虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/12/02(日)00:09:20 https:/... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/12/02(日)00:09:20 No.551583319

https://www.youtube.com/channel/UCZYyhgoV314CM14zBD6vd4A/live おわり

1 18/12/02(日)00:09:45 No.551583430

師匠自来也だったかー

2 18/12/02(日)00:09:49 No.551583449

>https://twitter.com/axes_so/status/1068883430828437506 有言実行

3 18/12/02(日)00:09:49 No.551583453

何者だよ師匠

4 18/12/02(日)00:09:50 No.551583457

タマキン一度は勝ってたのか…

5 18/12/02(日)00:09:52 No.551583466

アツいね…

6 18/12/02(日)00:09:58 No.551583499

マスターの師匠はレッドかな

7 18/12/02(日)00:09:59 No.551583501

そうなんだよね

8 18/12/02(日)00:10:03 No.551583526

一発勝負は怖いね…

9 18/12/02(日)00:10:05 No.551583534

タマキンガチだったら普通に強そうだなぁ

10 18/12/02(日)00:10:05 No.551583535

のじでタマキンに負けてたのか大佐…

11 18/12/02(日)00:10:08 No.551583552

タマキンはタマキンでついてないとこあるよな

12 18/12/02(日)00:10:11 No.551583565

この環境で一撃対策となるとタイプで無効化しかないな

13 18/12/02(日)00:10:11 No.551583566

や ろ う よ

14 18/12/02(日)00:10:14 No.551583575

大福起きてるやんけ!

15 18/12/02(日)00:10:16 No.551583581

いい低音ボイス同士すぎる

16 18/12/02(日)00:10:17 No.551583586

>>https://twitter.com/axes_so/status/1068883430828437506 >有言実行 カッコ良すぎる…

17 18/12/02(日)00:10:21 No.551583609

タマキンは本当に…

18 18/12/02(日)00:10:23 No.551583623

6回連続でさいみん外すタマキン

19 18/12/02(日)00:10:25 No.551583632

大佐に当たったら諦めろって言い含めるところまで外してない師匠…

20 18/12/02(日)00:10:27 No.551583646

三下はマジで寝たの…?

21 18/12/02(日)00:10:28 No.551583651

運偏りすぎじゃない!?

22 18/12/02(日)00:10:32 No.551583672

二人とも良い声だな…

23 18/12/02(日)00:10:34 No.551583680

>マスターの師匠はレッドかな だから構成も師匠譲りなのか…!

24 18/12/02(日)00:10:37 No.551583697

6連続外しは酷い…

25 18/12/02(日)00:10:38 No.551583700

笑われるロボ子さんとお姉ちゃん

26 18/12/02(日)00:10:39 No.551583705

スヤスヤケン

27 18/12/02(日)00:10:41 No.551583707

被害者の会すぎる…

28 18/12/02(日)00:10:46 No.551583726

被害者の会でダメだった

29 18/12/02(日)00:10:48 No.551583734

被害者の回

30 18/12/02(日)00:10:48 No.551583735

一撃必殺被害者の会

31 18/12/02(日)00:10:52 No.551583747

一撃必殺被害者の会

32 18/12/02(日)00:11:03 No.551583797

>>https://twitter.com/axes_so/status/1068883430828437506 >有言実行 他のツイートどんなんかなって見てみたらこれは…

33 18/12/02(日)00:11:03 No.551583798

被害者の会すぎる…

34 18/12/02(日)00:11:08 No.551583821

ロボ子さんとお姉ちゃんは不運だったな…

35 18/12/02(日)00:11:09 No.551583825

被害者の会すぎる

36 18/12/02(日)00:11:10 No.551583829

一撃されるはケンは寝るわ

37 18/12/02(日)00:11:10 No.551583831

>三下はマジで寝たの…? りぃりぃの新衣装見に行ってるのかもしれない…

38 18/12/02(日)00:11:13 No.551583849

マジでケンも面白すぎた…

39 18/12/02(日)00:11:14 No.551583851

ケーン!

40 18/12/02(日)00:11:15 No.551583856

ケンスヤスヤでワロタ

41 18/12/02(日)00:11:16 No.551583862

ケーン!起きて-!

42 18/12/02(日)00:11:18 No.551583873

ケンくんスヤスヤで…

43 18/12/02(日)00:11:19 No.551583874

ケンスヤスヤでワロタ

44 18/12/02(日)00:11:21 No.551583888

スヤッスヤのケン

45 18/12/02(日)00:11:22 No.551583894

ケンがスヤスヤ

46 18/12/02(日)00:11:23 No.551583898

ケーン!

47 18/12/02(日)00:11:27 No.551583914

本当にかわいそうなんだけど面白すぎる…

48 18/12/02(日)00:11:29 No.551583923

ケンすやすやでワロタ

49 18/12/02(日)00:11:31 No.551583927

ケンスヤスヤでワロタ

50 18/12/02(日)00:11:33 No.551583945

お姉ちゃんとロボ子さんはプレイングに非がなかったのが本当に悲しい

51 18/12/02(日)00:11:38 No.551583967

スタジオいくらなんだろうねロボ子さん

52 18/12/02(日)00:11:40 No.551583983

私お姉ちゃんの姉崎呼び好き!!!(バァァァン

53 18/12/02(日)00:11:43 No.551583992

俺が出て…寝ていたのか? どういうことだ…?

54 18/12/02(日)00:11:46 No.551584003

大福がかわいいと言っていたメルドちゃん

55 18/12/02(日)00:11:48 No.551584024

公認からのケンスヤスヤでいないのに撮れ高の高いケン

56 18/12/02(日)00:11:52 No.551584043

毒パのメルドちゃん

57 18/12/02(日)00:11:57 No.551584063

炎パ毒パで統一パもいたのは良かったな…

58 18/12/02(日)00:12:06 No.551584100

でちゅわ

59 18/12/02(日)00:12:21 No.551584150

メルドいいぞー

60 18/12/02(日)00:12:23 No.551584156

>お姉ちゃんとロボ子さんはプレイングに非がなかったのが本当に悲しい お姉ちゃんは途中まで余裕で勝つと思ってたのにな…

61 18/12/02(日)00:12:34 No.551584200

キャラ強いなメルトちゃん…

62 18/12/02(日)00:12:36 No.551584211

問題の運ゲー2人スヤスヤ

63 18/12/02(日)00:12:40 No.551584230

>スタジオいくらなんだろうねロボ子さん イベントのリハの後みたいだったけど

64 18/12/02(日)00:12:46 No.551584258

見損ナッツ!

65 18/12/02(日)00:12:47 No.551584262

大佐登録300くらい伸びたな

66 18/12/02(日)00:12:51 No.551584282

お…おう

67 18/12/02(日)00:12:55 No.551584296

でちゅでちゅキャラは無理があるんじゃねえかな…!!!

68 18/12/02(日)00:12:57 No.551584304

お、おう・・・

69 18/12/02(日)00:12:58 No.551584306

めっちゃ神経使ってでちゅ入れてるのがわかる

70 18/12/02(日)00:13:07 No.551584349

>スタジオいくらなんだろうねロボ子さん カバーはスタジオ自前あるよ

71 18/12/02(日)00:13:09 No.551584351

>問題の運ゲー2人スヤスヤ 日頃から睡眠ガチ勢だからな…

72 18/12/02(日)00:13:20 No.551584399

ホロライブのスタジオとかだったんじゃね?

73 18/12/02(日)00:13:20 No.551584404

のじゃおじより無理してる語尾のやつ初めて見た

74 18/12/02(日)00:13:21 No.551584405

書き込みをした人によって削除されました

75 18/12/02(日)00:13:23 No.551584414

見損ナッツでちゅ!

76 18/12/02(日)00:13:36 No.551584473

椎名さん起きてるはいるっぽいな

77 18/12/02(日)00:13:45 No.551584517

あっくん惜しかったんだよなぁ

78 18/12/02(日)00:13:46 No.551584522

あっくんすっごい元気だな…まじで楽しかったんだな…

79 18/12/02(日)00:13:59 No.551584593

ご存知ない!はマジで出るたびに笑ってた

80 18/12/02(日)00:14:07 No.551584633

あの積んだカブトプスは本当モッタイナイ

81 18/12/02(日)00:14:08 No.551584636

いきなりポケモンでタイプ相性覚えるのは確かに難しい

82 18/12/02(日)00:14:11 No.551584650

あっくんポケモン刺さりすぎてる…

83 18/12/02(日)00:14:15 No.551584684

あっくんの臆病さがでちゃってたな

84 18/12/02(日)00:14:22 No.551584729

くしくも

85 18/12/02(日)00:14:30 No.551584759

魔王様も吸血鬼もまだまだ伸びる要素が大きい

86 18/12/02(日)00:14:35 No.551584776

この~すればなぁ!てのが沼だよね…

87 18/12/02(日)00:14:54 No.551584867

基本的にゲーム下手なあっくんなのにポケモンすごい上手い

88 18/12/02(日)00:14:57 No.551584874

>>問題の運ゲー2人スヤスヤ >日頃から睡眠ガチ勢だからな… 居なくてもあの二人だしな…って流れだ

89 18/12/02(日)00:15:01 No.551584891

あっくんといい葛葉といいポケモン適性が高すぎる

90 18/12/02(日)00:15:06 No.551584918

つくね結構面白かったな…

91 18/12/02(日)00:15:15 No.551584954

どのメガプテラだよ

92 18/12/02(日)00:15:15 No.551584955

あっくん知識の土台がもう少しあれば勝てる試合だったよね

93 18/12/02(日)00:15:22 No.551584984

メガプテラしか積んでなかったのにな

94 18/12/02(日)00:15:23 No.551584990

メガプテラ哲学

95 18/12/02(日)00:15:23 No.551584993

メガプテラいっぱいいたのになあ

96 18/12/02(日)00:15:25 No.551584997

何を言っているんだ

97 18/12/02(日)00:15:25 No.551584998

メガプテラいなかったからな…

98 18/12/02(日)00:15:26 No.551585002

なんでメガプテラ使わないんだ

99 18/12/02(日)00:15:27 No.551585004

哲学

100 18/12/02(日)00:15:27 No.551585006

…?

101 18/12/02(日)00:15:28 No.551585009

なにをいっているんだ

102 18/12/02(日)00:15:28 No.551585010

メガプテラだらけでひどかった

103 18/12/02(日)00:15:29 No.551585016

まるで意味がわからんぞ

104 18/12/02(日)00:15:29 No.551585018

いわひこうのメガプテラ入れなかったのが敗因

105 18/12/02(日)00:15:30 No.551585026

>いきなりポケモンでタイプ相性覚えるのは確かに難しい 今タイプ数多いし複数タイプのポケモンも増えたしなあ

106 18/12/02(日)00:15:32 No.551585033

メガプテラはいた でもメガプテラはいなかった

107 18/12/02(日)00:15:32 No.551585036

この人けっこう面白かった

108 18/12/02(日)00:15:34 No.551585045

ネギ背負ったメガプテラなんか連れてこないでメガプテラを連れてこないとな

109 18/12/02(日)00:15:35 No.551585049

つくねはニックネームかく乱も ニドキング色違いかく乱も トークもおもしろくて司の発掘が見事すぎた

110 18/12/02(日)00:15:36 No.551585059

にじさんじのスヤスヤするほうとホロライブのスヤスヤするほう

111 18/12/02(日)00:15:37 No.551585062

今回で初めてポケモン触った人割りといて意外だわ

112 18/12/02(日)00:15:38 No.551585065

哲学

113 18/12/02(日)00:15:40 No.551585070

何を言ってるんです…?

