虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/12/02(日)09:27:08 世界の! のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/12/02(日)09:27:08 No.551651207

世界の!

1 18/12/02(日)09:27:47 No.551651394

荒らし・嫌がらせ・混乱の元

2 18/12/02(日)09:27:49 No.551651401

もやし

3 18/12/02(日)09:28:16 No.551651640

もんやつかさこんな声だったっけ…

4 18/12/02(日)09:28:45 No.551651753

こいつなんでこんな悪者みたいになってるん

5 18/12/02(日)09:29:02 No.551651810

>もんやつかさこんな声だったっけ… 俺も顔出てくるまで別人だと思ってた…

6 18/12/02(日)09:29:03 No.551651811

>こいつなんでこんな悪者みたいになってるん いつものことじゃねえかな…

7 18/12/02(日)09:29:12 No.551651846

ねっとりボイスすぎる…

8 18/12/02(日)09:29:24 No.551651889

>設定の破壊者だ。

9 18/12/02(日)09:29:28 No.551651904

ディケイド…なんてわるいやつだ!!!!

10 18/12/02(日)09:29:28 No.551651905

もやしはこんな奴だったよ

11 18/12/02(日)09:29:33 No.551651920

ただカメンライドしてるだけなのにくそちゅよい…

12 18/12/02(日)09:29:36 No.551651935

いきなりアギトへの風評被害撒き散らしててダメだった

13 18/12/02(日)09:29:39 No.551651945

こいつは偽悪者だから…

14 18/12/02(日)09:29:39 No.551651946

>もんやつかさこんな声だったっけ… もう十年も立ってるのでそりゃ

15 18/12/02(日)09:29:41 No.551651956

やりたい放題かおまえ

16 18/12/02(日)09:29:44 No.551651968

魔王になりたいんだってなぁ…

17 18/12/02(日)09:29:46 No.551651974

第一声でまず声低っ!って思った

18 18/12/02(日)09:30:07 No.551652040

放送当時は声変わりしてなかったとかなんとか

19 18/12/02(日)09:30:16 No.551652081

次回予告から溢れ出る最終的に敵を裏切るディケイドムーブ

20 18/12/02(日)09:30:26 No.551652113

そんな…声まで変わって…

21 18/12/02(日)09:30:40 No.551652154

態度悪いだけであんまり世界は破壊しないやつ!

22 18/12/02(日)09:30:40 No.551652155

声めっちゃ渋くなってる気がする あとやっぱ強いな…

23 18/12/02(日)09:30:50 No.551652186

>アギトの破壊者だ。

24 18/12/02(日)09:30:53 No.551652198

>放送当時は声変わりしてなかったとかなんとか ウィザードの世界の時は別に違和感なかったし…

25 18/12/02(日)09:30:56 No.551652215

声が餓狼に染まってる…

26 18/12/02(日)09:30:59 No.551652224

すでにビルドの世界まで破壊済み?

27 18/12/02(日)09:31:05 No.551652258

今はジンガの印象が強すぎる

28 18/12/02(日)09:31:08 No.551652272

普通にジオウ倒しててビビる

29 18/12/02(日)09:31:08 No.551652277

1人で3人ボコボコにしてて駄目だった

30 18/12/02(日)09:31:10 No.551652286

>もんやつかさこんな声だったっけ… 響鬼の時の掛け声めっちゃドスきいてたよね…

31 18/12/02(日)09:31:12 No.551652295

>第一声でまず声低っ!って思った たっさんみたいになってる

32 18/12/02(日)09:31:13 No.551652301

悪役演じてる状態だろうしこれくらいホラー感があった方がいいよね…

33 18/12/02(日)09:31:17 No.551652316

やっぱディケイドのSEかっこいい…

34 18/12/02(日)09:31:20 No.551652324

一時落ち着いてたと思ったのにまた面白がって悪役ムーブしてる…

35 18/12/02(日)09:31:22 No.551652329

>態度悪いだけであんまり世界は破壊しないやつ! タイムジャッカーに味方して兄ちゃん守るとか最低だなアギト…

36 18/12/02(日)09:31:23 No.551652334

来週ウォッチくれるのにそれはそれとしてもう3週出る男

37 18/12/02(日)09:31:29 No.551652353

太鼓叩いてる時の声がドス効いてていいよね

38 18/12/02(日)09:31:31 No.551652358

これでホモ出てきたら嫌がらせすぎる…

39 18/12/02(日)09:31:33 No.551652366

これはこれでかっこよくていい声だと思う

40 18/12/02(日)09:31:33 No.551652367

悪役ばっかりやってるから…

41 18/12/02(日)09:31:41 No.551652390

各ライダーのFARって単体でも発動できたっけ

42 18/12/02(日)09:31:45 No.551652402

>これでホモ出てきたら嫌がらせすぎる… ディケイド編あるからな…

43 18/12/02(日)09:31:59 No.551652448

FAR響鬼動き止められる時点でやばいつよい…

44 18/12/02(日)09:32:00 No.551652453

響の必殺技あれでいいの…?

45 18/12/02(日)09:32:03 No.551652463

悪役の振りをするポジションだから声低くしてるんじゃない

46 18/12/02(日)09:32:05 No.551652470

もやしは元々破壊者ボイス無理矢理出してたけど 地声は低い人なんだたっさんと同じなのだ

47 18/12/02(日)09:32:05 No.551652474

井上さん当時19歳だったのか…

48 18/12/02(日)09:32:10 No.551652490

あの…後輩キャラを立てるとかそういう展開は…

49 18/12/02(日)09:32:21 No.551652520

ネットリとしたディケイドが出て来たらオーマジオウなんて倒されてしまうのでは

50 18/12/02(日)09:32:39 No.551652566

ウォッチあるのに変身できるってウォズ的にはセーフなの?

51 18/12/02(日)09:32:46 No.551652591

ネオディケイドライバー出るんだね カード50枚付属て

52 18/12/02(日)09:32:46 No.551652593

ない

53 18/12/02(日)09:32:57 No.551652619

>響の必殺技あれでいいの…? むしろちゃんとやりすぎてるぐらい

54 18/12/02(日)09:33:00 No.551652628

>各ライダーのFARって単体でも発動できたっけ できる FFRは無理

55 18/12/02(日)09:33:02 No.551652638

ディケイドVSオーマジオウは見てみたいが無理かな

56 18/12/02(日)09:33:04 No.551652644

>響の必殺技あれでいいの…? 響鬼さんの必殺技あれ以外に何があるんだよ!

57 18/12/02(日)09:33:09 No.551652661

>井上さん当時19歳だったのか… あれで19なの!?

58 18/12/02(日)09:33:17 No.551652686

同じ力を借りるタイプでもディケイドの方がかっこよく見える

59 18/12/02(日)09:33:19 No.551652689

ジンガのせいで悪役に磨きがかかってしまった

60 18/12/02(日)09:33:20 No.551652695

>アギトの破壊者だ。 おのれ虚淵ぃ!

