虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/12/02(日)12:25:30 昼は邪悪 のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/12/02(日)12:25:30 No.551683305

昼は邪悪

1 18/12/02(日)12:26:30 No.551683488

詐欺のお手本みたいな主婦だな

2 18/12/02(日)12:27:19 No.551683648

マガジンでこういう漫画みた

3 18/12/02(日)12:27:40 No.551683701

ママ友もこうして引き込んで紹介した手数料でぼろ儲けか…

4 18/12/02(日)12:27:40 No.551683703

まだミセスワタナベって元気なの?

5 18/12/02(日)12:27:41 No.551683705

ビクッてなってから子供消えてるけど落としたのかな

6 18/12/02(日)12:27:42 No.551683710

子供の種違いそう

7 18/12/02(日)12:27:49 No.551683740

レバをするリスクを説明しないからダメ 証拠金の話もしないからダメ ひどすぎる

8 18/12/02(日)12:28:34 No.551683885

損 害 大 幅 ア ッ プ

9 18/12/02(日)12:28:41 No.551683909

ハイリスクを負うだけでリターンが大きくなる! 素敵!

10 18/12/02(日)12:28:48 No.551683932

レバレッジって金借りてるようなもんなんでは?

11 18/12/02(日)12:28:59 No.551683970

レバレッジは生活費や養育費をつぎ込むほうがマシな状態になりうる

12 18/12/02(日)12:29:30 No.551684072

小遣いの範囲でやってねえじゃねえか

13 18/12/02(日)12:30:29 No.551684252

>ハイリスクを負うだけでリターンが大きくなる! >素敵! 天才の発想ですね!

14 18/12/02(日)12:30:35 No.551684270

>ママ友もこうして引き込んで紹介した手数料でぼろ儲けか… よし今夜は久々に一杯やるわ!

15 18/12/02(日)12:30:51 No.551684338

レバレッジしたら利益出るときは10倍だけど損失も10倍だよ!

16 18/12/02(日)12:30:56 No.551684348

レバレッジで検索すると危険じゃないよ!っていう記事ばかりなので安心

17 18/12/02(日)12:32:45 No.551684704

そして増える怪しい教材と自己啓発本

18 18/12/02(日)12:33:09 No.551684798

4000円から始めてもレバの倍率あげたとして損失出たとき0円でカットとかできる?

19 18/12/02(日)12:35:31 No.551685254

金をドブに捨てるのが趣味の方なの?

20 18/12/02(日)12:35:42 No.551685284

旦那もレバのこと知ってる癖になんで普通に受け入れてんの

21 18/12/02(日)12:36:13 No.551685388

>旦那もレバのこと知ってる癖になんで普通に受け入れてんの 会社で聞きかじった程度の知識なので…

22 18/12/02(日)12:37:05 No.551685560

>旦那もレバのこと知ってる癖になんで普通に受け入れてんの 離婚するとき下手な発言判決に響くからな 黙って逃げる算段だけしておこう

23 18/12/02(日)12:37:07 No.551685566

株の方がいくらかマシ

24 18/12/02(日)12:38:30 No.551685846

これって利益十倍なら失敗した時の損失も十倍になりますよね? そこら辺の説明義務を全くしていないんですが・・・

25 18/12/02(日)12:38:42 No.551685894

低脳同士お似合いの夫婦だな

26 18/12/02(日)12:39:00 No.551685949

手持ちの金でしか賭けられない公営ギャンブルの方がマシ

27 18/12/02(日)12:39:53 No.551686142

投資や為替の知識なんて関わり合いにならなければ入って来ないし必要もないし…

28 18/12/02(日)12:40:22 No.551686250

>これって利益十倍なら失敗した時の損失も十倍になりますよね? >そこら辺の説明義務を全くしていないんですが・・・ 数百万儲けた人がいたら同じ額を失ってる人が生まれてるというすごい単純な構図なのによく突っ込んでいけるよな

29 18/12/02(日)12:40:42 No.551686324

レバレッジって要は界王拳だからね 10倍とかすると死ぬほど苦しむ

30 18/12/02(日)12:40:47 No.551686340

レバレッジ10倍なら利益も10倍ってことか勝つ未来しかないな…

31 18/12/02(日)12:41:03 No.551686398

レバレッジについての説明サイト色々読んだけど 損失額で見たら云々とか言い始めてどうもはぐらかされてるようで不気味

32 18/12/02(日)12:41:30 No.551686496

頭悪すぎるから旦那は異世界住民だと思う

33 18/12/02(日)12:41:38 No.551686527

金融は自分の懐傷めずに人の金を右左するだけで設けられるんだからボロい商売だよ

34 18/12/02(日)12:42:15 No.551686682

>ビクッてなってから子供消えてるけど売られたのかな

35 18/12/02(日)12:42:20 No.551686691

レバレッジで破産するリスクを説明しろよ

36 18/12/02(日)12:42:42 No.551686762

例え自分の利益に繋がらなくても餌は多いに越したことはないからな…

37 18/12/02(日)12:44:08 No.551687087

>レバレッジって要は界王拳だからね >10倍とかすると死ぬほど苦しむ 今の悟空ならレバレッジ10倍界王拳ぐらいなんとか耐えられるんでしょ?

