虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

18/12/02(日)02:10:04 支払い... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/12/02(日)02:10:04 No.551615333

支払い残額いくらくらい?

1 18/12/02(日)02:10:52 No.551615444

残高?

2 18/12/02(日)02:11:11 No.551615494

3 18/12/02(日)02:11:32 No.551615549

請求額と言いたいのかい? それとも枠の話かい?

4 18/12/02(日)02:12:08 No.551615641

残高!

5 18/12/02(日)02:12:48 No.551615745

満額使った上で7000円返しながら7000円使ってる

6 18/12/02(日)02:14:23 No.551615988

携帯の割賦審査に落ちる「」がポコポコいるし「」さんって計画性ない人意外と居るのね…

7 18/12/02(日)02:14:42 No.551616038

リボの話?

8 18/12/02(日)02:15:01 No.551616086

なんかあったときが嫌だから上限額は低いままでいいのに勝手に上げてくる…

9 18/12/02(日)02:15:34 No.551616163

リボルビングバスターキャノンしてんのか

10 18/12/02(日)02:15:42 No.551616184

何やかんやで毎月15万くらい払っている

11 18/12/02(日)02:15:49 No.551616200

この前無職なのに楽天通ったんだけど何で通ったのか意味わからん 学生の頃から車とかバイクローンで買ってたからかな

12 18/12/02(日)02:16:16 No.551616275

楽天って無職でも通るのか…

13 18/12/02(日)02:16:22 No.551616296

>携帯の割賦審査に落ちる「」がポコポコいるし「」さんって計画性ない人意外と居るのね… 一つでも穴あると簡単に落ちるよね 俺も機種変で指摘された時に「先月の電話代払えばOKにしてあげる」って言われて解決したけど

14 18/12/02(日)02:16:38 No.551616346

>何やかんやで毎月15万くらい払っている なそ にん

15 18/12/02(日)02:16:54 No.551616401

320万円かな…

16 18/12/02(日)02:17:06 No.551616423

楽天は相当緩いと聞いた 滞納とかない限り大抵通るとか

17 18/12/02(日)02:17:47 No.551616508

楽天カードマンだけどびっくりするくらい緩くて驚いたよ

18 18/12/02(日)02:17:56 No.551616536

なんか限度額が150万まで上がったんだけどカード5万以上抱えた事がない… そもそも給料20万円行ってないしそんなに使えないよ

19 18/12/02(日)02:18:29 No.551616613

au walletポイントカード使ってる

20 18/12/02(日)02:18:32 No.551616615

職業スナイパーって書いても通るとかなんとか

21 18/12/02(日)02:18:34 No.551616618

>なんか限度額が150万まで上がったんだけどカード5万以上抱えた事がない… >そもそも給料20万円行ってないしそんなに使えないよ 逆にどうすればそんだけ上がるんだ 20万なんてすぐ使っちゃうし上げて欲しいわ

22 18/12/02(日)02:18:35 No.551616622

そもそも稼ぎ以上に使うのはおかしいだろう…?

23 18/12/02(日)02:18:36 No.551616624

最近の楽天は厳しくなったと聞いた

24 18/12/02(日)02:18:37 No.551616627

楽天は信用情報白かったら通るよ

25 18/12/02(日)02:19:18 No.551616723

>職業スナイパーって書いても通るとかなんとか ゴルゴも楽天カードマンなのかな…

26 18/12/02(日)02:19:19 No.551616730

>楽天って無職でも通るのか… それは顧客増やそうと必死になってた昔の話で今は普通の審査なはず

27 18/12/02(日)02:19:20 No.551616735

一戸建て買ったからローンがあと1300万円ぐらい残ってる

28 18/12/02(日)02:19:41 No.551616772

楽天の審査はマジで謎って話は本当だよ みずほは通ったけど楽天はダメったからわかる

29 18/12/02(日)02:19:49 No.551616790

あまり考えなかったけどローン通る事って凄かったんだ こないだ車買った時に250万頭金にして75万を72回払いにしたけど難なく通ったけど普通はそうはいかないんだね

30 18/12/02(日)02:19:50 No.551616794

楽天一年で枠20万から100万に上がってたな

31 18/12/02(日)02:20:07 No.551616817

>なんか限度額が150万まで上がったんだけどカード5万以上抱えた事がない… >そもそも給料20万円行ってないしそんなに使えないよ 公共料金とか固定費をカードで払うようにしてる人はけっこう枠使うんじゃね

