虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

久々に... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/12/02(日)10:55:58 No.551667688

久々に本編を見たけどもしかして沙慈の人生って呪われてるの…?

1 18/12/02(日)10:58:32 No.551668078

ガンダムの登場人物なんて大抵そんなもんだよ

2 18/12/02(日)10:58:47 No.551668119

本人に悪い所は無いし偶然色々な陣営と関係してしまったからとしか言いようがない

3 18/12/02(日)10:59:15 No.551668195

や 関 し

4 18/12/02(日)11:00:47 No.551668469

ネタ抜きにしても本人の情報開示されるとフェイク扱いされるか、後世に黒幕扱いされても仕方ないくらいの人間関係だから…

5 18/12/02(日)11:02:16 No.551668716

名前からして出来すぎてる

6 18/12/02(日)11:02:26 No.551668747

姉は殺されて天涯孤独 恋人は片腕損失での天涯孤独 仕事してたらテロリスト扱いされてテロリストに保護される

7 18/12/02(日)11:05:00 No.551669181

監督から下手するとルイス死んでたか精神崩壊してたと言われていて酷い

8 18/12/02(日)11:09:18 No.551669864

本人は完全に全く何もしてない一般人のはずなのに…

9 18/12/02(日)11:10:33 No.551670062

行動事態はかなり真っ当なんだけど曇りまくるからな…

10 18/12/02(日)11:11:31 No.551670217

マジで周りが悪かったの一言に尽きる

11 18/12/02(日)11:12:02 No.551670289

1期の姉のせいで巻き込まれたと言えなくもないけど 2期冒頭の 「就職先がたまたまGN強制労働させられる悪徳企業だった上に同僚がテロリストだったのでアローズに襲われて刹那に武力介入されました」 は加減しろ莫迦!ってなる

12 18/12/02(日)11:13:49 No.551670573

あんま覚えてないんだけどルイスみたいなお嬢様も通うような良いとこの学校卒業してんのになんで就職先あんなんだったんだっけ沙慈

13 18/12/02(日)11:15:27 No.551670846

>あんま覚えてないんだけどルイスみたいなお嬢様も通うような良いとこの学校卒業してんのになんで就職先あんなんだったんだっけ沙慈 ルイスとの約束果たす為

14 18/12/02(日)11:15:39 No.551670878

ルイスに限っては気晴らしだからね…あれさえ無ければ少なくてもルイスと仲良く遠距離恋愛してたのに…ネーナがアレ過ぎて釘宮さんも自分のキャラとか兄貴連中殺されるシーンよりも結婚式襲撃の方がショック受けてるとか言い出す

15 18/12/02(日)11:15:44 No.551670887

強制労働はアロウズに捕まってからだろ…?

16 18/12/02(日)11:16:41 No.551671031

宇宙技師免許持ってるのでトレミー入りしてからも即戦力に!

17 18/12/02(日)11:18:01 No.551671252

でもカタロン基地は沙慈のせいで…

18 18/12/02(日)11:18:10 No.551671283

免許を持っているのであの世界でトップクラスの天才技師であるおやっさんの助手もできちゃう

19 18/12/02(日)11:18:57 No.551671412

>あんま覚えてないんだけどルイスみたいなお嬢様も通うような良いとこの学校卒業してんのになんで就職先あんなんだったんだっけ沙慈 あの時代の軌道エレベータに配属されてる宇宙土方は最先端技師だぞ!

20 18/12/02(日)11:19:47 No.551671534

カタギリといい沙慈といいスペックは高いのに童貞だという…

21 18/12/02(日)11:21:06 No.551671747

ビリーは性格と惚れた女がダメだったけども ルイスに操を立ててた沙慈にそういう事言うのは酷だと思う

22 18/12/02(日)11:21:43 No.551671849

>でもカタロン基地は沙慈のせいで… 世間的に言ってみればテロリストに保護されたけど正規軍が来たから脱出して助けてもらおうとしただけなので何もおかしい事はしてない 脱出しようとするバイタリティと自分のせいで人が死んだ事実に気づいて病んだ

23 18/12/02(日)11:22:55 No.551672061

貴様が少尉を!!!1!!