38 18/12/02(日)12:44:09 No.551687094

レバかけてても口座に4000円しか入ってなかったら証拠金0になった時点でロスカットだから大丈夫じゃない?

39 18/12/02(日)12:44:15 No.551687114

倒産はしないが破産するな…

40 18/12/02(日)12:44:19 No.551687131

>数百万儲けた人がいたら同じ額を失ってる人が生まれてるというすごい単純な構図なのによく突っ込んでいけるよな は~?自分は勝ち組になるに決まってますが~?

41 18/12/02(日)12:44:34 No.551687187

夫の金だから大丈夫なのよ

42 18/12/02(日)12:45:08 No.551687307

旦那が「あっ」てなる直前の瞬間に嫁が金融街で一負けして子供が居た未来が消失した

43 18/12/02(日)12:45:12 No.551687322

元手なくてレバレッジ失敗したらどうなるの? 無い袖は降れないでしょ?

44 18/12/02(日)12:45:48 No.551687444

ロスカット失敗!

45 18/12/02(日)12:45:52 No.551687455

>今の悟空ならレバレッジ10倍界王拳ぐらいなんとか耐えられるんでしょ? 今がその10倍界王拳なのじゃ…

46 18/12/02(日)12:46:00 No.551687484

>金融は自分の懐傷めずに人の金を右左するだけで設けられるんだからボロい商売だよ それがそうでもないんだよね サイバラがFX漫画書いてたFXキングも業績悪化で店じまいしたし

47 18/12/02(日)12:47:09 No.551687750

レバ効かさないなら普通にバイトでもした方がいいからなこんなもん

48 18/12/02(日)12:47:26 No.551687816

失敗することを想定してやるなんて負け組ですよ?

49 18/12/02(日)12:47:51 No.551687908

>レバ効かさないなら普通にバイトでもした方がいいからなこんなもん 個人の株トレーダーには痛い言葉だな…

50 18/12/02(日)12:48:11 No.551687976

>旦那が「あっ」てなる直前の瞬間に嫁が金融街で一負けして子供が居た未来が消失した 子供に使う必要がなくなったから証拠金に積んだんだ…

51 18/12/02(日)12:48:17 No.551688004

聞き齧った程度の認識と聞き齧った程度の知識 成功しか考えてない思想 破滅に向かい突き進む運命すぎる…

52 18/12/02(日)12:48:22 No.551688025

不労所得してぇな(笑)

53 18/12/02(日)12:48:32 No.551688065

>元手なくてレバレッジ失敗したらどうなるの? >無い袖は降れないでしょ? そこで終わるならまだまだ救いようがあるよ 勝ちの味を忘れられなかったり負けを取り戻そうとして借金するようになったらおしまいだ

54 18/12/02(日)12:48:34 No.551688079

上から目線で間違ってるよと嘲笑した後都合のいい事だけ言って、あやふやな知識に対してはよく知ってるわねーとか持ち上げる 詐欺の手法だこれ!

55 18/12/02(日)12:48:36 No.551688089

>金融は自分の懐傷めずに人の金を右左するだけで設けられるんだからボロい商売だよ え!?じゃあ「」が起業したらボロ儲けじゃん!!

56 18/12/02(日)12:49:06 No.551688186

>無い袖は降れないでしょ? そうだよ

57 18/12/02(日)12:49:22 No.551688250

そりゃ手持ちの資金以上の資金で丸儲けできるならともかく それが出来てりゃ皆仕事なんてしちゃいねぇ

58 18/12/02(日)12:49:32 No.551688279

リスクのあるスーパーパワーアップってロマンあるよね

59 18/12/02(日)12:50:14 No.551688441

>元手なくてレバレッジ失敗したらどうなるの? >無い袖は降れないでしょ? 4000円から始められるから元手なんてすぐ手に入るよ!

