虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • TDXやロ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/12/02(日)15:53:08 No.551724183

    TDXやロボプラと比べると今回びっくりするぐらいハッピーエンドだった

    1 18/12/02(日)15:56:48 No.551724865

    ハイネスも秋刀魚缶だけじゃなくてニルもハッピーな感じだよね マジで大団円だ

    2 18/12/02(日)15:57:21 No.551724970

    難易度が…難易度が高い…!

    3 18/12/02(日)15:58:08 No.551725111

    今作はまさにシリーズ集大成って感じだから次の作品がどんなのになるのか気になる

    4 18/12/02(日)15:58:26 No.551725151

    今回のニルはやっぱりゼロを意識してるんだろうか

    5 18/12/02(日)15:59:15 No.551725313

    ハッピーエンドいいよね… ところでフレンズハートっていったいなんだ?

    6 18/12/02(日)16:01:46 No.551725720

    負の感情から滅びの神にされて生まれた子が カービィという友達を得てまっさらになって夢見た世界へ旅立つのいいよね…

    7 18/12/02(日)16:03:41 No.551726066

    難易度が途端に跳ね上がってクリアできませんよ私は

    8 18/12/02(日)16:04:14 No.551726151

    >でもこの中に1人だけお通夜みたいな空気のヤツがいるヨォ?

    9 18/12/02(日)16:04:48 No.551726263

    >今回のニルはやっぱりゼロを意識してるんだろうか 背景はまんまゼロだしダークマインドも合わせた ゼロやゼロツーって20周年のプププ大全で悪の権化呼ばわりされてたけどこれって…

    10 18/12/02(日)16:05:12 No.551726337

    サンマ缶えっちだよね…

    11 18/12/02(日)16:06:13 No.551726488

    >サンマ缶えっちだよね… 口移しするのいいよね…

    12 18/12/02(日)16:07:20 [ダークゼロ] No.551726707

    あっ…あのっ!

    13 18/12/02(日)16:07:35 No.551726739

    >ところでフレンズハートっていったいなんだ? 3のハートスターは感謝の心だったな フレンズハートは似たような正の感情じゃないかな だからカービィやグーイは触れても平気だがゼロやニルはダメージを受ける

    14 18/12/02(日)16:07:38 No.551726746

    ミラクルマターの時からカービィってダークマター一族なのではって言われてたけど微妙に違うのか…

    15 18/12/02(日)16:08:16 No.551726849

    ニルはいっぱいいて何になるかわからない 友達も出来ず寂しさで満たされたのがダークマターになるんじゃなかろうか

    16 18/12/02(日)16:08:48 No.551726925

    >>サンマ缶えっちだよね… >口移しするのいいよね… 百合っ子のルージュちゃんが照れながら男キャラに口移しするのは何かに目覚めそうですよ私は

    17 18/12/02(日)16:09:36 No.551727072

    生まれ変わったニルには自称大王を潰すところから物語が始まりそう

    18 18/12/02(日)16:09:38 No.551727081

    su2744877.jpg

    19 18/12/02(日)16:10:52 No.551727299

    >>>サンマ缶えっちだよね… >>口移しするのいいよね… >百合っ子のルージュちゃんが照れながら男キャラに口移しするのは何かに目覚めそうですよ私は ゾイゾイ デデデ大王に口移ししようねぇ…

    20 18/12/02(日)16:11:04 No.551727335

    su2744878.jpg アプデ前インタビューで開発段階のこのダークマターの設定は本当ですってスタッフぶっちゃけたしな

    21 18/12/02(日)16:11:43 [ボンカース カワサキ バグジー] No.551727449

    >ゾイゾイ >デデデ大王に口移ししようねぇ… お前はこっちや…

    22 18/12/02(日)16:11:54 No.551727477

    >ゾイゾイ >デデデ大王に口移ししようねぇ… デデデにはアドレーヌがいるし…この組合わせエッチだし…

    23 18/12/02(日)16:12:20 No.551727550

    また任天堂が性癖開拓してる…

    24 18/12/02(日)16:12:47 No.551727623

    破神か 星の盟友か

    25 18/12/02(日)16:13:08 No.551727685

    ハート集めきらずに次の面出ちゃったけど これ後から周回して集めきれるのかな

    26 18/12/02(日)16:13:42 No.551727775

    ステージ4のあと1個が見つからん…

    27 18/12/02(日)16:14:11 No.551727860

    ハート集める意味ってなんかあるの?