114 18/12/02(日)00:15:40 No.551585073

メガプテラパの敗因はメガプテラが居なかったこと

115 18/12/02(日)00:15:41 No.551585079

メガプテラはいたけど メガプテラはいなかった

116 18/12/02(日)00:15:43 No.551585087

いわひこうのメガプテラがいればなー

117 18/12/02(日)00:15:45 No.551585098

メガプテラは偏在する

118 18/12/02(日)00:15:54 No.551585133

読みと決断は相手の熟練度によってもかわるからマジ終わりがない 相手がうまいことを信頼する前提の交換や不利技ツッパなんかもあるし

119 18/12/02(日)00:15:56 No.551585137

メガプテラが進化するとメガヤドランになる

120 18/12/02(日)00:15:57 No.551585141

あっくん元々TCGやってたんだっけ

121 18/12/02(日)00:16:01 No.551585161

>>いきなりポケモンでタイプ相性覚えるのは確かに難しい >今タイプ数多いし複数タイプのポケモンも増えたしなあ なのでこうして151匹しかいないピカブイで入門しよう

122 18/12/02(日)00:16:02 No.551585164

今回初めて知ったメンツがみんな面白いな

123 18/12/02(日)00:16:04 No.551585170

カモネギ使えよ!

124 18/12/02(日)00:16:05 No.551585176

このカモネギ使えよ!の天丼がどうしても笑うから最高だ

125 18/12/02(日)00:16:06 No.551585179

>この人けっこう面白かった ネタと強さ両立させてる人は好感持てる

126 18/12/02(日)00:16:06 No.551585180

カモネギ使えよ!!

127 18/12/02(日)00:16:13 No.551585219

>つくねはニックネームかく乱も >ニドキング色違いかく乱も これが本当に効果発揮するのは笑う

128 18/12/02(日)00:16:19 No.551585245

メガプテラ(真)が他の対戦で大活躍してる分じわじわくる

129 18/12/02(日)00:16:31 No.551585296

カモネギ使えよ!!

130 18/12/02(日)00:16:31 No.551585298

>読みと決断は相手の熟練度によってもかわるからマジ終わりがない >相手がうまいことを信頼する前提の交換や不利技ツッパなんかもあるし 大佐はまさにそんな戦い方だったな

131 18/12/02(日)00:16:32 No.551585305

>今回で初めてポケモン触った人割りといて意外だわ ピカブイのコンセプトがそれだから狙い通り

132 18/12/02(日)00:16:36 No.551585323

かもねぎ役割あったかなぁ…

133 18/12/02(日)00:16:40 No.551585340

タイプ相性は子供の頃覚えたから今でも分かるけど大人になってから覚えるのは大変かもなあ

134 18/12/02(日)00:16:40 No.551585342

面白かったわこの人

135 18/12/02(日)00:16:42 No.551585350

司と大佐が司会みたいだ

136 18/12/02(日)00:16:53 No.551585396

いるのかよ!

137 18/12/02(日)00:16:53 No.551585397

いた!

138 18/12/02(日)00:16:54 No.551585401

いた!?

139 18/12/02(日)00:16:54 No.551585403

いたの!?

140 18/12/02(日)00:16:55 No.551585410

いた!?

141 18/12/02(日)00:16:56 No.551585411

いたんか

142 18/12/02(日)00:16:56 No.551585412

いたの!?

143 18/12/02(日)00:16:56 No.551585414

いたぁ!?

144 18/12/02(日)00:16:56 No.551585416

いたのかよ!

145 18/12/02(日)00:16:56 No.551585418

大福いるー!!?

146 18/12/02(日)00:16:56 No.551585420

いたのか!

147 18/12/02(日)00:16:57 No.551585422

いたわ

148 18/12/02(日)00:16:57 No.551585423

大福いた!?

149 18/12/02(日)00:16:57 No.551585427

いたのかよ!

150 18/12/02(日)00:16:58 No.551585430

いたぁ!

151 18/12/02(日)00:16:58 No.551585433

いるんかい!

152 18/12/02(日)00:16:58 No.551585434

いた!?

153 18/12/02(日)00:16:58 No.551585436

しぃしぃ!?

154 18/12/02(日)00:16:58 No.551585437

いるのかよ!

155 18/12/02(日)00:16:59 No.551585438

起きてた

156 18/12/02(日)00:16:59 No.551585440

いたの!?

157 18/12/02(日)00:16:59 No.551585441

カモネギ6V作る時間なんか他の事に使おう

158 18/12/02(日)00:17:00 No.551585445

>>ニドキング色違いかく乱も >これが本当に効果発揮するのは笑う 教えてもらうまでずっとニドクインと間違えてたからな

159 18/12/02(日)00:17:00 No.551585450

いた…!?

160 18/12/02(日)00:17:00 No.551585452

いるんかい!

161 18/12/02(日)00:17:00 No.551585453

いたのかよ!

162 18/12/02(日)00:17:01 No.551585454

いた!?

163 18/12/02(日)00:17:01 No.551585457

いた!?

164 18/12/02(日)00:17:01 No.551585460

おるんかーい!

165 18/12/02(日)00:17:01 No.551585461

大福起きてた!。

166 18/12/02(日)00:17:02 No.551585465

い た わ

167 18/12/02(日)00:17:03 No.551585470

起きてた!えらい!

168 18/12/02(日)00:17:03 No.551585471

寝てるなあいつ 大福です いますよぉ! いたぁ!

169 18/12/02(日)00:17:03 No.551585472

でもかなり眠そうな声だ

170 18/12/02(日)00:17:03 No.551585474

いるじゃねーか!

171 18/12/02(日)00:17:03 No.551585477

起きてたわ大福

172 18/12/02(日)00:17:04 No.551585480

違法大福来たな

173 18/12/02(日)00:17:06 No.551585486

居たのかよ

174 18/12/02(日)00:17:06 No.551585487

いたのか!

175 18/12/02(日)00:17:07 No.551585502

おるやんけ!

176 18/12/02(日)00:17:08 No.551585507

起きとったんかワレ!

177 18/12/02(日)00:17:09 No.551585511

しぃしぃ!?

178 18/12/02(日)00:17:10 No.551585524

一番の番狂わせ来たな…

179 18/12/02(日)00:17:11 No.551585530

いたぁ!?

180 18/12/02(日)00:17:12 No.551585531

今大会一番の問題児

181 18/12/02(日)00:17:12 No.551585534

練習の成果…?

182 18/12/02(日)00:17:13 No.551585542

お前の練習ってギロチンの当て方かよォ!

183 18/12/02(日)00:17:13 No.551585543

なんの練習だ…?

184 18/12/02(日)00:17:14 No.551585545

ほざけ!

185 18/12/02(日)00:17:14 No.551585546

いたのか三下ァ!

186 18/12/02(日)00:17:15 No.551585548

りぃりぃの配信ツイートRTしてたしな…

187 18/12/02(日)00:17:15 No.551585550

いたのか合法大福

188 18/12/02(日)00:17:15 No.551585551

呼ばれて嬉しそうだな大福…

189 18/12/02(日)00:17:15 No.551585554

練習の成果はギロチンですか?

190 18/12/02(日)00:17:16 No.551585556

練習?

191 18/12/02(日)00:17:16 No.551585559

しつれいだぁ←良い

192 18/12/02(日)00:17:16 No.551585560

練習関係ねえぇーーーー!

193 18/12/02(日)00:17:17 No.551585562

何を練習したんだよ

194 18/12/02(日)00:17:17 No.551585563

練習の成果…?

195 18/12/02(日)00:17:17 No.551585564

どう練習するんだよ!

196 18/12/02(日)00:17:17 No.551585565

練習…練習?

197 18/12/02(日)00:17:18 No.551585570

神社でだめだった

198 18/12/02(日)00:17:19 No.551585573

練習(祈祷)

199 18/12/02(日)00:17:19 No.551585576

お参りかな・・・

200 18/12/02(日)00:17:20 No.551585578

練習の成果(ノータイムギロチン)

201 18/12/02(日)00:17:20 No.551585580

ギロチンの出し方の練習

202 18/12/02(日)00:17:20 No.551585582

りぃりぃ見ながらさては参加してたな

203 18/12/02(日)00:17:21 No.551585584

大丈夫?ラッコ生きてる?、

204 18/12/02(日)00:17:22 No.551585593

練習の成果…?

205 18/12/02(日)00:17:24 No.551585599

確かに練習の時からあんなんだったわ…

206 18/12/02(日)00:17:25 No.551585602

スヤスヤワロタじゃ無かった

207 18/12/02(日)00:17:26 No.551585612

ギロチンを当てる練習かな?

208 18/12/02(日)00:17:27 No.551585619

ハサミギロチンは練習の成果なのか…?

209 18/12/02(日)00:17:29 No.551585628

ロボ福あるな…

210 18/12/02(日)00:17:29 No.551585631

どの口がすぎる…

211 18/12/02(日)00:17:30 No.551585635

練習って願掛けか?

212 18/12/02(日)00:17:34 No.551585650

素振りかな?

213 18/12/02(日)00:17:34 No.551585651

見ててもゾッとしたよ

214 18/12/02(日)00:17:35 No.551585656

こいつぅ…

215 18/12/02(日)00:17:35 No.551585659

違法4連続大福

216 18/12/02(日)00:17:37 No.551585665

そりゃ楽しかっただろうよ!

217 18/12/02(日)00:17:38 No.551585672

(ギロチンに飲まれるみがわり)

218 18/12/02(日)00:17:38 No.551585674

恐怖を与える女

219 18/12/02(日)00:17:40 No.551585680

霊能者設定が急に生きて来た

220 18/12/02(日)00:17:41 No.551585683

>呼ばれて嬉しそうだな大福… またラッコが荒ぶってしまう...

221 18/12/02(日)00:17:41 No.551585684

>タイプ相性は子供の頃覚えたから今でも分かるけど大人になってから覚えるのは大変かもなあ 若干変わってる上にサンムーンと違って抜群とかいまひとつ事前にわからないから困った困った

222 18/12/02(日)00:17:42 No.551585690

全員が恐怖したハサミギロチン

223 18/12/02(日)00:17:43 No.551585697

みがわり飲まれるシーンはホラーであった

224 18/12/02(日)00:17:43 No.551585698

当たってるー!?

225 18/12/02(日)00:17:44 No.551585699

みがわり入れててよかったなマスター…

226 18/12/02(日)00:17:45 No.551585702

4連続で当てる確率が恐ろしい

227 18/12/02(日)00:17:47 No.551585711

師匠すごいなぁ

228 18/12/02(日)00:17:48 No.551585714

みがわりしてなかったら負けてた

229 18/12/02(日)00:17:53 No.551585733

あそこだけホラー配信だったよ…

230 18/12/02(日)00:18:05 No.551585788

>ロボ福あるな… トラウマ抉りに行く?

