18/12/02(日)01:06:23 再販版... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/12/02(日)01:06:23 No.551600025
再販版買ったけどダブルドライバー記憶よりコンパクトだった メモリ刺して傾けるだけなのに面白い…
1 18/12/02(日)01:09:04 No.551601043
ガイアメモリは今でも秀逸な作りだと思う シンプルながら完成度高い
2 18/12/02(日)01:13:28 No.551602574
まあダブルドライバーとロストドライバーはベルト側には何も仕込まれてない上に ガイアメモリ自体もコンパクトな作りだから…
3 18/12/02(日)01:14:25 No.551602788
単純だからめちゃくちゃ拡張性高かったんだよな
4 18/12/02(日)01:16:15 No.551603357
ゲーマドライバーがよくただの箱言われてたけどよく考えるとダブルドライバーもただの箱だな…
5 18/12/02(日)01:16:20 No.551603377
ロストの方にはT2ジョーカーも入れて欲しかったな…
6 18/12/02(日)01:17:24 No.551603644
>ゲーマドライバーがよくただの箱言われてたけどよく考えるとダブルドライバーもただの箱だな… どこぞのカマンライパーと比較するとわかるけど ちゃんと音声と連動してスイッチ入るように工夫されてるんですよ…
7 18/12/02(日)01:17:47 No.551603753
拡張アイテムの類いも再版してくれるのかな…
8 18/12/02(日)01:19:19 No.551604271
エクストリームでも結構でかいイメージあったけど割と小さい方?
9 18/12/02(日)01:20:00 No.551604420
これで友達とダブルごっこして遊べる…
10 18/12/02(日)01:20:58 No.551604662
気絶して倒れる遊びって危なくない…?
11 18/12/02(日)01:21:01 No.551604674
音声をアイテム側に依存は拡張し放題だからいいよね
12 18/12/02(日)01:21:20 No.551604760
>どこぞのカマンライパーと比較するとわかるけど そんなもん比較せんでも分かるわ
13 18/12/02(日)01:21:24 No.551604788
ダブルドライバーとバグルドライバーもう売ってなかった… ロストドライバーだけで楽しもう
14 18/12/02(日)01:21:33 No.551604828
ロスト買うか…
15 18/12/02(日)01:24:18 No.551605582
今度はエヴォルドライババーとバグルのツヴァイ再販してくれるのねこのシリーズ その次はマッハドライバーを是非
16 18/12/02(日)01:25:07 No.551605806
エボルドライバーのバグ治すのはまあ無理か
17 18/12/02(日)01:25:08 No.551605814
押せる!鳴る!光る!動く! 十分だ
18 18/12/02(日)01:26:08 No.551606053
>音声をアイテム側に依存は拡張し放題だからいいよね 音声ばれも無いからな
19 18/12/02(日)01:26:21 No.551606108
結構いいお値段するんだなライダーのベルトって
20 18/12/02(日)01:26:24 No.551606119
エボルはエボルボトル各種とトリガーが無いとな…
21 18/12/02(日)01:26:43 No.551606216
ハザードトリガーも一緒に再版してくれるかな
22 18/12/02(日)01:27:31 No.551606385
>音声をアイテム側に依存は拡張し放題だからいいよね 音声は基本ベルトでアイテム側は認識のチップとかそんなんだけど 強化フォーム用の拡張アイテムとかには音声・発光ギミック付けてくれるパターン本当に嬉しい
23 18/12/02(日)01:27:50 No.551606455
やっぱりベルト単品だけでもフォームチェンジ遊びできるようにしてほしいなあと最近のベルト見て思う
24 18/12/02(日)01:28:09 No.551606515
でもダブルにせよロストにせよ当時より中身は充実してるし…
25 18/12/02(日)01:28:10 No.551606520
エボルトリガーもえらい値段になってるもんな… ハザードトリガーもそうだが電源スイッチ欲しかった
26 18/12/02(日)01:28:32 No.551606599
