(日)16:07:52 No.551726783

電源が10年目に突入した

3 18/12/02(日)16:08:34 No.551726890

「来月壊れます」ってPCが教えてくれないものかな

4 18/12/02(日)16:09:09 No.551726989

7のサポート切れるしそろそろかなあ

5 18/12/02(日)16:09:22 No.551727032

モニターは15年選手

6 18/12/02(日)16:16:31 No.551728278

古いグラボはUEFIで起動しないとかなんとか

7 18/12/02(日)16:20:06 No.551728902

あと2~3ヶ月でキーボードが20年ものになるわ

8 18/12/02(日)16:21:37 No.551729172

ノートパソコン12年付き添ってるけどコンセント抜いたらバッテリー10秒と持たないからノートである理由がもはやいまいちない...

9 18/12/02(日)16:21:44 No.551729196

OSはアップグレードするより 本体買い換えて丸ごと移行する方がいいからそろそろだな

10 18/12/02(日)16:21:54 No.551729236

壊れても換装すればいいんだ

11 18/12/02(日)16:22:01 No.551729255

>モニターは20年選手

12 18/12/02(日)16:22:54 No.551729405

使い慣れてると最新のに買い換えても効率アップとは限らんからなぁ…

13 18/12/02(日)16:23:20 No.551729497

>使い慣れてると最新のに買い換えても効率アップとは限らんからなぁ… 気のせいだと思うよ

14 18/12/02(日)16:23:40 No.551729549

今組み直したくねぇなぁ まだメモリクソ高いんでしょ?

15 18/12/02(日)16:24:05 No.551729627

7から10にするのやだなぁ 10って旧UIとか使えるの?