231 18/12/02(日)00:18:09 No.551585810

ワンチャン一撃必殺で優勝ありえたからな…

232 18/12/02(日)00:18:10 No.551585815

大佐みがわり無いからな…

233 18/12/02(日)00:18:12 No.551585826

大佐大福だと大福勝ちそうだからな…

234 18/12/02(日)00:18:14 No.551585834

初代オマージュのストーリー レート戦もガチガチのではなく緩めだけどガチ要素も残す GO連携 ポケブイはいろんな意味で初代の後継者って感じがする

235 18/12/02(日)00:18:18 No.551585848

最終的に回線ハサミギロチンは酷過ぎる

236 18/12/02(日)00:18:21 No.551585863

振り込めっ…!

237 18/12/02(日)00:18:24 No.551585879

シャア対ファラ・グリフォンになるところだった

238 18/12/02(日)00:18:25 No.551585883

>師匠すごいなぁ 「みがわり入れろ」「大佐と当たったら諦めろ」だけでキャラが立ちすぎる…

239 18/12/02(日)00:18:28 No.551585896

いたの!?

240 18/12/02(日)00:18:30 No.551585904

起きててえらい

241 18/12/02(日)00:18:31 No.551585907

起きてる!えらい!

242 18/12/02(日)00:18:31 No.551585908

起きてた!

243 18/12/02(日)00:18:31 No.551585911

起きとったんかワレ!

244 18/12/02(日)00:18:33 No.551585922

シオンちゃんもいた!

245 18/12/02(日)00:18:33 No.551585923

起きててえらい

246 18/12/02(日)00:18:33 No.551585928

起きててえらい!

247 18/12/02(日)00:18:34 No.551585931

起きててえらい

248 18/12/02(日)00:18:36 No.551585940

嘘だろ…スヤスヤしてないだと…!?

249 18/12/02(日)00:18:36 No.551585944

小学生がこの時間起きてて大丈夫?

250 18/12/02(日)00:18:37 No.551585952

おきててえらいね!

251 18/12/02(日)00:18:38 No.551585957

どうだったかな~?

252 18/12/02(日)00:18:38 No.551585958

シオンちゃん起きてた!

253 18/12/02(日)00:18:40 No.551585962

スヤスヤ二人がちゃんと起きてる

254 18/12/02(日)00:18:40 No.551585964

クソガキのかわいさが知れ渡ってうれしいよ…

255 18/12/02(日)00:18:42 No.551585971

起きれててえらい!

256 18/12/02(日)00:18:43 No.551585974

ちゃんと起きててえらい

257 18/12/02(日)00:18:44 No.551585976

>大佐大福だと大福勝ちそうだからな… 変な特攻持ってそうだからな大福…

258 18/12/02(日)00:18:44 No.551585978

どうだったかなぁ?がやさしみ

259 18/12/02(日)00:18:45 No.551585982

ギロチン4連当ては0.81%です

260 18/12/02(日)00:18:45 No.551585985

謝れてえらい

261 18/12/02(日)00:18:46 No.551585991

ちゃんと起きててえらい

262 18/12/02(日)00:18:46 No.551585996

シオンちゃんもおるやんけ!

263 18/12/02(日)00:18:47 No.551586000

この子かざちゃんみたいな声だね

264 18/12/02(日)00:18:47 No.551586001

一撃当てたらとりあえず謝罪する流れになってる…

265 18/12/02(日)00:18:52 No.551586033

声がひなりちゃんかと思った…

266 18/12/02(日)00:18:53 No.551586038

小学生

267 18/12/02(日)00:18:53 No.551586041

当たるとは思ってなかったけど投げた

268 18/12/02(日)00:18:54 No.551586047

シオンちゃんに対する司が子供に話しかける大人みたいだ

269 18/12/02(日)00:18:54 No.551586048

もう0時やで!

270 18/12/02(日)00:18:55 No.551586053

謝るの笑いが止まらないからやめて!

271 18/12/02(日)00:18:55 No.551586054

謝り方が小学生すぎる

272 18/12/02(日)00:18:56 No.551586064

まさしくクソガキ…

273 18/12/02(日)00:18:57 No.551586070

窓ガラス割った小学生

274 18/12/02(日)00:18:58 No.551586071

窓ガラス割った小学生

275 18/12/02(日)00:18:58 No.551586073

窓ガラス割った小学生

276 18/12/02(日)00:18:58 No.551586074

窓ガラス割った小学生でダメだった

277 18/12/02(日)00:18:59 No.551586078

つのドリル はさみギロチン 入れて すいませんでした

278 18/12/02(日)00:18:59 No.551586080

ヤーシブ以外全員起きてんのか

279 18/12/02(日)00:19:01 No.551586083

急にボールが来たので

280 18/12/02(日)00:19:02 No.551586086

小学生だこれ…

281 18/12/02(日)00:19:04 No.551586097

窓ガラス割った小学生

282 18/12/02(日)00:19:05 No.551586101

ガチいないのハジメ君だけ?

283 18/12/02(日)00:19:08 No.551586107

違…そんなつもりじゃ…

284 18/12/02(日)00:19:08 No.551586110

完全に女児

285 18/12/02(日)00:19:09 No.551586117

窓ガラス割った小学生

286 18/12/02(日)00:19:10 No.551586120

いい意味のクソガキ感

287 18/12/02(日)00:19:10 No.551586122

ちがっ…私そんなつもりじゃ…

288 18/12/02(日)00:19:11 No.551586127

角ドリルが当たりました 申し訳ありません

289 18/12/02(日)00:19:15 No.551586155

ち…違…!わたしそんなつもりじゃ…!

290 18/12/02(日)00:19:22 No.551586191

ハジメくんマジでなんでいねえんだ…

291 18/12/02(日)00:19:24 No.551586199

気まずそうなシオンちゃんかわいい

292 18/12/02(日)00:19:24 No.551586201

ハジメくんは今神社でお祓いしてるよ

293 18/12/02(日)00:19:24 No.551586202

>ギロチン4連当ては0.81%です 飛行機墜落に比べたら現実的な数字だな!

294 18/12/02(日)00:19:24 No.551586203

さいみんじゅつつのドリルイカサマ

295 18/12/02(日)00:19:24 No.551586204

そういうとこだぞハジキ!!

296 18/12/02(日)00:19:26 No.551586218

この子始めて見たけどひなりちゃんとかざちゃん足して割ったような声だな

297 18/12/02(日)00:19:28 No.551586222

ラストまで間が悪いなハジメは

298 18/12/02(日)00:19:34 No.551586243

だいもんじいっぱい当てて勝ったから!

299 18/12/02(日)00:19:38 No.551586266

ハジキは三万分の一の闇に飲まれたから…

300 18/12/02(日)00:19:41 No.551586289

ほめて伸ばす司

301 18/12/02(日)00:19:43 No.551586300

クッソつよかった

302 18/12/02(日)00:19:45 No.551586307

>ポケブイはいろんな意味で初代の後継者って感じがする もう100万本突破したって話だけどクリスマスにまた売れるだろうし ちっちゃい子に楽しまれるといいねって思う ガチになるかどうかはWCS2019の種目になるかどうかなんやな

303 18/12/02(日)00:19:48 No.551586323

炎統一だけど炎らしい技があんまり

304 18/12/02(日)00:19:49 No.551586330

>ギロチン4連当ては0.81%です スマホゲーのガチャ見てるとあり得なくもない気がしてくる

305 18/12/02(日)00:19:52 No.551586342

ハジキバイトとかなかった?

306 18/12/02(日)00:20:03 No.551586393

毒と炎統一でメガプテラが全部刺さるの笑う

307 18/12/02(日)00:20:04 No.551586406

ありがとうございました言えてえらい

308 18/12/02(日)00:20:09 No.551586443

ハジメくん和気あいあいとしたエンディング来ないとかちょっとな…

309 18/12/02(日)00:20:10 No.551586449

やーしぶは元々この時間帯の浮上度低い 動くのはだいたい1時から

310 18/12/02(日)00:20:14 No.551586492

死人に口なし…

311 18/12/02(日)00:20:16 No.551586508

喋っとりますやん

312 18/12/02(日)00:20:17 No.551586512

またマスターと仕込んできてんのかこいつ!

313 18/12/02(日)00:20:17 No.551586514

死人に口なし

314 18/12/02(日)00:20:18 No.551586521

司結局大福のこと大福としか呼んでないな?

315 18/12/02(日)00:20:20 No.551586533

葛葉対叶はマジで名勝負だったよ…

316 18/12/02(日)00:20:21 No.551586539

つのドリルだったね…

317 18/12/02(日)00:20:21 No.551586541

>>ポケブイはいろんな意味で初代の後継者って感じがする >もう100万本突破したって話だけどクリスマスにまた売れるだろうし >ちっちゃい子に楽しまれるといいねって思う >ガチになるかどうかはWCS2019の種目になるかどうかなんやな 300万本突破してるよ

318 18/12/02(日)00:20:22 No.551586543

マスターのツッコミ好き

319 18/12/02(日)00:20:23 No.551586549

つのドリルはやっぱりつのドリルだった

320 18/12/02(日)00:20:23 No.551586553

やっぱつのドリルだったなーって

321 18/12/02(日)00:20:25 No.551586559

やっぱつのドリル

322 18/12/02(日)00:20:31 No.551586580

唯一の正しい一撃必殺

323 18/12/02(日)00:20:33 No.551586592

かなかなブレねえなァ!

324 18/12/02(日)00:20:37 No.551586604

運否天賦の大会だったな

325 18/12/02(日)00:20:37 No.551586607

ハジキ誰かに慰めてもらえ…って思ったけどあんまり周りにいなさそうだな…

326 18/12/02(日)00:20:37 No.551586609

積み技より一撃必殺が多いってのが笑う

327 18/12/02(日)00:20:39 No.551586617

合法つのドリル

328 18/12/02(日)00:20:39 No.551586618

合法つのドリルとは

329 18/12/02(日)00:20:40 No.551586620

合法的なつのドリル

330 18/12/02(日)00:20:40 No.551586621

合法的なつのドリル

331 18/12/02(日)00:20:40 No.551586623

まあ正しい使い方だったよ

332 18/12/02(日)00:20:41 No.551586626

合法つのドリル

333 18/12/02(日)00:20:42 No.551586629

合法つのドリル

334 18/12/02(日)00:20:42 No.551586632

合法つのドリル

335 18/12/02(日)00:20:42 No.551586634

合法つのドリル

336 18/12/02(日)00:20:42 No.551586635

合法つのドリル

337 18/12/02(日)00:20:43 No.551586638

合法的なつのドリル

338 18/12/02(日)00:20:43 No.551586640

違法つのドリル

339 18/12/02(日)00:20:43 No.551586644

まあ違法ではなかったな…

340 18/12/02(日)00:20:44 No.551586649

サイクル崩しの合法つのドリルもあったのはよかった

341 18/12/02(日)00:20:44 No.551586652

一撃技多すぎる...

