虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/12/02(日)13:49:45 いいじ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/12/02(日)13:49:45 No.551699909

いいじゃんいいじゃん

1 18/12/02(日)13:50:20 No.551700004

すげーじゃん

2 18/12/02(日)13:51:27 No.551700237

スズキはナイスデザインおおいな

3 18/12/02(日)13:53:02 No.551700520

軽なんておもちゃだと割り切ればこういった男の子的なデザインもし放題って寸法よ! 高級感とかいらんくね?

4 18/12/02(日)13:54:45 No.551700850

さいきんのスズキはすげーな

5 18/12/02(日)13:58:07 No.551701493

樹脂部分が多いとワックス掛け大変そう

6 18/12/02(日)13:58:39 No.551701607

なんか顔ごついな!

7 18/12/02(日)13:58:56 No.551701673

ダッシュボードがかなり人を選ぶデザインしてるよね

8 18/12/02(日)13:59:03 No.551701697

>樹脂部分が多いとワックス掛け大変そう 今は業者にガラスコーティング頼むだろ ワックスがけなんてしないよ

9 18/12/02(日)13:59:28 No.551701766

ハスラー以降いいデザイナーが入ったのか開花したのか

10 18/12/02(日)14:00:18 No.551701943

>ダッシュボードがかなり人を選ぶデザインしてるよね スペーシア載せてもらったことあるけど結構便利だったな収納いっぱいあるし

11 18/12/02(日)14:01:10 No.551702121

昔っからスズキはデザインもマーケティングもキレッキレよ

12 18/12/02(日)14:02:27 No.551702375

良いのは良いけど何スレ目だYO!

13 18/12/02(日)14:02:34 No.551702391

>樹脂部分が多いとワックス掛け大変そう 今のクロスオーバーモデルはホイールアーチ以外大抵塗装してるよ… ホイールアーチも塗装してあるの多い

14 18/12/02(日)14:03:03 No.551702489

軽の需要が拡大して安物は安物という割り切りをしなくなってきてるのはわかる

15 18/12/02(日)14:03:10 No.551702512

ラパンがかわいい 免許もってないけど車買うならラパンがいい

16 18/12/02(日)14:04:29 No.551702754

実用品と割り切るのもありだけど 同じ道具でもこういう遊び心があるデザインだと楽しくなるね

17 18/12/02(日)14:04:41 No.551702791

ラパンはかわいいけど女性向けってわかるくらい小さい

18 18/12/02(日)14:05:37 No.551702980

15年ぐらい前のダイハツならこういう冒険してくれたけど今じゃ無理

19 18/12/02(日)14:07:00 No.551703245

>15年ぐらい前のダイハツならこういう冒険してくれたけど今じゃ無理 ダイハツはすでにSUVよりのデザインしたハイトール軽はウエイクがあるし…

20 18/12/02(日)14:07:41 No.551703372

ウエイクは埋もれつつある…

21 18/12/02(日)14:08:03 No.551703450

ウェイクちゃんが死んでしまう

22 18/12/02(日)14:08:52 No.551703631

ウエイクの走る立方体ぶりは後ろから見てて好き

23 18/12/02(日)14:10:54 No.551704019

メッキギンギラやお母さん向けデザインが苦手な若いお父さんにウケそう

24 18/12/02(日)14:11:07 No.551704067

nboxの牙城を崩したいのかな…

25 18/12/02(日)14:11:26 No.551704127

テリオスキッドがあった頃のダイハツはまだ良かったけどいまはもう・・・

26 18/12/02(日)14:11:42 No.551704170

ウェイクもデザインは良いと思う

27 18/12/02(日)14:12:13 No.551704256

ラパンにもこういうの出してよ

28 18/12/02(日)14:12:30 No.551704314

赤もいいなこれ

29 18/12/02(日)14:12:39 No.551704337

ウェイクはダイハツがずっとコンセプトカーとか出し続けて やっと実現した軽史上最高の高さを実現した車だけど人気は出なかったね

30 18/12/02(日)14:12:45 No.551704362

現行ワゴンRも割と好き

31 18/12/02(日)14:13:05 No.551704428

>ラパンにもこういうの出してよ ハスラー?