32 18/12/02(日)02:20:39 No.551616895

楽天とエポスはめちゃ緩いイメージだけど今はそうでも無いのか

33 18/12/02(日)02:20:53 No.551616927

クレカは楽天 カードローンはバンクイック

34 18/12/02(日)02:21:14 No.551616965

>一戸建て買ったからローンがあと1300万円ぐらい残ってる もし働けなくなったら保障受けれる保険入っておこうな…

35 18/12/02(日)02:21:35 No.551617008

今月は50万行っちゃってちょっと辛い

36 18/12/02(日)02:21:37 No.551617017

>逆にどうすればそんだけ上がるんだ >20万なんてすぐ使っちゃうし上げて欲しいわ よく分からんけど7年くらい継続して使ってるからなのかな… それか車買ったので逆に信用がついたのかもしれないけどカード会社JCBとジャックスじゃ違うしなぁ

37 18/12/02(日)02:22:00 No.551617064

弟が出張多い仕事で海外への飛行機代や新幹線代やホテル代立替えだらけで 月のカード利用額とマイレージがすごいことになってる

38 18/12/02(日)02:22:26 No.551617130

>それか車買ったので逆に信用がついたのかもしれないけどカード会社JCBとジャックスじゃ違うしなぁ 信用情報は共有されとるだろ

39 18/12/02(日)02:22:34 No.551617138

ダイナースカードは年収千万以上ないとまず通らないらしいな

40 18/12/02(日)02:22:37 No.551617146

俺もこの前楽天通ったけどバイクローン完済2回内1回口座振込忘れてハガキ来るまで滞納ありの現在無職でも通った 多分現収入とかより過去の信頼情報かな?

41 18/12/02(日)02:23:06 No.551617218

!? 残額!?

42 18/12/02(日)02:23:21 No.551617239

楽天は緩いけど一時期よりはまともな範疇での緩さ そのクソガバ期間の審査やってたところがその後ヤフーのカードの審査やってると聞いたが今はわからん

43 18/12/02(日)02:23:21 No.551617240

>逆にどうすればそんだけ上がるんだ 他会社のカード作られないように枠いっぱい消費させる作戦

44 18/12/02(日)02:23:22 No.551617245

年会費の恩恵を感じない

45 18/12/02(日)02:24:01 No.551617321

>俺もこの前楽天通ったけどバイクローン完済2回内1回口座振込忘れてハガキ来るまで滞納ありの現在無職でも通った >多分現収入とかより過去の信頼情報かな? 現在でなく過去の信頼情報のみで判断するもんかなぁ? 過去をたどれば人間性が分かるみたいな判断ならありかもだが

46 18/12/02(日)02:24:14 No.551617352

>信用情報は共有されとるだろ それで急に上がったんだ… 車の代金貯金から出してるから自分が20万も給料が行かない薄給野郎には変わらんのに

47 18/12/02(日)02:24:31 No.551617387

月に20万弱払ってるけど 現金ほぼ一切使わないのでこんなもんかなって…

48 18/12/02(日)02:24:31 No.551617388

moneytree使おうぜ 三菱UFJニコスが使ってるくらいだし(たぶん)信用できるだろう

49 18/12/02(日)02:25:00 No.551617467

>年会費の恩恵を感じない 携帯支払い用にカード作られたけど年会費1万円痛すぎる dポイントはもりもり貯まるからようやく消費始めてるとこ

50 18/12/02(日)02:25:03 No.551617474

限度額上がったらすぐサイト行って下げてるよ

51 18/12/02(日)02:25:09 No.551617491

ダイナースはそもそも高級店でしか使えない事が多い

52 18/12/02(日)02:25:40 No.551617562

クレカのみのほうがよっぽど管理しやすい 公共料金とか普通に払うとめんどすぎでしょ

53 18/12/02(日)02:25:49 No.551617585

年間費かからないでポイント美味しいところないの

54 18/12/02(日)02:25:51 No.551617589

>楽天とエポスはめちゃ緩いイメージだけど今はそうでも無いのか https://www.eposcard.co.jp/gecard/precure/index.html 作ろうぜ!

55 18/12/02(日)02:25:58 No.551617601

結婚したいです どこで買えますか

56 18/12/02(日)02:26:07 No.551617626

>年間費かからないでポイント美味しいところないの 楽天かオリコ

57 18/12/02(日)02:26:22 No.551617647

財布のお金感覚で使いたいから デビット使おうと思う クレカみたいな大層なもんはそれ用に口座も分ける

58 18/12/02(日)02:26:22 No.551617648

>クレカのみのほうがよっぽど管理しやすい >公共料金とか普通に払うとめんどすぎでしょ 普通に銀行引き落としにしてる

59 18/12/02(日)02:26:27 No.551617656

>年間費かからないでポイント美味しいところないの アマゾンとか

60 18/12/02(日)02:26:42 No.551617693

ゲームのダウンロード販売にしか使わないから2万超える月すらそんなにない あとはたまに通販でデカい買い物するくらいか

61 18/12/02(日)02:26:43 No.551617694

自分がキャッシュレス派だから小銭チャリチャリで支払いチンタラしてる人にイライラする

62 18/12/02(日)02:27:18 No.551617781

>財布のお金感覚で使いたいから >デビット使おうと思う >クレカみたいな大層なもんはそれ用に口座も分ける クレカが大層…?