    28 18/12/02(日)16:14:15 No.551727872

    >ハート集めきらずに次の面出ちゃったけど >これ後から周回して集めきれるのかな クリアするとステージ選択できる

    29 18/12/02(日)16:14:49 No.551727960

    本編後にルージュちゃんが裏切り者だったヘルパーのジャハルビートに「勘違いするなよジャハルビート!」と言うけどお互い照れながら口移しする怪文書が思い付いたけどキャラがだいたい捏造になっちまうー!

    30 18/12/02(日)16:15:08 No.551728015

    >su2744878.jpg この設定を聞くとかつて何度か襲ってきたけど友達の作り方が分かんなかったのかなと勘繰りしてしまう

    31 18/12/02(日)16:15:21 No.551728059

    >クリアするとステージ選択できる なら心置きなく進めるか… 一応しくじったら残機で受ける手もあるが

    32 18/12/02(日)16:17:11 No.551728385

    フレンズスターぶつけられて友達の作り方わかった!

    33 18/12/02(日)16:17:57 No.551728527

    su2744883.jpg

    34 18/12/02(日)16:18:12 No.551728571

    フレンズをブンナゲちゃダメだよ!

    35 18/12/02(日)16:18:37 No.551728640

    >この設定を聞くとかつて何度か襲ってきたけど友達の作り方が分かんなかったのかなと勘繰りしてしまう 体を乗っ取ったり星を呑み込むのは欲しいもの=友達は奪うことしかできないのかもなダークマター族

    36 18/12/02(日)16:19:03 No.551728715

    友達の作り方わかったらみんなグーイみたいになるのでは

    37 18/12/02(日)16:19:20 No.551728761

    し…死んでる…

    38 18/12/02(日)16:19:38 No.551728815

    >フレンズをブンナゲちゃダメだよ! su2744884.jpg

    39 18/12/02(日)16:20:21 No.551728953

    最初から最後まで友達を作るってテーマのゲームだったよね今作 まさか友達が出来上がる過程まで見られたとは

    40 18/12/02(日)16:21:50 No.551729216

    あの後ニルはこの銀河系で一番輝く星で食べ物を奪う自称大王から民を救うんだろうなって

    41 18/12/02(日)16:21:55 No.551729238

    なかまをけせなくなったからマルクとマフォロアを投げて煮込んで掃除機に吸い込む

    42 18/12/02(日)16:22:02 No.551729260

    >su2744878.jpg >アプデ前インタビューで開発段階のこのダークマターの設定は本当ですってスタッフぶっちゃけたしな わしはこのダークマターをフレンズにしたかったよ

    43 18/12/02(日)16:22:15 No.551729306

    >最初から最後まで友達を作るってテーマのゲームだったよね今作 >まさか友達が出来上がる過程まで見られたとは 友達を創る…

    44 18/12/02(日)16:22:28 No.551729346

    インタビューでグーイ以外のダークマターたちは今は悪役に徹してもらうけどいつかは…ってスタッフ言ってたから カービィ世界は完全な悪はいない感じにしたいのかも 星の夢は座ってろ

    45 18/12/02(日)16:23:04 No.551729438

    su2744887.jpg やめるゾイ…

    46 18/12/02(日)16:23:10 No.551729459

    ニルはぶっちゃけ弱体化してない?前の方が難しかったような気がする

    47 18/12/02(日)16:23:13 No.551729467

    >インタビューでグーイ以外のダークマターたちは今は悪役に徹してもらうけどいつかは…ってスタッフ言ってたから >カービィ世界は完全な悪はいない感じにしたいのかも >星の夢は座ってろ ナイトメアは数少ない絶対悪って感じだろうか

