巨人移... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/12/02(日)13:57:20 No.551701329
巨人移籍を決めた先輩丸に向けて「あのでっかい頭を的にして(センター返しで)ぶち当てたいと思います」と笑いながら宣戦布告した
1 18/12/02(日)13:58:31 No.551701576
もうでけぇツラはさせねぇぞってな!ガハハ!
2 18/12/02(日)13:58:57 No.551701677
でっかいから的にしやすい!
3 18/12/02(日)13:59:58 No.551701869
基本はセンター返し
4 18/12/02(日)14:00:14 No.551701926
ヨシくん、バイバイと言いながら的にする鈴木誠也
5 18/12/02(日)14:01:32 No.551702191
鈴木も来シーズンから背番号1か
6 18/12/02(日)14:01:58 No.551702276
いつ見てもドカタ顔
7 18/12/02(日)14:02:38 No.551702409
丸に変顔してやれ
8 18/12/02(日)14:03:06 No.551702497
誠也の前後がちゃんと打ってくれんと歩かせればいいやってまともに勝負してくれなくなるのが心配
9 18/12/02(日)14:03:53 No.551702654
まあ日シリで足引っ張った先輩には丁度良い言葉だな
10 18/12/02(日)14:06:12 No.551703088
的佳浩
11 18/12/02(日)14:09:52 No.551703817
来季は3番どうすんだべ
12 18/12/02(日)14:11:43 No.551704177
野本が3番に成長してくれ
13 18/12/02(日)14:13:31 No.551704498
なぜ急に中日の話を?
14 18/12/02(日)14:15:56 No.551704933
田中が3番やろ 四球選べて足早いし デビュー当時は長打の方が多かったし
15 18/12/02(日)14:16:50 No.551705090
野間菊地田中誠也ってか
16 18/12/02(日)14:17:24 No.551705199
中日の野本引退してるじゃないか
17 18/12/02(日)14:18:12 No.551705349
>来季は3番どうすんだべ 今年こそ堂林が覚醒するぞ(7年連続7回目)
18 18/12/02(日)14:18:31 No.551705398
西川君を三番サードに抜擢! …は厳しいので三番ファーストで!
19 18/12/02(日)14:19:18 No.551705563
>>来季は3番どうすんだべ >今年こそ堂林が覚醒するぞ(7年連続7回目) まぁ割と堂林か西川にかかってるよな今期は…
20 18/12/02(日)14:19:47 No.551705637
レフトで使い物になるなら西川でお願いしたい
21 18/12/02(日)14:20:43 No.551705820
下水流と高橋大樹もいるぞ!
22 18/12/02(日)14:21:14 No.551705931
堂林はまたフォームを変えたってニュースを見て俺は期待するのをやめた
23 18/12/02(日)14:21:44 No.551706038
福井君も東北にいっちゃったなぁ… 9勝挙げた時は毎年コンスタントに10勝くらいしてくれると思ってたのに
24 18/12/02(日)14:22:11 No.551706125
西川の外野はあくまで一時的なもんよね 最終的にはサード守れるようになってほしいわやっぱ
25 18/12/02(日)14:22:38 No.551706210
>堂林はまたフォームを変えたってニュースを見て俺は期待するのをやめた そこは丸も誠也も毎年フォームいじってるから…
26 18/12/02(日)14:23:52 No.551706454
>下水流 げ…げすいりゅぅ…
27 18/12/02(日)14:24:08 No.551706509
西川って結構エラーしてるイメージあるんだけどどうなん?