60 18/12/02(日)12:50:28 No.551688490

>レバ効かさないなら普通にバイトでもした方がいいからなこんなもん いや仕事もしてFXもやればいいじゃん…

61 18/12/02(日)12:50:30 No.551688496

>>金融は自分の懐傷めずに人の金を右左するだけで設けられるんだからボロい商売だよ >え!?じゃあ「」が起業したらボロ儲けじゃん!! そういうこと(藁

62 18/12/02(日)12:50:37 No.551688533

これいつも思うんだけどレバリッジさえしないで1万円とかでやってれば安心な感じ? 月にお菓子代が少し増えたらいいなぁ~ぐらいの気分で

63 18/12/02(日)12:50:57 No.551688607

>これいつも思うんだけどレバリッジさえしないで1万円とかでやってれば安心な感じ? >月にお菓子代が少し増えたらいいなぁ~ぐらいの気分で お菓子代くらいにもならんのよ

64 18/12/02(日)12:51:16 No.551688674

レバレッジでも証拠金以上の損にはならないんじゃないの 説明読むとそんな感じに見えるけど

65 18/12/02(日)12:51:39 No.551688772

>リスクのあるスーパーパワーアップってロマンあるよね ロマンは現実には勝てねえ…

66 18/12/02(日)12:51:40 No.551688776

>これいつも思うんだけどレバリッジさえしないで1万円とかでやってれば安心な感じ? >月にお菓子代が少し増えたらいいなぁ〜ぐらいの気分で そこまでの軽い発想ができるならそもそもやってない

67 18/12/02(日)12:51:56 No.551688821

レバを効かさなければ低リスクで休日の昼飯代ぐらいは(うまくいけば)稼げるってこと?

68 18/12/02(日)12:52:07 No.551688869

>レバかけてても口座に4000円しか入ってなかったら証拠金0になった時点でロスカットだから大丈夫じゃない? 使ってる会社によるが相場が急激に変動するとマイナスまである

69 18/12/02(日)12:52:09 No.551688884

気軽にレバ効かせようとすんな馬鹿!

70 18/12/02(日)12:52:10 No.551688888

>これいつも思うんだけどレバリッジさえしないで1万円とかでやってれば安心な感じ? >月にお菓子代が少し増えたらいいなぁ~ぐらいの気分で 安心は安心だけどお菓子代が増えるかどうかは運次第だ

71 18/12/02(日)12:52:17 No.551688902

>これいつも思うんだけどレバリッジさえしないで1万円とかでやってれば安心な感じ? >月にお菓子代が少し増えたらいいなぁ~ぐらいの気分で 現実では90円から120円なんて上がり方しないので無理です

72 18/12/02(日)12:52:39 No.551688979

>いや仕事もしてFXもやればいいじゃん… 儲けられる前提で考えてるのがおかしいと思いませんかそもそも

73 18/12/02(日)12:52:49 No.551689010

su2744566.png レバレッジかけてもお菓子みたいなもんだよ

74 18/12/02(日)12:52:49 No.551689012

株とは違うけど 株と同じで胴元が儲かるギャンブル

75 18/12/02(日)12:53:25 No.551689127

これちょい昔の漫画だよね? 今FXがこの認識な訳ないよね?

76 18/12/02(日)12:53:26 No.551689139

手数料ってスプレッドのことじゃなくて?それ以外にさらに手数料も取る取引所があるの?

77 18/12/02(日)12:53:28 No.551689143

手数料とか取られたらちっとも戻ってこないやつ

78 18/12/02(日)12:53:30 No.551689149

ママ友大丈夫なのか? 数カ月後誰か首吊らない?

79 18/12/02(日)12:53:49 No.551689223

>数カ月後誰か首吊らない? とりあえず息子はいなくなった

80 18/12/02(日)12:53:59 No.551689259

去年の今頃くらいに仮想通過で結構儲けたけどその後の下落が怖すぎて他の投資に踏み切れない

81 18/12/02(日)12:54:18 No.551689328

ロイターが来年118円もあるって言ってたぞ! これは全力ろんぐ?すれば一財産築けるんですけど!?

82 18/12/02(日)12:54:34 No.551689367

1億ドル買えば1円動くだけで1億円の利益が出る…?

83 18/12/02(日)12:54:36 No.551689373

手数料が嫌なら自分でやれば手数料0になるんじゃないかな!

84 18/12/02(日)12:54:50 No.551689430

倒産よりあっさり紙切れになるやつに誘導すんな

85 18/12/02(日)12:55:19 No.551689523

>ママ大丈夫なのか? >数カ月後一家揃って首吊らない?