16 18/12/02(日)16:24:23 No.551729674

>古いグラボはUEFIで起動しないとかなんとか sandyのあたりか

17 18/12/02(日)16:24:44 No.551729733

21型のFHDのモニタ(10年選手)を使ってるけど狭く感じてきた

18 18/12/02(日)16:25:10 No.551729801

キーボードとかマウスとか劇的に何が変わるわけでもないし…

19 18/12/02(日)16:26:22 No.551730030

Win10は仕方なく変えるけどマジでストレスしかない

20 18/12/02(日)16:26:52 No.551730112

8年モノを買い換えてとりあえず感動したのは起動がめちゃ早い

21 18/12/02(日)16:28:43 No.551730446

冷え込むとフリーズするようになった

22 18/12/02(日)16:29:02 No.551730504

最近のだと色々キャッシュして起動してるから トラブル時には再起動が再起動にならなくてハマると聞いた

23 18/12/02(日)16:29:34 No.551730613

10年使ったハードディスクを壊れる前に交換した

24 18/12/02(日)16:30:43 No.551730829

HDDをSSDに置き換えるだけでスゲーってなる なった

25 18/12/02(日)16:31:59 No.551731070

p4のxpも現役

26 18/12/02(日)16:32:41 No.551731221

PCぶっ壊れてなかったら未だにXP使ってた自信がある

27 18/12/02(日)16:32:52 No.551731253

>キーボードとかマウスとか劇的に何が変わるわけでもないし… またまたご冗談を

28 18/12/02(日)16:33:10 No.551731311

5年使ってるノートがたまに固まったりするし画面も小さいから大きいモニタとゲーミングPC買った

29 18/12/02(日)16:34:07 No.551731483

今のCore2が現役 数年前の組み換え時期を完全に逃がした…

30 18/12/02(日)16:34:44 No.551731601

>「来月壊れます」ってPCが教えてくれないものかな 「来月壊れます」 とか言ってなんだかんだ使えちゃうんだろ~?(カチカチ

31 18/12/02(日)16:35:24 No.551731710

職場では使うけど家だとスマホとタブレットで事足りちゃって買い換える踏ん切りがつかない…

32 18/12/02(日)16:35:24 No.551731711

3日に1回ブルスク出るけど壊れないからいいや

33 18/12/02(日)16:36:35 No.551731940

>3日に1回ブルスク出るけど壊れないからいいや こ、こわれてる…

34 18/12/02(日)16:36:56 No.551732013

まあ壊れてから買い替えは大変なので デスクトップとモバイルを時期をずらして併用するのがオススメよね 今ならスマホやタブレットも候補に入るけど

35 18/12/02(日)16:37:15 No.551732075

>1日に3回ブルスク出るけどMeだからいいや

36 18/12/02(日)16:37:26 No.551732114

10に上げなかったwin7って今でもタダで上げられるのかな

37 18/12/02(日)16:37:38 No.551732158

イリュージョンの3Dエロゲがメインだからそれの動作がキツクなったら買い替えようと思うけど まだしばらく大丈夫そうだ

38 18/12/02(日)16:37:59 No.551732217

10も慣れりゃ快適よ

39 18/12/02(日)16:38:08 No.551732246

20年前のPCまだ動くし壊れるまで使うのはどうかと思うぜ

40 18/12/02(日)16:38:24 No.551732286

>職場では使うけど家だとスマホとタブレットで事足りちゃって買い換える踏ん切りがつかない… それはむしろ買わなくていいのでは 最近そういう人増えてるみたいだし

41 18/12/02(日)16:38:31 No.551732310

>「来月壊れます」ってPCが教えてくれないものかな 工場機械とかは壊れる直前の挙動をAIが読み取って「そろそろ壊れます」って言ってくれるようになるらしいから あと10年ぐらいしたら家庭用PCもそうなるかもしれない

42 18/12/02(日)16:38:43 No.551732346

>3日に1回ブルスク出るけど壊れないからいいや 泣きを見る前に諸々のバックアップは取っておけよ

43 18/12/02(日)16:38:47 No.551732357

ずっとノートとかスリムなPC使ってたからミドルタワーで自作して熱の心配せずに済むようになって快適

44 18/12/02(日)16:38:48 No.551732361

ノートPCのバッテリーが膨れてキーボードが盛り上がってるけど交換は面倒だし自宅用だし…

45 18/12/02(日)16:40:17 No.551732639

8から本当に要らん事ばかりしてくれるようになってんんんn

46 18/12/02(日)16:41:26 No.551732833

古いパソコン下取りって出してる? この客ドラゴン姦ばっかだなとか知られたらと思うと出せない…

47 18/12/02(日)16:41:48 No.551732907

2年以内に売っぱらって買い換えるのが効率的且つ経済的だと聞いた ほんまかいな

48 18/12/02(日)16:41:56 No.551732933

>古いパソコン下取りって出してる? >この客ドラゴン姦ばっかだなとか知られたらと思うと出せない… 別のところにデータ保管してから出せや!

49 18/12/02(日)16:43:00 No.551733125

買い時が5年ぐらい来ないからしょうがない

50 18/12/02(日)16:43:02 No.551733132

5年くらいを目安に買い替え

51 18/12/02(日)16:44:28 No.551733426

必要になった時買い替えでいいと思う やりたいゲーム出たとかで

52 18/12/02(日)16:44:40 No.551733462

モニタが死んだからいまテレビ使ってる

53 18/12/02(日)16:45:36 No.551733631

去年くらいにメインPCでブルスク出るようになってすぐ買い替えたな 古い方もエラーが出てるHDD交換したりで延命しようとしたけど 結局一か月くらいでまた壊れたので結果的には買い替えて良かった

54 18/12/02(日)16:45:42 No.551733654

CPUがintelのセキュリティサポート外になったから流石に買い換えた

55 18/12/02(日)16:46:26 No.551733799

黒い砂漠が最低画質でしか動かなくてリマスター見たことないから買い換えたい…

56 18/12/02(日)16:48:27 No.551734180

GPUを新しいのに変えて今までカクカクしてたゲームを最高設定でプレイできると思ってたらCPUが駄目だった いつの間にFX 8320はだめな子になってしまったん…

57 18/12/02(日)16:48:34 No.551734200

前回のPCでレッドスクリーン出たがそれからでもなんとかなった

58 18/12/02(日)16:48:34 No.551734204

モニタの解像度が上がるとグラボの負荷も増えるんだね…

59 18/12/02(日)16:49:19 No.551734343

メモリ8GでSSD256GでHDD1TBでCPUは中の下で電源450Wでグラボなしただし拡張性ありで税抜き7万円くらいの意識低いデスクトップが欲しい

60 18/12/02(日)16:51:09 No.551734673

メモリは16で今の所不自由感じていない CPUも6700kだからまだまだ戦えるはず

61 18/12/02(日)16:51:14 No.551734689

>メモリ8GでSSD256GでHDD1TBでCPUは中の下で電源450Wでグラボなしただし拡張性ありで税抜き7万円くらいの意識低いデスクトップが欲しい 要求スペック高すぎでね?