    48 18/12/02(日)16:23:45 No.551729563

    >鏡は座ってろ

    49 18/12/02(日)16:23:55 No.551729598

    ナイトメアは悪夢を見せるだけの害悪だからな

    50 18/12/02(日)16:24:22 No.551729673

    ダークメタナイトもフレンズだし…

    51 18/12/02(日)16:24:52 No.551729756

    ダークマターはともかくゼロは完全な悪の権化という感じがする

    52 18/12/02(日)16:24:57 No.551729769

    >ニルはぶっちゃけ弱体化してない?前の方が難しかったような気がする STGパートはヤバいくらい難易度上がったがテンポ良くなったし ニルは初見殺しは多くなったがトモダチノワしなくなったのが大きいな

    53 18/12/02(日)16:25:10 No.551729803

    仲間がいるとごちゃごちゃしてボスの猛攻を被弾しやすくなってこれは…

    54 18/12/02(日)16:25:43 No.551729902

    もしかしてゼロやダークマターのような邪悪の方が珍しくて 実はグーイのような悪意のない連中の方が多いんだろうかあの一族

    55 18/12/02(日)16:26:06 No.551729979

    鏡は悪くないんですけおおお 心の弱い部分があるのがいけないんですけおおお

    56 18/12/02(日)16:27:14 No.551730178

    >鏡は悪くないんですけおおお >心の弱い部分があるのがいけないんですけおおお だそうだぞタランザ

    57 18/12/02(日)16:27:15 No.551730181

    ダークマターもハートに惹かれてリップルスター乗っ取ってたのでは

    58 18/12/02(日)16:27:41 No.551730262

    以前ゼロツーとリップルスター女王のカップリングがあることを知ったが 悪の権化だったゼロツーがただ友達作りたかっただけだと考えるとアリな気がしてきた ゼロツー死ぬけど

    59 18/12/02(日)16:29:25 No.551730581

    友達になろうヨォ!

    60 18/12/02(日)16:29:31 No.551730596

    >仲間がいるとごちゃごちゃしてボスの猛攻を被弾しやすくなってこれは… アナザーボスはソロのほうがぶっちゃけ楽だぞ! 仲間連れるならカービィはすっぴんのほうが仲間復活させやすいし火力出るぞ!

    61 18/12/02(日)16:30:27 No.551730782

    >友達になろうヨォ! き す

    62 18/12/02(日)16:30:28 No.551730786

    すっぴんヤケクソぎみに火力上がってるよねこれ

    63 18/12/02(日)16:31:50 No.551731038

    攻撃はなんかどうも強い技一辺倒な戦い方にどうしてもなって そうなると補正でゴリゴリダメージ減るからなあ…

    64 18/12/02(日)16:32:25 No.551731170

    >わしはこのダークマターをフレンズにしたかったよ ダメナイトやドノツラすらフレンズになれる今回でも駄目なあたり根本からわかりあえない種族なんだろうか

    65 18/12/02(日)16:32:32 No.551731195

    三魔官戦のお供を三魔官にしたらもう誰が敵で誰が味方か分かんねえ!!!

