虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/12/02(日)09:13:21 カリお... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/12/02(日)09:13:21 No.551648011

カリおっさんがザビルバラのDNAを基に女体化クローンを作って妹さん復活!ハッピーエンド! su2744341.jpg

1 18/12/02(日)09:20:34 No.551649596

肉体が蝕まれて…とか新しいボディが必要…とかの話はカリおっさんいればあっさり解決しちゃうのは困ったもんだよね

2 18/12/02(日)09:21:43 No.551649835

なにも困らない!ハッピーエンド!

3 18/12/02(日)09:24:53 No.551650583

ハァ?なんで俺様がそんなことしなきゃならねぇんだ とか今のおっさんなら言いそうにないから困る

4 18/12/02(日)09:26:20 No.551651016

珍しくこういう事案に対して本当におっさんの存在を示唆してきた サビルバラのアビフェイトを見るといいよ

5 18/12/02(日)09:26:37 No.551651096

ところで魂に問題はないのでしょうか

6 18/12/02(日)09:28:12 No.551651620

ったく…面倒ごとばっかり持ってきやがって… それでその食われちまったかわいそーな嬢ちゃんはどこだ?何?いない?

7 18/12/02(日)09:28:54 No.551651785

>ところで魂に問題はないのでしょうか はい。私はリュミエール騎士団です

8 18/12/02(日)09:29:06 No.551651829

魂が取り込まれてるって話は半狂乱の男の話なので信憑性がないよね

9 18/12/02(日)09:30:04 No.551652026

ちんちんついてる!ハッピーエンド!

10 18/12/02(日)09:30:06 No.551652037

>魂が取り込まれてるって話は半狂乱の男の話なので信憑性がないよね そう思ったビール腹が妖刀の専門家であるジジイに相談したところ魂は多分囚われてるんじゃね?どうせ抽出できないだろうけどとのありがたいお言葉を賜ったぞ

11 18/12/02(日)09:30:59 No.551652227

なぜかコルウェルが復活!ハッピーエンド!

12 18/12/02(日)09:31:39 No.551652382

結局妖刀に封じ込められてるものってなんなの…

13 18/12/02(日)09:32:42 No.551652578

>結局妖刀に封じ込められてるものってなんなの… なんか対星晶獣用に作られた武器が出てくるイベントが偶然月末にあるけどまあ偶然ですね

14 18/12/02(日)09:32:47 No.551652594

>結局妖刀に封じ込められてるものってなんなの… 獣の槍みたいな作り方したんじゃない?

15 18/12/02(日)09:32:48 No.551652597

>サビルバラのアビフェイトを見るといいよ マジか

16 18/12/02(日)09:33:09 No.551652663

うーんでもそれじゃちょっとパンチ足りなくない? やはりここは妖刀に封じられたクラーバラの魂は既に変質していて ホムンクルス体に魂を定着させた途端発狂してグランサイファーの仲間達に 牙を剥く化物にしようぞ!

17 18/12/02(日)09:34:32 No.551652946

天星器も空の民製作だったっけ 邪悪な武器多いなこの空…

18 18/12/02(日)09:35:04 No.551653047

>うーんでもそれじゃちょっとパンチ足りなくない? >やはりここは妖刀に封じられたクラーバラの魂は既に変質していて >ホムンクルス体に魂を定着させた途端発狂してグランサイファーの仲間達に >牙を剥く化物にしようぞ! 妹を二度殺す羽目になった兄ともはや最愛の人が再び殺されたことすら認知できない廃人と化したカラクラキル…!!(コオッ

19 18/12/02(日)09:37:15 No.551653617

口に出すのも憚られる方法で作ったものなんだしろくなもんではないだろうな

20 18/12/02(日)09:38:10 No.551653821

妖刀に取り込まれてからずっと苦痛与えられ続けてるらしいし…魂が発狂しててもおかしくないよね…

21 18/12/02(日)09:39:13 No.551654035

>天星器も空の民製作だったっけ >邪悪な武器多いなこの空… 天星器も九尾もお空製だ!