28 18/12/02(日)14:24:19 No.551706539
>高橋大樹 誠也と同期らしいからここで奮起してデカい顔して打ってほしい
29 18/12/02(日)14:24:47 No.551706637
将来の大砲候補だったのが 外野と一塁そこそこ守れてそこそこの代走要員もできますよ打つ方は期待しないでください みたいな選手になってしまった堂林
30 18/12/02(日)14:25:18 No.551706736
>なぜ急に中日の話を? すまん野間が3番にと言いたかった
31 18/12/02(日)14:25:20 No.551706743
>西川って結構エラーしてるイメージあるんだけどどうなん? 自他共に認める守備下手だよ
32 18/12/02(日)14:25:31 No.551706785
西川は送球がアレすぎてサードで使うのはちょっと…
33 18/12/02(日)14:25:36 No.551706799
なんか加藤と塹江が良いらしい 加藤は二軍戦で楽天の選手の頭に当てて諦めかけたけどいけそうかな
34 18/12/02(日)14:26:09 No.551706885
堂林なら今セカンドの練習してるぞ マジで
35 18/12/02(日)14:26:12 No.551706898
>西川って結構エラーしてるイメージあるんだけどどうなん? サード守備に関しては3割30本は打ってくれんと割に合わないレベル 最初から打撃センス高くて1軍にいることが多くて下でみっちり守備練習積めなかったのが響いてる
36 18/12/02(日)14:26:37 No.551706977
加藤は佐々岡が推してたよね! 薮田…
37 18/12/02(日)14:27:01 No.551707050
ファーストはバティに期待してるんだけどな エルの後継者的な意味で
38 18/12/02(日)14:27:13 No.551707101
塹江は毎年今年こそと思って見てるけどさっぱりなんで諦めてきた 結局カープは左腕育てられんのか
39 18/12/02(日)14:27:28 No.551707156
全盛期のエルドレッドが居ればなにも悩むことはなかったのに…
40 18/12/02(日)14:27:43 No.551707196
普通に左から松山野間鈴木なのでは? サード安部に戻って西川かバティスタがファーストで
41 18/12/02(日)14:29:49 No.551707579
達川的には鈴木より丸の方が攻略しやすいとか言ってて本当かよと思ってたけど日本シリーズだとその通りになったし鈴木も凄い選手だな
42 18/12/02(日)14:30:29 No.551707696
丸の打撃は天才だよ 誠也の打撃は天才だよ 龍馬の打撃は天才だよ 大体こんな感じで由宇とか内野自由席で 常連のオッちゃん達と話してたなぁ…
43 18/12/02(日)14:30:46 No.551707765
田中だと打率.250くらいのが三番かあ…
44 18/12/02(日)14:32:06 No.551708009
脚のボルトと間違えて頭のネジを外してしまった男
45 18/12/02(日)14:32:21 No.551708058
松山レフトでドミニカ1塁なら3番バティかメヒアじゃないの
46 18/12/02(日)14:32:34 No.551708089
3割期待できるバランスの良い3番打者居なくなったのはやっぱりつらいな
47 18/12/02(日)14:32:36 No.551708093
>達川的には鈴木より丸の方が攻略しやすいとか言ってて本当かよと思ってたけど日本シリーズだとその通りになったし鈴木も凄い選手だな 誠也は怪我さえしなきゃ無敵というか割とどこでも打てる 丸は何かを意識すると途端にダメになるタイプというか それこそ日シリもだしタイトル争い意識した途端にフォームぐちゃぐちゃになってたし
48 18/12/02(日)14:34:04 No.551708373
もうちょっと年数あるけど誠也だけは手放さんようにしてほしい
49 18/12/02(日)14:34:12 No.551708401
誠也は菊池や丸が時々絶句するくらいバカだからな… だがそれがいい
50 18/12/02(日)14:35:20 No.551708608
>丸の打撃は天才だよ >誠也の打撃は天才だよ >龍馬の打撃は天才だよ >大体こんな感じで由宇とか内野自由席で >常連のオッちゃん達と話してたなぁ… やっぱ西川が外野なりサードなりレギュラー掴んでくれるしか…
51 18/12/02(日)14:35:22 No.551708616
丸巨人で大丈夫なのかな 不調に陥ると長いし…
52 18/12/02(日)14:35:22 No.551708620
来年FA取得組はどれくらい引き止められるかな 半分くらいは引き止めてほしいところだけど…
53 18/12/02(日)14:35:28 No.551708633