    66 18/12/02(日)16:33:12 No.551731319

    アナザーの三魔はソロもしくはエンチャ用に一人いれば十分だったな… 4人でわちゃわちゃするのも楽しくてよかったけど

    67 18/12/02(日)16:33:42 No.551731412

    星アホほど出すからカワサキ入れるとシューティングパートの被弾がなかったことになる

    68 18/12/02(日)16:34:08 No.551731485

    カワサキは神

    69 18/12/02(日)16:34:09 No.551731489

    マルクは言動こそアレだが陸海空やグーイと仲良くしてるから柔らかくなったっぽいし…

    70 18/12/02(日)16:34:51 No.551731616

    >三魔官戦のお供を三魔官にしたらもう誰が敵で誰が味方か分かんねえ!!! 三魔官4人パーティいいよね…

    71 18/12/02(日)16:34:59 No.551731640

    敵と味方のパルメザンチーズで訳わかんなくなる

    72 18/12/02(日)16:35:07 No.551731672

    >カワサキは神 料神ナベデ・ニル

    73 18/12/02(日)16:35:11 No.551731680

    マホロアも完全無欠のクソ野郎とは言え完全なる悪人ってわけでもないしな…

    74 18/12/02(日)16:36:33 No.551731926

    三魔官と戦ってたらたまに回復アイテム出てくるけど画面ごちゃごちゃし過ぎて何がきっかけで食べ物出てきたのか全然分からん…

    75 18/12/02(日)16:36:43 No.551731969

    >マホロアも完全無欠のクソ野郎とは言え完全なる悪人ってわけでもないしな… 友達になりたいっていうのは本当らしいな

    76 18/12/02(日)16:37:06 No.551732046

    >三魔官と戦ってたらたまに回復アイテム出てくるけど画面ごちゃごちゃし過ぎて何がきっかけで食べ物出てきたのか全然分からん… キッスの地面に張った氷砕くと

    77 18/12/02(日)16:37:15 No.551732074

    三魔官使ってみたけどちょっと強すぎじゃない?

    78 18/12/02(日)16:37:32 No.551732133

    >仲間がいるとごちゃごちゃしてボスの猛攻を被弾しやすくなってこれは… 秋刀魚缶相手に秋刀魚缶×3連れて行ったら滅茶苦茶になった どれが敵でどれが味方なんだ

    79 18/12/02(日)16:37:45 No.551732178

    >三魔官と戦ってたらたまに回復アイテム出てくるけど画面ごちゃごちゃし過ぎて何がきっかけで食べ物出てきたのか全然分からん… キッスが投げてくる氷柱を炎属性の攻撃で溶かすとアイスや牛乳といった回復アイテムが出てくるのよ

    80 18/12/02(日)16:37:45 No.551732179

    >>マホロアも完全無欠のクソ野郎とは言え完全なる悪人ってわけでもないしな… >友達になりたいっていうのは本当らしいな どうしてカービィのカステラを食べてしまうんですか?

    81 18/12/02(日)16:37:59 No.551732219

    >三魔官と戦ってたらたまに回復アイテム出てくるけど画面ごちゃごちゃし過ぎて何がきっかけで食べ物出てきたのか全然分からん… キッスが氷の弾で床凍らせるじゃろ? プレイヤーの火で溶かすじゃろ?

    82 18/12/02(日)16:38:23 No.551732280

    >マルク使ってみたけどちょっと強すぎじゃない? >イカサマたまご使ってみたけどちょっと強すぎじゃない?

    83 18/12/02(日)16:39:01 No.551732407

    >三魔官4人パーティいいよね… むぅ…十二魔官…

    84 18/12/02(日)16:39:07 No.551732428

    ロボボで愛用してたドクターが無いからアルチョキツイ…

    85 18/12/02(日)16:39:18 No.551732465

    秋刀魚間戦はもはや自機の位置の把握は諦めざるを得ない (無敵技をぶん回しながら)

    86 18/12/02(日)16:39:55 No.551732569

    su2744912.jpg

    87 18/12/02(日)16:39:56 No.551732573

    >ダメナイトやドノツラすらフレンズになれる今回でも駄目なあたり根本からわかりあえない種族なんだろうか ゼロやダークマインドは今回の説明文見ると本当に救われないまま闇堕ちしたニルの末路みたいだし そこから生まれたダークマターもしかり だから善として生まれたグーイが異常なんだが

    88 18/12/02(日)16:39:59 No.551732578

    マップ選択で三魔官×3だと10人になってちょっと処理落ちするの笑える

    89 18/12/02(日)16:40:04 No.551732593

    ダーククラフターは急に出てきた挙句に速攻でカービィに消されたので 近年では珍しく素性が一切わからんかった

    90 18/12/02(日)16:40:05 No.551732597

    >ロボボで愛用してたドクターが無いからアルチョキツイ… カービィのベストフレンズであるボクを使えば楽勝だヨォ!