24 18/12/02(日)11:24:40 No.551672330

>就職先がたまたまGN強制労働させられる悪徳企業だった 就職先自体は普通だったよ! たまたま同僚にカタロンの人間がいてついでにさらわれて強制労働させられたんだよ!

25 18/12/02(日)11:24:47 No.551672345

あの世界で量子化したのって沙慈と刹那だけだよね 貴重な体験だ

26 18/12/02(日)11:24:51 No.551672359

ネーナ抜きでも姉は死ぬかぁ

27 18/12/02(日)11:25:52 No.551672546

>ネーナ抜きでも姉は死ぬかぁ 姉が死んだのはネーナ関係ねえよ!?

28 18/12/02(日)11:26:28 No.551672647

>ネーナ抜きでも姉は死ぬかぁ 姉ちゃん死んだのは藪突いたからだ そして出てきた蛇がヒゲ

29 18/12/02(日)11:27:30 No.551672823

GN粒子の爆心地でなんも影響受けないのはすごい

30 18/12/02(日)11:28:15 No.551672942

姉ちゃんは可哀想だけど自業自得とも言える ルイスというかハレヴィ家は完全に被害者

31 18/12/02(日)11:28:16 No.551672946

つまり沙慈はかわらなくてもいい人間ということか

32 18/12/02(日)11:28:51 No.551673035

まああんなことやらかした以上ネーナは無残に死ぬ以外の道はないだろうなと思ってた

33 18/12/02(日)11:28:54 No.551673044

姉が死んだのとルイスが腕失ったのどっちが先が忘れてた

34 18/12/02(日)11:29:48 No.551673212

一つの組織だけに関わってると黒幕と思われちゃうからスパロボでは色々関わらせるね…

35 18/12/02(日)11:30:28 No.551673349

>姉ちゃんは可哀想だけど自業自得とも言える 父親も大体同じような道辿ってるんだよなあ…

36 18/12/02(日)11:31:35 No.551673541

沙慈 関係しすぎ 問題

37 18/12/02(日)11:32:07 No.551673653

革新はしてないけど沙慈本人は相当変わった

38 18/12/02(日)11:34:14 No.551674062

まあ変わったから言い訳じゃなくてあのまま何も起きずに戦いに関わらずに宇宙で働きつつルイスと遠距離恋愛しながら結婚するのが本人にとっては一番幸せだった 刹那も本来戦う必要のないし巻き込まれ沙慈に関しては色々と気を使ってたし

39 18/12/02(日)11:34:42 No.551674132

OP4でめちゃくちゃ筋肉あってびっくりした記憶

40 18/12/02(日)11:35:14 No.551674233

俺は濡れ衣テロリスト 昨日は姉さん殺された

41 18/12/02(日)11:35:25 No.551674256

>OP4でめちゃくちゃ筋肉あってびっくりした記憶 GN強制労働後だからなあ

42 18/12/02(日)11:37:05 No.551674593

>>OP4でめちゃくちゃ筋肉あってびっくりした記憶 >GN強制労働後だからなあ 宇宙技師自体肉体労働ぽかったしな…

43 18/12/02(日)11:37:37 No.551674700

先の展開分かってる今ならともかく見てた当時は武力による紛争根絶は何いってんだ…ってなった

44 18/12/02(日)11:37:52 No.551674742

>あの時代の軌道エレベータに配属されてる宇宙土方は最先端技師だぞ! 劇場版まで行くと一級技師とか付いてたけどあれ相当凄いんだっけ…

45 18/12/02(日)11:37:54 No.551674754

でも俺 他人とちゃんとコミュニケーションできるから沙滋は革新しなくてよいんだと言われてるの好きなんだ…

46 18/12/02(日)11:39:03 No.551674935

>先の展開分かってる今ならともかく見てた当時は武力による紛争根絶は何いってんだ…ってなった 一話の時点でグラハムが「あいつら存在自体だ矛盾してるわー」って大爆笑だったからな あの突っ込みがあったから見続けようって気になった