22 18/12/02(日)09:39:18 No.551654059

なにかの欠片が地の底のアレみたいだしな…

23 18/12/02(日)09:40:20 No.551654268

幽世のモノ絡みなのか、組織というか月のアレ絡みなのか…

24 18/12/02(日)09:40:28 No.551654289

次の妖刀イベはカリおっさん諏訪部オクトー巻き込んだ大事件になってほしい

25 18/12/02(日)09:40:32 No.551654306

苦痛を与えさらに人を引き込むように仕向けてるのかな

26 18/12/02(日)09:42:34 No.551654804

なにかって魂のなれの果てじゃないのか

27 18/12/02(日)09:42:59 No.551654902

天星器だの妖刀だのじゃないと星の民殴り返せなかったんだろう 錬金極めてたら追い返せたおっさんもいるが

28 18/12/02(日)09:43:42 No.551655071

>なにかの欠片が地の底のアレみたいだしな… ブランウェンのアレにも見える よくわからんうめき声あげたりめっちゃ呪ってきそうな特殊技撃ってきたり

29 18/12/02(日)09:44:20 No.551655215

>天星器だの妖刀だのじゃないと星の民殴り返せなかったんだろう >なんか異常に強くて追い返せた犬もいるが

30 18/12/02(日)09:46:10 No.551655559

>天星器も九尾もお空製だ! そら月の民も「あいつら侮れんわ」ってなる

31 18/12/02(日)09:46:57 No.551655687

勝つために非道な兵器が作られてるっていいよね

32 18/12/02(日)09:47:23 No.551655773

サジタリウスも宇宙と接続して隕石を矢にして降らせる能力持ってるけど元は空の民だからなあいつ

33 18/12/02(日)09:48:54 No.551656172

進化を司る空の民は強さの上限値がないから…

34 18/12/02(日)09:49:02 No.551656206

人果臓器は空と星どっちの兵器なんだろうね…

35 18/12/02(日)09:49:26 No.551656278

或いはサビルバラが発狂したホムンクルス体のクラーバラに 対抗するため刀を振るうという判断を下していれば彼はグランサイファーの 仲間達を守れたかもしれない だがそうならなかったが故にクラリスは失恋した エースみたいでやんした

36 18/12/02(日)09:49:42 No.551656329

>だがそうならなかったが故にクラリスは失恋した ウチ関係なくない?!

37 18/12/02(日)09:50:06 No.551656423

>人果臓器は空と星どっちの兵器なんだろうね… 人果臓器は空産じゃなかったっけ?

38 18/12/02(日)09:50:13 No.551656448

>>だがそうならなかったが故にクラリスは失恋した >ウチ関係なくない?! 愛する人が命を落としたらそれは永遠の失恋だぞ

39 18/12/02(日)09:50:27 No.551656505

シンアスカを廃人にするノリで失恋させんなや!

40 18/12/02(日)09:50:46 No.551656562

クラリスはしくじり先生だからな…

41 18/12/02(日)09:51:35 No.551656702

組織の使う武器って月の民由来じゃなかったっけ でもプロトタイプとかは空の民製を月の民が弄くったような記述もあるしまた別物なのかな

42 18/12/02(日)09:52:27 No.551656896

>組織の使う武器って月の民由来じゃなかったっけ >でもプロトタイプとかは空の民製を月の民が弄くったような記述もあるしまた別物なのかな 月の兵器いじって出来たのが組織製? まあ今月のシナリオでやりそうな気がするけど

43 18/12/02(日)09:52:30 No.551656907

どいつもこいつも勝つためにめちゃくちゃやる

44 18/12/02(日)09:52:51 No.551656979

空の民は進化するのが特徴だから星の民との戦争で淘汰圧を掛けられると蠱毒の壺めいて悪意が煮詰まっていく

45 18/12/02(日)09:53:13 No.551657044

妖刀作ってた人たちが石持って追いかけられるって相当外道な作り方してるよね…

46 18/12/02(日)09:53:19 No.551657069

一番怖いのは特別な武器とか持ってないのにやたらめったら強い連中だ どうなってるの貴方達…ジークさんとかマギサさんとかヨダ爺とか最初の島の婆ちゃんとか

47 18/12/02(日)09:53:28 No.551657094

>組織の使う武器って月の民由来じゃなかったっけ >でもプロトタイプとかは空の民製を月の民が弄くったような記述もあるしまた別物なのかな 月の民の武器を見よう見まねで作るためにどんなおぞましい方法も試したとかとてもよくない?

48 18/12/02(日)09:54:33 No.551657328

イベント始まってからずっと見るなこのエルーン…

49 18/12/02(日)09:54:41 No.551657372

>妖刀作ってた人たちが石持って追いかけられるって相当外道な作り方してるよね… ちなみにあれは本当に石をもって追いかけたわけじゃなく石を投げられるほど嫌われた反感を買ったって意味だぞ!