緒方1年目の緒方とコーチの方の新井が喧嘩してた時は丸がエビになってたからな
54 18/12/02(日)14:36:03 No.551708750
丸得点圏そんなによくないんだよな 繋いでくれるしそこまで悪い印象はないけど
55 18/12/02(日)14:36:06 No.551708764
丸の9月ごろはひどかったね
56 18/12/02(日)14:37:01 No.551708943
この人プロスピでラインドライブなのなんでかわからない 結構弾道高いでしょ
57 18/12/02(日)14:38:43 No.551709294
菊池はメジャー行くなら引きとめられんが會澤は死んでも引き留めて欲しい 炭谷取った後じゃ巨人も手は出せないだろうし
58 18/12/02(日)14:39:45 No.551709501
鈴木は後は身体が頑丈なら無敵なんだけどな
59 18/12/02(日)14:40:05 No.551709560
>達川的には鈴木より丸の方が攻略しやすいとか言ってて本当かよと思ってたけど日本シリーズだとその通りになったし鈴木も凄い選手だな まあ丸も今シーズンに至るまではあまり打つタイプの選手ではなかったし好不調の波もままあるからね 来季以降さっぱりなんてなっても珍しくはない
60 18/12/02(日)14:40:10 No.551709579
>この人プロスピでラインドライブなのなんでかわからない >結構弾道高いでしょ マツダじゃなきゃ入ってねえんじゃねえかなーってホームランもあるしそこまで弾道高くないかも
61 18/12/02(日)14:40:52 No.551709719
>炭谷取った後じゃ巨人も手は出せないだろうし 陽取った後に丸取るような所だし全然あてにならんぞ
62 18/12/02(日)14:41:05 No.551709762
丸が巨人へ行こうとも今年の丸ホームラン誠也サヨナラホームランは忘れないわ...
63 18/12/02(日)14:41:39 No.551709870
俺が會澤ならFAするにしても巨人というかどすこいのいる球団は行きたくないよ
64 18/12/02(日)14:42:30 No.551710028
>炭谷取った後じゃ巨人も手は出せないだろうし 巨人は何でも欲しいマンだよ
65 18/12/02(日)14:43:10 No.551710179
>>炭谷取った後じゃ巨人も手は出せないだろうし >陽取った後に丸取るような所だし全然あてにならんぞ 来年銀仁朗がパッとしなければ間違いなく會澤は狙われる 小林の競争相手か原が小林嫌いなのかはわからんが
66 18/12/02(日)14:43:27 No.551710242
>陽取った後に丸取るような所だし全然あてにならんぞ 陽岱鋼はポンコツだったからね…
67 18/12/02(日)14:44:46 No.551710518
開幕巨人はマツダスタジアムよ
68 18/12/02(日)14:45:07 No.551710593
>開幕巨人はマツダスタジアムよ 盛り上がるな
69 18/12/02(日)14:48:34 No.551711285
世界一堂林家の子供が好きな人間だ
70 18/12/02(日)14:50:04 No.551711621
>世界一堂林家の子供が好きな人間だ マスパンに「触らないで!!汚い!!」って言われる人間
71 18/12/02(日)14:50:26 No.551711700
>世界一堂林家の子供が好きな人間だ 自分がパパだよーって覚えさせようとして 堂林嫁にマジギレされたらしいな
72 18/12/02(日)14:51:03 No.551711834
>陽岱鋼はポンコツだったからね… 毎年怪我してるのはハム時代からだったし3割打ったこともないぶんぶん丸だってちゃんと説明書に記載があったはずだし…
73 18/12/02(日)14:51:14 No.551711888
堂林は嫁を寝取られたのか
74 18/12/02(日)14:52:43 No.551712169
FAでセンター取った後にFAでセンター取った球団だから続けざまにキャッチャー取ってもおかしくないって事でしょ
75 18/12/02(日)14:53:22 No.551712305
>毎年怪我してるのはハム時代からだったし3割打ったこともないぶんぶん丸だってちゃんと説明書に記載があったはずだし… というか長野と2人で1人分になる計算だったんじゃねえかな 実際そんな感じだし
76 18/12/02(日)14:54:52 No.551712611
>毎年怪我してるのはハム時代からだったし3割打ったこともないぶんぶん丸だってちゃんと説明書に記載があったはずだし… FA直前も怪我してたし入ってすぐ怪我してた…
77 18/12/02(日)14:54:56 No.551712623
正直鈴木誠也もかなり出て行きそう メジャーかもだけど
78 18/12/02(日)14:55:40 No.551712750
誠也は出ていくとしても本当に上のレベルに挑戦してほしい