86 18/12/02(日)12:55:19 No.551689525

>これいつも思うんだけどレバリッジさえしないで1万円とかでやってれば安心な感じ? >月にお菓子代が少し増えたらいいなぁ〜ぐらいの気分で まあお菓子代損することもあるわけでその覚悟あるなら別にいいと思うよ

87 18/12/02(日)12:55:28 No.551689556

FXよりMMF買った方がいいって誰かが言ってた

88 18/12/02(日)12:55:36 No.551689572

10000円くらいでお試しの低レートでやることってできる?

89 18/12/02(日)12:56:16 No.551689703

>10000円くらいでお試しの低レートでやることってできる? 全然できるしなんだったら金入れずにシミュレートやることもできるよ

90 18/12/02(日)12:56:19 No.551689720

つか安い範囲でやってると手数料が儲けを上回るなんてほぼないんでは そして損失は手数料もあわせて直でドーン!

91 18/12/02(日)12:56:24 No.551689732

>1億ドル買えば1円動くだけで1億円の利益が出る…? そこで1億ドルの損失が出ることを同時に考えないのがスレ画

92 18/12/02(日)12:56:47 No.551689807

毎回1円2円以下の上下をシメシメ今回は良く伸びてるぞ…!とか楽しんで見れるのなら続くと思う

93 18/12/02(日)12:56:48 No.551689813

>現実では90円から120円なんて上がり方しないので無理です いいや現実でも70円くらいから120円くらいまで値動きはしたよ ここ10年くらいの間に

94 18/12/02(日)12:57:51 No.551690032

FX戦士くるみちゃん http://demk.net/fxsensikurumi.html これ読んで君もFX戦士になるのをやめよう!

95 18/12/02(日)12:57:52 No.551690036

シミュレーターの結果を信じては行けない 7百万が3万になった時に正気に戻ったけど遅すぎた…

96 18/12/02(日)12:57:57 No.551690057

>全然できるしなんだったら金入れずにシミュレートやることもできるよ ゲームでできるなら面白そう

97 18/12/02(日)12:58:25 No.551690147

レバレッジしなければ お金無くたったら終了で後腐れは無い

98 18/12/02(日)12:58:32 No.551690183

>いいや現実でも70円くらいから120円くらいまで値動きはしたよ >ここ10年くらいの間に 10年間塩漬けにするくらいなら別のことに使ったほうが良い

99 18/12/02(日)12:58:35 No.551690191

1億買って1円下がって1億損しても 2円上がるまで待てば1億円やっぱり儲かるんじゃないの?

100 18/12/02(日)12:58:46 No.551690233

不貞腐れはする

101 18/12/02(日)12:58:48 No.551690243

su2744581.jpg

102 18/12/02(日)12:59:02 No.551690292

>つか安い範囲でやってると手数料が儲けを上回るなんてほぼないんでは 上の漫画で手数料無料のところもあるんだよ!なんて言ってるけど今は大手なら普通に無料 スプレッドは取引額に対して割合でかかるだけだからマイナスにはならない

103 18/12/02(日)12:59:10 No.551690316

>2円上がるまで待てば1億円やっぱり儲かるんじゃないの? 上がるの?

104 18/12/02(日)12:59:28 No.551690377

>つか安い範囲でやってると手数料が儲けを上回るなんてほぼないんでは スプレッドは割合だから別に手数料が上になることは無いよ

105 18/12/02(日)12:59:43 No.551690429

35歳第二の人生頑張るぞ

106 18/12/02(日)12:59:55 No.551690472

よく知らんのだがFXって購入したら株みたいに利益の配当も下がった時の搾取もないの?

107 18/12/02(日)12:59:56 No.551690474

そのFXに投資する金で株買えば半年ごとにうまい飯くらい食える

108 18/12/02(日)13:00:06 No.551690501

>上がるの? 上がんないの?

109 18/12/02(日)13:00:10 No.551690520

どんだけセーフティーのつもりで強制ロスカットのラインをかけても取引相手が見つからないと売買成立はしないからな… 暴落の時は強制ロスカットが多発するから大体そうなる

110 18/12/02(日)13:01:22 No.551690740

株のが万倍リスクないのに…

111 18/12/02(日)13:01:25 No.551690748

>よく知らんのだがFXって購入したら株みたいに利益の配当も下がった時の搾取もないの? 配当はないけどスワップポイントがある

112 18/12/02(日)13:01:27 No.551690757

レバじゃなくて自分の金でやれば塩漬けできんだよね?

113 18/12/02(日)13:01:29 No.551690767

>10年間塩漬けにするくらいなら別のことに使ったほうが良い 7000万買っておけば1億2千万になるんですよ? 別のことで10年で5千万も儲かるなんてありますか?