50 18/12/02(日)09:54:49 No.551657427

まぁクソ長い期間超技術で空の世界を支配してきた星の民を倒すのって神殺しみたいなもんだし正気では成し得ないんだろう

51 18/12/02(日)09:55:07 No.551657500

ジークンマンは一応真竜の血浴びてるから…

52 18/12/02(日)09:55:31 No.551657601

>ちなみにあれは本当に石をもって追いかけたわけじゃなく石を投げられるほど嫌われた反感を買ったって意味だぞ! しらなかったそんなの

53 18/12/02(日)09:55:36 No.551657633

>一番怖いのは特別な武器とか持ってないのにやたらめったら強い連中だ >どうなってるの貴方達…ジークさんとかマギサさんとかヨダ爺とか最初の島の婆ちゃんとか 空の民に伝わる武芸って星の民を抹殺する為に洗練された殺意の極致だぞ そんなもん修めたらそりゃもうやたらめったら強くなるのは当然では?

54 18/12/02(日)09:55:37 No.551657638

変態仮面とかも強さの理由ほぼないよな まあお姉ちゃんのサポートはあったが軍隊と一人でやり合えるのはどうなってるんだろう

55 18/12/02(日)09:56:42 No.551657861

グラジーやだんちょー見てれば解る通り強い奴は深い理由もなく強い世界なので変態仮面もセーフ

56 18/12/02(日)09:56:48 No.551657878

>>人果臓器は空と星どっちの兵器なんだろうね… >人果臓器は空産じゃなかったっけ? 定かじゃない su2744374.jpg

57 18/12/02(日)09:56:57 No.551657898

実際ロキめちゃめちゃ強いもんな…

58 18/12/02(日)09:57:28 No.551658015

ジークンマンの恐ろしい所は血を浴びる前でも真龍をボコボコにした所だ

59 18/12/02(日)09:57:30 No.551658021

ハーヴィンでも拳で最強になりたいんですけおおおおお!!!!11

60 18/12/02(日)09:57:35 No.551658049

人間も宇宙からの侵略で何百年もやられたら多分わけわかんないの作りそうだな

61 18/12/02(日)09:57:43 No.551658081

シナリオでとっ捕まったりピンチになったり変動するけどグラジーも大概おかしい強さしてる

62 18/12/02(日)09:58:01 No.551658147

空の神がバハムートで真竜がその眷属だから何気にジークンマンもノイシュもパパンと同じ神の使徒っぽいポジにいるんだよな…

63 18/12/02(日)09:58:07 No.551658177

>ハーヴィンでも拳で最強になりたいんですけおおおおお!!!!11 たぶんだんちょーなら素手でもアラブ人より強いと思うんだよね

64 18/12/02(日)09:58:31 No.551658242

まぁなんかあってもジークンマンが直しておいたぞって言ってくれるだけで終わるからいいなカタルシスだ

65 18/12/02(日)09:58:35 No.551658249

ジークフリートはイザベラのやり方でしか倒せないレベル

66 18/12/02(日)09:58:38 No.551658259

>>ハーヴィンでも拳で最強になりたいんですけおおおおお!!!!11 >たぶんだんちょーなら素手でもアラブ人より強いと思うんだよね 強くなるための努力は惜しまなかったんですけおおおおお!!!!11!11

67 18/12/02(日)09:58:46 No.551658284

空と星で技術格差が凄すぎたからなあ アシモがドラえもんに挑むような状態なんだから使えるものは何でも使う

68 18/12/02(日)09:58:47 No.551658289

>空の神がバハムートで真竜がその眷属だから何気にジークンマンもノイシュもパパンと同じ神の使徒っぽいポジにいるんだよな… パパはまた別格じゃねえか

69 18/12/02(日)09:59:07 No.551658351

だんちょーはなんでそんな強いの!?