>音声ばれも無いからな ジオウのベルトは音声バレより表示バレがめっちゃあるって教えてもらったなぁ…
27 18/12/02(日)01:29:27 No.551606795
>ゲーマドライバーがよくただの箱言われてたけどよく考えるとダブルドライバーもただの箱だな… 値段の差が酷いイメージ
28 18/12/02(日)01:30:40 No.551607087
ゲーマドライバーは箱なことより キメワザスロットが別売りなこととマイティアクションXしかついてないのがなんとも…
29 18/12/02(日)01:32:22 No.551607472
でもガッチャーンするの楽しかった…
30 18/12/02(日)01:33:51 No.551607803
>>音声をアイテム側に依存は拡張し放題だからいいよね >音声ばれも無いからな 小物に電池詰めるのがコスト的に洒落になってないから バンダイ的にはネット上でネタバレされる以上にデメリットだらけなんだよ…
31 18/12/02(日)01:35:07 No.551608079
ゲーマドライバーは手荒に扱っても大丈夫だから大変身!する時とか一気に開くと気持ちいい
32 18/12/02(日)01:35:19 No.551608124
マッハドライバー再販して欲しい
33 18/12/02(日)01:35:29 No.551608160
ゲーマーの方は今の時代にあの出来ってのがダメだったんだろう
34 18/12/02(日)01:36:01 No.551608275
メモリのイニシャルデザインが最高にセンスよくてずっと見てたい
35 18/12/02(日)01:36:02 No.551608280
ガイアメモリの単体で鳴らして遊べるのもなるべくやりたくなかったとフィギュア王かなんかに書いてあったな 炎神ソウルの発展形だけどあれと同じくベルトにつけたときだけ鳴るようにしたほうがコスト的に楽だったのにと
36 18/12/02(日)01:36:14 No.551608322
ゲマドラはレバーの開いてる状態でガシャットを抜き挿ししても勝手に変身音や待機音がなったりしないので キメワザの為に一旦抜いてまた挿したりできるところが好きだ 伊達にアイテムの音鳴らし器じゃない
37 18/12/02(日)01:36:31 No.551608385
最近のドライバーはどれも出来がいいから不満は少ないかな ただしベルトさんテメーはダメだ
38 18/12/02(日)01:36:56 No.551608470
付録のT2ジョーカー買いに雑誌探したの懐かしいな
39 18/12/02(日)01:37:11 No.551608531
ベルトさんとシフトカーは開発期間よっぽど短かったんだろうかあれ…
40 18/12/02(日)01:37:22 No.551608578
>マッハドライバー再販して欲しい 一台状態いいの確保してるけど破損リスクあるみたいだしチェイスやデッドヒート付けたのなら欲しいなぁ
41 18/12/02(日)01:37:24 No.551608584
ベルト買う度に思うけど 自分でも楽しい楽しくないの分かれ目がよくわからない
42 18/12/02(日)01:37:24 No.551608587
でもガイアメモリ単体鳴らしがなかったらかなりプレイバリュー減って興ざめだよ…
43 18/12/02(日)01:37:34 No.551608639
でも集めるなら鳴って光って貰わないと
44 18/12/02(日)01:37:37 No.551608659
>メモリのイニシャルデザインが最高にセンスよくてずっと見てたい いいよね… su2744028.jpg
45 18/12/02(日)01:37:38 No.551608661
今と違いアイテムが多くないのもよい
46 18/12/02(日)01:38:17 No.551608801
メモリロゴデザインはコックローチの担当者が死ぬかと思いましたとか書いてて駄目だった
47 18/12/02(日)01:38:38 No.551608886
>ベルト買う度に思うけど >自分でも楽しい楽しくないの分かれ目がよくわからない フォーゼのスイッチはカチカチするだけだ音ならないじゃん!って当時は不満だったな メダルはカチカチすらなかったんだけど…
48 18/12/02(日)01:39:07 No.551608987
メモリを武器に装填できるのがいいんだよな マグナム系とか弾倉っぽくてめちゃくちゃかっこいい
49 18/12/02(日)01:39:36 No.551609085
メモリを再販できるラインがまだあるってことはつまりまた新規メモリを作ることも出来る…?