63 18/12/02(日)02:27:39 No.551617822

楽天はETCカードが有料だったはずだから 車乗ってるなら別のにしたほうがいいかも

64 18/12/02(日)02:27:40 No.551617824

>今月は50万行っちゃってちょっと辛い 俺75万とかなってて二度見しちゃったよ 出張関係一旦個人で決済して会社に領収書出す仕組みだから仕方ないんだけどさ…

65 18/12/02(日)02:27:42 No.551617831

あいえでぃーで

66 18/12/02(日)02:28:32 No.551617925

金銭感覚が子供だからクレカ使いこなしてる「」が眩しい

67 18/12/02(日)02:28:40 No.551617938

今の所使ってるカードはJCBと織莉子とジャックスとVISAかな これ以上増えたらどこでどれなのかが分からなくなるからちょいと嫌だ

68 18/12/02(日)02:28:52 No.551617975

感覚の問題としてクレカは借金に近いのでデビットとかプリペイドとかのが好き クレカの方がポイントつくからクレカ使うけど

69 18/12/02(日)02:29:11 No.551618024

>クレカが大層…? >>金銭感が子供だから

70 18/12/02(日)02:29:28 No.551618057

>自分がキャッシュレス派だから小銭チャリチャリで支払いチンタラしてる人にイライラする 地方行って切ない目に遭うタイプ

71 18/12/02(日)02:29:42 No.551618085

>今の所使ってるカードはJCBと織莉子とジャックスとVISAかな なぜ発行会社とブランドとごっちゃに??

72 18/12/02(日)02:30:06 No.551618134

そんな無茶な使い方する前にカード何枚もはしごしないと限度額に引っかかると思うんだが

73 18/12/02(日)02:30:28 No.551618174

>年間費かからないでポイント美味しいところないの JCB W Amazonマスター リクルート 三井住友デビュープラス(25歳まで) 楽天 ビックカメラView このあたり

74 18/12/02(日)02:30:41 No.551618200

売店でバイトしてるとクレカ出してくる人まだまだ少ない あと出されるクレカはauが一番多い

75 18/12/02(日)02:30:42 No.551618203

クレカは借金だよね でも世の中借金して返す実績が人間としての信用実績だと理解してからは借金も必要なんだなと思って使ってる

76 18/12/02(日)02:30:56 No.551618231

>なぜ発行会社とブランドとごっちゃに?? よせ!

77 18/12/02(日)02:30:57 No.551618235

クレカでやってることは借金という自覚持ってないやつはそのうちやらかすな…

78 18/12/02(日)02:31:00 No.551618241

気付くとすげぇポイントついてるから楽天好き

79 18/12/02(日)02:31:05 No.551618248

>そんな無茶な使い方する前にカード何枚もはしごしないと限度額に引っかかると思うんだが やっぱ限度額いっぱい使っちゃってる人はカード審査落ちやすいのかな

80 18/12/02(日)02:31:08 No.551618253

1日のお小遣い3000円で他諸経費云々でカード代枠月5万円が限界って感じで運用してる それで貯金が多少貯まるから何か大きなものを買うときは貯金から出す感じで

81 18/12/02(日)02:31:30 No.551618289

>地方行って切ない目に遭うタイプ いや別に現金持たないわけじゃないよ… 単にせっかちだから

82 18/12/02(日)02:31:54 No.551618331

クレカ1枚しか持ってないけど もっと持ってた方がいいのかな

83 18/12/02(日)02:32:14 No.551618367

>クレカは借金だよね >でも世の中借金して返す実績が人間としての信用実績だと理解してからは借金も必要なんだなと思って使ってる 必要じゃねぇよ! 単に借金する場合返した実績あるのなら借金限定の信用になるだけだぞそんなもん