    91 18/12/02(日)16:40:05 No.551732600

    ニルの最後の表情とやられ方がまんま カービィだこれ

    92 18/12/02(日)16:40:12 No.551732619

    マホロアは悪人じゃないけど貴様を殺すされても仕方ないことやってるし…

    93 18/12/02(日)16:40:27 No.551732662

    switchほしい…これ遊ぶためだけにほしい…

    94 18/12/02(日)16:40:35 No.551732688

    EXもマホロアみたいなぶっ壊れキャラ使えばまあ…

    95 18/12/02(日)16:40:57 No.551732740

    >su2744912.jpg 誰からも信用されてない…

    96 18/12/02(日)16:41:01 No.551732748

    >su2744912.jpg デデたんどころかリックからも嫌そうな顔されててだめだった

    97 18/12/02(日)16:41:03 No.551732753

    >秋刀魚間戦はもはや自機の位置の把握は諦めざるを得ない >(無敵技をぶん回しながら) 四人三魔官でいって時期はひたすら↑↓Bでマップ兵器しまくるのいいよね…

    98 18/12/02(日)16:41:15 No.551732794

    >switchほしい…これ遊ぶためだけにほしい… 来週にはカービィが主人公の新しいゲームも出るぞ 買うんだ

    99 18/12/02(日)16:41:20 No.551732809

    まさかのマルク戦はいいサプライズだった マルク使えるのも大分でかいサプライズだったけど

    100 18/12/02(日)16:41:28 No.551732844

    >ダーククラフターは急に出てきた挙句に速攻でカービィに消されたので >近年では珍しく素性が一切わからんかった 能力や見た目的にはダークマター族っぽかったな

    101 18/12/02(日)16:41:38 No.551732875

    >su2744912.jpg ?の位置が絶妙すぎる……

    102 18/12/02(日)16:41:44 No.551732896

    モード選択画面でメタナイトがスージーから逃げてて…これは…トラウマ

    103 18/12/02(日)16:41:44 No.551732899

    >su2744912.jpg 本当は催眠術かけられてるところなんだよね…

    104 18/12/02(日)16:41:47 No.551732904

    よく考えたらデデデも騙されてるからな…

    105 18/12/02(日)16:42:27 No.551733033

    >まさかのマルク戦はいいサプライズだった 次回作は今作味方で出たやつ全員偽物でもなんでもいいけど敵になって出てきそうだわ

    106 18/12/02(日)16:42:42 No.551733076

    >ダーククラフターは急に出てきた挙句に速攻でカービィに消されたので >近年では珍しく素性が一切わからんかった ダークゼロとダーククラフターはなんだろうねあれ… ダークマターだろうけど他が一切分からない

    107 18/12/02(日)16:42:46 No.551733086

    何平然とボスやってんだよってなった 遊び心が過ぎる

    108 18/12/02(日)16:42:52 No.551733101

    >モード選択画面でメタナイトがスージーから逃げてて…これは…トラウマ ダメナイトも狙われてる…

    109 18/12/02(日)16:42:54 No.551733104

    マルクは素性全く分からないけど何なのあいつ

    110 18/12/02(日)16:43:01 No.551733127

    マフォロアってそういう…

    111 18/12/02(日)16:43:05 No.551733144

    >ダメナイトやドノツラすらフレンズになれる今回でも駄目なあたり根本からわかりあえない種族なんだろうか 善悪以前に根っこの部分から価値観が違うから相いれない種族ってイメージ