114 18/12/02(日)13:01:34 No.551690791

基本的にロスカットラインぶっちぎって借金負うほどの変動は滅多にないよ

115 18/12/02(日)13:02:29 No.551690947

絶対に儲かるの?

116 18/12/02(日)13:03:08 No.551691064

>よく知らんのだがFXって購入したら株みたいに利益の配当も下がった時の搾取もないの? 配当とは言わないけど毎日金利がもらえる

117 18/12/02(日)13:03:10 No.551691069

>よく知らんのだがFXって購入したら株みたいに利益の配当も下がった時の搾取もないの? 通貨スワップって言って 金利高い海外通貨ホールドしてれば金利分で稼げる ただレバなしなら株の方が100倍マシ

118 18/12/02(日)13:03:12 No.551691077

>絶対に儲かるの? 儲かったお金はどこから来ると思う?

119 18/12/02(日)13:03:33 No.551691148

>絶対に儲かるの? 絶対に儲かるよ 誰かが

120 18/12/02(日)13:03:39 No.551691159

>絶対に儲かるの? 十分な資産があって長期的に運用できるなら儲けられる可能性はかなり高い 短期でどかっと儲けたいなら相当なリスクとらないと無理

121 18/12/02(日)13:03:44 No.551691179

金融は犠牲になるカモがいないともうからない

122 18/12/02(日)13:03:48 No.551691188

>儲かったお金はどこから来ると思う? 日銀?

123 18/12/02(日)13:04:13 No.551691264

金利の良い通貨っていうのは基本的に 通貨自体の価値は右下下がりだけどね

124 18/12/02(日)13:04:22 No.551691294

株の方が10年前買ってれば上がってるものの方が多い 潰れてなければ 10年前のクソ低迷期に仕込んでたら今頃…うぅ…

125 18/12/02(日)13:04:49 No.551691363

>レバじゃなくて自分の金でやれば塩漬けできんだよね? 強制ロスカットは絶対発生するのでどうしても塩漬けしたかったらそれだけ余分に金を口座に入れておくしかない

126 18/12/02(日)13:05:13 No.551691422

>金利の良い通貨っていうのは基本的に >通貨自体の価値は右下下がりだけどね なのでこうやってドルを買う

127 18/12/02(日)13:05:21 No.551691443

もしや個人向け国債でも買った方がマシなのでは?

128 18/12/02(日)13:05:26 No.551691458

ママトレーダーは寝る前に売らずに夜に寝るからアメリカの投資家にコイツラバカだぜ!とカモにされた 朝起きたら借金しか残らねーの

129 18/12/02(日)13:05:44 No.551691506

>10年前のクソ低迷期に仕込んでたら今頃…うぅ… たらればで飯が食えたら誰だって儲かるんですよ…

130 18/12/02(日)13:05:52 No.551691525

>7000万買っておけば1億2千万になるんですよ? >別のことで10年で5千万も儲かるなんてありますか? 政権交代であほが権力握って国の運営がぼろぼろになったせいなのでよっぽどのことがない限り今後その変動はまずない そんだけの変動あるなら予兆でわかるレベルなので直前にFXやればいい今やる必要ゼロ

131 18/12/02(日)13:05:52 No.551691529

国債はあんまり…

132 18/12/02(日)13:05:52 No.551691530

>十分な資産があって長期的に運用できるなら儲けられる可能性はかなり高い これやるならそれこそ株でいいじゃん!ってなるからやっぱりFXは短期目的じゃないと…

133 18/12/02(日)13:06:00 No.551691556

自分の金で買ってんのに強制ロスカットとかあんのか なんで…

134 18/12/02(日)13:06:26 No.551691627

コカコーラの株でも長期保有しておこう

135 18/12/02(日)13:06:58 No.551691720

日本人個人投資家はミセス・ワタナベと言って狩りの対象だから まず狩られない事を覚える 大体はその前に死んで上がって来れない

136 18/12/02(日)13:07:11 No.551691760

>自分の金で買ってんのに強制ロスカットとかあんのか >なんで… スイスフランショックの時に廃業に伴う強制決済というのがありまして

137 18/12/02(日)13:07:34 No.551691824

>自分の金で買ってんのに強制ロスカットとかあんのか たまに発動しない時もあるよやったね

138 18/12/02(日)13:07:37 No.551691832

…だから信用取引勧めんなよ…

139 18/12/02(日)13:08:14 No.551691953

外貨預金するぐらいならノーレバでFXに突っ込んどいた方がいいのは間違いない

140 18/12/02(日)13:08:18 No.551691972

>ママトレーダーは寝る前に売らずに夜に寝るからアメリカの投資家にコイツラバカだぜ!とカモにされた >朝起きたら借金しか残らねーの レバ効かせてFXやるような奴は日常生活犠牲にして張り付いてるもんだと思ってたわ