84 18/12/02(日)02:32:19 No.551618373

>なぜ発行会社とブランドとごっちゃに?? 実はよくわかってないんだ JCBしか使ってないけど使えんときはオリコ使うし あと他のは自動車ローンと資格ローンので

85 18/12/02(日)02:32:24 No.551618383

一枚しかないと限度額行ったときとかに困る

86 18/12/02(日)02:32:37 No.551618414

>クレカでやってることは借金という自覚持ってないやつはそのうちやらかすな… 別に身の丈にあった使い方してればそんなことにならないよ

87 18/12/02(日)02:32:38 No.551618420

日常の買い物ほぼクレカですますようになったけど家計簿の連携が少し遅れるのがネック

88 18/12/02(日)02:32:46 No.551618435

限度額行くほど使うって何に使ってんだよ

89 18/12/02(日)02:32:51 No.551618441

>クレカ1枚しか持ってないけど >もっと持ってた方がいいのかな 不正利用とかで止まると色々辛いので2枚は欲しいかな

90 18/12/02(日)02:32:58 No.551618456

クレカでバカやる人はクレカなくてもやる

91 18/12/02(日)02:33:04 No.551618471

>クレカ1枚しか持ってないけど >もっと持ってた方がいいのかな 予備に普段使いとは別の国際ブランドで1枚あった方が安心

92 18/12/02(日)02:33:04 No.551618474

法人だと返済実績は必要だけど個人だとあんまり必要ないかな…

93 18/12/02(日)02:33:19 No.551618509

楽天カードマンだけど年収300万なのに利用限度額200万に引き上げられて怖い… これ縮小できるの?

94 18/12/02(日)02:33:25 No.551618519

クレカ2枚あるけど今のところ2枚あって良かったって事はない

95 18/12/02(日)02:33:28 No.551618526

クレカやらかすマンは一生現金のみで過ごせばいいと思います

96 18/12/02(日)02:33:31 No.551618532

冷蔵庫とか買って久々に色んな支払いを2回に分割してるけどそれでも今月と来月の請求は月15万超えそう

97 18/12/02(日)02:33:40 No.551618550

>必要じゃねぇよ! >単に借金する場合返した実績あるのなら借金限定の信用になるだけだぞそんなもん クレヒスの話だよ

98 18/12/02(日)02:33:42 No.551618553

>別に身の丈にあった使い方してればそんなことにならないよ 自覚がないと身の丈にあった使い方できないと思います

99 18/12/02(日)02:33:45 No.551618561

>限度額行くほど使うって何に使ってんだよ そんな使ってなくてもかつかつに設定してたら月の境目とかには足りなくなる

100 18/12/02(日)02:34:00 No.551618581

>楽天カードマンだけど年収300万なのに利用限度額200万に引き上げられて怖い… >これ縮小できるの? 何が怖いんだよ意味わからん

101 18/12/02(日)02:34:03 No.551618591

限度額まで現金化!

102 18/12/02(日)02:34:13 No.551618607

>自覚がないと身の丈にあった使い方できないと思います 限度額を身の丈に設定すればいいだけの話なんだけど

103 18/12/02(日)02:34:22 No.551618620

年会費無料のカードたくさん作って入会特典稼ごうぜ!

104 18/12/02(日)02:34:32 No.551618635

たまに給料日まで一万円で過ごさなきゃどうしようみたいなスレ立つけどクレカ持ってないのかな…って思っちゃう

105 18/12/02(日)02:34:58 No.551618680

キャッシングは海外行った時しかやったことないな

106 18/12/02(日)02:35:07 No.551618695

>限度額を身の丈に設定すればいいだけの話なんだけど それ借金だから使いすぎないようにって気をつけてやることですよね?

107 18/12/02(日)02:35:07 No.551618696

クレカのせいにして逃げよう

108 18/12/02(日)02:35:08 No.551618700

>楽天カードマンだけど年収300万なのに利用限度額200万に引き上げられて怖い… >これ縮小できるの? できると思うし使わなきゃただの紙だから怖がる事はない

109 18/12/02(日)02:35:19 No.551618726

>それ借金だから使いすぎないようにって気をつけてやることですよね? 何でも煽りたいだけならそう言いなよ

110 18/12/02(日)02:35:24 No.551618737

クレカは怖ないよ

111 18/12/02(日)02:35:40 No.551618774

怖いのは頭悪い自分だろうに

112 18/12/02(日)02:35:49 No.551618787

>実はよくわかってないんだ クレジットカードの種類は国内だとJCB、VISA、Masterしかないと思っていい そのブランドを借りて色んな会社が提携カード出していて これはそれぞれ勝手に楽天カードとかオリコカードとか色んな名前ついてる ある店でカードが使えるかどうかはブランド依存 もらえるポイントとかサービスとかはカードの種類依存