342 18/12/02(日)00:20:45 No.551586656

炎統一だけど催眠ドリル雷パンチイカサマのシオンちゃん

343 18/12/02(日)00:20:45 No.551586659

違法ハサミギロチンがいたからな…

344 18/12/02(日)00:20:46 No.551586662

叶は正しいつのドリルの使い方だったね…

345 18/12/02(日)00:20:47 No.551586672

合法つのドリル

346 18/12/02(日)00:20:49 No.551586682

合法的なつのドリルとは一体

347 18/12/02(日)00:20:50 No.551586691

三下のは違法

348 18/12/02(日)00:20:51 No.551586692

合法つのドリル

349 18/12/02(日)00:20:51 No.551586693

直前で大福の一撃技がひどすぎる

350 18/12/02(日)00:20:54 No.551586705

まぁ違法だよ

351 18/12/02(日)00:20:54 No.551586706

大福違法ハサミギロチン

352 18/12/02(日)00:20:56 No.551586718

>葛葉対叶はマジで名勝負だったよ… サイクル戦超カッコよかった

353 18/12/02(日)00:20:56 No.551586719

まぁ用事あるんだろうが1人だけ居ないのはアレよね

354 18/12/02(日)00:20:59 No.551586740

使い所としてはあれが正しい

355 18/12/02(日)00:20:59 No.551586743

ノータイムつのドリルは違法

356 18/12/02(日)00:21:00 No.551586749

違法ギロチン

357 18/12/02(日)00:21:00 No.551586751

>やーしぶは元々この時間帯の浮上度低い 何かあるのかわからんけどそういえばあんま見ないよねこの時間帯

358 18/12/02(日)00:21:02 No.551586763

違法ドリル

359 18/12/02(日)00:21:04 No.551586776

ノータイムはなあ

360 18/12/02(日)00:21:05 No.551586777

いやほんとノータイムは笑ったな…

361 18/12/02(日)00:21:06 No.551586783

無法の一撃連発

362 18/12/02(日)00:21:07 No.551586786

特性とアイテムなくてポケモン数も抑えてあって初心者向けにとてもいい

363 18/12/02(日)00:21:08 No.551586787

>叶は正しいつのドリルの使い方だったね… 命中率もやってないしね

364 18/12/02(日)00:21:08 No.551586789

運ゲーのつのドリルじゃなくて戦術としてのつのドリルだからな…

365 18/12/02(日)00:21:11 No.551586796

>やーしぶは元々この時間帯の浮上度低い >動くのはだいたい1時から 浮上云々関係なしに自分の参加した大会だよ!?

366 18/12/02(日)00:21:14 No.551586807

個人的にMVPマスター

367 18/12/02(日)00:21:15 No.551586813

マスター強かったよマジで

368 18/12/02(日)00:21:23 No.551586851

ほんとに師匠も覚えたマスターもすごいよ 短期間詰込みすぎる

369 18/12/02(日)00:21:23 No.551586853

サイクル戦の破壊としてのつのドリル選択は合法 ノータイム連打は外法

370 18/12/02(日)00:21:24 No.551586855

>何かあるのかわからんけどそういえばあんま見ないよねこの時間帯 寝てるのかもしれんな…

371 18/12/02(日)00:21:25 No.551586859

マスターカッコよかったよ本当

372 18/12/02(日)00:21:26 No.551586872

一番驚いたのはマスターだったよほんとに…

373 18/12/02(日)00:21:27 No.551586877

痴漢で捕まったおっさんみたいだな

374 18/12/02(日)00:21:28 No.551586883

大福はもう存在自体が違法

375 18/12/02(日)00:21:29 No.551586892

だってキャタピーだったから…

376 18/12/02(日)00:21:30 No.551586895

マスターは大番狂わせだったなぁ

377 18/12/02(日)00:21:36 No.551586922

風呂と筋トレでもしてるのかねハジキ

378 18/12/02(日)00:21:37 No.551586927

マスター初戦敗退だと思ってたよ

379 18/12/02(日)00:21:38 No.551586930

ことあるごとに数値がちっちゃいんだよマスター

380 18/12/02(日)00:21:40 No.551586933

事あるごとに数値がちっちゃいでダメだった

381 18/12/02(日)00:21:41 No.551586938

ダークホースだったなマスター

382 18/12/02(日)00:21:45 No.551586957

テストの点みたいだぁ…

383 18/12/02(日)00:21:51 No.551586985

しぃしぃに地味に票が入ってるのが笑える

384 18/12/02(日)00:21:52 No.551586989

なそ にん

385 18/12/02(日)00:21:52 No.551586990

マスターは惜しかったなあ

386 18/12/02(日)00:21:52 No.551586991

なんか大佐とマスターっていいね…

387 18/12/02(日)00:21:52 No.551586992

事あるごとに数字がちっちゃいマスター

388 18/12/02(日)00:21:55 No.551587003

マスターマジで見返したよ

389 18/12/02(日)00:22:05 No.551587043

>風呂と筋トレでもしてるのかねハジキ サンドバッグ殴ってるな

390 18/12/02(日)00:22:08 No.551587053

マスターはゾンビ狩るFPSでも謎の上手さを発揮してたしよくわからんやつだ

391 18/12/02(日)00:22:09 No.551587056

キャタピーと呼ばれなくなるか

392 18/12/02(日)00:22:11 No.551587062

複勝でマスター入れてたらボロ儲けだったな…

393 18/12/02(日)00:22:12 No.551587065

伸び代ですねえ!

394 18/12/02(日)00:22:15 No.551587079

ちゃんとした番狂わせならマスターだったな…

395 18/12/02(日)00:22:18 No.551587093

適性ある人多いな…

396 18/12/02(日)00:22:19 No.551587096

伸びしろですねぇ!

397 18/12/02(日)00:22:26 No.551587128

>しぃしぃに地味に票が入ってるのが笑える こいつはギロチンを当てる読み椎名買い

398 18/12/02(日)00:22:30 No.551587145

マスターは学問は弱いけど読みあいとかは強いよな

399 18/12/02(日)00:22:33 No.551587160

覚えれば覚えるほど考えれば考えるほど沼で裏目出たりするけどな!

400 18/12/02(日)00:22:35 No.551587172

師匠の比古清十郎が気になりすぎる…

401 18/12/02(日)00:22:36 No.551587179

悔しい…!

402 18/12/02(日)00:22:37 No.551587182

悔しい…!

403 18/12/02(日)00:22:41 No.551587198

えぇ…

404 18/12/02(日)00:22:43 No.551587208

取られた!

405 18/12/02(日)00:22:43 No.551587209

盗られたぁ!

406 18/12/02(日)00:22:43 No.551587214

葛葉よくやった

407 18/12/02(日)00:22:44 No.551587216

えぇ…

408 18/12/02(日)00:22:44 No.551587220

お前のじゃねえだろ!

409 18/12/02(日)00:22:45 No.551587227

えぇ…

410 18/12/02(日)00:22:48 No.551587240

とられたぁ!

411 18/12/02(日)00:22:48 No.551587241

取られたぁ!

412 18/12/02(日)00:22:49 No.551587248

マスター初対戦前のイキリ通り全員を見返したのかっこよかったな…

413 18/12/02(日)00:22:50 No.551587255

司のアイデンティティが!!!

414 18/12/02(日)00:22:50 No.551587257

お前のでもねーだろ!

415 18/12/02(日)00:22:51 No.551587261

マスターをvakaと思い込んでいたのが我々の敗因だった

416 18/12/02(日)00:22:51 No.551587266

えぇ……取られたあ!

417 18/12/02(日)00:22:52 No.551587270

取られた

418 18/12/02(日)00:22:53 No.551587273

どんどん取られていく

419 18/12/02(日)00:22:53 No.551587274

お前のでもねえよ!

420 18/12/02(日)00:22:53 No.551587275

悔しい…!

421 18/12/02(日)00:22:59 No.551587297

お前のじゃねぇだろ定期…!

422 18/12/02(日)00:23:03 No.551587313

カイジまでとられた

423 18/12/02(日)00:23:05 No.551587320

>お前のじゃねえだろ! そういえばそうだった…

424 18/12/02(日)00:23:09 No.551587349

葛葉が一番楽しんでたな

425 18/12/02(日)00:23:27 No.551587424

マスターは会話の切り替えし上手いし頭の回転はいいのでは

426 18/12/02(日)00:23:27 No.551587425

vsかなかなもvs大佐もすごかったよ…

427 18/12/02(日)00:23:27 No.551587427

読み合いは見てるだけでアドレナリンがどばどば出る

428 18/12/02(日)00:23:28 No.551587434

クロノワ読み合いが完全一致してたのほんとすごい

429 18/12/02(日)00:23:28 No.551587435

エモの体現者

430 18/12/02(日)00:23:29 No.551587440

クロノワ準決勝凄かったよね

431 18/12/02(日)00:23:30 No.551587449

葛葉本当にドはまりしてるな

432 18/12/02(日)00:23:31 No.551587456

葛葉ずっとウキウキしてて楽しかった

433 18/12/02(日)00:23:35 No.551587488

葛葉には借金負わせないんだよなぁ

434 18/12/02(日)00:23:40 No.551587519

葛葉楽しそうでよかった

435 18/12/02(日)00:23:45 No.551587546

ヒリつく読み合いは凄かった

436 18/12/02(日)00:23:47 No.551587557

これがゲーマーズです

437 18/12/02(日)00:23:47 No.551587559

マスターはVakaだがマヌケでないしな…

438 18/12/02(日)00:23:50 No.551587571

プロレスよかったぞ

439 18/12/02(日)00:23:50 No.551587575

サイクル戦に他ゲーの経験値だけでいくのはすごかった

440 18/12/02(日)00:23:53 No.551587590

いやークロノワすげぇよ…

441 18/12/02(日)00:23:59 No.551587618

あのサイクル戦はよかったなぁ

442 18/12/02(日)00:24:00 No.551587622

司はメッチャ褒めるなぁ

443 18/12/02(日)00:24:02 No.551587633

エモ…エモ…

444 18/12/02(日)00:24:03 No.551587637

エモ営業やめろ!

445 18/12/02(日)00:24:11 No.551587676

自分はエゴサ封印されるの嫌で後方彼氏面していくかなかな

446 18/12/02(日)00:24:13 No.551587685

エモ営業きたな…

447 18/12/02(日)00:24:14 No.551587692

かなかな絡みづらくて笑う

448 18/12/02(日)00:24:17 No.551587704

クロノワは今大会のベストバウトだよ

449 18/12/02(日)00:24:17 No.551587706

葛葉とちがって叶は次作ポケモンやるきないからな…

450 18/12/02(日)00:24:19 No.551587715

サンダーミラーはマジで熱かったな

451 18/12/02(日)00:24:22 No.551587733

同速同技はマジでビビったな

452 18/12/02(日)00:24:22 No.551587739

>マスターはVakaだがマヌケでないしな… ゴブリンすぎる…

453 18/12/02(日)00:24:27 No.551587775

サイクル戦で削る葛葉と一撃の試行回数増やす叶と対比もできてたな

454 18/12/02(日)00:24:29 No.551587795

大佐あああああ!!!

455 18/12/02(日)00:24:38 No.551587848

かなかなは正直コメもエゴサも封印された空間がトラウマになってそう

456 18/12/02(日)00:24:54 No.551587909

ほんとに人選も対戦カードも見事すぎたよ

457 18/12/02(日)00:24:55 No.551587918

大佐先生の総評だあ!

