18/12/02(日)02:41:09 違法ガ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/12/02(日)02:41:09 No.551619381
違法ガジェット張る
1 18/12/02(日)02:51:43 No.551620568
折りたたむために外したジョイスティックの棒が閂になるのは面白いけどダメ
2 18/12/02(日)02:54:01 No.551620816
公的に許可されたのがあったら絶対欲しいのに…
3 18/12/02(日)03:00:34 No.551621537
普通に尼で売っててすげえな
4 18/12/02(日)03:01:11 No.551621627
アケコンに内蔵って今すげえの売ってるのね…
5 18/12/02(日)03:03:56 No.551622048
さも折りたためるようなデザインだけど これレバーが…
6 18/12/02(日)03:05:28 No.551622245
>これレバーが… ねじねじして外せるっぽい
7 18/12/02(日)03:05:49 No.551622287
>さも折りたためるようなデザインだけど >これレバーが… ずぼっけお出来るから大丈夫だよ
8 18/12/02(日)03:07:01 No.551622442
ゲーム内蔵して売ってんの…? ガワだけ用意したけど中身は自分で用意してね!ってことじゃなく…?
9 18/12/02(日)03:07:19 No.551622475
解決した! su2744132.jpg
10 18/12/02(日)03:08:11 No.551622579
中国語訳になったゲームが入ってるやつ?
11 18/12/02(日)03:08:11 No.551622580
>ゲーム内蔵して売ってんの…? >ガワだけ用意したけど中身は自分で用意してね!ってことじゃなく…? はい
12 18/12/02(日)03:13:24 No.551623243
確かにレバーのセンスはいいな…
13 18/12/02(日)03:13:33 No.551623263
アウトすぎる…
14 18/12/02(日)03:15:26 No.551623496
よくわかんないゲームBARとかにおいて有りそう
15 18/12/02(日)03:22:14 No.551624330
ファイケ導入出来たら最強では?
16 18/12/02(日)03:25:47 No.551624697
今ならromが沢山入ったmicroSDつけるよ!とかやってるね
17 18/12/02(日)03:28:36 No.551625014
へーいいじゃん黒くてシンプルだしちょっと欲しいな >最新ゲームボックス 携帯便利 アーケードゲーム機 2020種ゲーム内蔵 3D、2Dゲーム 格闘ゲーム ゲームを追加可 真っ黒じゃねぇか!
18 18/12/02(日)03:29:41 No.551625125
違法だから楽しいんだよ NEOGEOminiとか見てご覧なさい
19 18/12/02(日)03:29:51 No.551625149
どうせMAMEが入ったラズパイのようなものとかなんでしょう?
20 18/12/02(日)03:30:21 No.551625206
動画探したらマリオ64とかあって吹いた
21 18/12/02(日)03:30:33 No.551625242
実機同様に動くの? それとも基本エミュ?
22 18/12/02(日)03:34:25 No.551625609
アケゲーとか入ってるしエミュだろうね
23 18/12/02(日)03:34:37 No.551625622
当然エミュだよ
24 18/12/02(日)03:37:04 No.551625842
ググったらゲーム内蔵型ってめちゃくちゃあるのな…
25 18/12/02(日)03:37:31 No.551625879
>解決した! ちょっと感心してしまった…
26 18/12/02(日)03:38:03 No.551625934
Amazonでパンドラボックスって検索するとワクワクする真っ黒なものがざくざく出てくるよ
27 18/12/02(日)03:39:44 No.551626080
>Amazonでパンドラボックスって検索するとワクワクする真っ黒なものがざくざく出てくるよ 泥エミュなんだろうけどVitaみたいなやつちょっと良いなと思ってしまった テレビ接続まで出来るとか至れり尽くせり過ぎる…
28 18/12/02(日)03:42:49 No.551626336
過去のアケゲーってエミュ以外プレイしようが無いとこあるのがな…
29 18/12/02(日)03:43:27 No.551626418
名作ならそれなりに移植もあるけど基本は基盤探すしかないからね
30 18/12/02(日)03:44:08 No.551626487
鉄人28号の操縦機感ある
31 18/12/02(日)03:44:58 No.551626580
にじみ出る100メガショーック! 感
32 18/12/02(日)03:45:36 No.551626657
デカいのになるとコイン投入口も付いてるから届いたその日から違法ゲーセンが開けるぞ!