113 18/12/02(日)02:35:53 No.551618797

>いや別に現金持たないわけじゃないよ… >単にせっかちだから 現金で払うこともあるんならちっとは落ち着けよ…

114 18/12/02(日)02:36:05 No.551618826

3月で有効期限切れるけど2回口座に金なくて入金遅れたからちょっと不安 口座に金なかったからすぐ振り込めって連絡来たらすぐ振り込んではいたけど…

115 18/12/02(日)02:36:45 No.551618903

>こないだ車買った時に250万頭金にして75万を72回払いにしたけど難なく通ったけど普通はそうはいかないんだね 75万を72回も払うのか… 金持ちだな

116 18/12/02(日)02:37:09 No.551618948

クレカ持っててよかったと思うのは6か月分の定期の更新し忘れてたとき

117 18/12/02(日)02:37:09 No.551618949

デジタル商品とかコミケの支払いとかですばやく処理してくれるからありがたい… 銀行振込とかだと確認まで時間かかったりしてた記憶

118 18/12/02(日)02:37:39 No.551618999

>75万を72回も払うのか… >金持ちだな 5000万超えでダメだった

119 18/12/02(日)02:37:43 No.551619010

あれ…クレカ一枚なくしたっぽい ほとんど使ってないやつだけど

120 18/12/02(日)02:38:08 No.551619050

楽天は使ってないから知らんけど使ってるカードは限度額設定できるから 20万に設定して落としてネットとかで使われてもそこで止まるようにはしてる 必要になった時だけ上限上げる

121 18/12/02(日)02:38:26 No.551619082

クレカで怖いなぁと思ったのはカード情報流出した時かなぁ 三井住友からブラジルで60万使いましたか?とか聞かれた時は吹いたよ

122 18/12/02(日)02:38:33 No.551619098

>75万を72回も払うのか… >金持ちだな 75万円を72回に分割だから1万ちょっとだねボーナス払いなしだし

123 18/12/02(日)02:38:41 No.551619107

>デジタル商品とかコミケの支払いとかですばやく処理してくれるからありがたい… >銀行振込とかだと確認まで時間かかったりしてた記憶 ネットでの買い物はもうクレカなしは無理だわ… 持ってなかった頃はコンビニ支払いとかしてたなあ

124 18/12/02(日)02:39:48 No.551619216

>あれ…クレカ一枚なくしたっぽい >ほとんど使ってないやつだけど 放ってると不正使用の免責されないぞ

125 18/12/02(日)02:39:50 No.551619217

>ネットでの買い物はもうクレカなしは無理だわ… >持ってなかった頃はコンビニ支払いとかしてたなあ 正直コンビニ支払い手間かかるぐらいがいいと思うけどね その程度の手間が億劫ならそれ自体その程度にしかほしくないものってことだし

126 18/12/02(日)02:40:03 No.551619237

クレカつかわないってひとはネット料金とかも毎月振り込んでるのかしら

127 18/12/02(日)02:40:30 No.551619294

DMMのエロをクレカで買うか悩むけど結局面倒だからクレカで買う 俺のクレヒスはエロエロなのかな…

128 18/12/02(日)02:40:34 No.551619298

>75万円を72回に分割だから1万ちょっとだねボーナス払いなしだし なるほどふつうそういう支払いだよな 頭寝てたわごめん

129 18/12/02(日)02:40:55 No.551619352

>クレカつかわないってひとはネット料金とかも毎月振り込んでるのかしら 銀行の自動引き落としでしょその場合

130 18/12/02(日)02:41:28 No.551619415

今月48万行っててちょっと焦った

131 18/12/02(日)02:41:43 No.551619443

>クレカつかわないってひとはネット料金とかも毎月振り込んでるのかしら 別に銀行口座あれば出来ます…

132 18/12/02(日)02:42:05 No.551619483

>クレカつかわないってひとはネット料金とかも毎月振り込んでるのかしら デビット使ってた時はでかい買い物するときわざわざ金下ろしてデビットの口座に入金してたけど今考えると デビットだから必要以上に使わないなんてことはなくてただただ面倒なことしてたってだけだわ

133 18/12/02(日)02:42:17 No.551619504

>三井住友からブラジルで60万使いましたか?とか聞かれた時は吹いたよ 何買われたの?

134 18/12/02(日)02:42:30 No.551619529

引っ越しに使うから今月だけ枠100万にあげてくれっていったらそっからずっと100万だわ

135 18/12/02(日)02:42:50 No.551619573

紛失したと思って探したVISAカード見つけたけど一応デフォルトで限度額90万円なんだねこれ スポーツジムの会費とPixivBoxの支援でしか使った事がないやつだけど

136 18/12/02(日)02:42:53 No.551619581

>なるほどふつうそういう支払いだよな >頭寝てたわごめん でも75万を72回払いならフェラーリ買えるし… まぁあの手のは基本現金一括だそうけど

137 18/12/02(日)02:43:00 No.551619597

普段現金の代わりに使うならあまり気にしないけどクレカで怖いのはゲームの課金とかだな ああいうのは現金でカード買わないと際限ない…

138 18/12/02(日)02:43:01 No.551619600

おばちゃんってなんであんなにいっぱい通帳持って何度も振り込んでるんだろうな 金なかったら払わないつもりか

139 18/12/02(日)02:43:18 No.551619632

>>75万円を72回に分割だから1万ちょっとだねボーナス払いなしだし >なるほどふつうそういう支払いだよな >頭寝てたわごめん ネタじゃなくて本気で言ってたのかよ!