458 18/12/02(日)00:24:59 No.551587932

大佐が優勝がマジで嬉しいよ…!

459 18/12/02(日)00:25:01 No.551587942

>かなかなは正直コメもエゴサも封印された空間がトラウマになってそう この1人の空間がいやだぁ…

460 18/12/02(日)00:25:08 No.551587979

初戦でしぃしぃに当たって欲しかった大佐

461 18/12/02(日)00:25:08 No.551587981

叶は試合前の弱々しいところが意外だった

462 18/12/02(日)00:25:11 No.551588002

この解説分かりやす

463 18/12/02(日)00:25:15 No.551588018

ピカブイぐらい簡略化してようやく初心者向けになるんだから現環境は魔境だな

464 18/12/02(日)00:25:19 No.551588040

大佐の話のレベルが高い

465 18/12/02(日)00:25:23 No.551588067

今800匹いるけど実際対戦でよく見るポケモンなんか100匹未満だからね

466 18/12/02(日)00:25:28 No.551588096

いやーまさにエキシビジョンよな

467 18/12/02(日)00:25:30 No.551588104

大佐の総括いいなあ

468 18/12/02(日)00:25:33 No.551588115

プテラ対策ちゃんと用意してたしな

469 18/12/02(日)00:25:36 No.551588127

いやマジで面白かったなぁ 他で見れんわこんなの

470 18/12/02(日)00:25:39 No.551588147

上位に行けば行くほど使用される奴が固定されていくから、逆に何が来るか読めなかったのは 凄い楽しい部分だったわ

471 18/12/02(日)00:25:42 No.551588162

あっエーモ!

472 18/12/02(日)00:25:46 No.551588177

読めないとか言いつつ読み切った大佐は本当にすごい 本当にすごい気持ち悪い

473 18/12/02(日)00:25:48 No.551588189

優勝狙う場合一撃必殺マンと2回も当たったら負けうるもんな…

474 18/12/02(日)00:25:55 No.551588234

大佐って声質どっちかというとアムロだよな…

475 18/12/02(日)00:26:02 No.551588262

司の企画では負けない大佐かっこいいわ

476 18/12/02(日)00:26:03 No.551588264

シロちゃんの生配信に小銭投げてた大佐がこんな気持ち悪いやつだったなんてな!

477 18/12/02(日)00:26:06 No.551588279

めでたいなあ!

478 18/12/02(日)00:26:09 No.551588288

大佐いい総括だった

479 18/12/02(日)00:26:12 No.551588306

congratulations…!

480 18/12/02(日)00:26:14 No.551588313

>ピカブイぐらい簡略化してようやく初心者向けになるんだから現環境は魔境だな ここに特性と持ち物増えるだけで択が増えすぎる…

481 18/12/02(日)00:26:19 No.551588340

>大佐って声質どっちかというとアムロだよな… お気づきになられましたか…

482 18/12/02(日)00:26:23 No.551588355

>司の企画では負けない大佐かっこいいわ そういえばそうだ いいところ見せたいんだな かっこいいわ気持ち悪い

483 18/12/02(日)00:26:27 No.551588376

大福がずっと黙ってるのがなんか面白い

484 18/12/02(日)00:26:28 No.551588380

とあるゲーム

485 18/12/02(日)00:26:30 No.551588387

とあるゲームな

486 18/12/02(日)00:26:31 No.551588393

ス…

487 18/12/02(日)00:26:33 No.551588400

スマブラな

488 18/12/02(日)00:26:34 No.551588406

大佐がこの面子から祝われてるのなんか俺も嬉しいな…

489 18/12/02(日)00:26:35 No.551588411

>優勝狙う場合一撃必殺マンと2回も当たったら負けうるもんな… スイスドローのTCGでよく見た流れだ… 初戦負けすると地雷と当りまくって散々な目に

490 18/12/02(日)00:26:35 No.551588413

これで女子からマシュマロ来るんじゃないか大佐

491 18/12/02(日)00:26:38 No.551588426

>ピカブイぐらい簡略化してようやく初心者向けになるんだから現環境は魔境だな 500匹とか把握しきれない・・・

492 18/12/02(日)00:26:38 No.551588427

スマブラ…っ!出る…っ!

493 18/12/02(日)00:26:38 No.551588433

一体何ブラなんだ…

494 18/12/02(日)00:26:39 No.551588436

まぁスマブラやるよねみんな…

495 18/12/02(日)00:26:40 No.551588439

ス…

496 18/12/02(日)00:26:40 No.551588442

とあるゲーム…

497 18/12/02(日)00:26:41 No.551588445

司ぶっちゃけるの流石だ!

498 18/12/02(日)00:26:43 No.551588453

とあるゲームがね

499 18/12/02(日)00:26:44 No.551588458

大乱闘な

500 18/12/02(日)00:26:49 No.551588479

スマ…スマ…

501 18/12/02(日)00:26:50 No.551588489

ファルコォンパァンチ!!

502 18/12/02(日)00:26:54 No.551588504

>今800匹いるけど実際対戦でよく見るポケモンなんか100匹未満だからね ポケモンって対戦のためにいるわけじゃないことを考えるとむしろ多い部類だよねー

503 18/12/02(日)00:26:55 No.551588511

皆スマブラやる気まんまんだな

504 18/12/02(日)00:26:56 No.551588516

ピカブイからの入れ替えはやくね!? まだ発売してそんなに経過してないよね?

505 18/12/02(日)00:26:57 No.551588523

ファルコンパァンチ

506 18/12/02(日)00:26:57 No.551588524

かなかならしいな 多分もうやらない

507 18/12/02(日)00:27:00 No.551588538

やっぱみんな買ってるもんなぁ…いい判断だったよ…

508 18/12/02(日)00:27:00 No.551588539

ファルコンキック!!!!!!

509 18/12/02(日)00:27:07 No.551588572

>大福がずっと黙ってるのがなんか面白い 大佐に拍手してるのなんか良かった

510 18/12/02(日)00:27:07 No.551588574

スマブラだろうなもう…

511 18/12/02(日)00:27:08 No.551588582

ファルコンパンチ好きすぎる

512 18/12/02(日)00:27:14 No.551588606

司はよくやったよ…

513 18/12/02(日)00:27:16 No.551588615

いやポケモンは詳しいだろ

514 18/12/02(日)00:27:17 No.551588621

おのれ任天堂…!

515 18/12/02(日)00:27:21 No.551588640

司も本当にお疲れ様…

516 18/12/02(日)00:27:24 No.551588650

ファルコン・ランチ

517 18/12/02(日)00:27:24 No.551588651

ようやったよ

518 18/12/02(日)00:27:35 No.551588697

ここまで盛り上げたのは本当すげぇよ司

519 18/12/02(日)00:27:36 No.551588700

圧倒的感謝…!

520 18/12/02(日)00:27:37 No.551588706

スマブラは事前に厳選とかしなくていいからな…

521 18/12/02(日)00:27:37 No.551588707

こういうとこが司が生き残るとこよ

522 18/12/02(日)00:27:37 No.551588711

いやよくぞここまで… 司はすげぇよ…

523 18/12/02(日)00:27:41 No.551588728

撮れ高しかなかった

524 18/12/02(日)00:27:43 No.551588741

あーあのいつも微妙な昼飯晒すおっさんか

525 18/12/02(日)00:27:45 No.551588752

たのしみだなぁ!

526 18/12/02(日)00:27:46 No.551588756

参加者がみんないいやつなのもあるし 司が主催だからこそだよ 最高だた

527 18/12/02(日)00:27:47 No.551588759

本当にお疲れだ司…ありがとう

528 18/12/02(日)00:27:47 No.551588760

ランチ食っててドリル避け残った男

529 18/12/02(日)00:27:49 No.551588772

まずこれだけ仕切れる司がすごい

530 18/12/02(日)00:27:50 No.551588775

やりません!

531 18/12/02(日)00:27:50 No.551588778

>皆スマブラやる気まんまんだな 皆がこうワイワイやってるのはどんなゲームでもいいなってなった

532 18/12/02(日)00:27:51 No.551588780

やりません!

533 18/12/02(日)00:27:51 No.551588781

司の企画はほんとすごいな

534 18/12/02(日)00:27:51 No.551588782

スマブラ大会やるのか

535 18/12/02(日)00:27:52 No.551588785

やりません!

536 18/12/02(日)00:27:52 No.551588786

かなかなぁ!

537 18/12/02(日)00:27:54 No.551588790

やりませんッ!

538 18/12/02(日)00:27:55 No.551588794

やりません!

539 18/12/02(日)00:27:56 No.551588797

スマブラ大会は大手が開きそうだが

540 18/12/02(日)00:27:57 No.551588800

やりませんっ!

541 18/12/02(日)00:27:59 No.551588808

やらされるなこれ…

542 18/12/02(日)00:28:04 No.551588838

司が期待されすぎる…

543 18/12/02(日)00:28:05 No.551588839

じゃあ誰がやるんだよ!は酷すぎて笑う

544 18/12/02(日)00:28:07 No.551588856

司がスマブラ大会まで開催してくれるなんて

545 18/12/02(日)00:28:08 No.551588862

ヤバいよな…

546 18/12/02(日)00:28:09 No.551588866

神あたりが大会開くんじゃないの

547 18/12/02(日)00:28:09 No.551588871

どうせやるな…

548 18/12/02(日)00:28:12 No.551588880

>スマブラは事前に厳選とかしなくていいからな… あの中からメイン決めるの大変だぞ…

549 18/12/02(日)00:28:12 No.551588881

てんかいじ武闘会楽しみだなあ

550 18/12/02(日)00:28:14 No.551588888

兄者弟者抑えてトップ立ってたからな勢いランキング

551 18/12/02(日)00:28:14 No.551588891

なそ にん

552 18/12/02(日)00:28:22 No.551588921

実際まとめられるのが司くらいしかいない

553 18/12/02(日)00:28:23 No.551588922

司は人集めるなぁ

554 18/12/02(日)00:28:25 No.551588928

仕切れるのがお前しかいない…

555 18/12/02(日)00:28:26 No.551588935

まあ普通に出たいよね!

556 18/12/02(日)00:28:29 No.551588951

めっちゃ面白かった 実況も最高だったよ ご存知ない!?

557 18/12/02(日)00:28:31 No.551588957

終わってみると始まる前の不安要素とか全部吹っ飛んだわ

558 18/12/02(日)00:28:32 No.551588965

神やりそうだな

559 18/12/02(日)00:28:34 No.551588972

俺を出させてくださーい

560 18/12/02(日)00:28:36 No.551588984

スマブラなら神がやるんじゃないかな…

561 18/12/02(日)00:28:37 No.551588989

任天堂が配信権利問題が改善されてるから配信しやすくなったんだっけ?