50 18/12/02(日)01:39:51 No.551609124
>メモリを武器に装填できるのがいいんだよな >マグナム系とか弾倉っぽくてめちゃくちゃかっこいい アクセルがブレードからエンジンメモリ排出するの超かっこいい
51 18/12/02(日)01:39:56 No.551609142
>su2744028.jpg そういえば映画でエクストリームのT2メモリ出たけどどんな効果なんだろあれ
52 18/12/02(日)01:40:22 No.551609215
ゴースト見たことないけどベルトめっちゃかっこいいしアイコンも面白そうだからコンセレ出たら買おうかなって
53 18/12/02(日)01:40:53 No.551609319
ベルトさんはアギト以来のモーター搭載にバーサライタに赤外線通信にかなり力入ってるだろ それらが遊んでてそんなに面白くないんだけどさ
54 18/12/02(日)01:41:35 No.551609472
ベルトさんは実際やったらめんどくさいやつ
55 18/12/02(日)01:42:08 No.551609584
ベルトさんは遊びやすい単純構造の大事さを教えてくれるからな…
56 18/12/02(日)01:42:09 No.551609590
ベルトさん認識するまでシビアすぎる
57 18/12/02(日)01:42:15 No.551609615
ベルトさんはマッハドライバーと比較した時に やっぱりシフトブレスとか赤外線とかなしで ベルト単体で遊べて挙動がシンプルな方が面白いな!ってなるのがつらい
58 18/12/02(日)01:42:18 No.551609628
>su2744028.jpg めっちゃオシャレだよね
59 18/12/02(日)01:42:47 No.551609723
ジョーカーとかオールドとか概念的なものはやっぱデザイン難しいと言うか ジョーカーはなんなんだろうこれ…
60 18/12/02(日)01:42:50 No.551609741
ドライブの1話の時点で鍵回してシフト変えて鍵回してって結構ぐだついてたからな
61 18/12/02(日)01:43:17 No.551609815
ゲネシスほどじゃないけどベルトさんはモーター音が酷い
62 18/12/02(日)01:43:21 No.551609840
スカルのsが最高にオシャレ
63 18/12/02(日)01:43:26 No.551609860
もうちょっとキビキビ動いてくれれば… コンセレでベルトさん出すとしたらしゃべるのがメインになりそうだがそのへんも改善して欲しい
64 18/12/02(日)01:43:42 No.551609934
>ジョーカーはなんなんだろうこれ… 道化師の靴
65 18/12/02(日)01:43:42 No.551609935
ベルトさんの何がつらいって中古で売ってるのがたいていシフトブレスがなくなってるんだ…
66 18/12/02(日)01:43:43 No.551609939
フォーゼのは自分でカスタム出来るコクピットってコンセプトが好き
67 18/12/02(日)01:43:47 No.551609959
>メモリを再販できるラインがまだあるってことはつまりまた新規メモリを作ることも出来る…? 番組放送時みたいな大量生産は無理だけど一応全部金型残してあるし基盤も作れるよ 風都探偵のメモリ出したいね
68 18/12/02(日)01:43:49 No.551609966
ゲマドラは逆サイドにキメワザスロット付いていても良かったと思うの
69 18/12/02(日)01:44:04 No.551610014
ベルトさんはスピスピスピードが上手く決まらないのが嫌い
70 18/12/02(日)01:44:18 No.551610092
ベルトさんにモーターついてるの!?