    112 18/12/02(日)16:43:06 No.551733146

    サンマシスターズウィンガボムじゃどうにもならねえわどうすりゃいいんだ

    113 18/12/02(日)16:43:07 No.551733151

    さよならカービィの構成要素何もかも悲しいんだけどこれ熊Dのカービィラストなのかな…

    114 18/12/02(日)16:44:22 No.551733403

    ラスボス集合イラストかっこいい… デデデかわいい…

    115 18/12/02(日)16:44:45 No.551733483

    さよならカービィって次回はポップスターが舞台じゃなくなるのかな

    116 18/12/02(日)16:45:00 No.551733529

    >さよならカービィの構成要素何もかも悲しいんだけどこれ熊Dのカービィラストなのかな… きっとまだまだこれからだぞ というかダイナブレイドも盛ってほしいぞ

    117 18/12/02(日)16:45:12 No.551733564

    >さよならカービィって次回はポップスターが舞台じゃなくなるのかな 「別のカービィ」が主役かもな

    118 18/12/02(日)16:45:17 No.551733575

    熊崎が離れるだけだと思う

    119 18/12/02(日)16:45:25 No.551733608

    これ続編マジでどうするんだよ状態だよね…ゼルダみたいに完全に別方向のゲームに舵取りするのかな

    120 18/12/02(日)16:45:48 No.551733680

    バイバイカービィまたあした

    121 18/12/02(日)16:46:22 No.551733783

    さよならカービィって言いながらスマブラで実質新作やるし 特に意味はないんじゃ

    122 18/12/02(日)16:46:29 No.551733809

    >これ続編マジでどうするんだよ状態だよね…ゼルダみたいに完全に別方向のゲームに舵取りするのかな カービィが道すがら原住民を蹂躙するゲーム!

    123 18/12/02(日)16:46:30 No.551733817

    次回作はティンクルポポか

    124 18/12/02(日)16:46:53 No.551733881

    さよならっつったらまた明日だよ!

    125 18/12/02(日)16:47:02 No.551733912

    >さよならカービィって次回はポップスターが舞台じゃなくなるのかな ニルに代替り説もシークレットクマザキが離れるだけ説もポップスターから離れる説もクマザキが言ってた「新しいカービィ」を作る予告説も 色々ある

    126 18/12/02(日)16:47:14 No.551733944

    マリオは3Dマリオの進化を見せたが発展がいはある ゼルダは時オカレベルを叩き出したがどうなるかわからない カービィはオールスターかつ綺麗に締めすぎて話がどうなるかわからない

    127 18/12/02(日)16:47:14 No.551733946

    >カービィが道すがら原住民を蹂躙するゲーム! いつも通りだこれ

    128 18/12/02(日)16:47:16 No.551733954

    >カービィが道すがら原住民を蹂躙するゲーム! いつものカービィだ…

    129 18/12/02(日)16:47:29 No.551733985

    カービィって来たときもあの旅姿だったよね確か どこで見たんだったかなあれ

    130 18/12/02(日)16:47:34 No.551734005

    su2744918.jpg

    131 18/12/02(日)16:47:42 No.551734039

    >カービィが道すがら原住民を蹂躙するゲーム! なんだいつもどおりじゃないか

    132 18/12/02(日)16:48:09 No.551734114

    (カービィ…はやく助けてくれゾイ…)

    133 18/12/02(日)16:48:20 No.551734152

    >さよならカービィって言いながらスマブラで実質新作やるし >特に意味はないんじゃ 「そのカービィ」はスタアラと本当に同一人物なのかな…?

    134 18/12/02(日)16:48:25 No.551734173

    通りすがりの星のカービィだ 覚えておけ su2744920.jpg

    135 18/12/02(日)16:49:45 No.551734407

    そろそろカービィRPGこないかな…

    136 18/12/02(日)16:49:56 No.551734441

    最後の1個やっと見つけた… やっぱギミックとかじゃなくて普通に隠してあるやつが一番凶悪だった

    137 18/12/02(日)16:50:46 No.551734606

    >さよならっつったらまた明日だよ! 英題がGood-byeとかbye-byeとかじゃなくて Farewell to Kirbyなんだ…

    138 18/12/02(日)16:50:46 No.551734609

    エンデ・ニルのSTGパートで死ぬ度に秋刀魚シスターズとバイトと戦わなきゃいけないのつらい…すごい事故死する

    139 18/12/02(日)16:51:10 No.551734676

    さよなら!したハコボーイの新作まだかな…

    140 18/12/02(日)16:51:22 No.551734710

    コロコロカービィの新作とか…

    141 18/12/02(日)16:51:55 No.551734816

    ピンクの悪魔には地獄で待ってるぜの方が似合う

    142 18/12/02(日)16:52:05 No.551734843

    su2744924.jpg

    143 18/12/02(日)16:53:07 No.551735025

    一旦本筋は休止してエアライドとかカービィボールリメイクか新作欲しい

    144 18/12/02(日)16:55:42 No.551735548

    ソシャゲでもいいからきらきらきっずやりたい…