61 18/12/02(日)09:33:26 No.551652715

>ネオディケイドライバー出るんだね >カード50枚付属て なそ

62 18/12/02(日)09:33:28 No.551652722

>井上さん当時19歳だったのか… たたたたたたっくんもだけど年相応に見えねえ…

63 18/12/02(日)09:33:37 No.551652751

>カード50枚付属て なそ にん

64 18/12/02(日)09:33:45 No.551652778

>カード50枚付属て 大盤振る舞い過ぎる…

65 18/12/02(日)09:33:52 No.551652799

>ネオディケイドライバー出るんだね >カード50枚付属て 加 馬

66 18/12/02(日)09:33:57 No.551652815

レッカァ…してくれないのか

67 18/12/02(日)09:34:06 No.551652849

ディケイドのころ二十歳でいまアラサーなんだからそりゃ声くらい変わる

68 18/12/02(日)09:34:07 No.551652853

>同じ力を借りるタイプでもディケイドの方がかっこよく見える ジオウは平成2期のレジェンドライダー商法のタイプと同じ感じだよね

69 18/12/02(日)09:34:19 No.551652893

顔むくんでるな

70 18/12/02(日)09:34:27 No.551652922

>カード50枚付属て デッキまるごとか

71 18/12/02(日)09:34:29 No.551652934

先週は破壊者で盛り上がってたのにいざ放映されてみるとカタログがマコト兄ちゃん一色だ…

72 18/12/02(日)09:34:30 No.551652938

なんてわるいやつだ…!という勘違い展開にアギトを持ってくるのがそれっぽくてうれしい

73 18/12/02(日)09:34:39 No.551652971

でもフォームチェンジとかも考慮したらむしろ少ないのか…

74 18/12/02(日)09:34:44 No.551652984

>レッカァ…してくれないのか あれはアタックライド 音撃棒烈火使った時の音声だからな…

75 18/12/02(日)09:34:50 No.551653005

プリキュア見ながら待機してた破壊者

76 18/12/02(日)09:34:57 LjxAlx36 No.551653030

他のライダーの力を上乗せするジオウと他のライダーそのものになるディケイドでタイプも違ってバランスもいい

77 18/12/02(日)09:35:13 No.551653091

ベルトの音声も新しくなるのかなあと思ったらそのままでうれちい… あの声でビルドォ!とかドラァイブ!しちゃうんだ…

78 18/12/02(日)09:35:15 No.551653096

>ディケイドのころ二十歳でいまアラサーなんだからそりゃ声くらい変わる つーかそうなるとだいぶ若い頃に結婚したんだなこの世界の破壊者…

79 18/12/02(日)09:35:25 No.551653135

>ネオディケイドライバー出るんだね >カード50枚付属て カードゲームでもするのか

80 18/12/02(日)09:35:48 No.551653318

>なんてわるいやつだ…!という勘違い展開にアギトを持ってくるのがそれっぽくてうれしい アギト捕獲作戦とかあったり序盤は警察側も敵か味方かよくわかってなかったしね

81 18/12/02(日)09:35:55 No.551653349

客演ならそれこそディケイドで何回かやった気はするが 普通に殴る蹴るする響鬼さんってのも新鮮だなと思った どんがどんがはある意味安心する

82 18/12/02(日)09:36:02 No.551653370

カード出すときのブゥンゥみたいな音好き

83 18/12/02(日)09:36:08 No.551653392

ライダーキックのポーズ取ったな

84 18/12/02(日)09:36:10 No.551653401

ねえこれジンガ

85 18/12/02(日)09:36:15 No.551653416

変身とファイナルアタックライドゥだけで40枚近い

86 18/12/02(日)09:36:24 No.551653445

今日のアクションいまいちだったなあ ディケイドが泰然としすぎてるせいで爽快感がなかったわ

87 18/12/02(日)09:36:25 No.551653446

鳴滝におのれディケイド!!された時だけ昔の声に戻ったりしたら俺に良し

88 18/12/02(日)09:36:28 No.551653455

悪役の癖に主役を圧倒するわ場を仕切るわでかっこよかったな… あとわかってたことだけどジオウの強化アイテム持ってきてる辺り 完全にタイムジャッカーじゃなくてジオウ寄りなのがもう笑ってしまった

89 18/12/02(日)09:36:32 No.551653470

アナザーアギト出せないしここでアギト要素は消化かな

90 18/12/02(日)09:36:40 No.551653499

清めの音で浄化する技を強制拘束乱打技に変える破壊者

91 18/12/02(日)09:36:48 No.551653526

ゲイツは一蹴するし魔王も倒すしジャッカーの時止め世界で動いてるっぽいし本当になんなの…

92 18/12/02(日)09:36:50 No.551653535

https://twitter.com/bandai_ridertoy/status/1069025856520159234 ネオ!

93 18/12/02(日)09:36:58 No.551653559

>今日のアクションいまいちだったなあ >ディケイドが泰然としすぎてるせいで爽快感がなかったわ は?めっちゃ良かったわ…

94 18/12/02(日)09:37:15 No.551653619

今回何がしたかったんだこの破壊者…

95 18/12/02(日)09:37:15 No.551653621

妹を助けるか兄を殺すかの選択って龍騎みたいなストーリーね今回

96 18/12/02(日)09:37:34 No.551653682

>あとわかってたことだけどジオウの強化アイテム持ってきてる辺り >完全にタイムジャッカーじゃなくてジオウ寄りなのがもう笑ってしまった 最終的にジオウ強くするつもり満々やんけ!で笑ったラスト

97 18/12/02(日)09:37:41 No.551653711

>今回何がしたかったんだこの破壊者… 大体分かるまでの前振り

98 18/12/02(日)09:37:42 No.551653714

お前王様になりたいんだってな…

99 18/12/02(日)09:37:45 No.551653728

アギト選んだのって目覚めろその魂!ってキャッチコピーからかな

100 18/12/02(日)09:37:45 No.551653730

ウィザード出演時はまだディケイドの頃のままだったのに一気に上手くなったね

101 18/12/02(日)09:37:46 No.551653735

>今回何がしたかったんだこの破壊者… 思わせぶりな行動を取りたかった

102 18/12/02(日)09:37:51 No.551653747

今回色々どっかで見たシーン多くてニヤリとしちゃった

103 18/12/02(日)09:37:56 No.551653767

響鬼のFARがタイマンだと控えめに言ってクソ技だった

104 18/12/02(日)09:37:57 No.551653769

昨日のあれガチリークだとは思ってなかった…

105 18/12/02(日)09:37:58 No.551653773

>は?めっちゃ良かったわ… 最低限の動きでジオウボコるのクソかっこよかったけど その人主役ですよ加減して!ってなった

106 18/12/02(日)09:38:03 LjxAlx36 No.551653794

>妹を助けるか兄を殺すかの選択って龍騎みたいなストーリーね今回 多分もやしはその選択肢を破壊するの目的なのかな…

107 18/12/02(日)09:38:08 No.551653815

>>今日のアクションいまいちだったなあ >>ディケイドが泰然としすぎてるせいで爽快感がなかったわ >は?めっちゃ良かったわ… そう? ゴースト&ディケイド相手にしてるところとかジオウの動きもたつき過ぎてたような

108 18/12/02(日)09:38:09 No.551653820

>今回何がしたかったんだこの破壊者… だいたい理解

109 18/12/02(日)09:38:11 No.551653826

破壊者が一服してる所は何なの…

110 18/12/02(日)09:38:17 No.551653845

>今回何がしたかったんだこの破壊者… 荒らし・嫌がらせ・混乱の元

111 18/12/02(日)09:38:34 No.551653883

なんで色変わったんだろう とか思ったけど2期も入ってパワーアップ!したからか…

112 18/12/02(日)09:38:34 No.551653885

>ゲイツは一蹴するし魔王も倒すしジャッカーの時止め世界で動いてるっぽいし本当になんなの… アナザーライダーでもないから弱点は特に無いぞ!