70 18/12/02(日)09:59:17 No.551658381

>ハーヴィンでも拳で最強になりたいんですけおおおおお!!!!11 十天撃退出来た時点で貴方も十二分におかしいんですが…

71 18/12/02(日)09:59:27 No.551658414

>だんちょーはなんでそんな強いの!? 筋トレしまくったから

72 18/12/02(日)09:59:37 No.551658442

ジークンマンは通りすがりに真龍をぶちころしておいたぞしただけだしノイシュとはスタンス違うんじゃねえかな…

73 18/12/02(日)09:59:39 No.551658448

>シナリオでとっ捕まったりピンチになったり変動するけどグラジーも大概おかしい強さしてる イベントではそれほどでもないけメインクエスト後半や十天関連のフェイトとかだとほぼ化け物だよね

74 18/12/02(日)09:59:52 No.551658484

>シナリオでとっ捕まったりピンチになったり変動するけどグラジーも大概おかしい強さしてる グラジーは15歳でまだまだ伸び代があるのが末恐ろしすぎる…

75 18/12/02(日)10:00:09 No.551658553

だんちょーは努力の結果だけど元々の才能も間違いなくあるからな…

76 18/12/02(日)10:00:12 No.551658562

ただの村娘なのになんかやったら強いだんちょー ただの商人の家系なのになんかやったら強いウーノ ただの一般家庭の出なのになんかやったら強いアルル

77 18/12/02(日)10:00:14 No.551658568

だんちょーは作中の剣士の中でもどれくらい強いの

78 18/12/02(日)10:00:14 No.551658572

>サジタリウスも宇宙と接続して隕石を矢にして降らせる能力持ってるけど元は空の民だからなあいつ 団員にいるじゃない なんか星の海だかいうところにアクセスして魔剣目録展開する頭目

79 18/12/02(日)10:00:14 No.551658574

おっさんなら天才だしなんとかなるよ

80 18/12/02(日)10:00:49 No.551658670

だんちょーああ見えて歴代最強の実力者な上に軍官僚としても有能という設定だからな 士官学校どころか学校行ってたかも怪しいのに…

81 18/12/02(日)10:01:06 No.551658719

1000年くらい支配されて四大元素まで管理されてる状態でよく今更反逆しようと思ったな空の民

82 18/12/02(日)10:01:19 No.551658759

>>シナリオでとっ捕まったりピンチになったり変動するけどグラジーも大概おかしい強さしてる >イベントではそれほどでもないけメインクエスト後半や十天関連のフェイトとかだとほぼ化け物だよね 剣の柄に手をかけて集中しただけで覇気を出して帝国のエリート兵を昏倒させるし 全空の脅威であり闘争への抑止力を担う十天衆が9人がかりで止められなかった暴走を一人で止めるからね

83 18/12/02(日)10:01:31 No.551658798

もはや種族とか国がどうのとかというレベルじゃないグラサイという勢力

84 18/12/02(日)10:01:44 No.551658830

だんちょーはいいとこのお嬢さんだから教育はちゃんと受けてるよ

85 18/12/02(日)10:01:58 No.551658872

なあなあアラブ人のにいちゃん にいちゃんに足りないのは努力でも種族差でもなく才能なんじゃねえかぁ?

86 18/12/02(日)10:02:00 No.551658879

>だんちょーはなんでそんな強いの!? 技量系の達人ならヨダ爺とか他のハーヴィンもいるけどだんちょーは努力したとはいえあの若さで歴代最強の騎士団長だから突然変異めいたフィジカルモンスター

87 18/12/02(日)10:02:08 No.551658904

村娘が騎士のありかたに憧れて騎士目指しました なんか24歳で騎士団長に上り詰めました という滅茶苦茶な出世してるもんだんちょー…

88 18/12/02(日)10:02:18 No.551658924

>だんちょーはいいとこのお嬢さんだから教育はちゃんと受けてるよ 村娘じゃなかったっけ

89 18/12/02(日)10:02:21 No.551658936

>>ハーヴィンでも拳で最強になりたいんですけおおおおお!!!!11 >十天撃退出来た時点で貴方も十二分におかしいんですが… だからシスの本領は殺し込みの技術であって向かい合ってヨーイドンの戦いではないって言ってんだろうが!

90 18/12/02(日)10:02:28 No.551658950

だんちょーって小回りでどうにかしてるタイプじゃなくて大剣で重い一撃でぶん殴ってくるタイプなのが怖いよあのサイズで

91 18/12/02(日)10:02:39 No.551658982

だんちょーがおかしいだけなんだ アラブ人は悪くないよ

92 18/12/02(日)10:02:46 No.551659002

>イベントではそれほどでもないけメインクエスト後半や十天関連のフェイトとかだとほぼ化け物だよね 最奥してる仲間たちと並んで戦えるぐらいには強いよ

93 18/12/02(日)10:02:50 No.551659017

ミムメモは実際種族不明疑惑が…

94 18/12/02(日)10:02:57 No.551659035

あのアラブじん偉そうなこと言う割にグルザレッザと殴り合ったら負けそうだよね…

95 18/12/02(日)10:03:07 No.551659064

アラブじんはステゴロ最強に憧れてるので剣や魔法は邪道なんだよ! わかれ!わかってくれ!