562 18/12/02(日)00:28:38 No.551588992

二万人以上の視聴者の前でニュータイプの気持ち悪さを見せつけた男

563 18/12/02(日)00:28:39 No.551588995

たしかに出たいよな…

564 18/12/02(日)00:28:39 No.551588996

あーそれアリだったな

565 18/12/02(日)00:28:39 No.551589001

司の試合みたいよね

566 18/12/02(日)00:28:44 No.551589029

スマブラは遺骨か神が主催するだろう

567 18/12/02(日)00:28:46 No.551589036

スマブラは大番狂わせみたいの起きなさそうだからここまで盛り上がるかな…

568 18/12/02(日)00:28:47 No.551589042

おいおいな

569 18/12/02(日)00:28:49 No.551589049

ちょっと前に開かれたVTuberスマブラ大会の優勝者準優勝者はプロに勝ったらしいな

570 18/12/02(日)00:28:49 No.551589051

司会大変だもんな

571 18/12/02(日)00:28:50 No.551589054

おいおいな

572 18/12/02(日)00:28:50 No.551589057

おいおいな

573 18/12/02(日)00:28:52 No.551589067

エキシビジョン大会来たな…

574 18/12/02(日)00:28:52 No.551589069

おいおいな

575 18/12/02(日)00:28:52 No.551589071

まあ大佐と司ならいつでもやれるだろ

576 18/12/02(日)00:28:52 No.551589072

おいおいな

577 18/12/02(日)00:28:53 No.551589075

>スマブラ大会は大手が開きそうだが でもガチよりこういうエキシビジョンの方が盛り上がるだろうから司にやってほしいけど死んじゃうな

578 18/12/02(日)00:28:54 No.551589086

忙しかったからな…

579 18/12/02(日)00:28:56 No.551589097

>>スマブラは事前に厳選とかしなくていいからな… >あの中からメイン決めるの大変だぞ… キャラ対もな…しんどいんだよな…

580 18/12/02(日)00:28:57 No.551589102

突貫で開催した大会だったけど滅茶苦茶面白かったわ ポケモンだから何してるのか分かりすかったもの良かった

581 18/12/02(日)00:29:05 No.551589135

運営のおじさん運営の準備しすぎてポケモン揃ってない

582 18/12/02(日)00:29:06 No.551589139

スマブラは色んなルールあるから大会も色々できる

583 18/12/02(日)00:29:08 No.551589153

ダクソもやってたからな…

584 18/12/02(日)00:29:09 No.551589155

司はサクサク切っていくから本当に司会向きだな

585 18/12/02(日)00:29:10 No.551589157

おつおつおー

586 18/12/02(日)00:29:13 No.551589163

Vの大会は毎回主催者が俺もやらせてくれ!ってなるよね

587 18/12/02(日)00:29:17 No.551589182

優勝者は俺とエキシビションできまーすとかまた大佐が圧勝しちゃう奴じゃんー

588 18/12/02(日)00:29:18 No.551589186

スピアーは2度刺す…!とかやってくれるのかな司…

589 18/12/02(日)00:29:18 No.551589188

おつおつおー

590 18/12/02(日)00:29:18 No.551589190

アズリムぅ!

591 18/12/02(日)00:29:20 No.551589197

本当に楽しかった

592 18/12/02(日)00:29:22 No.551589205

サッと話切り上げるのがうまいんだよな司…

593 18/12/02(日)00:29:23 No.551589208

おつおつおー

594 18/12/02(日)00:29:26 No.551589221

そういうおまえもアズリムの盗ったまんまだけどな!

595 18/12/02(日)00:29:28 No.551589235

いやーすごい企画だった

596 18/12/02(日)00:29:28 No.551589238

楽しかった

597 18/12/02(日)00:29:28 No.551589241

>スマブラは大番狂わせみたいの起きなさそうだからここまで盛り上がるかな… 簡単に言えばスマブラはPUBGに変わるコンテンツね

598 18/12/02(日)00:29:29 No.551589242

司の忙しさはちょっと異常よな

599 18/12/02(日)00:29:30 No.551589249

あー面白かった

600 18/12/02(日)00:29:31 No.551589259

ダクソそういえばまだ終わってなかったな

601 18/12/02(日)00:29:31 No.551589262

おつおつおーすぎる

602 18/12/02(日)00:29:39 No.551589302

おつおつおー

603 18/12/02(日)00:29:40 No.551589307

>任天堂が配信権利問題が改善されてるから配信しやすくなったんだっけ? 個人はガイドラインに則っていれば何もしてなくても配信できる

604 18/12/02(日)00:29:40 No.551589310

すっげー面白かった 6時間半貼り付きっぱなしだったもん

605 18/12/02(日)00:29:43 No.551589314

おつおつおー

606 18/12/02(日)00:29:44 No.551589321

本当に面白かった

607 18/12/02(日)00:29:49 No.551589339

出だしでいざこざあったけど敢行した甲斐あった

608 18/12/02(日)00:29:53 No.551589359

プンレク様やってくんねーかなあ

609 18/12/02(日)00:29:54 No.551589363

スマブラは大会ってより仲いい人同士がわちゃわちゃ遊ぶのを見る程度でもいいしな

610 18/12/02(日)00:29:54 No.551589365

スマブラはルール幅広いからな ガチだけではない

611 18/12/02(日)00:29:59 No.551589384

スマブラ大会やるならタッグ戦かなぁ

612 18/12/02(日)00:29:59 No.551589388

あのディスコの音質ベロベロなおつおつおーの中でも三下のカスカス声目立つな…

613 18/12/02(日)00:30:01 No.551589394

人数絞ったのは英断だったと思うわ 一つも見逃せない戦いだったわ

614 18/12/02(日)00:30:02 No.551589398

控えめに言って最高の配信だったな

615 18/12/02(日)00:30:04 No.551589407

いやー面白かった 下馬評でも面白くなると思ってたけどここまでの物になるとは全く想像してなかったよ

616 18/12/02(日)00:30:06 No.551589421

言うても司もそこまで滅茶苦茶強いわけではない

617 18/12/02(日)00:30:07 No.551589423

>スマブラは大番狂わせみたいの起きなさそうだからここまで盛り上がるかな… 2onアイテムありとかなら多少は荒れるんじゃない?

618 18/12/02(日)00:30:07 No.551589424

前半見てないから見直そう…

619 18/12/02(日)00:30:08 No.551589436

結局恣意的に絞ったメンツだったから面白いというところをあるわけで ガチガチだとこうはならんよね…

620 18/12/02(日)00:30:09 No.551589451

>簡単に言えばスマブラはPUBGに変わるコンテンツね そうかな…そうかも…

621 18/12/02(日)00:30:17 No.551589484

面白かったなぁ また見たい

622 18/12/02(日)00:30:18 No.551589497

今から厳選始めるとしてもまた色々ひっぱりだこで忙しくなりそうだしね 年末だし

623 18/12/02(日)00:30:19 No.551589501

どんなクソい技構成ポケモン構成でも とりあえず技は出るからポケモンはバーチューバーにやさしい

624 18/12/02(日)00:30:20 No.551589505

スマブラは偶然要素が色々あるからなぁ

625 18/12/02(日)00:30:31 No.551589553

最初は不安だったけどマジで最高の大会だった 今日は眠れないな…

626 18/12/02(日)00:30:32 No.551589556

やっぱり司面白いわ

627 18/12/02(日)00:30:34 No.551589566

このタイミングで任天堂もパートナーシップ廃止で配信しやすくなってありがたすぎる

628 18/12/02(日)00:30:36 No.551589585

>Vの大会は毎回主催者が俺もやらせてくれ!ってなるよね 基本そのゲームを好きな人が主催するからね 当然自分が一番好きなゲームなんだからやりたくなるという

629 18/12/02(日)00:30:39 No.551589597

スマブラはギロチンないからな…

630 18/12/02(日)00:30:40 No.551589602

PUBGはカスタムでリスナーも雑にやれるゲームだから食い合わんだろう

631 18/12/02(日)00:30:40 No.551589603

スマブラはあんま大番狂わせとかなさそうなのが

632 18/12/02(日)00:30:43 No.551589621

>簡単に言えばスマブラはPUBGに変わるコンテンツね PUBGはまったりしてて事故もあるけどスマブラはどうだろう

633 18/12/02(日)00:30:52 No.551589662

>スマブラはルール幅広いからな >ガチだけではない アイテムや特殊ルールで遊び方が山のようにあるからな

634 18/12/02(日)00:30:56 No.551589680

決勝戦はミラーサンダー 準決はサイクル戦いろいろ熱かったな

635 18/12/02(日)00:31:01 No.551589709

最高の結果出すから参加者もまた司のやるやつに参加したいってなるんだよなあ カリスマか…

636 18/12/02(日)00:31:01 No.551589712

マジで全試合面白かったけど ケン出てないのにケンの撮れ高すごかったな…

637 18/12/02(日)00:31:01 No.551589713

嵐の目もガチンコ読み合いも熱すぎた

638 18/12/02(日)00:31:01 No.551589714

スマブラはポケモンより断然腕の差が出ちゃうからねえ

639 18/12/02(日)00:31:06 No.551589736

>今から厳選始めるとしてもまた色々ひっぱりだこで忙しくなりそうだしね ピカブイは厳選かなりゆるいから 王冠あるし

640 18/12/02(日)00:31:07 No.551589742

いやーおもしろかった

641 18/12/02(日)00:31:07 No.551589746

見所多すぎるけど俺が一番好きなのは「司さん…司さん…」だった

642 18/12/02(日)00:31:10 No.551589757

今回何がいいって戦法や結果が皆個性的だった所

643 18/12/02(日)00:31:10 No.551589758

1対1のガチ対決だと難しいかもしれないけど 4人や8人でわいわい大乱闘やるなら相当盛り上がるんじゃないか マリカーとかと一緒

644 18/12/02(日)00:31:10 No.551589759

任天堂側の配信問題は改善されてるけどつべ側のAIが誤作動しそうで怖いけど

645 18/12/02(日)00:31:11 No.551589763

ワンマン運営でこんな数字出せるやつは流石に他にいなさそうだな…

646 18/12/02(日)00:31:12 No.551589769

>任天堂が配信権利問題が改善されてるから配信しやすくなったんだっけ? 任天堂関連のソフトの実況配信しても著作権で任天堂から訴えることは原則しないというガイドラインを制定した 公式動画そのまま転載とかは認めてないけど

647 18/12/02(日)00:31:12 No.551589770

スマブラは実力的にも神主催でやればいいんじゃねえかな

648 18/12/02(日)00:31:12 No.551589772

大佐は何で先を読めるのにバズれないの?