113 18/12/02(日)09:38:34 No.551653886

今回は2018年ともなるとアギトの一撃一撃にエフェクトが付くとか 斜め横から見た急加速してるグランドキック!とか 全体的にアギトに嬉しかった

114 18/12/02(日)09:38:46 No.551653935

悪役ムーブしても全く不快に思われないという面白いキャラだよ

115 18/12/02(日)09:39:14 No.551654043

何やっても「まぁディケイドだし」で済むのが便利すぎる

116 18/12/02(日)09:39:32 No.551654109

まあディケイドやりたい放題すぎてジオウ組はややかわいそうだったな これだからディケイドは

117 18/12/02(日)09:39:33 No.551654116

おのれアギト!響鬼に変身して混乱させるなど

118 18/12/02(日)09:39:39 No.551654143

最低だなディケイド アギトのDVD燃やします

119 18/12/02(日)09:39:52 No.551654187

>まあディケイドやりたい放題すぎてジオウ組はややかわいそうだったな >これだからディケイドは でもディケイドだし…

120 18/12/02(日)09:40:01 No.551654216

ディケイドには変身しないのかな 今のところアギトとか響鬼の姿しか見せないが

121 18/12/02(日)09:40:11 LjxAlx36 No.551654240

だがこんなディケイドも映画世界に放り込むとライダーその1くらいの存在に…

122 18/12/02(日)09:40:24 pcD1wX8Y No.551654281

ディケイドはもちろんかっこいいんだけどね ストーリーの話とかしてるときに ディケイドだからとかディケイドだぞとか 話のコシ折られるのはめんどくせぇ

123 18/12/02(日)09:40:25 mR0kHL8Y No.551654282

避けて避けてカウンター良いよね 加減しろ

124 18/12/02(日)09:40:29 No.551654294

>なんで色変わったんだろう 課金

125 18/12/02(日)09:40:42 No.551654329

響鬼で拘束してスッって歩み寄るところでダメだった

126 18/12/02(日)09:40:50 No.551654364

これ映画で激情態で来たりしない?

127 18/12/02(日)09:41:03 mR0kHL8Y No.551654400

>話のコシ折られるのはめんどくせぇ それ設定よく知らないでいちゃもん付けてるからディケイドだぞって言われてるだけなんじゃ?

128 18/12/02(日)09:41:10 No.551654427

>だがこんなディケイドも映画世界に放り込むとライダーその1くらいの存在に… フィフティーン戦はちょっと酷いと思った

129 18/12/02(日)09:41:12 No.551654434

ちょくちょくアナザーゴーストに邪魔されてるのに何も言わなくてダメだった

130 18/12/02(日)09:41:22 No.551654465

アナザーライダー拒否しても契約成立なのか と思ったがそもそもスウォルツも答えは聞いてないでアナザーライダーにしてたな

131 18/12/02(日)09:41:23 No.551654468

>話のコシ折られるのはめんどくせぇ ディケイドだしって言われるようなこと言ってそう

132 18/12/02(日)09:42:27 No.551654760

アナザーライダーなってくれるよね? 答えは聞いてない!

133 18/12/02(日)09:42:44 No.551654852

だって(それぞれのライダー世界の設定を受け付けない設定がデフォルトでディケイドの機能として内蔵されてる)ディケイドだからっていうのめんどくさいじゃないですか

134 18/12/02(日)09:42:56 mR0kHL8Y No.551654893

鳴滝みたいなやつにはいやディケイドだから仕方ないだろって言うしかないからなあ こいつアンデッドも殺すしミラーワールド普通に入れる物語のは会社なんだから

135 18/12/02(日)09:43:00 No.551654906

勝つ展開なら楽々勝つし負ける展開なら普通に負ける それがディケイド

136 18/12/02(日)09:43:05 No.551654926

アナザーにするだけなら誰でも出来る辺りは楽そうだな その分対象吟味しないと弱いが

137 18/12/02(日)09:43:30 No.551655032

>ディケイドだからとかディケイドだぞとか >話のコシ折られるのはめんどくせぇ >18/12/02(日)09:28:34 No.551651704 del + >ん?今更だけどなんでディケイドライドウォッチあるのにディケイドになれるんだ?設定忘れたか東映 この子かな?

138 18/12/02(日)09:43:46 No.551655084

ディケイドは完全にノリで勝敗が決まるよね

139 18/12/02(日)09:43:52 No.551655104

テレビ以降映画は見てないんだけどディケイドって結局なんなの?

140 18/12/02(日)09:43:55 No.551655121

役割の内なら何でもできるがまた役割として負けもする そんなディケイド

141 18/12/02(日)09:44:12 No.551655190

>テレビ以降映画は見てないんだけどディケイドって結局なんなの? 通りすがりの仮面ライダー

142 18/12/02(日)09:44:20 mR0kHL8Y No.551655213

フィフティーン戦はひどかった分今回嬉しいね いやあれはあれで先輩ライダーとしての役割はすごい果たしたんだけど

143 18/12/02(日)09:44:23 No.551655223

>アナザーにするだけなら誰でも出来る辺りは楽そうだな >その分対象吟味しないと弱いが 吟味した結果神をチョイス 肥やしになった

144 18/12/02(日)09:45:22 No.551655391

まあディケイド出して活躍させないってなったらファンのうるささ凄いことになりそうだし…

145 18/12/02(日)09:45:40 LjxAlx36 No.551655483

本編がウンコだった分外に出るとイキイキしてるな破壊者

146 18/12/02(日)09:45:58 mR0kHL8Y No.551655533

>まあディケイド出して活躍させないってなったらファンのうるささ凄いことになりそうだし… ディケイド嫌いなのは分かったから他のスレ行けばいいのに

147 18/12/02(日)09:45:59 No.551655534

なんでタイムジャッカーの味方になったのにアナザーライダーの天敵ディケイド呼んでんのウォズさん

148 18/12/02(日)09:46:27 No.551655605

>響鬼のFARがタイマンだと控えめに言ってクソ技だった あれ浄化技だしゴーストは相性悪かったのかも

149 18/12/02(日)09:46:41 No.551655633

わざわざもやしのスレに来て適当に腐し始めるあたり末期すぎる ディケイドに世界でも破壊されたのか

150 18/12/02(日)09:46:46 mR0kHL8Y No.551655645

TV本編だって締めとアマゾン以外は悪くないぞ 締めが本当に悪かっただけだ

151 18/12/02(日)09:46:47 No.551655648

どっちかと言うとゴースト編でゴースト組が出ずっぱりなのが今までのレジェンドとの扱いで凄い格差が出ちゃってると思う

152 18/12/02(日)09:47:14 No.551655733

>TV本編だって締めとアマゾン以外は悪くないぞ >締めが本当に悪かっただけだ 完結編含めていいならシナリオも好きだよ本当

153 18/12/02(日)09:47:15 LjxAlx36 No.551655737

>TV本編だって締めとアマゾン以外は悪くないぞ >締めが本当に悪かっただけだ 映画も…その…

154 18/12/02(日)09:47:23 No.551655767

>どっちかと言うとゴースト編でゴースト組が出ずっぱりなのが今までのレジェンドとの扱いで凄い格差が出ちゃってると思う タケル殿の意見がコロコロ変わりすぎて情緒不安定すぎた

155 18/12/02(日)09:47:25 mR0kHL8Y No.551655784

むしろゴーストのキャラの方がびっくりするくらい出てるよね

156 18/12/02(日)09:47:37 No.551655817

平成2期のFFRなしか…ARもないし…

157 18/12/02(日)09:47:57 No.551655913

>映画も…その… 普通に面白いじゃん完結編

158 18/12/02(日)09:47:57 No.551655914

もやし出てたけど話としてはだいたいゴーストだったよね いやまあディケイド編控えてるから当然っちゃ当然か

159 18/12/02(日)09:48:10 mR0kHL8Y No.551655975

>映画も…その… 俺は完結編の劇場版好きだから人それぞれかな

160 18/12/02(日)09:48:26 No.551656066

ディケイド見たことないんだけど コイツひょっとしてやべーやつなんです?

161 18/12/02(日)09:48:26 No.551656070

ディケイド出演自体はすげぇ嬉しい すげぇ嬉しいんだけどぜいたくを言うと「通りすがりの仮面ライダーだ」は ジオウ側に並んだ後タイムジャッカー辺りに聞かれるまで取っておいて欲しかった

162 18/12/02(日)09:48:28 No.551656080

夏大戦の方までしか見てない「」は多そうなのが今週一週間でわかった

163 18/12/02(日)09:48:31 LjxAlx36 No.551656090

>普通に面白いじゃん完結編 ごめん夏ってつけるの忘れてた

164 18/12/02(日)09:48:39 No.551656119

>タケル殿の意見がコロコロ変わりすぎて情緒不安定すぎた タケル殿はそういうところある

165 18/12/02(日)09:48:50 No.551656156

TTFCでディケイド見てるけど渡くん説明足りなくない?