33 18/12/02(日)03:46:24 No.551626738
は?エミュとか違法だろやる気がしれんわ… 俺はちゃんとゲーセン言って1000in1やるし
34 18/12/02(日)03:46:50 No.551626771
うさん臭い上に高っけえ…
35 18/12/02(日)03:46:53 No.551626779
まあ公式からそんな大量にゲームが揃ってるのが出る筈はない…が… エミュ平気で置いてるゲーセンあるよな… まあゲーセンなんて半分アングラだけどさ…
36 18/12/02(日)03:47:25 No.551626835
書き込みをした人によって削除されました
37 18/12/02(日)03:48:29 No.551626925
昭和の思い出だな 田舎の村にゲーセンがやってきた! 広場におじさんがこういう匣をもってきてくれるのね みんな50円玉握りしめて夢中になったもんじゃよ…
38 18/12/02(日)03:50:41 No.551627130
駄菓子屋に時間制でファミコン遊べる機械があった思い出があるんだけど 今考えるとあれも思いっきりアウトなブツだったんだろな
39 18/12/02(日)03:51:30 No.551627208
15分動くマリオとかあったな…CXで出てたようなのじゃなくて普通にファミコン置いてあるやつ…
40 18/12/02(日)03:52:00 No.551627254
へたくそだとおじさんがこっそり2クレジットぐらいおまけしてくれるのね
41 18/12/02(日)03:52:31 No.551627304
>15分動くマリオとかあったな…CXで出てたようなのじゃなくて普通にファミコン置いてあるやつ… ファミコンボックスは純正品だよ スーパーファミコンボックスもある
42 18/12/02(日)03:53:00 No.551627339
アーケードミニ的な奴かと思ったら >2020種 MAMEだこれ
43 18/12/02(日)03:54:14 No.551627426
>ファミコンボックスは純正品だよ >スーパーファミコンボックスもある いやだから純正じゃないのいくらでも置いてあったよねって
44 18/12/02(日)03:55:07 No.551627488
親父殿 アマゾンは無法地帯でござるか!?
45 18/12/02(日)03:56:17 No.551627587
こういう違法物がある程度人気があっての ダウンロード販売であったりファミコンミニだったりだと思ってる 公式が消費者の利便性を考える重い腰を上げるきっかけにはなってる
46 18/12/02(日)03:57:08 No.551627666
>いやだから純正じゃないのいくらでも置いてあったよねって それは見たことなかったわごめんね
47 18/12/02(日)03:57:50 No.551627731
でも中国人ってKOF97以外やるの?
48 18/12/02(日)04:00:01 No.551627872
>親父殿 >アマゾンは無法地帯でござるか!? さい らま
49 18/12/02(日)04:00:16 No.551627892
>Amazonでパンドラボックスって検索するとワクワクする真っ黒なものがざくざく出てくるよ 明らかに入ってないだろって感じの新しめのストリートファイターとかKOFが写ってて駄目だった
50 18/12/02(日)04:02:03 No.551628017
正直こういうので使い勝手がいいの出たら買っちゃうかも
51 18/12/02(日)04:04:12 No.551628137
アケコンの操作感がそこそこで画面出力にハズレが無いなら買うんだけどなぁ レビュー見てるとぼやけることや音が出ないのがまれにあるっぽくて
52 18/12/02(日)04:06:46 No.551628265
たまに田舎の個人経営のゲーセンに置いてあってビビる
53 18/12/02(日)04:06:51 No.551628268
映像入出力できるって書いてるけど出力はともかく入力はホントかよ…解像度は?