32 18/12/02(日)14:13:21 No.551704469

友人の外人がデザインが好きでうちの国にも欲しいけど名前がクソださいのだけなんとかしてくれってスズキ車があった 名前ど忘れしたけど最近流行っててスズキの店で鳥山明が則巻千兵衛が運針しているのを描き下ろしてるポスター貼ってるやつの

33 18/12/02(日)14:13:46 No.551704542

>名前ど忘れしたけど最近流行っててスズキの店で鳥山明が則巻千兵衛が運針しているのを描き下ろしてるポスター貼ってるやつの ハスラー

34 18/12/02(日)14:13:58 No.551704584

CMどう攻めるかな?アラレちゃんかアウトドア用だからトキオ使うか

35 18/12/02(日)14:14:05 No.551704605

アウトドアしないけどこのデザイン好き

36 18/12/02(日)14:14:06 No.551704608

ダイハツのキャストは良い車だし3スタイルもちゃんと棲み分けて作ってるが如何せん外見ぱっと見での手抜き感がリカバリー出来ない

37 18/12/02(日)14:15:08 No.551704791

キャストは3タイプのうちどれが人気なんだろう

38 18/12/02(日)14:15:13 No.551704807

トキオは犯罪者出したからダメだろ

39 18/12/02(日)14:15:16 No.551704815

>外見ぱっと見での手抜き感がリカバリー出来ない リアのブレーキランプがかっこいいぐらいであとは…

40 18/12/02(日)14:15:16 No.551704816

>名前ど忘れしたけど最近流行っててスズキの店で鳥山明が則巻千兵衛が運針しているのを描き下ろしてるポスター貼ってるやつの フレアクロスオーバー買え

41 18/12/02(日)14:15:22 No.551704835

>>名前ど忘れしたけど最近流行っててスズキの店で鳥山明が則巻千兵衛が運針しているのを描き下ろしてるポスター貼ってるやつの >ハスラー そうそうそれだ なんでハスラーがだめなんだろうね

42 18/12/02(日)14:16:15 No.551704982

ハスラーはスズキ的に伝統ある名前なのに

43 18/12/02(日)14:16:16 No.551704984

個人的には男の子向けのラパンが欲しい

44 18/12/02(日)14:16:34 No.551705042

>ラパンにもこういうの出してよ ハスラーと被る

45 18/12/02(日)14:16:48 No.551705083

>なんでハスラーがだめなんだろうね ハスラーはそういう名前のポルノ雑誌があるとかなんとか

46 18/12/02(日)14:17:45 No.551705266

>個人的には男の子向けのラパンが欲しい 昔はラパンSSとかあったんだけどね… なくなったということは売れなかったんだろう

47 18/12/02(日)14:17:50 No.551705281

レジャービークル系ウケてるしマー坊復活しないかな…

48 18/12/02(日)14:17:52 No.551705285

来年は出勤に車いるようになるしこいつ検討しようかな…

49 18/12/02(日)14:18:14 No.551705353

>>なんでハスラーがだめなんだろうね >ハスラーはそういう名前のポルノ雑誌があるとかなんとか 日本でいうとKAIRAKUTENみたいな名前の外車がある感じか…

50 18/12/02(日)14:18:54 No.551705474

今のスズキも雪ふらなくても錆止めした方が良いのかな

51 18/12/02(日)14:19:09 No.551705534

>ウェイクはダイハツがずっとコンセプトカーとか出し続けて >やっと実現した軽史上最高の高さを実現した車だけど人気は出なかったね あんちゃん…

52 18/12/02(日)14:19:11 No.551705541

>>>なんでハスラーがだめなんだろうね >>ハスラーはそういう名前のポルノ雑誌があるとかなんとか >日本でいうとKAIRAKUTENみたいな名前の外車がある感じか… 日本車でUNREALって名前でカッコいい軽車でたら買うぞ

53 18/12/02(日)14:19:21 No.551705570

ハスラーワンダラーの白パールにブラウンメタリックのカラーが良い感じだった

54 18/12/02(日)14:19:44 No.551705628

>友人の外人がデザインが好きでうちの国にも欲しいけど名前がクソださいのだけなんとかしてくれってスズキ車があった というかスズキも他所の国で売る時は名前変えて売ってるよね?サムライとか

55 18/12/02(日)14:19:45 No.551705633

>>>>なんでハスラーがだめなんだろうね >>>ハスラーはそういう名前のポルノ雑誌があるとかなんとか >>日本でいうとKAIRAKUTENみたいな名前の外車がある感じか… >日本車でUNREALって名前でカッコいい軽車でたら買うぞ DERABEPPINだったら?