140 18/12/02(日)02:43:38 No.551619670

>クレカつかわないってひとはネット料金とかも毎月振り込んでるのかしら 銀行口座から自動引き落としだよ

141 18/12/02(日)02:44:02 No.551619710

>おばちゃんってなんであんなにいっぱい通帳持って何度も振り込んでるんだろうな >金なかったら払わないつもりか ちょっとまてや!

142 18/12/02(日)02:44:07 No.551619716

>何買われたの? 現地のApplePayで決算されたとしか言ってなかったな ApplePayってそんな多額の決済できるんだって勉強になったよ

143 18/12/02(日)02:44:31 No.551619764

>普段現金の代わりに使うならあまり気にしないけどクレカで怖いのはゲームの課金とかだな >ああいうのは現金でカード買わないと際限ない… いちどガチャゲーにハマって支払い予定一か月で20万ぐらい増えてガチャ怖くなった

144 18/12/02(日)02:44:48 No.551619792

>おばちゃんってなんであんなにいっぱい通帳持って何度も振り込んでるんだろうな >金なかったら払わないつもりか あれは経理のおばちゃんが会社の振込やってる時があるよ

145 18/12/02(日)02:44:48 No.551619793

>クレカつかわないってひとはネット料金とかも毎月振り込んでるのかしら 総ツッコミされてるけどネット支払いのことなのではないかと思いました

146 18/12/02(日)02:44:52 No.551619796

父親なんかホイホイ車買い替えててうちって金持ちなんだなーって思ったりしてたけど ローンの仕組み理解したらそりゃ買い替えられちゃうよなってなった

147 18/12/02(日)02:44:56 No.551619803

>DMMのエロをクレカで買うか悩むけど結局面倒だからクレカで買う 昔はJCB対応してなくてVISAを選ばなかった己を恨んだよ

148 18/12/02(日)02:45:09 No.551619826

ufjのクレカ1つ持ってるけど 2つ目はどれにしようかなあ…

149 18/12/02(日)02:45:30 No.551619856

色んな料金を銀行引き落としじゃなくてカード払いにするのはポイント付くメリットあるからだな

150 18/12/02(日)02:45:35 No.551619869

Appleはやられたことあるな カードじゃなくて直接やられたらしくて二ヶ月間数万円ずつやられた すぐAppleが止めて返済してくれたけど

151 18/12/02(日)02:45:44 No.551619897

>父親なんかホイホイ車買い替えててうちって金持ちなんだなーって思ったりしてたけど >ローンの仕組み理解したらそりゃ買い替えられちゃうよなってなった 借金すれば買えるって当たり前の話だからね

152 18/12/02(日)02:45:45 No.551619901

何枚も使ってる人ってどう使い分けてんの

153 18/12/02(日)02:45:53 No.551619915

クレカで破産寸前になってるバカもいる一方で クレカ持てずコンビニマネーで洋ゲー買おうとして 全然手続き完了しなくてウダウダ言ってる真性無職もいるあたり 虹裏は禁治産者の収容所か何かなのかと錯覚してしまう

154 18/12/02(日)02:46:16 No.551619958

>昔はJCB対応してなくてVISAを選ばなかった己を恨んだよ VISAでどっか別の作ればいいだけだろ!

155 18/12/02(日)02:46:27 No.551619975

>借金すれば買えるって当たり前の話だからね そうだね きっとローン払い終わったタイミングで次の車が欲しくなるんだろうね

156 18/12/02(日)02:46:56 No.551620021

無職の時一回滞納しすぎて払わなきゃ訴えるかんな!ってお手紙きた もう払い終わったけどもうクレカは作れないと思ってる

157 18/12/02(日)02:47:19 No.551620060

>何枚も使ってる人ってどう使い分けてんの ポイントシステムの系列とかじゃね?

158 18/12/02(日)02:47:27 No.551620072

>何枚も使ってる人ってどう使い分けてんの 出張の航空券買うときはマイルボーナスがつく航空会社系ので それ以外はポイントとか溜まりやすいカードで って感じ

159 18/12/02(日)02:47:56 No.551620124

>無職の時一回滞納しすぎて払わなきゃ訴えるかんな!ってお手紙きた >もう払い終わったけどもうクレカは作れないと思ってる うろ覚えだけど信用情報って10年経ったら消える気がする