166 18/12/02(日)09:48:51 No.551656159

>TV本編だって締めとアマゾン以外は悪くないぞ >締めが本当に悪かっただけだ 龍騎剣は微妙だと思う 後ネガも

167 18/12/02(日)09:49:06 No.551656213

ディケイド見たこと無かったけどすっげぇ見たくなった というか王。と戦うと時普通にアナザーゴーストと邪魔しあってたね

168 18/12/02(日)09:49:07 No.551656218

完結編はディケイドサイドの東映とダブルサイドの東映写しながらの合流良いよね…

169 18/12/02(日)09:49:22 No.551656263

>タケル殿の意見がコロコロ変わりすぎて情緒不安定すぎた 初対面の怪しい奴が将来王様になるとか言いだしたら誰だって意見ひっくり返すわ

170 18/12/02(日)09:49:30 mR0kHL8Y No.551656293

あれは大体普通のキバ!の説明のしなさもひどいんだよ 分かるかそんなもん

171 18/12/02(日)09:49:32 No.551656299

タケル殿がいきなり知らない能力を使ってる…

172 18/12/02(日)09:49:36 No.551656315

>ディケイドは完全にノリで勝敗が決まるよね その世界の役割をやるってのが半分くらいメタ的な意味でも適用されるからな…

173 18/12/02(日)09:50:01 No.551656409

激情態が大暴れするのも俺結構好きなんだ…

174 18/12/02(日)09:50:17 No.551656459

>ディケイド見たことないんだけど >コイツひょっとしてやべーやつなんです? やろうと思えば恐らく現時点でも分身して透明になりながら高速移動して相手をボコボコにとか クソ戦法が滅茶苦茶多い

175 18/12/02(日)09:50:17 No.551656462

>ディケイド出演自体はすげぇ嬉しい >すげぇ嬉しいんだけどぜいたくを言うと「通りすがりの仮面ライダーだ」は >ジオウ側に並んだ後タイムジャッカー辺りに聞かれるまで取っておいて欲しかった 覚えておけって言ってないのが気になる

176 18/12/02(日)09:50:21 No.551656477

>夏大戦の方までしか見てない「」は多そうなのが今週一週間でわかった ディケイドには物語はないから無効!って言う「」多過ぎる

177 18/12/02(日)09:50:39 No.551656537

手をパンパンやったらもうディケイドだ

178 18/12/02(日)09:50:47 mR0kHL8Y No.551656567

>夏大戦の方までしか見てない「」は多そうなのが今週一週間でわかった それは別にいいんだけどそんなんでいちゃもん付けてるのは馬鹿だよね…

179 18/12/02(日)09:51:00 No.551656600

>ディケイドには物語はないから無効!って言う「」多過ぎる あれは渡の出方が9割くらい悪いとこある

180 18/12/02(日)09:51:00 No.551656601

タケル殿的にはとりあえず仮面ライダーが敵!ってなってる状態で俺王様になるから!って言ってるへんなのいたらそりゃ警戒するよな

181 18/12/02(日)09:51:36 No.551656703

>剣を手で撫でたらもうディケイドだ

182 18/12/02(日)09:51:36 No.551656705

>やろうと思えば恐らく現時点でも分身して透明になりながら高速移動して相手をボコボコにとか >クソ戦法が滅茶苦茶多い やだなにそれこわい……

183 18/12/02(日)09:51:51 No.551656746

>ディケイド見たこと無かったけどすっげぇ見たくなった 念 ちょっと無茶苦茶過ぎるわこいつ

184 18/12/02(日)09:51:55 No.551656761

>やろうと思えば恐らく現時点でも分身して透明になりながら高速移動して相手をボコボコにとか >クソ戦法が滅茶苦茶多い (ムテキになってクロックアップして透明化して分身して攻撃したいと思う中の人)

185 18/12/02(日)09:52:03 No.551656790

多分タイムジャッカーへの説教と例のBGMがそのうち来るんだろう 何回か出番あるみたいだし

186 18/12/02(日)09:52:39 mR0kHL8Y No.551656934

ディケイド編以外で口上全部やっちゃったらそれまでディケイド編になっちゃうだろ!?

187 18/12/02(日)09:52:40 No.551656936

フォーゼ編は延命治療中の女の子の維持装置を外せるかどうかだったけど今回はまた違った二択?

188 18/12/02(日)09:52:50 No.551656971

>ディケイド見たこと無かったけどすっげぇ見たくなった 話数は他のライダーの半分くらいだからタイミング見てさくっと見るといいぞ

189 18/12/02(日)09:53:05 No.551657020

今日の含めて4回出るみたいよ

190 18/12/02(日)09:53:17 No.551657061

無茶苦茶やるのが面白いならマジでディケイド本編の方も楽しいと思うよ 今ならスパン開けないで完結編も見れるから話としてはちゃんと終わってるし

191 18/12/02(日)09:53:18 No.551657064

>フォーゼ編は延命治療中の女の子の維持装置を外せるかどうかだったけど今回はまた違った二択? 死んだけどライドウォッチのおかげで生きてられてる人間をぶっ殺すかどうか って事じゃないかな

192 18/12/02(日)09:53:21 No.551657075

スウォルツ「お前は何者だ!?」 ディケイド「通りすがりの仮面ライダーだ!変身!!」

193 18/12/02(日)09:53:30 No.551657101

>話数は他のライダーの半分くらいだからタイミング見てさくっと見るといいぞ そんな短いの!?

194 18/12/02(日)09:53:51 No.551657161

>死んだけどライドウォッチのおかげで生きてられてる人間をぶっ殺すかどうか >って事じゃないかな 555の時と同じじゃね?

195 18/12/02(日)09:53:58 mR0kHL8Y No.551657196

地味にフォームチェンジなしで他フォームの武器を使うってことしてたから 2期ライダーに変身したらすごいことになりそうね

196 18/12/02(日)09:54:18 No.551657270

>フォーゼ編は延命治療中の女の子の維持装置を外せるかどうかだったけど今回はまた違った二択? ライドウォッチそのもののおかげで生きてる人間のライドウォッチ破壊するかどうかって感じ

197 18/12/02(日)09:54:29 No.551657309

>そんな短いの!? 約半年分だからね 他より短いのよ

198 18/12/02(日)09:54:45 No.551657400

>そんな短いの!? 一月開始コースが今の秋開始コースに変更するタイミングだから短いのよ おかげで夏のギャグ回が死んだ

199 18/12/02(日)09:54:51 mR0kHL8Y No.551657432

>そんな短いの!? 戦隊と商戦時期をずらすために半年間だった でいいっけ?

200 18/12/02(日)09:54:59 No.551657462

ディケイドは最終盤にアレな話が来るけど それ以外は概ねいい話が多いよ アギトとかカブトとかの改変が個人的には好き

201 18/12/02(日)09:55:27 No.551657584

アナザーゴーストになる未来を修正した場合は妹を救うための時間停止もなかったことになって結果妹はあの事故現場で死ぬことになる?

202 18/12/02(日)09:55:41 No.551657656

Wより後に企画初めて Wより先に放映することになったライダーだよ

203 18/12/02(日)09:55:44 No.551657666

>(ムテキになってクロックアップして透明化して分身して攻撃したいと思う中の人) 好きなカメンライドは?って質問だったのに…

204 18/12/02(日)09:55:51 mR0kHL8Y No.551657690

まあディケイドなしだとオールスターの映画も増してジオウみたいな話もあり得なかっただろうからな

205 18/12/02(日)09:56:07 No.551657758

さらに言えば本来はもっと短い予定だったんだっけディケイド

206 18/12/02(日)09:56:08 No.551657760

>(ムテキになってクロックアップして透明化して分身して攻撃したいと思う中の人) カメンライドしろや!