96 18/12/02(日)10:03:12 No.551659079

>>だんちょーはいいとこのお嬢さんだから教育はちゃんと受けてるよ >村娘じゃなかったっけ 少なくともセワスチアンを執事にできるくらいは裕福な家だったと思う 騎士とはまったく無縁だけど

97 18/12/02(日)10:03:22 No.551659121

剣聖の卵さんもちゃんと修行してれば強かったんだろうな

98 18/12/02(日)10:03:29 No.551659148

最強クラスの強キャラであるヨダ爺ですら剣技に関してはハーヴィンの体格を活かした手数とスピードで翻弄するタイプだから 身の丈ほどもある大剣で正面からぶった斬ってくるだんちょーの異常性がなおさら際立つ

99 18/12/02(日)10:03:33 No.551659166

ただの農民だけど重い本もってるのも居るしな

100 18/12/02(日)10:03:39 No.551659185

オヤジィ!ぐらいムキムキボディだったらアラブじんの言いたい事も多少は伝わったかもしれない

101 18/12/02(日)10:03:44 No.551659196

アラブ人は己の肉体のみで最強目指したかったから…

102 18/12/02(日)10:03:47 No.551659207

正面からの殴り愛だとガンダゴウザ越えないとダメなんだぞアラブじん…

103 18/12/02(日)10:03:58 No.551659240

俺は別に強化スーツ着ててもいいぜえええええええええ!!!!

104 18/12/02(日)10:04:16 No.551659310

自分の膝くらいの身長のやつがちょこまか動きまくって剣で切りつけてきたら恐怖以外の何者でもないからだんちょー怖いよ…

105 18/12/02(日)10:04:17 No.551659314

リュミエール騎士団長って別にハーヴィン限定ってわけじゃなくてその上で歴代最強なのだんちょー…?

106 18/12/02(日)10:04:22 No.551659340

>だんちょーって小回りでどうにかしてるタイプじゃなくて大剣で重い一撃でぶん殴ってくるタイプなのが怖いよあのサイズで 背丈と剣のバランス的にはおとたんみたいなもんだからな 小さいおとたんが飛んだり跳ねたり防壁張ったりしながら襲ってくると考えるとだいぶヤバい

107 18/12/02(日)10:04:23 No.551659342

だんちょーは多分あれ剣なくてもビーム撃てるよね 騎士だから剣使ってるけど

108 18/12/02(日)10:04:37 No.551659389

でもあらゆることをして強くなろうとしたアラブ人好きだよ… 才能はなかったかもしれないけどそれを金で補ったんだから偉い

109 18/12/02(日)10:04:43 No.551659404

>リュミエール騎士団長って別にハーヴィン限定ってわけじゃなくてその上で歴代最強なのだんちょー…? うn

110 18/12/02(日)10:04:47 No.551659423

>>>だんちょーはいいとこのお嬢さんだから教育はちゃんと受けてるよ >>村娘じゃなかったっけ >少なくともセワスチアンを執事にできるくらいは裕福な家だったと思う >騎士とはまったく無縁だけど セワスは騎士団入ってからの縁じゃなかったっけ?

111 18/12/02(日)10:05:06 No.551659498

グラジーのイベントでのマックスの強さと言うと フェンリル撃退辺りだろうか

112 18/12/02(日)10:05:17 No.551659532

>正面からの殴り愛だとガンダゴウザ越えないとダメなんだぞアラブじん… アレこそ突然変異も甚だしそうだし流石に選外にしてやってくれねえかな… 素手でサラーサ並みかそれ以上の破壊力持ってるのは流石におかしすぎる

113 18/12/02(日)10:05:22 No.551659557

>リュミエール騎士団長って別にハーヴィン限定ってわけじゃなくてその上で歴代最強なのだんちょー…? 少なくとも小説では種族も性別も不問だった オスドラフに正面から勝ってる

114 18/12/02(日)10:05:37 No.551659600

だんちょー脳筋の割に普通に魔法で飛び道具もあるからな… それが膝上くらいを狙って襲ってくる

115 18/12/02(日)10:05:37 No.551659601

ただ頭おかしいだけで暴に目覚めたアイルくんとかもいるだろ!