160 18/12/02(日)02:48:34 No.551620204

>ufjのクレカ1つ持ってるけど >2つ目はどれにしようかなあ… とりあえずブランドは別のにした方がいい

161 18/12/02(日)02:49:41 No.551620340

JCBはおすすめできない

162 18/12/02(日)02:49:56 No.551620374

アメリカンエクスプレスのカードとか憧れるけど審査通らないだろうな

163 18/12/02(日)02:50:23 No.551620440

>とりあえずブランドは別のにした方がいい visa以外のものかあ……なんだろう

164 18/12/02(日)02:50:32 No.551620453

>アメリカンエクスプレスのカードとか憧れるけど審査通らないだろうな アメックスは最近緩めって聞くけどね

165 18/12/02(日)02:50:39 No.551620469

車に関しては1万円ずつ5年払ったら精算して買取か次の車に追い金して乗り換えるかを選べるタイプの契約があったような 自分は改造したいから完全に支払うようにしたけど

166 18/12/02(日)02:50:53 No.551620491

>visa以外のものかあ……なんだろう マスターでいいんじゃない?

167 18/12/02(日)02:51:00 No.551620504

AMEXはオンラインじゃ出番ないカードだしな…

168 18/12/02(日)02:51:07 No.551620518

>アメリカンエクスプレスのカードとか憧れるけど審査通らないだろうな 俺アメックス持ってるよ 西友ウォルマートの年会費無料のやつだけどな!

169 18/12/02(日)02:51:17 No.551620530

>アメックスは最近緩めって聞くけどね マジか すごい厳しいお金持ち用のイメージだった

170 18/12/02(日)02:51:19 No.551620534

>JCBはおすすめできない 2枚目以降ならJCBでもいいんじゃない 海外旅行しないなら特に

171 18/12/02(日)02:51:58 No.551620597

>マジか >すごい厳しいお金持ち用のイメージだった ダイナーズ行こうぜ! あれ役に立ちそうな場面想像できないけど!

172 18/12/02(日)02:52:01 No.551620604

VISAとマスターでイナフだ JCBとアメックスは趣味 それ以外はもう半分キチガイの域 最近炎上したやつとかあんなん日本じゃほとんど使えん

173 18/12/02(日)02:52:12 No.551620622

>車に関しては1万円ずつ5年払ったら精算して買取か次の車に追い金して乗り換えるかを選べるタイプの契約があったような それは査定額めっちゃ下げられて損するオチ

174 18/12/02(日)02:52:15 No.551620628

>限度額まで現金化! アウトなヤツだこれ!

175 18/12/02(日)02:52:16 No.551620632

財産が+1000万→-500万→+200万→-700万→+300万→-400万と 借金まみれになって延滞したりそれを頑張って返したりと繰り返してたらクレカ作れなくなった

176 18/12/02(日)02:52:52 No.551620702

会計してて思うんだけどクレジットの暗証番号をスキップしてサインに切り替えられるのって防犯上どうなんです?

177 18/12/02(日)02:52:53 No.551620709

>海外旅行しないなら特に JCBのしか持ってないけどまさしく海外なんて行かないから困ったことないや…

178 18/12/02(日)02:53:03 No.551620724

多重債務者がどんどん出てくるimg!

179 18/12/02(日)02:53:08 No.551620731

-700から+300になるとかすごいね

180 18/12/02(日)02:53:58 No.551620810

>会計してて思うんだけどクレジットの暗証番号をスキップしてサインに切り替えられるのって防犯上どうなんです? 不正利用だったら担当者が始末書じゃ済まない罰受けるだけだよ

181 18/12/02(日)02:54:01 No.551620815

昔シティバンクのカード持ってたけどサインオンリーで楽だったな 今三井住友になったから二枚もいらないやって解約しちゃったけど

182 18/12/02(日)02:54:31 No.551620867

親が現金無い!ブランドバッグクレカで買って質屋ブッ込んでくる!とかわけのわからないことを俺のカードでやった時はびっくりしたな

183 18/12/02(日)02:54:40 No.551620887

>何枚も使ってる人ってどう使い分けてんの ANA-JCB-SFC-WG スターアライアンス系マイル+上級会員 JAL-東急JGC-G-master ワンワールド系マイル+上級会員+東急ポイント AMAZON-マスターゴールド AMAZONプライム+2.5% リクルート nanacoチャージ ビックカメラView モバイルSuica用 三井住友クラシックA 海外保険追加用 dカード iD用 ENEOSカード 自動車ガソリン MUFG-AMEX-Pt 付き合いで… 楽天 楽天ポインUP用 あと百貨店系とかまだあるよ