141 18/12/02(日)13:08:32 No.551692020

>su2744581.jpg 100万くらいで済んでむしろ運がいい方じゃねーの

142 18/12/02(日)13:09:16 No.551692132

>自分の金で買ってんのに強制ロスカットとかあんのか >なんで… 強制的にやってくれなかったらマイナスになって借金が発生しますがよろしいですか

143 18/12/02(日)13:09:46 No.551692215

なんかここに書いてる「」も初歩的な知識すらないやつが多い気が……

144 18/12/02(日)13:09:56 No.551692258

米ドルなんて保有してるだけ損のクソ通貨だぜー! ここ50年で価値は1/20に下がったぜー!

145 18/12/02(日)13:10:35 No.551692381

投資家って他の投資家を貶められるのか…

146 18/12/02(日)13:10:43 No.551692415

株スレとかはmayちゃんちのほうが盛んだからね

147 18/12/02(日)13:10:43 No.551692416

へー気軽に儲かるなら始めてみようかな

148 18/12/02(日)13:10:48 No.551692425

>100万くらいで済んでむしろ運がいい方じゃねーの いきなりハイレバで全ツッパ過ぎる

149 18/12/02(日)13:10:48 No.551692427

1ドル360円だったもんな

150 18/12/02(日)13:10:57 No.551692453

金利が付くっていうのはリスクがあるってことだよ かといって日本のマイナス金利がいいかっていうと…インフレしないってことだし…

151 18/12/02(日)13:11:37 No.551692580

贅沢言わないからちょっと2000人くらい 俺の紹介で口座開設してほしい

152 18/12/02(日)13:11:58 No.551692644

>株スレとかはmayちゃんちのほうが盛んだからね ちょっと興味あって覗いたけど空気が違いすぎて耐えられない…

153 18/12/02(日)13:12:11 No.551692690

この手の漫画って最初に素人が思いそうなマイナス要素・不安要素だけを 申し訳程度に触れておいて あとはひたすら長所だけを述べて短所に一切触れないのがテンプレよね レバレッジの危険性とか一切スルーかよ!

154 18/12/02(日)13:12:24 No.551692729

>へー気軽に儲かるなら始めてみようかな まあたまーに天才がいて大儲けできることもあるからとりあえずちょっとやってみるのはいいと思う いきなりハイレバ全ツッコミとかはやめとけ

155 18/12/02(日)13:12:37 No.551692764

mayのあれは常連の雑談場所でしかないだろ

156 18/12/02(日)13:12:47 No.551692793

普通に考えてそれ以上下がらないところでレバレッジかけて買って天井で売るを繰り返せばいいだけでしょ?

157 18/12/02(日)13:13:11 No.551692884

スレ画の漫画、貼られてる部分だけだと「クレジットカードは暗証番号さえレジで入力すれば 手元にお金がなくてもいくらでも支払いができちゃう魔法のカードなの!」と同じレベルなんでは

158 18/12/02(日)13:13:30 No.551692934

su2744601.png レバレッジかけるとすっごい儲かるよボロ儲けだよ

159 18/12/02(日)13:13:36 No.551692954

スワッピング!?

160 18/12/02(日)13:13:38 No.551692960

>普通に考えてそれ以上下がらないところでレバレッジかけて買って天井で売るを繰り返せばいいだけでしょ? そうだね 底がどこかわかるなら誰でも勝てるさ

161 18/12/02(日)13:13:41 No.551692965

株やるのか? mayに行くなら不二サッシの話題出せば通ぶれるぞ

162 18/12/02(日)13:13:43 No.551692971

>レバレッジの危険性とか一切スルーかよ! レバレッジとかいうよくわからない専門用語出されても興味あるだけの初心者には何のことかわからないし…

163 18/12/02(日)13:13:45 No.551692978

では殿様天井と底値を屏風から追い出してください

164 18/12/02(日)13:13:47 No.551692981

>普通に考えてそれ以上下がらないところでレバレッジかけて買って天井で売るを繰り返せばいいだけでしょ? 完全にその通りだし なんなら天井で売ってから底で買うことも出来て倍いけるよ レッツトライ