56 18/12/02(日)14:19:46 No.551705636

>レジャービークル系ウケてるしラシーン復活しないかな…

57 18/12/02(日)14:19:58 No.551705680

>なんでハスラーがだめなんだろうね その外人がどこ出身かにもよるんじゃないの フィットだって直前までフィッタだったけどヨーロッパのどっかで淫語だったって判明して ギリギリのタイミングで変えたっていうし

58 18/12/02(日)14:20:02 No.551705695

ミラトコットでダイハツもいいじゃんってなってたらこれをお出ししてくるスズキ

59 18/12/02(日)14:20:28 No.551705780

>日本車でX-EROSって名前でカッコいい軽車でたら買うぞ

60 18/12/02(日)14:20:38 No.551705806

カスタムとは別方向にごつい感じで結構好みだな

61 18/12/02(日)14:20:55 No.551705863

>ギリギリのタイミングで変えたっていうし それでJAZZなんてやっつけな名前なのか Vitsも何かありそうだな

62 18/12/02(日)14:21:28 No.551705988

>ミラトコットでダイハツもいいじゃんってなってたらこれをお出ししてくるスズキ 瞬殺だった

63 18/12/02(日)14:21:40 No.551706029

発売予告カタログでルーフレーンからテント張ってるのあったけど あれオプションかな?

64 18/12/02(日)14:21:48 No.551706054

フィットはホンダシティのグレード名からじゃなかったっけ

65 18/12/02(日)14:21:52 No.551706073

キザシもSUVにして

66 18/12/02(日)14:22:05 No.551706111

そういや車の名前ってなんで日本語じゃないん?

67 18/12/02(日)14:22:11 No.551706127

>ミラトコットでダイハツもいいじゃんってなってたらこれをお出ししてくるスズキ コンセプトぜんぜん違うのでは…?

68 18/12/02(日)14:22:12 No.551706128

>発売予告カタログでルーフレーンからテント張ってるのあったけど なんか前にもオプションであったなそれ

69 18/12/02(日)14:23:07 No.551706316

>日本車でBAVELって名前でカッコいい軽車でたら買うぞ

70 18/12/02(日)14:24:11 No.551706516

アルトはそろそろマイチェン出さないのかな? RSは無くなるみたいだが

71 18/12/02(日)14:24:38 No.551706595

トコットはユニクロ スレ画はモンベルって感じ

72 18/12/02(日)14:25:14 No.551706724

おもちゃ感があっていいなあ

73 18/12/02(日)14:26:39 No.551706983

アルトはクーラーとカーナビと車載カメラ付きでミッションだけど新品で60万円で買えたいい車だよ なんかキャンセルでちゃって在庫持っておきたくないって安く売ってくれた

74 18/12/02(日)14:27:05 No.551707069

工具っぽい

75 18/12/02(日)14:27:35 No.551707171

マキタ感

76 18/12/02(日)14:27:38 [カムリ] No.551707185

>そういや車の名前ってなんで日本語じゃないん? 呼んだか?

77 18/12/02(日)14:28:00 No.551707245

青系グリーンにしたらマキタっぽくなりそう

78 18/12/02(日)14:28:36 No.551707337

>そういや車の名前ってなんで日本語じゃないん? ズズキにはキザシがあっただろ!

79 18/12/02(日)14:28:50 No.551707379

>青系グリーンにしたらマキタっぽくなりそう ちょっと欲しくなるじゃねえか…

80 18/12/02(日)14:28:53 No.551707388

年収200万だけどカングー欲しいと思ってたけどスレ画良いな… デザインの方向性違うけど何か気に入った 軽だから維持費安いし

81 18/12/02(日)14:29:20 No.551707478

>軽だから維持費安いし そーでもねぇーぞ!

82 18/12/02(日)14:30:24 No.551707686

>そういや車の名前ってなんで日本語じゃないん? なにか言ってやれ光岡

83 18/12/02(日)14:30:38 No.551707740

普通車よりは安いだろ

84 18/12/02(日)14:31:14 No.551707857

あの増えっぷりからすると保険もどんどん上がっていきそうだよね

85 18/12/02(日)14:32:04 No.551708002

欧州行った時にすげえ細々した道多いけど向こうでイマイチ軽が流行らないのってなんなんだろうね

86 18/12/02(日)14:32:19 No.551708046

サイト見てきたけど赤いいなあ

87 18/12/02(日)14:32:51 No.551708140

>欧州行った時にすげえ細々した道多いけど向こうでイマイチ軽が流行らないのってなんなんだろうね そんな税制ないからね…

88 18/12/02(日)14:33:00 No.551708167

>欧州行った時にすげえ細々した道多いけど向こうでイマイチ軽が流行らないのってなんなんだろうね 税制優遇がないからじゃない

89 18/12/02(日)14:33:05 No.551708183

ちゃっかりC4カクタスっぽいエアバンプも付けてくるのマジ見境ないな!

90 18/12/02(日)14:33:18 No.551708232

>欧州行った時にすげえ細々した道多いけど向こうでイマイチ軽が流行らないのってなんなんだろうね 向こうは変わりにコミューターがあるんじゃない?

