虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 朝はシ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/12/02(日)10:19:07 No.551662086

    朝はシンプルな醤油

    1 18/12/02(日)10:21:14 No.551662438

    麩が乗ってない…

    2 18/12/02(日)10:21:38 No.551662501

    麩?

    3 18/12/02(日)10:21:56 No.551662546

    麩!?

    4 18/12/02(日)10:23:02 No.551662744

    チクワをチクワブでごまかす時蕎麦のようなラーメンなの 麸

    5 18/12/02(日)10:23:13 No.551662776

    麩!?!?

    6 18/12/02(日)10:24:48 No.551663091

    麩って麩?

    7 18/12/02(日)10:26:05 No.551663318

    どこの都道府県がラーメンに麩をいれるんだろう

    8 18/12/02(日)10:26:13 No.551663343

    麸ぐらい乗るよじゅわっと染みてうまあじ

    9 18/12/02(日)10:26:18 No.551663361

    ラーメンに麩をいれるのは青森県民

    10 18/12/02(日)10:26:25 No.551663376

    お麩載せんの!?

    11 18/12/02(日)10:26:46 No.551663427

    支那そばって言ったらお麩が乗ってるもんでしょうが…

    12 18/12/02(日)10:27:22 No.551663545

    麩ならまぁ不味くはならんだろうが…えぇ…

    13 18/12/02(日)10:27:36 No.551663578

    麩麩麩…まいったねこりゃ…

    14 18/12/02(日)10:27:56 No.551663633

    まあ合わないことはなさそうだしいいんじゃない

    15 18/12/02(日)10:28:35 No.551663739

    クルトン入れてみよう

    16 18/12/02(日)10:28:54 No.551663777

    青森って麺文化がなんか変な方向に行っちゃうよね

    17 18/12/02(日)10:29:06 No.551663800

    麩ッ麩ッ麩ッ… ラーメンに麩を知らない田舎モンがいるとは…

    18 18/12/02(日)10:29:14 No.551663816

    北海道と青森秋田あたりがラーメンに麩を入れて食う人らしい

    19 18/12/02(日)10:29:46 No.551663889

    豚骨ラーメンに麩をぶちこみたい

    20 18/12/02(日)10:30:01 No.551663924

    またこの画像でレスこじきか

    21 18/12/02(日)10:30:24 No.551663983

    「」が…「」がまだ喰ってる途中でしょうが!

    22 18/12/02(日)10:31:00 No.551664061

    昔一度だけ麩入りラーメン食ったことあるけどなんで…?って想ったが そうかとうほぐの文化だったか…

    23 18/12/02(日)10:31:00 No.551664063

    麩いれる店があるのは知ってるけど必須の具とは思えない

    24 18/12/02(日)10:33:06 No.551664356

    必須の具と言えるものがどれ程あるというのか 別に海苔もシナチクも無くても困らないしなぁ

    25 18/12/02(日)10:33:10 No.551664365

    >ラーメンに麩を知らない田舎モンがいるとは… 知ってるほうが田舎もんじゃねーか!

    26 18/12/02(日)10:33:13 No.551664371

    >北海道と青森秋田あたりがラーメンに麩を入れて食う人らしい それだと熊食う地域がラーメンに麩入れて食べてるみたいだからやめて

    27 18/12/02(日)10:34:04 No.551664489

    >必須の具と言えるものがどれ程あるというのか >別に海苔もシナチクも無くても困らないしなぁ チャーシューとメンマとネギは必須 あとはお好みで

    28 18/12/02(日)10:35:14 No.551664649

    >それだと熊食う地域がラーメンに麩入れて食べてるみたいだからやめて 元はラーメンに熊を入れて食べていた名残という説を思いついた

    29 18/12/02(日)10:35:44 No.551664718

    ファストフードだしねお麩

    30 18/12/02(日)10:36:09 No.551664776

    熊なんて日本全国で食べるでしょうが

    31 18/12/02(日)10:36:11 No.551664781

    世の中には麩が嫌いな人がいる 味がないからだって

    32 18/12/02(日)10:37:00 No.551664888

    青森系ラーメン全国的に流行ってるのに知らない田舎者が居るとはね…

    33 18/12/02(日)10:37:29 No.551664948

    >世の中には麩が嫌いな人がいる >味がないからだって それは味覚がだめなだけじゃない?

    34 18/12/02(日)10:39:50 No.551665259

    そういやどっかで食ったな… っておもったらここだった http://sukinamonodarake.blog47.fc2.com/blog-entry-1462.html

    35 18/12/02(日)10:40:25 No.551665339

    麩もいろいろ種類あるよね… ロールパンみたいのとても好き…

    36 18/12/02(日)10:45:53 No.551666125

    俺が青森いた頃はほぼ札幌系ラーメンばっか食べてたような

    37 18/12/02(日)10:47:40 No.551666392

    青森と札幌近くなくねえ?

    38 18/12/02(日)10:49:25 No.551666673

    シンプルな醤油いいよねしに来たら麩に乗っ取られてた…

    39 18/12/02(日)10:54:19 No.551667419

    うんこ出てますよ

    40 18/12/02(日)10:56:09 No.551667713

    出てませんよ

    41 18/12/02(日)10:58:04 No.551668017

    >うんこ出てますよ ?

    42 18/12/02(日)11:06:23 No.551669385

    食べたら出るだろ?

    43 18/12/02(日)11:07:56 No.551669635

    さっきだしたよいっぱいでた

    44 18/12/02(日)11:08:03 No.551669656

    俺は美少女アイドルだから出ない

    45 18/12/02(日)11:16:41 No.551671030

    ラーメンってあんまり味違いなくないですかね ^

    46 18/12/02(日)11:17:32 No.551671162

    最近のチェーンのラーメン屋はちゃんと味そろえててすごいってなった どこでも同じ味食べれるのは気楽でいいね

    47 18/12/02(日)11:20:21 No.551671635

    まずいの下限は際限ないけどある一定の水準までいくと違いがわからなくなるよ 美味しいんだけどさ

    48 18/12/02(日)11:26:15 No.551672614

    むしろ醤油ラーメンには期待どおりの味しか求めてない 余計な事しないでほしいと思う

    49 18/12/02(日)11:27:54 No.551672884

    近所で台湾式のラーメンみたいの出す店が出来たで食ってみたら なんか特徴のない醤油スープでがっかりしたんだけど 味変用の麻辣醤?とかいうラー油っぽいの入れただけですげえ美味くなった