207 18/12/02(日)09:56:12 No.551657778

>そんな短いの!? 平成10周年ライダーではあるけど戦隊と物語のピーク(=販売のピーク)をずらしたいとか諸事情があったのでその皮切りに半分だった

208 18/12/02(日)09:56:17 No.551657797

てかアナザーゴーストに本人の意思が無いっぽいんだよな 無理矢理変身させられて残留思念だけで動いてる状態

209 18/12/02(日)09:56:26 No.551657822

>アナザーゴーストになる未来を修正した場合は妹を救うための時間停止もなかったことになって結果妹はあの事故現場で死ぬことになる? https://www.tv-asahi.co.jp/zi-o/next/ A.変わりにタケル殿が死ぬ

210 18/12/02(日)09:56:40 No.551657857

>Wより後に企画初めて >Wより先に放映することになったライダーだよ 突貫過ぎませんかそれ

211 18/12/02(日)09:56:44 No.551657867

公式見た感じ普通にどっちも助かってるな

212 18/12/02(日)09:56:51 No.551657884

またタケル殿が死んでおられるぞー!

213 18/12/02(日)09:56:51 No.551657885

>>(ムテキになってクロックアップして透明化して分身して攻撃したいと思う中の人) >カメンライドしろや! やっぱ激情態チートすぎる…

214 18/12/02(日)09:57:02 No.551657911

>好きなカメンライドは?って質問だったのに… 平成2期でカメンライドしたいのはどれですか?じゃなかったっけ いやまぁどちらにせよ回答が世界の破壊者すぎるんだけど

215 18/12/02(日)09:57:12 No.551657955

>てかアナザーゴーストに本人の意思が無いっぽいんだよな >無理矢理変身させられて残留思念だけで動いてる状態 実際「得体の知れない力なんて頼るか妹は自分で助けるわバーカ!死!」で 死体に無理矢理ウォッチねじ込んでたもんね

216 18/12/02(日)09:57:13 mR0kHL8Y No.551657957

>Wより先に放映することになったライダーだよ 新しい風通り抜ける道が開くのだろうって歌詞が良いよね

217 18/12/02(日)09:57:28 No.551658017

>またタケル殿が死んでおられるぞー! あいつ客演する度に死んでて不憫よね

218 18/12/02(日)09:58:12 No.551658192

ディケイド短いけどかなり面白いよね

219 18/12/02(日)09:58:52 mR0kHL8Y No.551658305

やってないけどやろうと思えばウルトラマンレベルに巨大化した上でムテキ・分身・透明・高速移動出来るからね…

220 18/12/02(日)09:58:54 No.551658315

>ディケイド短いけどかなり面白いよね ダメなとこがどこまで気になるかが全てみたいなとこある 入りのクウガ編はじめとして面白いとこは超面白い

221 18/12/02(日)09:59:04 No.551658344

ディケイドで盛り上がったライダー熱をそのままダブルに繋げたのはよかった

222 18/12/02(日)09:59:19 pcD1wX8Y No.551658388

こっからジオウがディケイドレベルにチート感だすのは大変そうだな

223 18/12/02(日)09:59:21 No.551658395

>突貫過ぎませんかそれ 実際後のジオウ含むレジェンドライダーフォームの商品で変身するとみんな基のライダーベースにレジェンドライダーデザインを合わせた変身するけど ディケイドはそんなもん考える余裕ないので今日の話のようにベルト変えてそのままを着せる方針になったりした …ビルドもジオウがあるからレジェンドに割く時間なかったんだろうな…

224 18/12/02(日)09:59:29 No.551658418

>ディケイド短いけどかなり面白いよね 上でも言っているようにアマゾン編と最終回がひどいだけだからね

225 18/12/02(日)09:59:44 No.551658461

アギトじゃなくて龍騎だったら中の人のテンションがさらに上がるところだった

226 18/12/02(日)09:59:48 LjxAlx36 No.551658470

夏映画のせいでWに罪はないのに嫌いになってしまった俺はゴミだよ 結局そのまま一度ライダーを卒業してしまった…

227 18/12/02(日)10:00:01 No.551658520

ディケイドはアマゾンより前の話までは大好きだけどアマゾン以降のTV放送版はあまり

228 18/12/02(日)10:00:18 No.551658581

ディケイドはリイマジの設定受け入れられるかどうかが大きい 受け入れさえすればかなり面白いと思う

229 18/12/02(日)10:00:28 mR0kHL8Y No.551658610

>結局そのまま一度ライダーを卒業してしまった… それをわざわざディケイド楽しいって言ってるスレで言うあたり本当にゴミだな

230 18/12/02(日)10:00:33 No.551658625

>>ディケイド短いけどかなり面白いよね >上でも言っているようにアマゾン編と最終回がひどいだけだからね 十面鬼のデザインは好きだ

231 18/12/02(日)10:00:50 No.551658675

申し訳ございません この様な格好で

232 18/12/02(日)10:00:54 No.551658686

>>ディケイド短いけどかなり面白いよね >上でも言っているようにアマゾン編と最終回がひどいだけだからね 待てよダークライダー世界も大概だろ!

233 18/12/02(日)10:00:55 No.551658692

ディケイドはオールライダーってコンセプトが初めてだったからめちゃくちゃ盛り上がった

234 18/12/02(日)10:01:10 No.551658732

リケーロ

235 18/12/02(日)10:01:15 No.551658747

まあタケル殿は一回二回死んでも復活できるから…

236 18/12/02(日)10:01:29 No.551658792

ディケイド再評価されてて嬉しい…

237 18/12/02(日)10:01:30 No.551658794

>ディケイドはオールライダーってコンセプトが初めてだったからめちゃくちゃ盛り上がった RXでやってなかった オールライダー

238 18/12/02(日)10:01:34 No.551658804

>夏映画のせいでWに罪はないのに嫌いになってしまった俺はゴミだよ >結局そのまま一度ライダーを卒業してしまった… 「」お前は甘い!今すぐゴーストを見るんだ!

239 18/12/02(日)10:01:36 No.551658810

>アギトじゃなくて龍騎だったら中の人のテンションがさらに上がるところだった 来週龍騎にもなるので安心して欲しい

240 18/12/02(日)10:01:37 No.551658813

>https://www.tv-asahi.co.jp/zi-o/next/ タケル殿がゴーストに変身しようとしてるのに自分もゴーストになってるんじゃねえ!

241 18/12/02(日)10:01:45 mR0kHL8Y No.551658831

アマゾン以降ってライダー大戦編だから実質最終編じゃないっけ

242 18/12/02(日)10:01:55 No.551658861

ネオディケイドライバーに付属のカードにジオウのカードがある… やりたい放題か

243 18/12/02(日)10:01:57 No.551658868

オリキャスの使い方がてつを以外下手なのもちょっとあれだしまぁダメなとこはほんとダメだと思うけどそれはそれとして大好きだよディケイド

244 18/12/02(日)10:02:10 pcD1wX8Y No.551658908

ディケイド最終回でえーっ!?ってなったのを むしろダブルには救ってもらったよ オープニングとバイクだけでそうそうこれでいいんだよ!ってなった

245 18/12/02(日)10:02:16 No.551658919

こいつサラっと平成2期ライダーに変身するな…

246 18/12/02(日)10:02:18 [[lilil]] No.551658928

>申し訳ございません >この様な格好で ニーサン!?

247 18/12/02(日)10:02:37 LjxAlx36 No.551658977

>それをわざわざディケイド楽しいって言ってるスレで言うあたり本当にゴミだな 言っちゃなんだがディケイド好きでもオールライダー対大ショッカーは評価分かれてないか…? 完結編は間をおいて見たおかげか大分面白く見れたけど

248 18/12/02(日)10:02:40 No.551658985

予告のゴーストディケイドじゃねえか!