71 18/12/02(日)01:44:22 No.551610111
でもドライブの変身シーンはめっちゃカッコいいんだ 何やってるか見失うけど
72 18/12/02(日)01:44:24 No.551610134
マッハドライバーが遊び方単純な上にカッコよくて面白いのが悪い
73 18/12/02(日)01:44:26 No.551610151
マダオに頑張ってもらえばいくらでも作れるな新造メモリ
74 18/12/02(日)01:44:40 No.551610224
>ドライブの1話の時点で鍵回してシフト変えて鍵回してって結構ぐだついてたからな 最初期は進兄さん全部目で追っかけてるしね
75 18/12/02(日)01:45:03 No.551610309
>フォーゼのは自分でカスタム出来るコクピットってコンセプトが好き マグネットのマグフォン動かす感じかなり好き
76 18/12/02(日)01:45:05 No.551610315
バグル買ったけどガシャットの持ち心地がよくてずっと持ってる
77 18/12/02(日)01:45:17 No.551610357
フォーゼは今見たらちゃんとスイッチが活躍、しっかり使ってるから好感ある
78 18/12/02(日)01:45:34 No.551610409
トリガーマグナムとかメタルシャフトとかも欲しくなって困る
79 18/12/02(日)01:45:41 No.551610433
>ゲマドラは逆サイドにキメワザスロット付いていても良かったと思うの というか555ギアみたいに最初から取り付けられたらよかったかも
80 18/12/02(日)01:46:10 No.551610546
シフトブレスは動作がちまちまし過ぎてあんまり絵的な見栄えも良くないんだよな
81 18/12/02(日)01:46:28 No.551610605
クィーンとかオーシャンとかめっちゃ強そうで気になるけど結局でないという
82 18/12/02(日)01:46:34 No.551610617
スイッチはよくあれだけ使い分けできたなと感心する
83 18/12/02(日)01:46:36 No.551610622
次の風都探偵の限定版特典がファングジョーカーライドウォッチになったからメモリ付録は来ないなと思う
84 18/12/02(日)01:46:42 No.551610647
当時買えなかったロストドライバーを買えて満足 というかロストドライバーとバグルドライバーだけ露骨に少なくなってた
85 18/12/02(日)01:46:42 No.551610648
>マッハドライバーが遊び方単純な上にカッコよくて面白いのが悪い 作中みたいにボタン連打したいよね あっ壊れた剛のせいにしよっ…
86 18/12/02(日)01:47:07 No.551610739
当時はウェザーのデザインが好きだったけど今見るとパペティアーとかユートピアが気持ち悪くていいな…
87 18/12/02(日)01:47:12 No.551610757
>フォーゼは今見たらちゃんとスイッチが活躍、しっかり使ってるから好感ある まあバンダイが40個とか販促無理だから辞めてよ…って言ったところをゴリ押ししたんだから活躍させてくれないと困る
88 18/12/02(日)01:47:35 No.551610833
>当時はウェザーのデザインが好きだったけど今見るとパペティアーとかユートピアが気持ち悪くていいな… ユートピアの欺瞞感たまらんな
89 18/12/02(日)01:47:41 No.551610847
>作中みたいにボタン連打したいよね >あっ壊れた剛のせいにしよっ… 止めてよ進兄さん!!!
90 18/12/02(日)01:47:41 No.551610852
>バグル買ったけどガシャットの持ち心地がよくてずっと持ってる 玩具あまり興味なかったからずっと銃みたくグリップ内の人指し指側にスイッチあると思ってたよ
91 18/12/02(日)01:47:53 No.551610880
>ベルトさんにモーターついてるの!? バーサライタと言ってLEDをモーターで回転させてモニターに顔とかを表示してるんだ
92 18/12/02(日)01:48:11 No.551610922
まさか売り切れてるとは…
93 18/12/02(日)01:48:16 No.551610939
最終巻付録がときめジョーカーメモリなんでしょそういうのわかっちゃう
94 18/12/02(日)01:48:17 No.551610947
ロストドライバーは最終回以外劇場版だけだから仕方ない Wドライバー分解すれば疑似ロストドライバー作れるし
95 18/12/02(日)01:48:18 No.551610950
>su2744028.jpg クレイドールは土偶の目?
96 18/12/02(日)01:48:28 No.551611003
ウィザードの玩具は技術はすごいがガキ向けには受けなさすぎる
97 18/12/02(日)01:48:39 No.551611045
>玩具あまり興味なかったからずっと銃みたくグリップ内の人指し指側にスイッチあると思ってたよ 劇中でも親指でカチカチしてたろ!?