91 18/12/02(日)14:33:58 No.551708350

トコットといいどうして「」は売れそうにない車好きなの…

92 18/12/02(日)14:34:10 No.551708396

ハイゼットは結構走ってるぞ

93 18/12/02(日)14:34:21 No.551708432

トコットあんまり売れてないよね

94 18/12/02(日)14:34:36 No.551708477

>Vitsも何かありそうだな ヴィッツは逆に日本だとヤリスがエッチな響きだから変わったんだよね

95 18/12/02(日)14:34:59 No.551708541

トコットは実際見ると結構地味ですれ違っても気付いてない可能性もある

96 18/12/02(日)14:35:20 No.551708610

>トコットあんまり売れてないよね タイムズカーレンタルに置いてあるのしか見たことない かっこいいのに

97 18/12/02(日)14:35:24 No.551708626

NBOXが強すぎる…

98 18/12/02(日)14:35:30 No.551708637

>トコットは実際見ると結構地味ですれ違っても気付いてない可能性もある よく見ないとトコットって気づかないよね

99 18/12/02(日)14:35:36 No.551708663

やっぱり丸目は良いな

100 18/12/02(日)14:36:41 No.551708877

ワゴンRがそろそろ限界だからチャキしようかな…

101 18/12/02(日)14:36:53 No.551708912

ランボルギーニかフェラーリのデザイナーが愛用してる自動車が日本の軽自動車じゃなかったか

102 18/12/02(日)14:37:31 No.551709041

https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1155871.html カラバリも素敵ね

103 18/12/02(日)14:37:33 No.551709047

おいくら万円?

104 18/12/02(日)14:37:46 No.551709114

>ランボルギーニかフェラーリのデザイナーが愛用してる自動車が日本の軽自動車じゃなかったか ワゴンRイイね!って言っただけだよ

105 18/12/02(日)14:37:51 No.551709131

転勤確定したからいまのプリウスやめてエヌバンにしようかと思ってたけどこれも良いな

106 18/12/02(日)14:37:57 No.551709151

新型ジムニーならちらほら見るようになったけどトコット見ねぇな…

107 18/12/02(日)14:38:54 No.551709321

ジムニーいいなあと思ってたけど良いタイミングでこれが来た

108 18/12/02(日)14:39:27 No.551709439

>スズキはナイスデザインおおいな パクリばっかじゃん

109 18/12/02(日)14:39:36 No.551709471

PAPIPO

110 18/12/02(日)14:40:04 No.551709555

>ジムニーいいなあと思ってたけど良いタイミングでこれが来た ジムニーは軽のくせに燃費すげえ悪いからな

111 18/12/02(日)14:40:22 No.551709611

ぱっと見いいけど買うかって言われるとうn

112 18/12/02(日)14:40:37 No.551709670

>https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1155871.html >カラバリも素敵ね すげえ欲しい

113 18/12/02(日)14:40:45 No.551709688

BANGAI-CHIって名前の外車ならアリかも

114 18/12/02(日)14:41:04 No.551709759

>>ランボルギーニかフェラーリのデザイナーが愛用してる自動車が日本の軽自動車じゃなかったか >ワゴンRイイね!って言っただけだよ ジウジアーロがワゴンRワイドの現地版を足に使ってるって話では

115 18/12/02(日)14:41:15 No.551709794

ペンギンクラブ海賊版

116 18/12/02(日)14:41:23 No.551709821

su2744722.jpg 「」が乗る四輪車なんてこれで十分だよ

117 18/12/02(日)14:41:39 No.551709869

SDガンダムって感じだ

118 18/12/02(日)14:41:58 No.551709926

>su2744722.jpg >「」が乗る四輪車なんてこれで十分だよ ありがたい…

119 18/12/02(日)14:42:07 No.551709952

>ジムニーは軽のくせに燃費すげえ悪いからな そもそも燃費気にして乗る車じゃ全くない

120 18/12/02(日)14:42:16 No.551709974

ダイハツがそろそろジェネリックデザイン出してくる頃

121 18/12/02(日)14:42:20 No.551709999

男の子だなあ オジサンになってくると少し恥ずかしいけど やっぱり男の子デザインはいいなあ

122 18/12/02(日)14:42:33 No.551710041

>パクリばっかじゃん SX4クロスのXシリーズキメラっぷりは中々酷い

123 18/12/02(日)14:42:44 No.551710089

>ジムニーは軽のくせに燃費すげえ悪いからな 燃費が悪くなる要素だらけなので 燃費が気になるんなら別の車に乗りましょう

124 18/12/02(日)14:43:34 No.551710267

>su2744722.jpg >「」が乗る四輪車なんてこれで十分だよ せめてbishamonくらいじゃないと…

125 18/12/02(日)14:44:24 No.551710432

>おいくら万円? スペーシアカスタムが169万だから 装備的にそれより安くて160万くらいかなと思う

126 18/12/02(日)14:44:25 No.551710436

ウェイクに黒い樹脂パーツ盛れば対抗になるって!