249 18/12/02(日)10:02:42 No.551658989

Wのデザインに文句言ってた「」を俺は忘れないからな

250 18/12/02(日)10:03:05 No.551659057

ネタにされるホモも含めてキャラ造形は本当に好きだよ 響鬼編のホモが特に

251 18/12/02(日)10:03:05 No.551659058

>ネオディケイドライバーに付属のカードにジオウのカードがある… 破壊者ジオウと魔王ジオウのそろい踏みが見られるってことですね

252 18/12/02(日)10:03:11 No.551659075

Wてつをとか最高だけどそれはそれとして最終回に向けてどんどんとッ散らかって行って…

253 18/12/02(日)10:03:12 mR0kHL8Y No.551659081

ディケイドジオウとジオウディケイドアーマーが並ぶシーンもあるんだろうな やろうと思えばディケイドジオウディケイドアーマーとかやりかねないけど

254 18/12/02(日)10:03:13 No.551659087

コンセレで遊んでる動画配信するライダー俳優初めてみた

255 18/12/02(日)10:03:20 No.551659107

>ニーサン!? お前本格的に声優やるんだってな

256 18/12/02(日)10:03:26 No.551659133

ゴーストとアナザーゴーストとディケイドゴーストとゴーストアーマーが揃い踏みするの…?

257 18/12/02(日)10:03:30 No.551659149

>ディケイドはリイマジの設定受け入れられるかどうかが大きい >受け入れさえすればかなり面白いと思う クウガ、アギト、響鬼、カブト、電王、キバはパーフェクトよ特に響鬼

258 18/12/02(日)10:03:31 No.551659157

>ディケイド再評価されてて嬉しい… 再評価って言うか 当時から割となんだあの最終回はなんだあのアマゾン編はって感じと 妙に悪役感ある剣崎(本物)が主に言われてたくらいで 他の話は別な所への客演が普通に喜ばれるくらいには評価高かったと思うよ

259 18/12/02(日)10:03:35 No.551659171

>言っちゃなんだがディケイド好きでもオールライダー対大ショッカーは評価分かれてないか…? >完結編は間をおいて見たおかげか大分面白く見れたけど だからディケイドいいよねってスレで言うなって言ってんだ

260 18/12/02(日)10:03:42 No.551659190

>オリキャスの使い方がてつを以外下手なのもちょっとあれだしまぁダメなとこはほんとダメだと思うけどそれはそれとして大好きだよディケイド まあディケイド以前ってオリキャス呼ぶとかそういうの全然やってなかったからね 今にして思えば後々どんどん発覚する東映のいい加減さにしては頑張った方だと思う

261 18/12/02(日)10:03:45 No.551659200

まぁ完結編は予告が全部使われてないのとかもだいぶあれではあるな…

262 18/12/02(日)10:03:48 No.551659210

>>それをわざわざディケイド楽しいって言ってるスレで言うあたり本当にゴミだな >言っちゃなんだがディケイド好きでもオールライダー対大ショッカーは評価分かれてないか…? >完結編は間をおいて見たおかげか大分面白く見れたけど >それをわざわざディケイド楽しいって言ってるスレで言うあたり本当にゴミだな

263 18/12/02(日)10:03:51 mR0kHL8Y No.551659223

>完結編は間をおいて見たおかげか大分面白く見れたけど そういう意味じゃないからもう他のスレに行けばいいよゴミ

264 18/12/02(日)10:03:58 No.551659241

ゴーストウォッチ奪ってから自分の渡すのか・・・

265 18/12/02(日)10:03:58 No.551659243

>ネオディケイドライバーに付属のカードにジオウのカードがある… >やりたい放題か ディケイドジオウディケイドアーマーエグゼイドみたいなややこしい奴が出来てしまうのか

266 18/12/02(日)10:04:14 No.551659299

>まぁ完結編は予告が全部使われてないのとかもだいぶあれではあるな… だからあれは夏映画の予告だって!それでもダメだけどな!

267 18/12/02(日)10:04:19 No.551659325

>>それをわざわざディケイド楽しいって言ってるスレで言うあたり本当にゴミだな >言っちゃなんだがディケイド好きでもオールライダー対大ショッカーは評価分かれてないか…? >完結編は間をおいて見たおかげか大分面白く見れたけど 分かれてる分かってんなら住み分けしろよ…

268 18/12/02(日)10:04:21 No.551659330

最終回見てから最寄りの映画館に駆け込みましたよ俺は 見終わった後真のエンディングは冬映画と言われて呆然

269 18/12/02(日)10:04:21 pcD1wX8Y No.551659332

ディケイドってジオウにもなれるんだよな

270 18/12/02(日)10:04:28 No.551659364

カード挿入に手間取る剣崎

271 18/12/02(日)10:04:28 No.551659365

>こっからジオウがディケイドレベルにチート感だすのは大変そうだな ディケイドアーマーで強くなっても ディケイドに借りた力感が!

272 18/12/02(日)10:04:33 No.551659378

ディケイドは劇場版に続く!から劇場版で完結してねぇ!のコンボだったのがいかんかっただけで 放送当時は評判良かったよ

273 18/12/02(日)10:04:38 No.551659391

相当好きな人でも庇いきれないアマゾン編は凄いのでは?

274 18/12/02(日)10:04:42 No.551659400

他のライダーのアーマー着れるライダーに変身する色んなライダーに変身できるライダー

275 18/12/02(日)10:04:46 No.551659421

ほんの3年くらい前なのにディケイドうろ覚えな「」が多すぎる…

276 18/12/02(日)10:04:53 No.551659447

口汚いすぎる…

277 18/12/02(日)10:04:58 No.551659460

>>ディケイド短いけどかなり面白いよね >ダメなとこがどこまで気になるかが全てみたいなとこある >入りのクウガ編はじめとして面白いとこは超面白い 一話は導入として完璧だと思う

278 18/12/02(日)10:05:01 No.551659473

>ネオディケイドライバーに付属のカードにジオウのカードがある… >やりたい放題か ジオウのカードが欲しくてこの世界に来たとか考察されてるから最終的に手に入れるんじゃね?

279 18/12/02(日)10:05:02 No.551659480

嘘予告にワクワクしただろぉ? フハハハハ

280 18/12/02(日)10:05:07 No.551659499

>ディケイドってジオウにもなれるんだよな 通りすがる頃にはなれるかもしれない

281 18/12/02(日)10:05:07 No.551659502

>>言っちゃなんだがディケイド好きでもオールライダー対大ショッカーは評価分かれてないか…? >>完結編は間をおいて見たおかげか大分面白く見れたけど >だからディケイドいいよねってスレで言うなって言ってんだ 俺は一番好きなライダーを聞かれたら迷い無くディケイドと答えるけど それはそれとして話が最低のライダーを聞かれても間違いなくディケイドと答えるぞ そういうの含めてディケイドだと思う

282 18/12/02(日)10:05:11 No.551659512

>ほんの3年くらい前なのにディケイドうろ覚えな「」が多すぎる… 十年前だよ!!!!

283 18/12/02(日)10:05:16 mR0kHL8Y No.551659527

アマゾン編はほら Wのダンス回みたいなもんだよ

284 18/12/02(日)10:05:24 No.551659563

映画はパラレルなんだろか? それとも本編に噛み合わせるのかな?

285 18/12/02(日)10:05:43 No.551659625

>ほんの3年くらい前なのにディケイドうろ覚えな「」が多すぎる… ディケイドは2009年開始だよ!

286 18/12/02(日)10:05:57 No.551659669

>ほんの3年くらい前なのにディケイドうろ覚えな「」が多すぎる… 3年にどんだけライダーやってんだ!

287 18/12/02(日)10:06:03 No.551659690

アマゾン編で鎌田出てなかった?