98 18/12/02(日)01:49:12 No.551611152
>ウィザードの玩具は技術はすごいがガキ向けには受けなさすぎる ウィザーソードガンの優秀さよ…
99 18/12/02(日)01:49:17 No.551611169
ガイアメモリはあのメカ感とスケルトンの相性が良すぎる
100 18/12/02(日)01:49:20 No.551611178
もう売ってるのか
101 18/12/02(日)01:49:34 No.551611230
>最終巻付録がときめジョーカーメモリなんでしょそういうのわかっちゃう 翔ちゃんが曇っちゃうのはわかる
102 18/12/02(日)01:49:38 No.551611250
>ユートピアの欺瞞感たまらんな 右手と左手いいよね
103 18/12/02(日)01:50:26 No.551611402
ミュージアムのメモリも悪そうなデザインで良かったなぁ
104 18/12/02(日)01:50:58 No.551611505
Wは今見たら井坂先生みるの辛い
105 18/12/02(日)01:51:06 No.551611549
T2の青端子綺麗だよね
106 18/12/02(日)01:51:17 No.551611600
翔ちゃんが生身でユートピアと戦うところかっこよすぎてしょっちゅう見返してる やっぱガジェットくっそつえぇ…
107 18/12/02(日)01:51:22 No.551611619
>というかロストドライバーとバグルドライバーだけ露骨に少なくなってた そりゃディケイドライバーもダブルドライバーもスーパーベストで一度再販してるし
108 18/12/02(日)01:51:24 No.551611635
ドーパントメモリは直挿しできるのが楽しいよね
109 18/12/02(日)01:51:53 No.551611774
ゲンムなくて噴いた そんなにほしいかよ!
110 18/12/02(日)01:52:12 No.551611844
>ゲンムなくて噴いた >そんなにほしいかよ! まぁデンジャラスゾンビは欲しくなるし…
111 18/12/02(日)01:52:26 No.551611890
久々にガチャのメモリ鳴らそうと思ったらボタン電池抜いてたの忘れてた
112 18/12/02(日)01:53:03 No.551612016
>ガイアメモリはあのメカ感とスケルトンの相性が良すぎる ゲームモチーフだしガシャットでもやってほしかった… 食玩のはそれっぽいけど
113 18/12/02(日)01:53:21 No.551612100
>ドーパントメモリは直挿しできるのが楽しいよね コネクターシールが無いと…
114 18/12/02(日)01:53:26 No.551612121
買える期待はしてなかったけどバグドラとダブドラ朝一でなくなってた… ロスドラいっぱい余ってたのは意外
115 18/12/02(日)01:53:43 No.551612207
>翔ちゃんが生身でユートピアと戦うところかっこよすぎてしょっちゅう見返してる >やっぱガジェットくっそつえぇ… 最後まで相性とかずっと出してたよねW
116 18/12/02(日)01:54:01 No.551612261
>コネクターシールが無いと… 内出血させてバード挿そう!
117 18/12/02(日)01:54:04 No.551612282
もうギジメモリは本当にレアだな
118 18/12/02(日)01:54:24 No.551612363
クリエイターはスケルトンミルキーで素敵
119 18/12/02(日)01:54:45 No.551612487
ロスドラはオリジナル仮面ライダー妄想が捗る
120 18/12/02(日)01:54:50 No.551612505
当時品より今回の音大きいし強く光るらしいな 当時品買えなかったから比較できないけど
121 18/12/02(日)01:55:02 No.551612555
どういうところで入荷してるのかうちの近所にはない
122 18/12/02(日)01:55:21 No.551612659
>どういうところで入荷してるのかうちの近所にはない ヨドバシとかトイザラスとか
123 18/12/02(日)01:55:28 No.551612703
>ロスドラいっぱい余ってたのは意外 一人用として見たらある意味完璧なアイテムなんだけどね…
124 18/12/02(日)01:55:30 No.551612710
CSMダブルドライバーはそろそろ本格的にリメイクして欲しい 印象的なBGMも台詞もいっぱいあるから盛り盛りにしてくれ頼む
125 18/12/02(日)01:55:37 No.551612745
当時品は付属のDXより終わり間際にでたガチャの方が音声デカかった
126 18/12/02(日)01:55:38 No.551612748
大きくなってもあの音質じゃあ…
127 18/12/02(日)01:56:01 No.551612854
>当時品より今回の音大きいし強く光るらしいな >当時品買えなかったから比較できないけど スピーカーに関しては韓国版の頃に良くなったみたいなのは聞いたな
128 18/12/02(日)01:56:11 No.551612895
>ロスドラいっぱい余ってたのは意外 T2ジョーカーさえあれば…
129 18/12/02(日)01:56:50 No.551613034
20thディケイドライバーは上位互換のピンクドライバーの受注を警戒してる人も多いのかどこでも余ってる感じがする
130 18/12/02(日)01:56:56 No.551613053
エターナルのナイフとスカルマグナムくだち!