165 18/12/02(日)13:14:01 No.551693020

FXのクソ情報商材が売れるのもよく分かる

166 18/12/02(日)13:14:10 No.551693044

十倍のレートで玉やメダル借りてパチやスロ打つのと変わらない…

167 18/12/02(日)13:14:30 No.551693104

>手元にお金がなくてもいくらでも支払いができちゃう魔法のカードなの!」と同じレベルなんでは 流石にそれは…… 例えば20倍レバで1万投じてすごい勢いで裏目っても なくなるのは1万でそれ以上の損害にはならないよ 一瞬で1万溶ける可能性があるのはまあ置いといて

168 18/12/02(日)13:14:49 No.551693175

>金利が付くっていうのはリスクがあるってことだよ >かといって日本のマイナス金利がいいかっていうと…インフレしないってことだし… マイナス金利にしないと銀行が民間に金貸さないでデフレスパイラルが加速するんだが本当にわかってる?

169 18/12/02(日)13:15:00 No.551693209

>普通に考えてそれ以上下がらないところでレバレッジかけて買って天井で売るを繰り返せばいいだけでしょ? その下限と上限がわかるなら株だろうがFXだろうがなんだって儲けられるんじゃないですかね…

170 18/12/02(日)13:15:07 No.551693231

>ここ10年くらいの間に >スレ画の漫画、貼られてる部分だけだと「クレジットカードは暗証番号さえレジで入力すれば >手元にお金がなくてもいくらでも支払いができちゃう魔法のカードなの!」と同じレベルなんでは リボ払いってすごい!

171 18/12/02(日)13:15:36 No.551693326

レバレッジはリスクもアップする件はスルーしちゃ駄目なんじゃねえかな…

172 18/12/02(日)13:15:58 No.551693401

>十倍のレートで玉やメダル借りてパチやスロ打つのと変わらない… パチスロだと今出るのか出ないのかわからないけどFXなら今安いのか高いのかわかるし…

173 18/12/02(日)13:16:07 No.551693421

>いくらでも支払いができちゃう魔法のカードなの! 与信枠というものがあって

174 18/12/02(日)13:16:29 No.551693495

90円のものが120円のときに売るのを繰り返す! で素人でも儲かるなら誰もがやってるよ!それができないから皆あくせく苦労して1時間数百円のアルバイトとかしてるってのに

175 18/12/02(日)13:16:30 No.551693496

今年は15万が30万になった 取引は10回程度だったと思う やっぱり豪ドルは最高だぜ

176 18/12/02(日)13:16:38 No.551693526

通貨は一見シンプルに見えるが 個別株はコバンザメしてイナゴすれば多少はいい思いできるってすんぽーよ 俺はできたことないけど

177 18/12/02(日)13:16:39 No.551693531

株とFXが違うわかりやすい点はレバレッジで短期で儲けを出せる可能性があることだから…

178 18/12/02(日)13:17:07 No.551693624

限界までハイレバかけてローリスクの商品買い続ければローリスクで簡単に儲けられそう

179 18/12/02(日)13:17:22 No.551693676

>で素人でも儲かるなら誰もがやってるよ! いやそれができるなら当然素人でも儲かるよ ビットコインとかまさにそれだったでしょ

180 18/12/02(日)13:17:23 No.551693677

リボ払いもそうだけどプラスのことばかり書いて 注意点とかには一切触れないの(あるいは小文字で小さくとか)法律とかで禁止されないの?

181 18/12/02(日)13:17:42 No.551693733

>今年は15万が30万になった >取引は10回程度だったと思う >やっぱり豪ドルは最高だぜ よーし元手を1500万にしようぜ! 1年で3000万になる!

182 18/12/02(日)13:17:45 No.551693753

>パチスロだと今出るのか出ないのかわからないけどFXなら今安いのか高いのかわかるし… そこから結果的に上がるのか下がるのか予測できないという点では同じよ

183 18/12/02(日)13:17:55 No.551693787

だからと言って今株始めるのもダメだ 勉強するのに10万くらい用意してやるのはかまわないけどな

184 18/12/02(日)13:18:03 No.551693809

>限界までハイレバかけてローリスクの商品買い続ければローリスクで簡単に儲けられそう ハイレバの時点でハイリスクだよ!

185 18/12/02(日)13:18:12 No.551693849

基本的に通貨って株ほど値動きしないから 例えばドルに100万突っ込んで0.1円動いても1000円しか儲からないんじゃ流石に投資商品として魅力ないよねってことでご用意されたのがレバレッジ そこで! 値動きの激しいこのポンドをレバレッジMAXで買うと! つよい!