288 18/12/02(日)10:06:07 No.551659700

アマゾン編があらゆる意味で何だこれ過ぎて本当に酷かった ダイセツダーン

289 18/12/02(日)10:06:17 No.551659733

https://m.youtube.com/watch?v=pbFpAV2D3aA

290 18/12/02(日)10:06:22 mR0kHL8Y No.551659754

>そういうの含めてディケイドだと思う だからもう良いって

291 18/12/02(日)10:06:24 No.551659761

ホモが来ない限り平成2期のFFRは出ないか

292 18/12/02(日)10:06:24 pcD1wX8Y No.551659762

アマゾンは新十面鬼の解釈超好きだよ プロトかアナザーのディケイドって感じで

293 18/12/02(日)10:06:33 No.551659806

>やってないけどやろうと思えばウルトラマンレベルに巨大化した上でムテキ・分身・透明・高速移動出来るからね… ディケイドは脚本の都合という奴のせいで基本舐めプばっかだからね… エボルトを真正面から倒せそうなやつだし

294 18/12/02(日)10:06:38 No.551659814

アマゾン編は色々と突っ込み所多すぎる上にスーパーダイセツダーンを筆頭とした…その…演技力が…

295 18/12/02(日)10:06:42 No.551659831

10年前は2、3年くらい前だもんな

296 18/12/02(日)10:06:51 No.551659863

グランドでフレイムセイバー使っても激情態みたいな強化とも取れるしそうじゃなくてもまあディケイドだしな…で済むし強い

297 18/12/02(日)10:06:59 No.551659892

>3年にどんだけライダーやってんだ! 3年間で10作品やったらしいな

298 18/12/02(日)10:06:59 No.551659893

>そういうの含めてディケイドだと思う 思うのは勝手だけどもうちょっとこう…

299 18/12/02(日)10:07:01 No.551659897

>ホモが来ない限り平成2期のFFRは出ないか ダメだディケイド編でスッとホモが出てくる気しかしねえ

300 18/12/02(日)10:07:03 No.551659907

予告でディケイドゴーストとアナザーゴーストがダブルキックしてるのアツいな…

301 18/12/02(日)10:07:06 No.551659917

>>ほんの3年くらい前なのにディケイドうろ覚えな「」が多すぎる… >ディケイドは2009年開始だよ! 5年ぐらい前か…そりゃうろ覚えだわ

302 18/12/02(日)10:07:25 No.551659977

>俺は一番好きなライダーを聞かれたら迷い無くディケイドと答えるけど >それはそれとして話が最低のライダーを聞かれても間違いなくディケイドと答えるぞ >そういうの含めてディケイドだと思う 話が分からない奴だな

303 18/12/02(日)10:07:30 No.551659990

會川脚本で最後までやってほしかったなといまだに思う ジオウでやらないかなぁ…

304 18/12/02(日)10:07:37 No.551660014

結局鎌田合体は何を目的とした実験だったんだよ鳴滝ィ!

305 18/12/02(日)10:07:37 No.551660016

ゲイツマジーンにディエンドウォッチ付くみたいなんで大樹も出るんじゃないの

306 18/12/02(日)10:07:48 No.551660049

>>>ほんの3年くらい前なのにディケイドうろ覚えな「」が多すぎる… >>ディケイドは2009年開始だよ! >5年ぐらい前か…そりゃうろ覚えだわ しっかりいたせー!

307 18/12/02(日)10:07:48 No.551660050

>5年ぐらい前か…そりゃうろ覚えだわ 板尾じゃねーか!

308 18/12/02(日)10:08:11 No.551660115

ディケイド編でホモがかっこよかったら嬉しい 最新の出番が確実にホモならやるムーブだけどホモすぎたから…

309 18/12/02(日)10:08:24 No.551660149

>>5年ぐらい前か…そりゃうろ覚えだわ >板尾じゃねーか! 弘、じゃねーか!

310 18/12/02(日)10:08:31 mR0kHL8Y No.551660165

そういえば死んだお兄ちゃんが警官でゴーストなの良いな… お兄ちゃんちょっとドライブとゴーストウォッチ持たない?

311 18/12/02(日)10:08:38 No.551660192

もやしだけでも大分荒らし・嫌がらせ・混乱の元なのに ホモもかけつけたらジオウはどうなっちまうんだ…

312 18/12/02(日)10:08:47 LjxAlx36 No.551660217

書き込みをした人によって削除されました

313 18/12/02(日)10:09:02 No.551660257

>もやしだけでも大分荒らし・嫌がらせ・混乱の元なのに >ホモもかけつけたらジオウはどうなっちまうんだ… 混沌を極める

314 18/12/02(日)10:09:03 No.551660259

ディケイドとジオウの間に残ってるのW、ドライブ、ゴーストだから4年くらいだろ多分

315 18/12/02(日)10:09:08 mR0kHL8Y No.551660273

夏映画で卒業した奴が言うそういうの含めてディケイドって

316 18/12/02(日)10:09:09 LjxAlx36 No.551660278

>放送当時は評判良かったよ 最終回後は評価割れてなかった?

317 18/12/02(日)10:09:36 pcD1wX8Y No.551660349

夏映画ってホモが俺は気にしてないけど 騙された奴の気持ちを知れってこじらせてたやつで 冬がビギンズナイトとドラスくんのやつだっけ

318 18/12/02(日)10:09:53 No.551660394

今回冒頭で泥棒とか盗んだって話してたからホモは来ると見てる

319 18/12/02(日)10:10:17 No.551660474

おのれタイムジャッカー! ライダーの放送順まで破壊されてしまった!

320 18/12/02(日)10:10:21 No.551660483

>>放送当時は評判良かったよ >最終回後は評価割れてなかった? 割れてないよ悪かったよ

321 18/12/02(日)10:10:27 No.551660506

夏みかんってどうなったの?

322 18/12/02(日)10:10:36 mR0kHL8Y No.551660540

ライドウォッチ盗んでゲイツに渡したのがホモと言う可能性

323 18/12/02(日)10:11:11 No.551660666

>會川脚本で最後までやってほしかったなといまだに思う >ジオウでやらないかなぁ… アマプラとか東映有料配信でもいいから二期ライダーの世界を回ってるディケイド2とかどうかな…

324 18/12/02(日)10:11:23 No.551660710

>夏映画ってホモが俺は気にしてないけど >騙された奴の気持ちを知れってこじらせてたやつで それはスーパーヒーロー大戦だよ! 夏映画は大ショッカーの大首領のやつ

325 18/12/02(日)10:11:24 No.551660714

>結局鎌田合体は何を目的とした実験だったんだよ鳴滝ィ! そんなんあったな…今思うとファイズフォーゼ合体とちょっと似てるな

326 18/12/02(日)10:11:26 No.551660721

>ダメだディケイド編でスッと鳴滝が出てくる気しかしねえ

327 18/12/02(日)10:11:44 No.551660770

予告よく見てみたらゴーストとアナザーゴーストでダブルライダーキックしてる…

328 18/12/02(日)10:11:50 LjxAlx36 No.551660791

>そういう意味じゃないからもう他のスレに行けばいいよゴミ ディケイド好きすぎるあまり口汚くなる「」初めて見た…

329 18/12/02(日)10:12:03 mR0kHL8Y No.551660841

鳴滝は一応フィフティーンの奴で和解?しただろ!

330 18/12/02(日)10:12:09 No.551660857

>ライドウォッチ盗んでゲイツに渡したのがホモと言う可能性 いやそんな…でもオーマジオウがそうそうウォッチ盗まれるとも思わないし 意図的に盗ませたのでもないとあいつくらいか…

331 18/12/02(日)10:12:33 mR0kHL8Y No.551660927

>ディケイド好きすぎるあまり口汚くなる「」初めて見た… 自分でゴミって言ってるから乗っかってやっただけなのに

332 18/12/02(日)10:12:42 No.551660961

関係ないけど卒業とかって単語使うのが気持ち悪いかな

333 18/12/02(日)10:13:22 No.551661102

Gacktさん今では胡散臭い仮想通貨おじさんだけど曲は好きなんですよ…

334 18/12/02(日)10:13:42 No.551661162

おのれディケイド お前のせいでこのスレも破壊されてしまった!