47 18/12/02(日)11:39:12 No.551674969

ネーナ死すべしはわかる でも巨乳マセガキなCV釘宮は貴重なんですと一部の者が主張 結果が劇場版のあれか素晴らしい

48 18/12/02(日)11:39:14 No.551674974

劇場版出番少ないけど良いよね…

49 18/12/02(日)11:39:25 No.551675006

>劇場版まで行くと一級技師とか付いてたけどあれ相当凄いんだっけ… そもそも宇宙で働くのが技術者のその家族と実験体くらいの世界で、軌道エレベーターの開発の為だけに国家が複数統合されるくらい価値がある代物だから軌道エレベーターに関わって働いてる連中はトップエリート

50 18/12/02(日)11:39:46 No.551675060

宇宙人とあったとき人類まとまってないと大変だよね!だから争うのやめよう!だからな… そして本当に来た

51 18/12/02(日)11:40:06 No.551675127

あの世界あとでヴェーダの情報開示したらしいけど沙慈に関しては絶対盛ってるか作り話だろってなってそう

52 18/12/02(日)11:40:34 No.551675218

>でも俺 >大佐とちゃんとコミュニケーションできるからコーラサワーは革新しなくてよいんだと言われてるの好きなんだ…

53 18/12/02(日)11:40:46 No.551675257

そりゃ大型新人の元がいるんだからネーナの元がいてもおかしくはないがびっくりするほど若かった

54 18/12/02(日)11:40:49 No.551675266

個人情報は開示しないだろ!? というか黄金大使の時点で削除されたはず

55 18/12/02(日)11:41:21 No.551675359

コラ沢が勝ち組すぎる…

56 18/12/02(日)11:42:08 No.551675490

一話で死ねなかったせいで殺す機会がなくなった男

57 18/12/02(日)11:42:35 No.551675571

黄金大使は全ての黒幕扱いされてるね…実際の黒幕はリボンズとかアロウズのカタギリ将軍なんだけど分かりやすいから大使がアロウズの代表兼黒幕になった

58 18/12/02(日)11:43:32 No.551675741

沙慈は後世の歴史家からなんなのこいつ…ってなるタイプ

59 18/12/02(日)11:44:26 No.551675878

イルミナティ的な陰謀論者なら絶対沙慈は色々と言われる

60 18/12/02(日)11:44:30 No.551675886

新作あらすじでテロリスト倒してて駄目だった

61 18/12/02(日)11:44:54 No.551675952

エリートでも配偶者の面倒を見る為によく抜けるせいか あーまたかよ…みたいな対応されてるのが仕方ないけど可愛そうだった いや抜けさせてもらえるあたりすごくいい職場なんだけど