131 18/12/02(日)01:57:03 No.551613080
音質も光もめっちゃ良くなってる 特に光の強さは一目瞭然だったわ
132 18/12/02(日)01:57:05 No.551613091
DXT2ジョーカー持ってないとロスドラを真の意味で楽しめないし…
133 18/12/02(日)01:57:26 No.551613152
エボルドライバーが音声バグ直ってたらどうしよう
134 18/12/02(日)01:57:35 No.551613196
>エターナルのナイフとスカルマグナムくだち! スカルマグナムのメモリ抜きはその辺にゴロゴロしてると思う!
135 18/12/02(日)01:57:58 No.551613262
BGMなら俺たち二人で一人とハードボイルドは欲しい OPと挿入歌三種もどうにか…
136 18/12/02(日)01:57:58 No.551613266
バグルドライバー再販まだ?
137 18/12/02(日)01:58:35 No.551613385
>20thディケイドライバーは上位互換のピンクドライバーの受注を警戒してる人も多いのかどこでも余ってる感じがする 子供は気にしないかもだけど大人目線で見たら完全にタイミング悪すぎるからね…
138 18/12/02(日)01:58:55 No.551613459
あの豪華セットのアタッシュケースのWドライバー欲しかったなぁ…
139 18/12/02(日)01:59:23 No.551613545
中古でメタルシャフトとトリガーマグナムも買うともっと楽しいぞ
140 18/12/02(日)01:59:24 No.551613550
まあ間違いなく出るよね20thディケイドライバー
141 18/12/02(日)02:00:05 No.551613670
イオンにも入荷してたよ
142 18/12/02(日)02:00:24 No.551613718
普通のジョーカーとT2ジョーカーの違いってなんなの?
143 18/12/02(日)02:00:28 No.551613728
DX疾風切札くだち!!!!!!
144 18/12/02(日)02:01:04 No.551613845
>普通のジョーカーとT2ジョーカーの違いってなんなの? 色が違う! 単独変身できる! 天井突き破って床に刺さる!
145 18/12/02(日)02:01:09 No.551613865
>普通のジョーカーとT2ジョーカーの違いってなんなの? 音声に待ちが無い
146 18/12/02(日)02:01:17 No.551613890
CSMでエクストリームって出てなかったよね? もし今後出るんなら究極のメモリとExtreme Dream収録してほしい…
147 18/12/02(日)02:01:23 No.551613906
ドンキだと20%OFFで激安だった
148 18/12/02(日)02:01:37 No.551613953
>DX疾風切札くだち!!!!!! 完全な木札のって出てないんだっけ?
149 18/12/02(日)02:02:05 No.551614047
>普通のジョーカーとT2ジョーカーの違いってなんなの? おもちゃ的な話をすると普通のはソウルサイドの鳴る間ができるけどT2はならない
150 18/12/02(日)02:02:11 No.551614079
木札は鳴らせないからな…
151 18/12/02(日)02:02:27 No.551614121
シフトブレス紛失してうちのベルトさんがただの待機音再生機になってしまった でもカッコいいよねドライブの待機音
152 18/12/02(日)02:02:28 No.551614123
>DX疾風切札くだち!!!!!! メモリはベンダー事業部が頑張ってガシャデパでめっちゃ色々売ってくれたけど ボイトイの方はあんまりDXメモリ出してくれなかったね…
153 18/12/02(日)02:02:53 No.551614180
ガチャのT2ジョーカーはあれ押してるだけで満足感がヤバかった
154 18/12/02(日)02:03:32 No.551614301
>ドンキだと20%OFFで激安だった ドンキか 入った事なかったけど行ってみるか…
155 18/12/02(日)02:03:36 No.551614324
>ガチャのT2ジョーカーはあれ押してるだけで満足感がヤバかった ジョーカー!マキシマムドライブ!! 仮面ライダージョーカー