649 18/12/02(日)00:31:14 No.551589781

>>簡単に言えばスマブラはPUBGに変わるコンテンツね >そうかな…そうかも… 取って変わるわけじゃないからね

650 18/12/02(日)00:31:20 No.551589807

さて2時間分のアーカイブで見どころ見直すか…

651 18/12/02(日)00:31:31 No.551589853

>見所多すぎるけど俺が一番好きなのは「司さん…司さん…」だった 完全にやっちまった感じ出ててだめだった

652 18/12/02(日)00:31:35 No.551589864

>見所多すぎるけど俺が一番好きなのは「司さん…司さん…」だった ここからまた限界民のファンアートで楽しめるって寸法だよ

653 18/12/02(日)00:31:35 No.551589867

ある程度有名な16人に絞ったのは完全に正解だったな

654 18/12/02(日)00:31:38 No.551589879

マリカスマブラは実力差めっちゃ出るからなぁ

655 18/12/02(日)00:31:40 No.551589889

>ケン出てないのにケンの撮れ高すごかったな… ケンはゲームの姉ちゃんのマイクラでもレギュラーだからな…

656 18/12/02(日)00:31:40 No.551589890

>スマブラはポケモンより断然腕の差が出ちゃうからねえ ああでもアイテム有りも面白いわ自己レス

657 18/12/02(日)00:31:43 No.551589908

>カリスマか… こいつには何か人に認められていく才能のようなものがあるのかもしれんな…

658 18/12/02(日)00:31:45 No.551589921

スマブラ大会は遺骨とか神あたりがそのうち開くだろうなぁ

659 18/12/02(日)00:31:53 No.551589954

お前がやらなかったら誰が主催するんだよ! 知らん! が凄い漫画やアニメのオチっぽくて凄い良かった…

660 18/12/02(日)00:31:55 No.551589959

>大佐は何で先を読めるのにバズれないの? 大佐は気持ち悪いからな…

661 18/12/02(日)00:32:04 No.551590012

司の進行とトークスキルあってこそだった

662 18/12/02(日)00:32:07 No.551590029

>PUBGはまったりしてて事故もあるけどスマブラはどうだろう タイマン終点やらないんなら強いやつみんなで集中攻撃できたりして家ゲ感結構出る

663 18/12/02(日)00:32:08 No.551590035

ピカブイは1日1回、マツリカさんから銀の王冠もらえる つまり重要なのは性格だけ

664 18/12/02(日)00:32:11 No.551590046

スマブラは終点以外なら工夫しがいあって面白いよ

665 18/12/02(日)00:32:12 No.551590050

ハジキの試合のあとぐらいから見始めたからアーカイブ化が待ち遠しい…

666 18/12/02(日)00:32:14 No.551590060

>見所多すぎるけど俺が一番好きなのは「司さん…司さん…」だった ラッコ先生がしんじゃうよぉ…

667 18/12/02(日)00:32:14 No.551590061

>こいつには何か人に認められていく才能のようなものがあるのかもしれんな… カイジだからな…

668 18/12/02(日)00:32:21 No.551590084

スマブラは大会より身内でわいわいやるのがみたいゲーム それこそギャンビみたいな

669 18/12/02(日)00:32:25 No.551590106

>ある程度有名な16人に絞ったのは完全に正解だったな 恐らくポケモン構成で選ばれたっぽい人もちゃんと撮れ高残してったからな…

670 18/12/02(日)00:32:26 No.551590112

初心者の皆さんは今回のギロチン見て 特性のある本家の方にも興味をいだいたり…しないかな?

671 18/12/02(日)00:32:27 No.551590113

賑やかしで始まってガチで〆るっていうエキシビジョン大会として完璧だった

672 18/12/02(日)00:32:31 No.551590130

三下が本当に狼狽えたときはてんかいじ呼びしないことがわかってお腹いっぱいだよ

673 18/12/02(日)00:32:48 No.551590213

アイテム無し1on1とかタッグ戦のガチ勢とアイテム有り有りのバトルロイヤルでやるカジュアルに早々に分かれるとは思う

674 18/12/02(日)00:32:49 No.551590216

ギロチン3タテ動画は永久保存しときたい

675 18/12/02(日)00:32:52 No.551590232

メガプテラ縛りとかも面白かったし人選はよかったなって

676 18/12/02(日)00:32:53 No.551590237

そもそもスマブラの宣伝でもあったけどかなり配信しやすく準備してあるからね 権利もその辺り柔軟に対応するって表明だよね

677 18/12/02(日)00:32:55 No.551590246

俺今回の企画で何人か登録しちゃったもん 実益も凄いわコレ

678 18/12/02(日)00:32:55 No.551590250

>ある程度有名な16人に絞ったのは完全に正解だったな ウワーッ!メルドちゃん誰こいつーーー!! 概ね440キャラであってた

679 18/12/02(日)00:33:00 No.551590273

>スマブラは実力的にも神主催でやればいいんじゃねえかな ジンジャで人集めた実績もあるしな 主催やると本人出れないけど

680 18/12/02(日)00:33:02 No.551590282

つくねはほんとここから伸びてく素養ありまくるから ガンガン絡んでけ~?

681 18/12/02(日)00:33:02 No.551590286

スマブラはマスターの配信の友達の家感がいかんなく発揮されそう

682 18/12/02(日)00:33:06 No.551590295

>ケンはゲームの姉ちゃんのマイクラでもレギュラーだからな… 一体どういうことなの…!?

683 18/12/02(日)00:33:14 No.551590334

みんな自分の配信で試合前に緊張で震えてたのも面白かったなあ

684 18/12/02(日)00:33:22 No.551590367

>三下が本当に狼狽えたときはてんかいじ呼びしないことがわかってお腹いっぱいだよ つかささん…つかささぁん…は ちょっと限界ですね…

685 18/12/02(日)00:33:25 No.551590380

>初心者の皆さんは今回のギロチン見て >特性のある本家の方にも興味をいだいたり…しないかな? Switch持ってて3DS持ってないって環境もあろうて

686 18/12/02(日)00:33:28 No.551590392

>マリカスマブラは実力差めっちゃ出るからなぁ ホロライブのスバルちゃんとこでやってた圧倒的感謝マリカ面白すぎた

687 18/12/02(日)00:33:41 No.551590460

面白かったし今からロボ子さんのアーカイブ見直してみるか…

688 18/12/02(日)00:33:45 No.551590476

毎回思うけど仕切りが本当に上手だよ

689 18/12/02(日)00:33:46 No.551590478

初回のガチ反省のときとSWITCHギロチンのときだけだっけ司呼びしたの

690 18/12/02(日)00:33:48 No.551590487

ポケモンはアクション要素がない分やってる側も見る側も何してるか整理する時間があるから みんなでわいわい見るのにすごい向いてる

691 18/12/02(日)00:33:49 No.551590489

つくねは結構話も面白くて良かったな

692 18/12/02(日)00:33:57 No.551590525

ピカブイがswitchっていう配信しやすいハードなのも大きかった

693 18/12/02(日)00:34:03 No.551590545

メガプテラ統一パが流行るー!

694 18/12/02(日)00:34:05 No.551590549

スマブラの配信はBGMさえ気をつけてればいける 基本的にはオレ曲セレクトでボーカル曲を外しておくとかしておけば良いと思う

695 18/12/02(日)00:34:06 No.551590553

最後のまとめの所で静かに待ってたら順番飛ばされそうになって 「名前呼ばれるの待ってたのに!」って慌てて司に文句言った三下控えめにいって超可愛くてなんかに目覚めそうになった

696 18/12/02(日)00:34:15 No.551590589

メガプテラはいないけど メガプテラはいるんですよ

697 18/12/02(日)00:34:21 No.551590633

司は次々と伝説打ち立ててくからすげぇよ…

698 18/12/02(日)00:34:22 No.551590644

>みんな自分の配信で試合前に緊張で震えてたのも面白かったなあ ずっと大福見てたんだけど狼狽えすぎでちょっとかわいそうなくらいだった 試合始まったらこいつ…!?ってなったけど

699 18/12/02(日)00:34:24 No.551590655

見所のない試合なんて無かったよね 初心者も上級者もしっかり自分のプレイングしてた

700 18/12/02(日)00:34:27 No.551590666

メガプテラ統一パの敗因 メガプテラがいなかった ハーブキメてんのかな?

701 18/12/02(日)00:34:30 No.551590688

>面白かったし今からロボ子さんのアーカイブ見直してみるか… 聞いたことのない強い言葉の後弱ってるロボ子さんは興奮する

702 18/12/02(日)00:34:32 No.551590700

単独でそれなりの規模の企画仕切るのはマジでしんどそうだもんな…裏でお姉ちゃんがすげえ手伝ってたみたいだけど

703 18/12/02(日)00:34:32 No.551590703

スマブラは自称ド初心者の叶が なんかぼくスマブラやるらしいです…とか他人事みたいに言ってたし にじさんじまわりで確実に何か一個催しはあると思う

704 18/12/02(日)00:34:32 No.551590705

内容も最高だったけどシオンちゃんの存在を知れたことだけでも見てよかった…

705 18/12/02(日)00:34:33 No.551590707

スマブラの配信的にいいところは一画面で全部見れるところ

706 18/12/02(日)00:34:34 No.551590714

>Switch持ってて3DS持ってないって環境もあろうて 配信のハードル高いのがなあ

707 18/12/02(日)00:34:35 No.551590716

>メガプテラはいないけど >メガプテラはいるんですよ みんな揃ってもう一度言わせる流れが完璧すぎる

708 18/12/02(日)00:34:37 No.551590720

詫び登録の代償がひどすぎる

709 18/12/02(日)00:34:38 No.551590723

>>特性のある本家の方にも興味をいだいたり…しないかな? >Switch持ってて3DS持ってないって環境もあろうて まず3DSの配信環境整えるハードルがあるからな…

710 18/12/02(日)00:34:41 No.551590738

断食のときも思ったけど確実にそなんらかの神に愛されてるな 運否天賦に強すぎる

711 18/12/02(日)00:34:53 No.551590794

>スマブラの配信はBGMさえ気をつけてればいける ラジオ切れババア

712 18/12/02(日)00:34:56 No.551590809

スマブラは強さに運が一切絡まないところをどうするかだな 力量そろえないとめっちゃ冷え冷えになる

713 18/12/02(日)00:34:58 No.551590821

メルドちゃんや鮫島くんはあまり知らなかったけど 面白かったからチャンネル登録してきた

714 18/12/02(日)00:35:04 No.551590854

全部見所だったよ 俺はそう言うしかない

715 18/12/02(日)00:35:09 No.551590870

アイテムなし終点1on1は初心者同士でだらだらやるの見せられてもって感じだしアリアリでワチャワチャやってほしい

716 18/12/02(日)00:35:09 No.551590873

>ピカブイがswitchっていう配信しやすいハードなのも大きかった 3DSキャプは改造要るしな

717 18/12/02(日)00:35:18 No.551590907

>司は次々と伝説打ち立ててくからすげぇよ… 何せケリンを越えて男性vtuberトップになる夢があるからな…

718 18/12/02(日)00:35:22 No.551590929

>スマブラは自称ド初心者の叶が >なんかぼくスマブラやるらしいです…とか他人事みたいに言ってたし >にじさんじまわりで確実に何か一個催しはあると思う にじさんじってかプンレクな気がする