62 18/12/02(日)11:45:40 No.551676084

>個人情報は開示しないだろ!? 小説だと劇中劇の映画については情報統制で個人情報が保護された結果だと書いてあったな なお政府に監視されてるもよう

63 18/12/02(日)11:46:08 No.551676146

>いや抜けさせてもらえるあたりすごくいい職場なんだけど いい…

64 18/12/02(日)11:46:28 No.551676211

僕出てなかったな…って言ってるので沙慈に関しては大丈夫

65 18/12/02(日)11:47:08 No.551676333

サジくん代わりがなかなかいない資格持ってるので…

66 18/12/02(日)11:47:44 No.551676441

ルイスって本編後は何やってるんだっけ

67 18/12/02(日)11:47:59 No.551676475

ぶっちゃけあの世界だと純正GNドライブを整備した人間は世界に5指も居ないそうな

68 18/12/02(日)11:48:12 No.551676507

療養生活

69 18/12/02(日)11:48:22 No.551676535

ルイスが革新して寿命伸びたら一緒に革新しそうでもある

70 18/12/02(日)11:48:34 No.551676571

そもそも純正GNドライブ自体がソレスタルビーイングしか持ってないし…

71 18/12/02(日)11:48:42 No.551676594

そりゃ貴重品にも程があるからなあ

72 18/12/02(日)11:49:07 No.551676674

>療養生活 ああずっと病院いるのか

73 18/12/02(日)11:49:12 No.551676687

>ルイスって本編後は何やってるんだっけ 体内にナノマシンが残ってるから治療して腕に関してはトランザムバーストで完治したからまた生やしたらしいよ 性格もだんだん明るくなってるみたいだけどイノベイターとして少し覚醒してる

74 18/12/02(日)11:49:14 No.551676692

一般人だけどモビルスーツの整備と操縦ができるカップル

75 18/12/02(日)11:49:24 No.551676724

>ぶっちゃけあの世界だと純正GNドライブを整備した人間は世界に5指も居ないそうな 履歴書に書こう 純正太陽炉ツインドライブの運用整備と現場保守主担当経験あります

76 18/12/02(日)11:49:30 No.551676737

思えばコラ沢もハムもとんだお邪魔キャラなのにおいしかったなあ…

77 18/12/02(日)11:49:31 No.551676743

テロリストに助けられてしかたない今は協力するって決めたら敵として婚約者が突っ込んでくる男が呪われてないと思います?

78 18/12/02(日)11:49:32 No.551676746

>ルイスって本編後は何やってるんだっけ 劇場版ではちょっとPDSDやらなんやら患って療養中

79 18/12/02(日)11:49:49 No.551676793

>履歴書に書こう >純正太陽炉ツインドライブの運用整備と現場保守主担当経験あります 通報するね…

80 18/12/02(日)11:50:36 No.551676929

1期のハム好きよソレビの矛盾ついてくれるし

81 18/12/02(日)11:50:37 No.551676937

刹那が帰ってきたとき生きてるといいけどなぁ

82 18/12/02(日)11:50:46 No.551676960

オーライザーに乗ってたことは世間にバレてないから一般市民に戻れたのか

83 18/12/02(日)11:50:47 No.551676961

一年間ぐらい履歴書の空白期間がキツイ…

84 18/12/02(日)11:51:33 No.551677106

>刹那が帰ってきたとき生きてるといいけどなぁ 大丈夫 ほぼ間違いなくグラハムは待ってる

85 18/12/02(日)11:51:41 No.551677128

ガンダム整備出来る彼氏とMA乗れる彼女の一般人カップル

86 18/12/02(日)11:51:55 No.551677167

>一年間ぐらい履歴書の空白期間がキツイ… この一年の空白は?って聞くと最悪連邦政府のイノベイドに拘束されるぐらいヤバいことしてるんだよね…

87 18/12/02(日)11:51:59 No.551677185

もしツインドライブが安定していたらザンライザーに乗せられていた運命もある

88 18/12/02(日)11:52:04 No.551677204

戻れたし再就職でちゃんと人革連の軌道エレベーターで働いてたような

89 18/12/02(日)11:52:04 No.551677209

SCP財団が目をつけるレベル 多分ヒュームが微妙に高くて周囲に影響与えやすいんだろう

90 18/12/02(日)11:52:15 No.551677241

自分らしき人物すらいないあの世界の映画をみる関係者

91 18/12/02(日)11:52:36 No.551677318

日本はunionじゃないっけ

92 18/12/02(日)11:52:38 No.551677322

職紹介しろよソレスタ でも断りそうだな…

93 18/12/02(日)11:52:57 No.551677384

>一年間ぐらい履歴書の空白期間がキツイ… 戦争に巻き込まれてそれどころじゃなかったとか言えばよろし 嘘は言ってないよなぁ?