186 18/12/02(日)13:18:17 No.551693863

>株とFXが違うわかりやすい点はレバレッジで短期で儲けを出せる可能性があることだから… 信用取引は…

187 18/12/02(日)13:18:25 No.551693883

ハイリスクで数回成功するのは簡単なんだけど 十数回目には大失敗して死ぬから

188 18/12/02(日)13:18:35 No.551693914

>金融は自分の懐傷めずに人の金を右左するだけで設けられるんだからボロい商売だよ でもね契約結んでくれる人がいないと成り立たない商売だしノルマきついんすよ だからこうして何も分からない一般市民に対して漫画とかでプレゼンするね…

189 18/12/02(日)13:18:52 No.551693963

>十倍のレートで玉やメダル借りてパチやスロ打つのと変わらない… パチンコは胴元に絶対20%取られるからスタート地点からしてそもそもマイナスサムだけど FXはゼロサムだから違うよ

190 18/12/02(日)13:18:52 No.551693964

>限界までハイレバかけてローリスクの商品買い続ければローリスクで簡単に儲けられそう 自分で言ってる「ローリスク」の意味を具体的に説明してみろ!

191 18/12/02(日)13:19:31 No.551694079

>よーし元手を1500万にしようぜ! >1年で3000万になる! 元手が15万だから成功したんであって 1500万で同じ事やったら損する気しかしねえ!

192 18/12/02(日)13:19:37 No.551694098

>そこから結果的に上がるのか下がるのか予測できないという点では同じよ 予測は出来るよ でも他の取引相手の思惑も絡むから結果が不透明になるだけだよ

193 18/12/02(日)13:19:43 No.551694117

>素人でも儲かるなら誰もがやってるよ! ここ5、6年素人でも儲かる相場だったけど株やった?

194 18/12/02(日)13:19:53 No.551694149

>だからこうして何も分からない老人の投資信託を解約させて新しいのと契約させるね…

195 18/12/02(日)13:19:56 No.551694158

>限界までハイレバかけてローリスクの商品買い続ければローリスクで簡単に儲けられそう レバかけてる時点でリスク上げてるじゃねえか 結局ハイリスクハイリターンの取引になるだけじゃねえか

196 18/12/02(日)13:20:03 No.551694185

>これいつも思うんだけどレバリッジさえしないで1万円とかでやってれば安心な感じ? >月にお菓子代が少し増えたらいいなぁ〜ぐらいの気分で 同じようなノリで仮想通貨に手を出したけど元手の1/2~1/3をいったりきたりしてる現状になっただけだった

197 18/12/02(日)13:20:03 No.551694186

>株とFXが違うわかりやすい点はレバレッジで短期で儲けを出せる可能性があることだから… 株もできるじゃん

198 18/12/02(日)13:20:31 No.551694283

負けたら勝つまで倍々で取引するを繰り返せばいつか勝てるよね

199 18/12/02(日)13:20:35 No.551694293

バイナリーオプションとかいう究極の詐欺

200 18/12/02(日)13:20:49 No.551694332

無限ナンピン法やめろや

201 18/12/02(日)13:20:59 No.551694369

借金してパチンコ打てるよ!と言われた時に 二倍まで増やして返せばまるもうけという発想

202 18/12/02(日)13:21:05 No.551694384

10倍のレートで取り引き出来るって時点で闇カジノ的な空気しか感じない

203 18/12/02(日)13:21:16 No.551694419

>>素人でも儲かるなら誰もがやってるよ! >ここ5、6年素人でも儲かる相場だったけど株やった? 去年の年末からやったよ!

204 18/12/02(日)13:21:34 No.551694457

国内だと25倍までいけるし 海外なら800倍とかあるよ

205 18/12/02(日)13:21:45 No.551694492

>バイナリーオプションとかいう究極の詐欺 ひっかかりかけたバカな俺はもうこの手の話には一切手を出さないと決めた

206 18/12/02(日)13:22:33 No.551694650

FXは怖いからCFDやろうね

207 18/12/02(日)13:22:35 No.551694658

レバレッジ上げすぎると0.2円下がったら全部消し飛ぶよ

208 18/12/02(日)13:22:43 No.551694696

FXも取引回数とレバレッジ抑えて資源国通貨を買うだけに留めておけば 外貨預金の延長でローリスクに儲けられるのは儲けられる

209 18/12/02(日)13:22:54 No.551694732

バイナリーオプションって一見ただのギャンブルみたいに見えるよね

210 18/12/02(日)13:23:21 No.551694814

個別株は面倒になったので 上場投信に絞りつつある

211 18/12/02(日)13:23:25 No.551694828

BOってそんな酷いの

212 18/12/02(日)13:23:33 No.551694854

>去年の年末からやったよ! ナイス天井!

↑Top