62 18/12/02(日)16:52:44 No.551734952

結構前にDELLで買ったやつを電源変えたりメモリ足したりグラボ変えたりしてまだ使ってる CPU変えようと思ったらがマザボが限界らしいんで次は本体まるごとだな…

63 18/12/02(日)16:52:56 No.551734988

>メモリ8GでSSD256GでHDD1TBでCPUは中の下で電源450Wでグラボなしただし拡張性ありで税抜き7万円くらいの意識低いデスクトップが欲しい lenovoだけどそこからHDDだけ抜いたようなゲーミングデスクトップが売ってたな CPUはi5 8400

64 18/12/02(日)16:52:59 No.551735000

http://www.toshi-kouzan.jp/pc/ PC捨てたいときに

65 18/12/02(日)16:54:19 No.551735270

そろそろPCゲームするのも辛くなってきたから買い替えたいけど 今ならグラボ何選んだらいいの

66 18/12/02(日)16:55:03 No.551735415

あれをやれるようになりたいとか買い換えたい要素がなくて…

67 18/12/02(日)16:55:18 No.551735466

>http://www.toshi-kouzan.jp/pc/ >PC捨てたいときに 中身消してなくても大丈夫かなこれ もう起動して確認するのもめどいのがいくつか

68 18/12/02(日)16:55:55 No.551735584

>メモリ8GでSSD256GでHDD1TBでCPUは中の下で電源450Wでグラボなしただし拡張性ありで税抜き7万円くらいの意識低いデスクトップが欲しい HDD捨てればi5かryzen5辺りでBTOにありそう

69 18/12/02(日)16:56:02 No.551735607

>メモリ8GでSSD256GでHDD1TBでCPUは中の下で電源450Wでグラボなしただし拡張性ありで税抜き7万円くらいの意識低いデスクトップが欲しい 展示品とか中古ならいくらでもありそう

70 18/12/02(日)16:56:40 No.551735734

>メモリ8GでSSD256GでHDD1TBでCPUは中の下で電源450Wでグラボなしただし拡張性ありで税抜き7万円くらいの意識低いデスクトップが欲しい 電源400Wでいいなら多分ある

71 18/12/02(日)16:57:24 No.551735891

>いつの間にFX 8320はだめな子になってしまったん… 6年前の時点で16K円のCPUにどこまで求めてるんだよ…

72 18/12/02(日)16:57:44 No.551735948

>メモリ8GでSSD256GでHDD1TBでCPUは中の下で電源450Wでグラボなしただし拡張性ありで税抜き7万円くらいの意識低いデスクトップが欲しい https://www.dospara.co.jp/5sp/shopping/pc_bto.php?h=d&f=d&m=pc&tg=0&mc=7633&sn=3232&vn=1&lf=0

73 18/12/02(日)16:57:49 No.551735963

液晶が半壊したノートを捨てずに取っておいたらデスクトップが突然死した時に役立った

74 18/12/02(日)16:58:09 No.551736031

適当なAPUとほどほどのメモリとSSD積んでお手頃価格のノートあります?

75 18/12/02(日)16:58:41 No.551736145

>中身消してなくても大丈夫かなこれ https://www.renet.jp/about/delete.html 完全消去してほしいなら1台3000円て書いてある 消さないでいいならただで持っていてくれるのかな?

76 18/12/02(日)16:59:31 No.551736291

五輪無料回収は先月で終わったと思ったけどまだやってるのか 他の無料回収と違ってダンボールが買えるから捨てやすい

77 18/12/02(日)16:59:52 No.551736356

>黒い砂漠が最低画質でしか動かなくてリマスター見たことないから買い換えたい… https://www.1-s.jp/products/detail/192193 これくらいありゃいいんでない

78 18/12/02(日)17:00:26 No.551736458

>適当なAPUとほどほどのメモリとSSD積んでお手頃価格のノートあります? あんまりにもふんわりしすぎてるからせめて予算どれくらいか書いて…

79 18/12/02(日)17:01:08 No.551736586

>>適当なAPUとほどほどのメモリとSSD積んでお手頃価格のノートあります? >あんまりにもふんわりしすぎてるからせめて予算どれくらいか書いて… 2万円

80 18/12/02(日)17:01:25 No.551736651

>適当なAPUとほどほどのメモリとSSD積んでお手頃価格のノートあります? APUな時点で狭まってるから自分で探しなさいあと予算は書きなさい

81 18/12/02(日)17:01:56 No.551736759

>>あんまりにもふんわりしすぎてるからせめて予算どれくらいか書いて… >2万円 中古でもあるのかな…

↑Top