虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/12/02(日)07:51:18 こうい... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/12/02(日)07:51:18 No.551636766

こういう蜂の巣みたいなのが今かっこいいの?

1 18/12/02(日)07:55:47 No.551637033

掃除しにくいんだよなぁこれ

2 18/12/02(日)08:00:25 No.551637351

エヘッ

3 18/12/02(日)08:01:46 No.551637443

半分以上開口してないじゃん…

4 18/12/02(日)08:04:52 No.551637668

高速走ったの後の虫が面倒くさそうだがどうなんだろ

5 18/12/02(日)08:13:10 No.551638300

カローラかこれ

6 18/12/02(日)08:15:18 No.551638491

蜂の巣状の金網は特に珍しくはないが… R32GT-Rも金網付いてた

7 18/12/02(日)08:16:51 No.551638619

>高速走ったの後の虫が面倒くさそうだがどうなんだろ 洗車機通せば簡単に落ちる 最近流行りのビレットグリル風のミニバンのメッキの方がキツイ あれは洗車機通しても隙間に残るし拭き上げめんどい

8 18/12/02(日)08:17:47 No.551638693

剛性と重量と通気性のバランスがいいのかな

9 18/12/02(日)08:20:15 No.551638893

>剛性と重量と通気性のバランスがいいのかな ただのグリルに剛性もクソもないぞ

10 18/12/02(日)08:31:19 No.551639886

ラジエーターの性能上がってるからこんなのいらないって雑誌が言ってた 実際はいる

11 18/12/02(日)08:32:22 No.551639994

スポーツカーあじをだすアイテムみたいなところはある

12 18/12/02(日)08:35:44 No.551640474

>スポーツカーあじをだすアイテムみたいなところはある ラリーならわかる サーキットでここまで必要か?

13 18/12/02(日)08:37:58 No.551640852

>半分以上開口してないじゃん… 今もう国内外問わずどこもそんな感じだ ダミーインテーク大流行

14 18/12/02(日)08:38:35 No.551640955

>半分以上開口してないじゃん… 全開だとエアコン効かない…

15 18/12/02(日)08:43:30 No.551641815

実際問題デカ口グリルは流行だからどこもそんなデザインするけど 別に必要があってでは無いからデザイン以上の部分を流行に合わせて設計したりとかはない

16 18/12/02(日)08:45:49 No.551642171

>ラジエーターの性能上がってるからこんなのいらないって雑誌が言ってた >実際はいる 雑誌はいみねーな…

17 18/12/02(日)08:49:42 No.551642838

>>ラジエーターの性能上がってるからこんなのいらないって雑誌が言ってた >>実際はいる >雑誌はいみねーな… 今のヴィッツはこの口にモデルチェンジしたけど市販車両でもキツキツなんだ WRCモデルは初期ラジが性能悪くて高性能な物に乗せ換えたけどしょっちゅう破損してリタイアしてる

18 18/12/02(日)08:52:24 No.551643453

>ただのグリルに剛性もクソもないぞ どんなものでも最低限の剛性は大事だぞ じゃないと形にならないからな

19 18/12/02(日)08:56:24 No.551644255

メッキのグリルが嫌いだから メッシュに交換しててすまない

20 18/12/02(日)09:00:18 No.551644906

フェンス

21 18/12/02(日)09:00:40 No.551644951

私この台形の口ダースベイダーみたいできらい!

22 18/12/02(日)09:01:19 No.551645159

最近のトヨタはこんなんが多いの

23 18/12/02(日)09:01:47 No.551645284

若者向けカローラらしいがマーケティングの鬼トヨタだし俺の感性以上にぐっと来るシロモノなんだろうね

24 18/12/02(日)09:03:18 No.551645684

昔やってた欧州車のデザインパクリよりはマシだな今のトヨタ車

25 18/12/02(日)09:05:23 No.551646116

どっちかというと若者は車とか買わないからおっさんに尖ったデザイン提示して これを選ぶ俺は若いと誤解してもらおうってデザイン あと北米

26 18/12/02(日)09:06:43 No.551646375

カローラセダンの北米仕様欲しいんだが…

27 18/12/02(日)09:08:31 No.551646807

>最近のトヨタはこんなんが多いの トヨタ以外もフロントにこういう口になってない?

28 18/12/02(日)09:08:41 [並行屋] No.551646857

お待ちしております

29 18/12/02(日)09:10:20 No.551647348

トヨタはデザイナーがあげた原案に役員会が俺の答えはこれや!して グッダグダになって市販された後に社長が 「あのデザインはカッコ悪い」って言う社風だし しかも社内で賛否起こるのが健全な経営っていうからしばらくこのままだろうね

30 18/12/02(日)09:10:41 No.551647411

トヨタ以外にもないことはないけど トヨタはこういうのばっかりなイメージ

31 18/12/02(日)09:12:07 No.551647680

外見で選ぶならやっぱり欧州車よねー

↑Top