54 18/12/02(日)04:07:18 No.551628297
昔秋葉原の路地で売ってたファミコン100in1な雑さを感じる 変な改造クソゲーとかまで入ってたよねあれ…
55 18/12/02(日)04:08:01 No.551628331
>昔秋葉原の路地で売ってたファミコン100in1な雑さを感じる >変な改造クソゲーとかまで入ってたよねあれ… 半分は何かメーカーロゴ消されてプレイヤードットだけ差し替えた水増し品…
56 18/12/02(日)04:17:07 No.551628814
>アマゾンは無法地帯でござるか!? マジコンとか普通に売ってた 蓮舫が買ってた
57 18/12/02(日)04:18:39 No.551628896
こういうのを駆逐するためにも今のハードで遊べるようにしてくれ
58 18/12/02(日)04:19:01 No.551628919
へーコレ結構良いな買ってみよう
59 18/12/02(日)04:20:28 No.551628994
正規品でこういうの出たら欲しいくらいにはいい感じのアイテムだな…
60 18/12/02(日)04:22:20 No.551629094
カプコンと一部メーカーがぶっこまれた正規品なら売ってた気がする ヨドバシでも扱ってる
61 18/12/02(日)04:23:30 No.551629162
>正規品でこういうの出たら欲しいくらいにはいい感じのアイテムだな… Switchは今の調子でアケゲーいっぱい出してほしい
62 18/12/02(日)04:25:30 No.551629276
一体型はたいていモニターがクソなので遅延地獄 コントローラー部分だけのが使い勝手がいいぞ
63 18/12/02(日)04:27:14 No.551629369
>Switchは今の調子でアケゲーいっぱい出してほしい WiiUのアケアカで買いまくったのがいとも簡単に再ダウンロード不可能になったのを思い知ったので こういうのは手元に残るハードがいい…
64 18/12/02(日)04:27:46 No.551629392
やはりSteamか…
65 18/12/02(日)04:28:31 No.551629424
su2744208.jpg こういうのアマゾンにゴロゴロ転がっておる
66 18/12/02(日)04:29:18 No.551629451
割とみんな平気で買うしレビューも書くのね… 当然いくらかサクラ入ってるんだろうけど
67 18/12/02(日)04:30:36 No.551629506
>割とみんな平気で買うしレビューも書くのね… >当然いくらかサクラ入ってるんだろうけど 10年以上前から普通に売ってるし
68 18/12/02(日)04:30:51 No.551629512
中国人KOF97好きすぎ問題
69 18/12/02(日)04:31:46 No.551629551
ゲーセンでも10000in1とかのエミュ普通に稼働してるもんな…
70 18/12/02(日)04:34:21 No.551629658
>中国人KOF97好きすぎ問題 最初にSNK潰れた時に筐体が向こうに流れまくったからね それが回りまわってSNK復活に繋がるとは
71 18/12/02(日)04:37:07 No.551629764
>>中国人KOF97好きすぎ問題 >最初にSNK潰れた時に筐体が向こうに流れまくったからね >それが回りまわってSNK復活に繋がるとは KOFってそこまで詳しくないんだけど97ってK"が初登場した奴だっけ?
72 18/12/02(日)04:37:22 No.551629776
ゲーセンとか普通にエミュ筐体置いてるよね…
73 18/12/02(日)04:39:50 No.551629872
>KOFってそこまで詳しくないんだけど97ってK"が初登場した奴だっけ? 社とかが初登場
74 18/12/02(日)04:40:26 No.551629893
SDカードにゲーム入ったのそのまま売っててダメだった
75 18/12/02(日)04:40:40 No.551629898
エミュレーター自体は違法じゃないけどROMは自炊以外は違法だっけ?
76 18/12/02(日)04:43:16 No.551629990
K`は99か00から出た印象がある
77 18/12/02(日)04:43:41 No.551630001
98までがオロチでK'はその後のシリーズって感じ
78 18/12/02(日)04:46:17 No.551630096
>エミュレーター自体は違法じゃないけどROMは自炊以外は違法だっけ? 対策されてる奴を突破するのはアウトだった筈
79 18/12/02(日)04:50:10 No.551630245
>対策されてる奴を突破するのはアウトだった筈 ファミコンも駄目じゃね?
80 18/12/02(日)04:53:31 No.551630365
昔のはゼビウスの判例とかでコピー品にのみ現れるプログラムのコピー改変が認められただけで 特にプログラムをコピーする事自体に対してプロテクトがかかってるわけではないので
81 18/12/02(日)04:53:56 No.551630375
>エミュレーター自体は違法じゃないけどROMは自炊以外は違法だっけ? なんとかエミュレーターを違法にしてやろうと頑張ってた会社が そのエミュレーターを無料で拾ってきてゲーム機売る時代が来るとはさすがに思わなんだ
82 18/12/02(日)04:57:22 No.551630509
どこのメーカー…?
83 18/12/02(日)05:11:24 No.551630920
>エミュレーター自体は違法じゃないけどROMは自炊以外は違法だっけ? 暗号化の解除も違法なので最近のハードだと完全な複製以外は違法 日本だとアルゴリズムに著作権が適用されない関係でプログラムの改変自体に違法性はないから ファミコンとかならエミュ用に吸出すのも合法 もちろん第三者への配布等は違法