ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/12/02(日)11:01:02 No.551668510
やり直しはあと一回って言ってるから次で最終章なんだろうけどちゃんと終われるかな 怖い
1 18/12/02(日)11:02:26 No.551668743
今朝何も知らずに観にいってきたけど面白かったことを報告します
2 18/12/02(日)11:02:34 No.551668772
俺たち私たちのエウレカセブンはまだまだ続くぜ!! 完
3 18/12/02(日)11:03:42 No.551668950
何も知らないのになぜこの映画を見ようと…?
4 18/12/02(日)11:04:44 No.551669127
>何も知らないのになぜこの映画を見ようと…? そんなの人の勝手だろ
5 18/12/02(日)11:04:55 No.551669168
次はちゃんとLFOサッカーしてくれるんですか?
6 18/12/02(日)11:05:46 No.551669295
連日連夜「」によるダイレクト風花マーケティングがマジで成功してるな…
7 18/12/02(日)11:07:11 No.551669519
なんか毎日スレ立ってるから気になって…
8 18/12/02(日)11:10:34 No.551670066
各作品が終わってだいぶ経ってるからダメージ少ないけど他の世界はリセマラ続行で先は長くないですって言われたのはちょっと悲しい
9 18/12/02(日)11:11:44 No.551670247
>各作品が終わってだいぶ経ってるからダメージ少ないけど他の世界はリセマラ続行で先は長くないですって言われたのはちょっと悲しい あれはエウレカかリセマラの過程で他の世界と同じようなルート辿ったってだけで他の世界は他の世界で存在してるだろ
10 18/12/02(日)11:14:00 No.551670604
There's No Endingいいよね…
11 18/12/02(日)11:22:50 No.551672045
ポケ虹やAOを肯定する作りとなっているのでそれらを視聴済み出ないとアクロバティックなデューイ並みの解釈するからちゃんと見た方が良いよ
12 18/12/02(日)11:28:08 No.551672926
>ポケ虹やAOを肯定する作りとなっているのでそれらを視聴済み出ないとアクロバティックなデューイ並みの解釈するからちゃんと見た方が良いよ 見なくても話は完結してるから分かるけどそれらを視聴してるとまた違った感動でグッとくるよね…
13 18/12/02(日)11:31:07 No.551673460
最後のレントンがもう最終verになってたけど次はどっち視点で話進むんだろう
14 18/12/02(日)11:33:21 No.551673891
過去作見てなくてもこれだけで楽しめる内容になってるし過去作みてたら当然それ以上に楽しめるいい作りになってる
15 18/12/02(日)11:33:35 No.551673938
昨日見てきたけど面白かった 風花ちゃんいいよね…
16 18/12/02(日)11:36:28 No.551674476
本編とマンガ版とポケ虹と風花ちゃん見てAOとハイレボは見てない口なんだけど 世界や設定がどんどんごちゃごちゃが加速して訳わかんなくなってきた なので俺は妄想を公式設定として記憶することにした
17 18/12/02(日)11:37:12 No.551674615
>昨日見てきたけど面白かった >風花ちゃんいいよね… いい… アネエウいい… 3でエウレカに風花ちゃんって呼んで欲しい…
18 18/12/02(日)11:38:02 No.551674775
先週アネモネマーケティングに引っかかってからちょいちょいスレ建ててる 語り足りない
19 18/12/02(日)11:39:04 No.551674941
レントンは何してたの
20 18/12/02(日)11:39:32 No.551675020
アニメのアネモネにはもう会えないのだろうか 風花ちゃんも好きだけどドミニクとイチャイチャするアネモネも見たい…
21 18/12/02(日)11:40:19 No.551675160
>先週アネモネマーケティングに引っかかってからちょいちょいスレ建ててる >語り足りない お前は俺か どれだけ風花いいよね…しても足らない…
22 18/12/02(日)11:44:11 No.551675840
>レントンは何してたの 別の世界に行ってた
23 18/12/02(日)11:48:36 No.551676582
>デューイは何しようとしてんだてめえ
24 18/12/02(日)11:50:43 No.551676949
初代以降常にドミニクが精神的にマウント取ってるよね…
25 18/12/02(日)11:51:12 No.551677046
ここまでキャラ作り直せば可愛くなって当然じゃん!可愛い!
26 18/12/02(日)11:51:32 No.551677099
>初代以降常にドミニクが精神的にマウント取ってるよね… 最後の最後までその…久しぶりとか言ってたドミニクはもういない
27 18/12/02(日)11:54:01 No.551677583
TVドミニクは踏んだり蹴ったりされまくってたからな
28 18/12/02(日)11:54:15 No.551677621
レントンもデューイもなんでホランド声になつていくの…
29 18/12/02(日)11:54:52 No.551677718
このドミニクSっぽい
30 18/12/02(日)11:56:27 No.551678003
そもそも他の世界ちゃんとエウレカレントンとくっついてるから夢とは別でちゃんとあるんじゃないかな…
31 18/12/02(日)11:57:36 No.551678203
TV版に居たような気がするミキシン
32 18/12/02(日)11:57:41 No.551678221
個人的にはドミニクって顔がいいだけのレントンみたいなあの情けない感じが好きだったからちょい寂しくはあるのよね…
33 18/12/02(日)11:58:47 No.551678440
小清水さん当時のアネモネの声出せなくなってるんだっけ キャラが違うから当然だけど大分声の質が違ってるように感じた
34 18/12/02(日)11:59:39 No.551678607
平時の声はわりとなんとかなると思うけど薬キメながら絶叫するあの声はもう無理だろう
35 18/12/02(日)12:00:17 No.551678722
テレビモネのシーンだといつものアネモネの声って感じしたけどそんなに違ったかな
36 18/12/02(日)12:00:54 No.551678835
>小清水さん当時のアネモネの声出せなくなってるんだっけ >キャラが違うから当然だけど大分声の質が違ってるように感じた 途中までいつ小清水さん声当てるのかなって思ってた…
37 18/12/02(日)12:01:17 No.551678901
最初になんか違和感は感じた 気づいたら馴染んでたけど
38 18/12/02(日)12:03:21 No.551679267
もう13年前なのに今のと混ぜてそんなに違和感がないテレビ版の作画すごくない?
39 18/12/02(日)12:04:35 No.551679494
>もう13年前なのに今のと混ぜてそんなに違和感がないテレビ版の作画すごくない? それは1のときもLFOのシーンで思ったな…
40 18/12/02(日)12:04:44 No.551679514
最近の小清水の声に慣れてるかどうかでも変わると思う
41 18/12/02(日)12:04:53 No.551679542
>もう13年前なのに今のと混ぜてそんなに違和感がないテレビ版の作画すごくない? 映画の方がかんたんな時あったからな…
42 18/12/02(日)12:06:05 No.551679748
当時からこのアニメつまんないのに無駄に作画いいなと思ってたが今見ても通用するのにはびっくりだ
43 18/12/02(日)12:07:48 No.551680023
確かに当時のシーンママを映画のスクリーンで流しても全く見劣りしないのはすごいな
44 18/12/02(日)12:08:46 No.551680178
どこがTV版のシーンかわからなかった…アス比違うところなのはわかるけど…