184 18/12/02(日)02:54:49 No.551620912

>JCBのしか持ってないけどまさしく海外なんて行かないから困ったことないや… 国内でもネットだと支払いJCB使えなかったりはあるぞ

185 18/12/02(日)02:55:03 No.551620930

クレカの番号なんだったかたまに忘れる 一枚は完全に忘れてサインでしか使えないよ

186 18/12/02(日)02:55:41 No.551620996

>-700から+300になるとかすごいね そのときはストックオプションの売却益でなんとかなった…

187 18/12/02(日)02:55:59 No.551621033

暗証番号決めてもサインでOKなら暗証番号の必要ないよね

188 18/12/02(日)02:56:19 No.551621064

1919とか4545とか1945とか暗証番号そんなのしかないや…

189 18/12/02(日)02:57:03 No.551621145

どんな時も4472(よしなに)だぞ

190 18/12/02(日)02:57:11 No.551621163

実家の住所にしてるよ暗証番号

191 18/12/02(日)02:57:51 No.551621232

>親が現金無い!ブランドバッグクレカで買って質屋ブッ込んでくる!とかわけのわからないことを俺のカードでやった時はびっくりしたな びっくりというか狂ってますよ

192 18/12/02(日)02:58:39 No.551621310

>>携帯の割賦審査に落ちる「」がポコポコいるし「」さんって計画性ない人意外と居るのね… >一つでも穴あると簡単に落ちるよね >俺も機種変で指摘された時に「先月の電話代払えばOKにしてあげる」って言われて解決したけど まじか俺は聞いても理由は言えないの一点張りだったな 別の端末会社にしたら余裕だったけど

193 18/12/02(日)02:58:41 No.551621319

数字4桁でいい暗証番号ならクレカに限らず全部同じにしてるから忘れることはないけどやっぱ不味いのかな

194 18/12/02(日)02:59:00 No.551621355

暗証番号だけならいいんだけど 電話問合せ用の暗証番号と決済の暗証番号2つ設定してって言われた時はかなり迷った

195 18/12/02(日)02:59:21 No.551621388

クレカつかった現金化は末期の手法だ

196 18/12/02(日)03:00:11 No.551621487

>まじか俺は聞いても理由は言えないの一点張りだったな >別の端末会社にしたら余裕だったけど 確か手数料かかるけどCICに自分の信用開示してもらえるからやっておいてもいいぞ

197 18/12/02(日)03:00:16 No.551621499

俺持ってるの ・UC Masterゴールド ・LIFE Master ・楽天 VISA ・TSUTAYA VISA ・ヨドバシ VISA ・Yahoo! JCB ・ウォルマート AMEX

198 18/12/02(日)03:01:32 No.551621687

うちの親はそんなセコい方法使わずに俺の交通事故の保険金500万円を掛け主は自分なんだからと全額せしめようとしたよ 保険会社の機転で未遂に終わったけど親には1万円くらいしか渡さなかった

199 18/12/02(日)03:04:41 No.551622142

もしやその交通事故の加害者って…

200 18/12/02(日)03:06:26 No.551622365

持ってるの書こうとしたけど職業ばれるのあるからやめた

201 18/12/02(日)03:08:46 No.551622647

>親が現金無い!ブランドバッグクレカで買って質屋ブッ込んでくる!とかわけのわからないことを俺のカードでやった時はびっくりしたな 犯罪だよ…?

202 18/12/02(日)03:13:22 No.551623239

おれじゃない

203 18/12/02(日)03:13:35 No.551623269

こわい話がどんどん出てくる

204 18/12/02(日)03:14:02 No.551623337

リボで全クレカ合わせて100万くらい残ってる

205 18/12/02(日)03:17:03 No.551623701

リボ使ってる人はじめて見た

206 18/12/02(日)03:17:27 No.551623756

楽天のしかないけどローンとかの審査とか全く落ちたことないけど これが普通じゃないの?。

207 18/12/02(日)03:25:51 No.551624706

リボは最終手段

208 18/12/02(日)03:32:06 No.551625406

iPhone機種変した時に貰ったau walletがメインカードと化してる

209 18/12/02(日)03:33:06 No.551625490

毎月のようにリボ払い最高!みたいな手紙が来る やめろもう何十通めだ

210 18/12/02(日)03:34:05 No.551625581

リボの広告って「お前はバカだから引っかかってくれるよな」ってのを感じてめっちゃ腹立つ

211 18/12/02(日)03:35:06 No.551625665

リボ払い終えるのにはマジ苦労した 借金だもんね

212 18/12/02(日)03:35:34 No.551625713

よく法で規制されないなリボ 法の範囲ぎりぎりでやってるんだろうけど

213 18/12/02(日)03:41:16 No.551626192

クレカと借金については義務教育できっちり教えた方がいい

214 18/12/02(日)03:45:50 No.551626684

リボは一時期ポイントがうまくて使ってた 月末にATMで一括返済してたけど

215 18/12/02(日)03:46:10 No.551626715

ついにリボが0になった…もうカード使わない…

↑Top