94 18/12/02(日)11:54:07 No.551677597

>戻れたし再就職でちゃんと人革連の軌道エレベーターで働いてたような GNパイプ椅子と僕出てなかったなしか思い出せなくてすまない

95 18/12/02(日)11:54:25 No.551677649

ここじゃ沙慈はずっと独房いるからルイスと会話すらできてなさそう

96 18/12/02(日)11:54:29 No.551677656

というかあの映画を見に行くって時点で監視されててもおかしくない

97 18/12/02(日)11:54:32 No.551677658

>一年間ぐらい履歴書の空白期間がキツイ… ガ、ガンプラの製作代行をさせらr…していました…

98 18/12/02(日)11:54:34 No.551677668

>純正太陽炉ツインドライブの運用整備と現場保守主担当経験あります やっぱりテロリストと関係してたんだ!!

99 18/12/02(日)11:54:38 No.551677680

TV版後また宇宙で働き始めてオートマトン配備された時絶対ビクッとしたろ沙慈

100 18/12/02(日)11:54:51 No.551677710

まあおやっさんがビックリするような資格持ってるしなスレ画

101 18/12/02(日)11:55:04 No.551677749

>日本はunionじゃないっけ そうだけど地球連邦になった訳だし沙慈が勤務してる人革連のエレベーターは一期でルイスと社会見学に行った場所だから思い出の職場らしいね あのアレルヤと荒熊が協力して救ったやつ

102 18/12/02(日)11:55:04 No.551677750

>ガ、ガンプラの製作代行をさせらr…していました… それここ10年くらいやらされてない?

103 18/12/02(日)11:55:15 No.551677779

GNパイプ椅子はなんなのあれ…

104 18/12/02(日)11:55:53 No.551677888

>それここ10年くらいやらされてない? しかも報酬支払われた形跡ないな…

105 18/12/02(日)11:56:10 No.551677944

なんかボイスドラマとか舞台とかでどんどん後日談?が出てるっぽいけど沙慈の子孫がMS乗ったりするの?

106 18/12/02(日)11:56:10 No.551677946

>そうだけど地球連邦になった訳だし沙慈が勤務してる人革連のエレベーターは一期でルイスと社会見学に行った場所だから思い出の職場らしいね >あのアレルヤと荒熊が協力して救ったやつ あああそこは人革連だったか

107 18/12/02(日)11:56:10 No.551677947

死なずに日常回帰できただけ割とましな気がする 嫁が失ったものはさておき

108 18/12/02(日)11:57:06 No.551678114

スパロボだとむしろ専門学校通ったりでちゃんとステップ踏めてる気がする

109 18/12/02(日)11:57:16 No.551678152

>というかあの映画を見に行くって時点で監視されててもおかしくない それ自体は別にいいだろ!?

110 18/12/02(日)11:57:24 No.551678175

全面戦争はやってない訳だしユニオンと言っても経済特区の日本はちょっと特殊な立ち位置だから一期の時点で人革連のエレベーター見学に行けたんじゃ無いかな…

111 18/12/02(日)11:57:59 No.551678273

よくわからない状況で逃げたら自分のせいでレジスタンス壊滅とか不幸すぎる・・・

112 18/12/02(日)11:58:05 No.551678298

そういやDDだと一期からだっけ? 本編と違っていきなりいろんな人と関係しだしそう

113 18/12/02(日)11:58:10 No.551678317

>死なずに日常回帰できただけ割とましな気がする >嫁が失ったものはさておき リボンズに資産丸投げしたせいでルイスは無一文で どちらも頼れる身内が居ないという…

114 18/12/02(日)11:58:50 No.551678446

>そういやDDだと一期からだっけ? >本編と違っていきなりいろんな人と関係しだしそう マギウス、デーモン、火星人と色々とあるぞ!

115 18/12/02(日)11:58:52 No.551678455

まあ沙慈は金持ってそうだし… 給料良さそうだし

116 18/12/02(日)11:59:06 No.551678500

>スパロボだとむしろ専門学校通ったりでちゃんとステップ踏めてる気がする 通ってるとこなんか胡散臭いとこ多くない?