335 18/12/02(日)10:13:47 pcD1wX8Y No.551661189

>自分でゴミって言ってるから乗っかってやっただけなのに 最初のゴミはコラのセリフだろうし…

336 18/12/02(日)10:13:51 No.551661203

ジオウ世界だと何する役目なんだろうねディケイド

337 18/12/02(日)10:14:05 No.551661241

鳴滝さんはジオウに出ないの?

338 18/12/02(日)10:14:17 LjxAlx36 No.551661275

>ジオウ世界だと何する役目なんだろうねディケイド とりあえずあの警官の兄ちゃんは救ってくれると見た

339 18/12/02(日)10:14:29 mR0kHL8Y No.551661315

オーマジオウ本人がわざと盗ませたかホモレベルの厄介な怪盗が居たかオーマジオウも所詮我が王だったかのどれかだな

340 18/12/02(日)10:15:04 mR0kHL8Y No.551661405

>最初のゴミはコラのセリフだろうし… 知ってるけどだから何?だな

341 18/12/02(日)10:15:06 No.551661410

完結編だってお前あの予告なんだったんだよ!ってなるしそりゃボロクソに言おうと思えば言えるよ

342 18/12/02(日)10:15:13 No.551661428

>お兄ちゃんちょっとドライブとゴーストウォッチ持たない? こうやって忘れ去られて行くんだろうなぁ・・・

343 18/12/02(日)10:15:34 No.551661474

ラスボスがファンガイアの力を取り込んだアポロガイストって改めて思うと訳わからんな

344 18/12/02(日)10:16:04 No.551661543

さすがにあの最終回は当時誰にも擁護できなかった それぐらいひどい

345 18/12/02(日)10:16:13 No.551661562

>ジオウ世界だと何する役目なんだろうねディケイド ウィザードよろしく無いんじゃない?

346 18/12/02(日)10:16:22 LjxAlx36 No.551661601

>知ってるけどだから何?だな はっきり言って口汚いお前の方が浮いてるわ

347 18/12/02(日)10:16:29 No.551661624

一番腹立つのはあの嘘予告めっちゃ面白そうなところ

348 18/12/02(日)10:17:05 No.551661750

ディケイドの首を絞める鳴滝はなんだったのか

349 18/12/02(日)10:17:25 LjxAlx36 No.551661806

当時ユウスケの扱いにめっちゃフラストレーションたまっててそこからのライアルでテンション上がったと思ったらアレだから相当頭来たのは覚えてる

350 18/12/02(日)10:17:46 No.551661852

ディケイドだけいれば何とかしてくれるよな 他のライダーがただのパワーアップ要素と化してる

351 18/12/02(日)10:17:51 No.551661870

鳴滝が何だったのか10年経ってもさっぱり分からない辺りが別格感ある

352 18/12/02(日)10:17:52 No.551661872

ディケイド相当自由だけど鳴滝とかディエンドも大概自由に動かせるよね

353 18/12/02(日)10:17:54 mR0kHL8Y No.551661876

>はっきり言って口汚いお前の方が浮いてるわ いきなりコラのセリフで卒業()とか言いだす奴の方が浮いてるから上みたいな流れになったんだろうけどねえ

354 18/12/02(日)10:18:21 LjxAlx36 No.551661941

>いきなりコラのセリフで卒業()とか言いだす奴の方が浮いてるから上みたいな流れになったんだろうけどねえ ()って…

355 18/12/02(日)10:18:22 pcD1wX8Y No.551661947

えー出るのか そんな煽るようなこと言ってないつもりだったけどな

356 18/12/02(日)10:18:28 No.551661955

王様にはなれなぁい 今後ともよろしくな…ソウジ

357 18/12/02(日)10:18:43 No.551662014

いい加減にやめやめ

358 18/12/02(日)10:18:52 mR0kHL8Y No.551662036

そういえば今回映画の内容OPで流れたけど あれユウスケ捕まってなかった?

359 18/12/02(日)10:19:07 No.551662080

ライダー卒業できても「」は卒業できないんやな

360 18/12/02(日)10:19:10 No.551662093

>王様にはなれなぁい >今後ともよろしくな…ソウジ ソウゴだよ!

361 18/12/02(日)10:19:21 No.551662130

>えー出るのか >そんな煽るようなこと言ってないつもりだったけどな それ出すつもりで出るよりヤバい状況なのは自覚あるかな

362 18/12/02(日)10:19:27 No.551662149

鳴滝もウォズみたいなファンボーイなのかもしれない ボーイって年じゃねーな

363 18/12/02(日)10:20:00 No.551662235

ファン中年…

364 18/12/02(日)10:20:24 No.551662291

うんまぁそりゃ出るわって言葉遣いだわ

365 18/12/02(日)10:21:19 No.551662454

>そういえば今回映画の内容OPで流れたけど >あれユウスケ捕まってなかった? 衣装的にはユウスケだったな てっきり五代が出るもんだと思ってたので意外

366 18/12/02(日)10:21:28 No.551662472

>夏映画のせいでWに罪はないのに嫌いになってしまった俺はゴミだよ >結局そのまま一度ライダーを卒業してしまった… >ディケイド好きすぎるあまり口汚くなる「」初めて見た… >はっきり言って口汚いお前の方が浮いてるわ 自己弁護に必死すぎる…

367 18/12/02(日)10:21:31 No.551662482

「ライダー(って)いいよね…」 「(わが王)いい…」

368 18/12/02(日)10:21:42 pcD1wX8Y No.551662512

俺以外も出されててダメだった

369 18/12/02(日)10:21:47 No.551662518

鳴滝って聞いて反射的に思い浮かべてるのが鎌田になってたわ…

370 18/12/02(日)10:22:18 mR0kHL8Y No.551662612

誰が浮いてたのかはっきりしたようだな

371 18/12/02(日)10:22:35 No.551662676

>誰が浮いてたのかはっきりしたようだな お前じゃねーか!

372 18/12/02(日)10:22:39 mR0kHL8Y No.551662682

そして俺もだったようだな

373 18/12/02(日)10:22:54 No.551662715

>>そういえば今回映画の内容OPで流れたけど >>あれユウスケ捕まってなかった? >衣装的にはユウスケだったな >てっきり五代が出るもんだと思ってたので意外 見直したんだけど多分ゲストの子供か少年じゃない?

374 18/12/02(日)10:23:02 No.551662743

ファイナルアタックライド カカカカマタァ

375 18/12/02(日)10:23:32 pcD1wX8Y No.551662849

>そして俺もだったようだな なんかごめんな

376 18/12/02(日)10:23:39 No.551662873

なぜこんなことに… おのれimgの破壊者め!

377 18/12/02(日)10:23:45 No.551662896

ぶっちゃけ髪の色戻さなくてもよかったんじゃないか

378 18/12/02(日)10:23:48 No.551662909

>誰が浮いてたのかはっきりしたようだな >そして俺もだったようだな ダメだった

379 18/12/02(日)10:24:05 LjxAlx36 No.551662972

>そして俺もだったようだな ごめんそもそも俺のせいだけど爆笑した

380 18/12/02(日)10:24:07 mR0kHL8Y No.551662975

>なんかごめんな お互い口汚いとダメだね これから気を付けよう…

381 18/12/02(日)10:24:19 No.551663012

>ぶっちゃけ髪の色戻さなくてもよかったんじゃないか えっ?銀色ですか?

382 18/12/02(日)10:24:26 No.551663035

どっちもどう見ても喧嘩腰だしそんなつもりないっつうならほんとに普段から周りキレさせてると思うよ

383 18/12/02(日)10:24:59 No.551663123

ひでえスレだ…

384 18/12/02(日)10:25:01 No.551663139

>ぶっちゃけ髪の色戻さなくてもよかったんじゃないか 本人がもやしの髪の色はこれ!カツラも使わない!って言っちゃったから…

↑Top