116 18/12/02(日)10:05:45 No.551659632

>少なくともセワスチアンを執事にできるくらいは裕福な家だったと思う その割には銃持って当時騎士だったセワスチアンを祖父1人で助けたりと行動がよく分からない…

117 18/12/02(日)10:06:08 No.551659707

SRバウタオーダさんの奥義モーションがだんちょーの通常攻撃と同じと聞いてヒエッ…ってなった

118 18/12/02(日)10:06:25 No.551659765

>>少なくともセワスチアンを執事にできるくらいは裕福な家だったと思う >その割には銃持って当時騎士だったセワスチアンを祖父1人で助けたりと行動がよく分からない… だんちょーのご家族もその…頭がちょっとアレなのでは…?

119 18/12/02(日)10:06:47 No.551659849

ハーヴィンなのに団長とか(Gガンダム)みたいな陰口も叩かれるようなのでかなりレアな事例だと思う それこそ行き過ぎた思想のコルウェル解雇付近とかコルウェルがどんな心無い謂れを受けたのか想像がし難い

120 18/12/02(日)10:06:50 No.551659859

近ければ膝下から横切りで切ってきて遠ければ縦斬りで斬撃飛ばしてくるだけだよ それでいて指揮して統一された軍が動いてくるだけ

121 18/12/02(日)10:06:54 No.551659876

でもハゲいたよね大会に…

122 18/12/02(日)10:07:02 No.551659903

>セワスは騎士団入ってからの縁じゃなかったっけ? 若セワスがドジって死にかけてるのをだんちょーの実家が救ってしばらく世話してた だんちょーはその間に騎士の有り方を学んで騎士に憧れるようになったのだ

123 18/12/02(日)10:07:23 No.551659969

>セワスは騎士団入ってからの縁じゃなかったっけ? だんちょーが子供の頃にセワスが任務中に怪我したとこをだんちょーの爺ちゃんが助けて 怪我が治るまで家の料理人として雇ってた時期がある

124 18/12/02(日)10:07:39 No.551660025

だんちょーはアレ普通の身長の剣士がまともにやろうとすると戦いにくくて仕方ないと思う

125 18/12/02(日)10:07:49 No.551660052

本気出したSSRセワス来ないかな…

126 18/12/02(日)10:07:59 No.551660078

>セワスは騎士団入ってからの縁じゃなかったっけ? まだ村娘だっただんちょーの村を助けに来た騎士団の中にいた血風の獄犬が独断専行で大怪我して旦那様に恩を感じた

127 18/12/02(日)10:08:08 No.551660105

プレイアブルのハーヴィン見てるとこいつら差別するとか命知らずかよって気分になる

128 18/12/02(日)10:08:37 No.551660191

素手じゃないけどバハ武器の格闘の奥義ってビーム…

129 18/12/02(日)10:08:42 No.551660201

だんちょーは盾持ちでもあるので多分パリィもしてくるよね

130 18/12/02(日)10:08:57 No.551660242

この世界の強さの定義が別作品レベルの違いがある

131 18/12/02(日)10:09:06 No.551660265

ハーヴィンはとことんちゃんくらいが基準じゃないのか

132 18/12/02(日)10:09:06 No.551660267

セワスがなんかしらの良くない若返りの力使ってだんちょーとガチバトルするイベントください

133 18/12/02(日)10:09:18 No.551660305

光だんちょーはビームの出力絞って自分が 回転カッターになって突っ込む技習得してたけど段差上れない設定もうなかったことになってない?

134 18/12/02(日)10:09:37 No.551660350

>プレイアブルのハーヴィン見てるとこいつら差別するとか命知らずかよって気分になる プレイアブルハーヴィンはだんちょー以外も絶対予知だの剣聖だの単騎で星晶獣撃退巫女だの規格外多いから…

135 18/12/02(日)10:09:54 No.551660398

>プレイアブルのハーヴィン見てるとこいつら差別するとか命知らずかよって気分になる そもそも全空最高種族エルーンに比べればヒトッパリもドラッパリもハヴィッパリも劣等種族だし…ぼん

136 18/12/02(日)10:09:57 No.551660409

だんちょーが段差昇れないのはあれだよ心理的なアレだよ…

137 18/12/02(日)10:09:59 No.551660420

それとこれとは別 階段をジャンプしたりせず普通に足を上げて上がりたい

↑Top