127 18/12/02(日)14:44:31 No.551710461

これとハスラーで悩むな

128 18/12/02(日)14:44:32 No.551710468

ハスラーとジムニー好き

129 18/12/02(日)14:44:58 No.551710560

ウェイクさんはちょっと間延びしすぎ

130 18/12/02(日)14:44:59 No.551710563

スペーシア結構高いよね

131 18/12/02(日)14:45:16 No.551710627

>>おいくら万円? >スペーシアカスタムが169万だから >装備的にそれより安くて160万くらいかなと思う 最近の軽ってそんなにするんだ…

132 18/12/02(日)14:45:21 No.551710646

年収いくら?

133 18/12/02(日)14:45:37 No.551710703

5億

134 18/12/02(日)14:45:48 No.551710737

ひゃくおくまんえん

135 18/12/02(日)14:45:52 No.551710755

>5億 嘘だろ?

136 18/12/02(日)14:46:06 No.551710792

今年の夏暑すぎて軽の冷房全然効かなくてつらかったから普通車にしたよ

137 18/12/02(日)14:46:25 No.551710859

>su2744722.jpg >「」が乗る四輪車なんてこれで十分だよ せめて駆動するやつよこせや! su2744734.jpg

138 18/12/02(日)14:47:11 No.551711012

>今年の夏暑すぎて軽の冷房全然効かなくてつらかったから普通車にしたよ 10年落ちの軽で普通に効いたのでガスでも抜けてたんじゃないそれ?

139 18/12/02(日)14:47:51 No.551711144

>>今年の夏暑すぎて軽の冷房全然効かなくてつらかったから普通車にしたよ >10年落ちの軽で普通に効いたのでガスでも抜けてたんじゃないそれ? 地域にもよる ガス抜けは疑ってスズキにもってったけど正常だった

140 18/12/02(日)14:47:56 No.551711164

今の軽はスペースがでかくなりすぎてるからかね

141 18/12/02(日)14:48:04 No.551711193

パジェロミニとジムニーで迷う

142 18/12/02(日)14:48:26 No.551711258

>今の軽はスペースがでかくなりすぎてるからかね 広くて窓でかいからあつくなりやすい…

143 18/12/02(日)14:48:49 No.551711350

IRカットガラスまで普通に入ってる最近の軽で クーラー効かないとかまずありえん

144 18/12/02(日)14:49:04 No.551711404

>最近の軽ってそんなにするんだ… 5MTのアルトバンは80万でイケるぞ!

145 18/12/02(日)14:49:10 No.551711419

「」が乗る車なんてミライースかトコットで充分だよ

146 18/12/02(日)14:49:25 No.551711472

どの車種も夏はケツがいつまでもあつい

147 18/12/02(日)14:49:35 No.551711512

「」は引きこもりだから車自体いらないよ…

148 18/12/02(日)14:49:38 No.551711524

熱線吸収ガラスはガラスそのものが発熱すると言う罠

149 18/12/02(日)14:49:39 No.551711525

頭の上が無駄に広いと違和感あるんだよ

150 18/12/02(日)14:49:55 No.551711587

OKINAWAの住民か何かか 俺は山陽だけどクーラー効かないなんてことは無かった

151 18/12/02(日)14:50:16 No.551711657

>ミライースかトコット 必要最低限って感じだ!

152 18/12/02(日)14:50:21 No.551711681

>IRカットガラスまで普通に入ってる最近の軽で >クーラー効かないとかまずありえん 効いてはいるがそれ以上に外が暑くて涼しくならなかったんだよ ありえんとかじゃなくてなっとったやろがい!でスズキの人も今年はガス抜けてるんじゃないかって来る人多かったって言ってたけどあんたほどの「」がそういうのなら…

153 18/12/02(日)14:50:23 No.551711691

>どの車種も夏はケツがいつまでもあつい シートクーラーを付けるんだ

154 18/12/02(日)14:50:49 No.551711782

今年は社用車のアクティがちょっと効きが悪かったくらいかなあ

155 18/12/02(日)14:50:52 No.551711790

車じゃなくてオーナー責めるとか怖すぎだろ…

156 18/12/02(日)14:50:58 No.551711817

対してウチの車のデザインときたら

↑Top