虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/12/02(日)12:17:49 バイト... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/12/02(日)12:17:49 No.551681841

バイト始めたハゲやぬにつられて 夏あたりに始めた売店のバイトから早半年経とうとしてるんぬ やること多いけどこれが一番経験値積めそうだから選んだんぬ このバイト歴ひっさげてそろそろ他のバイトしようと思うんぬ…… ニートのみんなもバイトやるんぬお小遣いできて楽しいぬ

1 18/12/02(日)12:20:36 No.551682393

実家でダラダラ無職から抜け出せない

2 18/12/02(日)12:25:08 No.551683249

ぬは売店に座ってるだけで集客力あるからな…

3 18/12/02(日)12:26:47 No.551683552

経験つんだんなら正社員目指さないの

4 18/12/02(日)12:27:34 No.551683689

>経験つんだんなら正社員目指さないの ニートから始まったんぬ 最初はこんなもんぬ

5 18/12/02(日)12:28:54 No.551683952

いいように言えば慎重だな

6 18/12/02(日)12:31:04 No.551684381

実家にいると働く気が起きない

7 18/12/02(日)12:34:31 No.551685065

明日から……明日探すよ……

8 18/12/02(日)12:37:27 No.551685644

勤労意欲の高い「」だなえらいんぬ

9 18/12/02(日)12:41:50 No.551686562

本屋さんは売る物が食物から本になってるだけな気がするから本屋さんやってみたいんぬ

10 18/12/02(日)12:45:57 No.551687475

なにやるんぬ?

11 18/12/02(日)12:47:27 No.551687819

映画館の売店でバイト始めたぬか… あのスレからもう半年も経ったのか…

12 18/12/02(日)12:48:20 No.551688016

次はままんぬ孝行のために正社員登用前提で動くんぬ

13 18/12/02(日)12:49:43 No.551688316

最初に何買った?

14 18/12/02(日)12:52:28 No.551688946

>最初に何買った? お菓子とか飲み物なんぬ

15 18/12/02(日)12:52:50 No.551689018

フリーターごときが偉そうだな…

16 18/12/02(日)12:53:24 No.551689123

>フリーターごときが偉そうだな… ハゲも働くんぬ お金あると物が買えるんぬ

17 18/12/02(日)12:56:29 No.551689753

>映画館の売店でバイト始めたぬか… >あのスレからもう半年も経ったのか… そのぬのスレを見てバイト始めたぬなんぬ ぬは駅の売店なんぬ

18 18/12/02(日)12:58:30 No.551690176

ぬは30ニートから派遣会社の正社員になったんぬ

19 18/12/02(日)12:58:51 No.551690250

目指すのがもっとマシなバイトなのが悲しいな

20 18/12/02(日)13:00:21 No.551690557

接客とかやりたくないんぬ

21 18/12/02(日)13:00:52 No.551690647

ちゃんと働いてて偉いな…

22 18/12/02(日)13:01:27 No.551690756

よく頑張ったな

23 18/12/02(日)13:01:33 No.551690782

正社員がいいみたいな論調のぬもいるけど朝から晩まで週5日働くって働きすぎだと思うんぬ

24 18/12/02(日)13:02:16 No.551690913

ぬは会社起こしたんぬ 会社員時代より頭下げる機会が増えたんぬ・・・

25 18/12/02(日)13:04:41 No.551691340

ニート卒業して半年も経ってないのに大企業の営業さんから頭ペコペコされるんぬ…お金って怖いんぬ

26 18/12/02(日)13:05:43 No.551691503

>正社員がいいみたいな論調のぬもいるけど朝から晩まで週5日働くって働きすぎだと思うんぬ 今の季節だと夜から夜なんぬ こんなふざけた職場とっとと辞めてやるんぬ

27 18/12/02(日)13:06:14 No.551691591

営業まわり疲れたので大きい公園の売店でおでん煮て売ったりとかそういう仕事したい

28 18/12/02(日)13:07:19 No.551691780

バイト始めて1年としばらく経ったんぬ 時給は上がらないんぬ

29 18/12/02(日)13:08:57 No.551692088

>接客とかやりたくないんぬ 売店より飲食店の方が接客するんぬ

30 18/12/02(日)13:09:14 No.551692123

金はあるに越したことはないが無理して心が壊れたらおしまいなんぬ 金欠で死にそうでなければぬのペースで進めばいいんぬ

31 18/12/02(日)13:09:22 No.551692142

>正社員がいいみたいな論調のぬもいるけど朝から晩まで週5日働くって働きすぎだと思うんぬ フリーターで将来どうすんぬ

32 18/12/02(日)13:09:44 No.551692207

>ぬは30ニートから派遣会社の正社員になったんぬ それはいいことなんぬー 頑張れぬ

33 18/12/02(日)13:10:24 No.551692343

>バイト始めて1年としばらく経ったんぬ >時給は上がらないんぬ 職場環境と人間関係が悪ければとっとと辞めて他のことするんぬ

34 18/12/02(日)13:10:26 No.551692350

>フリーターで将来どうすんぬ 正社員も心やられるか体やられるか会社やられれば同じぬ

35 18/12/02(日)13:11:33 No.551692566

>正社員も心やられるか体やられるか会社やられれば同じぬ 極論掲げて見ないフリするんならまあ別にぬの猫生だからいいんぬ

36 18/12/02(日)13:11:49 No.551692616

ゴルフ用品店でバイト始めたけど客層が一定以上のレベルだから仕事してて楽なんぬ もう飲食系には戻れないんぬ

37 18/12/02(日)13:12:28 No.551692738

いまどき正社員にこだわるのなんてばからしいんぬー! とかほざいてたら年取ったら痛い目見るんぬ とくにスキルも何もないやつこそ若いうちに正社員にかじりついとかないと死ぬんぬ

38 18/12/02(日)13:14:14 No.551693053

>よく頑張ったな ありがとぬ ぬの県はまだ最低時給800円台だったんぬ 駅売店の時給は900円越えてたんぬ それで選んだんぬが働いて数ヶ月もしないうちに 県の最低時給が900オーバーになったんぬ 周りより高いから売店を選んだのに最早ここで働く意味もなくなったんぬー そろそろ他のバイトするんぬー

39 18/12/02(日)13:16:11 No.551693437

向上心があって素晴らしいんぬ それに比べてぬは…

40 18/12/02(日)13:16:15 No.551693450

ぬはニートから工場の社員になったんぬ 週五は正直きついし土曜に出勤があると生きてる意味が分からなくなって辛いんぬ

↑Top