117 18/12/02(日)11:59:35 No.551678592

そしてハレヴィ家の資産で開発されたのはあのトリロバイト…

118 18/12/02(日)11:59:36 No.551678594

友達と映画見に行くか…ってなるくらいは生活安定してるのが良かった ルイスに付きっきりで介護疲れしてたらまた曇るとこだった

119 18/12/02(日)12:00:18 No.551678723

というか一期の時点で沙慈友達居ない疑惑が有ったからな…多分あの友人も職場の人

120 18/12/02(日)12:00:26 No.551678744

>>スパロボだとむしろ専門学校通ったりでちゃんとステップ踏めてる気がする >通ってるとこなんか胡散臭いとこ多くない? そんなことないよ このもやしみたいな同級生も頭が良くてたまに目が光って変な仮面被ってマント羽織ってるだけで普通だし

121 18/12/02(日)12:00:34 No.551678768

あんな反社会的な映画よく公開できたね

122 18/12/02(日)12:00:35 No.551678772

>友達と映画見に行くか…ってなるくらいは生活安定してるのが良かった >ルイスに付きっきりで介護疲れしてたらまた曇るとこだった 小説で映画見に言った時、連邦の監視ついてるみたいな文があったような

123 18/12/02(日)12:01:19 No.551678904

>あんな反社会的な映画よく公開できたね アロウズが世間のなかで悪扱いされてたからね 実際印象操作だって意見もあるらしい

124 18/12/02(日)12:01:30 No.551678937

>>>スパロボだとむしろ専門学校通ったりでちゃんとステップ踏めてる気がする >>通ってるとこなんか胡散臭いとこ多くない? >そんなことないよ >このもやしみたいな同級生も頭が良くてたまに目が光って変な仮面被ってマント羽織ってるだけで普通だし スパロボ時空の経歴をどうぞ

125 18/12/02(日)12:01:31 No.551678939

>あんな反社会的な映画よく公開できたね むしろあれアロウズが全て悪いと丸投げして政府を美化しまくったプロパガンダ映画だぞ

126 18/12/02(日)12:01:47 No.551678989

>あんな反社会的な映画よく公開できたね 新政権が自分たちのクリーンさをアピールするために 旧政権の象徴であるアロウズを徹底的に扱き下ろすために制作したプロパガンタ映画よ

127 18/12/02(日)12:02:03 No.551679041

まああの映画100%嘘だって分かるアクションするし…

128 18/12/02(日)12:02:26 No.551679105

00の世界はいろいろ闇深いところはあるけど現実にありそうなレベルだから時間でなんとかなりそうな感じはある

129 18/12/02(日)12:02:47 No.551679171

コーナーさんち怒らない?あの映画

130 18/12/02(日)12:02:51 No.551679182

私財を軍に提供した結果があのトリロバイトだったのか

131 18/12/02(日)12:03:27 No.551679289

コーナーさんちもうあの時点だと断絶してそう

132 18/12/02(日)12:03:47 No.551679359

トリロバイトは公式でハレヴィ家の資産で作られた機体なので資金の80~90はアレに消えてる

133 18/12/02(日)12:04:12 No.551679430

>コーナーさんち怒らない?あの映画 むしろコーナーさんたちこそ アレハンドロの暴走に激おこしててもおかしくないし…

134 18/12/02(日)12:04:44 No.551679513

いやでも結構ソレビ追い詰めたしトリロバイト…

135 18/12/02(日)12:04:44 No.551679516

>というか一期の時点で沙慈友達居ない疑惑が有ったからな…多分あの友人も職場の人 たしかルイスが友人関係より私を優先しろってうるさいからあんまり付き合いができてない

136 18/12/02(日)12:04:55 No.551679551

コーナーさん家も監視者の一族だから大体の消されてそうリボンズに

137 18/12/02(日)12:04:58 No.551679559

アザディスタンも外貨獲得でクルジスとの紛争から内戦までの映画作ろうぜ!

↑Top