719 18/12/02(日)00:35:24 No.551590942

シオンちゃんはまず寝坊回を見てほしい

720 18/12/02(日)00:35:25 No.551590943

今回のポケモンとかDTBとか見てると司実況めちゃくちゃ上手いなって

721 18/12/02(日)00:35:29 No.551590960

司椎キすぎててヤバかった また2人のちゃんとした絡みも見たいけどピカブイブーム終わったら絡みなくなっちゃうんかなあ

722 18/12/02(日)00:35:35 No.551590982

スイッチの配信は割と簡単 DS系はちょっと大変…

723 18/12/02(日)00:35:37 No.551590996

ポケモン分からないけどそれでも面白かったよ

724 18/12/02(日)00:35:37 No.551591001

つくねちゃん悔しいけどかわいいんだよな

725 18/12/02(日)00:35:44 No.551591029

スマブラ勢とポケモン勢に別れる未来もあるんだろうか

726 18/12/02(日)00:35:44 No.551591032

>スマブラは強さに運が一切絡まないところをどうするかだな >力量そろえないとめっちゃ冷え冷えになる そのためにハンデとかあるんだろう 次のにあるかは知らんが

727 18/12/02(日)00:35:51 No.551591073

タイマンも乱闘もできるのがスマブラの強みだから 大会ならタイマンだろうけど

728 18/12/02(日)00:35:54 No.551591095

シオンちゃんはぜひすこっていただきたい

729 18/12/02(日)00:35:56 No.551591108

Switchに限らず配信対応はどのハードも本腰上げたの今世代になってからだからね…

730 18/12/02(日)00:36:02 No.551591134

>スマブラは強さに運が一切絡まないところをどうするかだな >力量そろえないとめっちゃ冷え冷えになる アイテム込みでタイマンじゃない乱闘にするとか運要素ある程度取り込もうと思えば取り込めると思うけどね

731 18/12/02(日)00:36:13 No.551591192

これ以上は無いって思ってしまうくらいに最高の大会だった

732 18/12/02(日)00:36:18 No.551591212

>>司は次々と伝説打ち立ててくからすげぇよ… >何せケリンを越えて男性vtuberトップになる夢があるからな… ケリンとは全然違う強み持ってるから時間はかかるかもしれないけど頑張って欲しい

733 18/12/02(日)00:36:20 No.551591218

ピカブイのいいところは ・個体値を最大にするアイテムが1日1個もらえるから6日で6Vにできる ・同じポケモン大量ゲットが簡単 ・卵が存在しない なのでもうほんとサクッといける

734 18/12/02(日)00:36:24 No.551591243

>スイッチの配信は割と簡単 >DS系はちょっと大変… というか携帯機はどれも大変だよね

735 18/12/02(日)00:36:39 No.551591319

一回戦の謎の荒れっぷりが本当に腹筋に悪かった

736 18/12/02(日)00:36:42 No.551591338

シオンちゃんのクソガキムーブ凄すぎて凄かったよ…

737 18/12/02(日)00:36:44 No.551591343

序盤の一撃必殺の流れで不安になったけど終盤は本当に煮詰められた内容だった…

738 18/12/02(日)00:36:47 No.551591353

ロボ子さんは裏でアカホシくんはやばいアカホシくんは本当に強いって連呼してたから事前調査もしてたんだろうな

739 18/12/02(日)00:36:49 No.551591361

裏でやってたの特番でケリンは8位だからそれ超えは相当だな

740 18/12/02(日)00:36:49 No.551591364

負けた側にも取れ高発生してるのが面白い

741 18/12/02(日)00:36:52 No.551591374

スマブラはガチじゃなかったら全然いけると思うぞ アイテム乱闘は何起こるかわからんし

742 18/12/02(日)00:36:53 No.551591386

ケリンはこういう場にいると借りてきたミサイルになってクソザコ化するからな 司会進行とかはとうてい…

743 18/12/02(日)00:37:03 No.551591435

>単独でそれなりの規模の企画仕切るのはマジでしんどそうだもんな…裏でお姉ちゃんがすげえ手伝ってたみたいだけど お姉ちゃんはとりあえず配置しておけば裏で凄い仕切るらしいのはクソメ争奪とかでもわかってるからな… 本当に個人勢のフィクサーだと思う

744 18/12/02(日)00:37:06 No.551591451

>ケリンとは全然違う強み持ってるから時間はかかるかもしれないけど頑張って欲しい 得意な部分が違うのなんかいいよね…

745 18/12/02(日)00:37:21 No.551591531

>そのためにハンデとかあるんだろう >次のにあるかは知らんが あるよ 5段階に別れてる

746 18/12/02(日)00:37:24 No.551591541

メガプテラ芸人面白かったね

747 18/12/02(日)00:37:37 No.551591592

あっくんvs鮫島の撃った方も撃たれた方も効果抜群に驚く試合面白かったわ

748 18/12/02(日)00:37:38 No.551591597

えー、球審の司です

749 18/12/02(日)00:37:39 No.551591601

>ロボ子さんは裏でアカホシくんはやばいアカホシくんは本当に強いって連呼してたから事前調査もしてたんだろうな アカホシくん呼びって珍しい

750 18/12/02(日)00:37:43 No.551591619

スマブラはガチにやらない為のルールと進行しっかりしないと面倒くさいだろうな

751 18/12/02(日)00:37:44 No.551591628

>アイテム込みでタイマンじゃない乱闘にするとか運要素ある程度取り込もうと思えば取り込めると思うけどね 乱闘で弱い奴同士で競合して強い奴狙っても返り討ちにする無双ゲーはじめる奴もいるから難しい…

752 18/12/02(日)00:37:53 No.551591667

断食PUBGにしろ学力テストにしろ今回にしろ自分だけの力じゃ制御しきれない催しが めちゃくちゃ撮れ高を生む司は何なんだろうなほんと 持ってるよ

753 18/12/02(日)00:37:54 No.551591671

>一回戦の謎の荒れっぷりが本当に腹筋に悪かった アローラナッシーかー!って結構みんな驚いてたのにあの展開は耐えられない

754 18/12/02(日)00:37:57 No.551591692

>ケリンはこういう場にいると借りてきたミサイルになってクソザコ化するからな >司会進行とかはとうてい… 生配信でデバフかかるのをなんとかしないと…

755 18/12/02(日)00:37:58 No.551591696

ガチでというかそもそも司と大福が通話したの今回が初まであるから最初から司さん呼びかもしれない 司は大福

756 18/12/02(日)00:38:12 No.551591760

つくねちゃんはロケリブームのときもちょこちょこBANs周りと突発的に絡んでたりしてたけど本格的に注目されたのはコレが初めてだろうしチャンスを生かして欲しい

757 18/12/02(日)00:38:12 No.551591767

大佐と葛葉のラストバトルは台本かと思ったよ

758 18/12/02(日)00:38:14 No.551591773

>シオンちゃんのクソガキムーブ凄すぎて凄かったよ… つのドリル当てるわるいまじょ でも謝れるいいこなんです…

759 18/12/02(日)00:38:16 No.551591792

>ケリンはこういう場にいると借りてきたミサイルになってクソザコ化するからな しかし人狼初プレイで圧倒的な勝利をする傑物だ

760 18/12/02(日)00:38:20 No.551591808

やっぱり人気ある人は撮れ高引き寄せる運が違うんだな

761 18/12/02(日)00:38:25 No.551591838

シオンちゃんは昨日の昼頃にリスナーとわいわいやりながら催眠術とつのドリル実装したのがこんな結果になるなんてね

762 18/12/02(日)00:38:25 No.551591839

お姉ちゃんは最近ぷりんちゃんも助けてたらしいし裏で暗躍しすぎじゃん

763 18/12/02(日)00:38:27 No.551591846

>スマブラは強さに運が一切絡まないところをどうするかだな >力量そろえないとめっちゃ冷え冷えになる ある程度うまい人って本当の初心者を舐めてるところがあるよね ネトゲ仲間で初代スマブラをやったんだけど何もさせて貰えずに空中で死ぬまで蹴られたわ 小学生以来のプレイでカービィでふよふよ飛んでストーンで落ちるレベルだったのに俺

764 18/12/02(日)00:38:27 No.551591850

>スマブラはガチじゃなかったら全然いけると思うぞ >アイテム乱闘は何起こるかわからんし この前の公式大会でもガチ勢が予選落ちしてたね

765 18/12/02(日)00:38:29 No.551591859

他のポケモン大会見たりすると主催も参加してたりするんだけどどういうルール取ってるんだろうな 今後の参考になるやもしれん

766 18/12/02(日)00:38:33 No.551591877

大福の詫び登録は毎回尋常じゃなく増えて本人には悪いけど笑ってしまう

767 18/12/02(日)00:38:34 No.551591886

>>ケリンとは全然違う強み持ってるから時間はかかるかもしれないけど頑張って欲しい >得意な部分が違うのなんかいいよね… ポケモンのライバル名すらケリンにする男だからな

768 18/12/02(日)00:38:35 No.551591896

>司は何なんだろうなほんと >持ってるよ 司会としてまとめ役ずっとやってるの向いてると思うんだけどなって

769 18/12/02(日)00:38:37 No.551591906

>やっぱり人気ある人は撮れ高引き寄せる運が違うんだな 「スイヤセン」

770 18/12/02(日)00:38:47 No.551591951

>えー、球審の司です switchへの暴力行為により大福は失格となります

771 18/12/02(日)00:38:47 No.551591953

>ちょっと前に開かれたVTuberスマブラ大会の優勝者準優勝者はプロに勝ったらしいな あれはコイン制で遊んだだけだよ

772 18/12/02(日)00:38:48 No.551591954

>しかし人狼初プレイで圧倒的な勝利をする傑物だ あそこでもライブ王やらかしてたな…

773 18/12/02(日)00:38:47 No.551591955

お姉ちゃんの窓ガラス割った小学生は的確すぎた

774 18/12/02(日)00:38:58 No.551592021

ロボ子さんは感情がなにしても穏やかですごくいい 純粋にゲーム楽しんでる シオンちゃんはクソガキ

775 18/12/02(日)00:39:03 No.551592071

スマブラは話題は持っていくと思うけど また司がポケモン大会ひらくっていったら絶対人集まると思う

776 18/12/02(日)00:39:13 No.551592116

御曹司勝ち上がってたらどうなったか興味深い 実は2回戦で当たる可能性のある初心者のあっくんの配信見に来て パーティ編成チェックして対策取ってたってくらい事前準備してたという

777 18/12/02(日)00:39:20 No.551592148

今回はシオンちゃんの魅力を遺憾なく発揮してたね

778 18/12/02(日)00:39:24 No.551592165

>というか携帯機はどれも大変だよね スーパーゲームボーイやゲームボーイプレイヤーとかもあるからまあ DS系が改造必須で辛い感じ

779 18/12/02(日)00:39:30 No.551592185

>お姉ちゃんは最近ぷりんちゃんも助けてたらしいし裏で暗躍しすぎじゃん 女性配信者は大抵どこかしらでお姉ちゃんとつながると言っても過言では無い

780 18/12/02(日)00:39:31 No.551592190

ただしやらかすと怒るぞお姉ちゃんは オボロくんがコラボの告知を疎かにして激怒されてた

781 18/12/02(日)00:39:34 No.551592199

大佐気持ち悪いのに本当こういう企画ではすごいところ見せつけてくるのが憎いね

782 18/12/02(日)00:39:38 No.551592224

司は仕切りと進行がめっちゃうまい 長丁場でも企画を成立させる

783 18/12/02(日)00:39:39 No.551592229

>アローラナッシーかー!って結構みんな驚いてたのにあの展開は耐えられない 草/ドラゴンとか色々困惑させられるポケモンなだけに本当に惜しかった

784 18/12/02(日)00:39:41 No.551592237

キチガイ4連ギロチンきたな…

785 18/12/02(日)00:39:44 No.551592250

正直ガンダムのサイド7固定とかスマブラの終点アイテム無しみたいな暗黙のルールでやられても見るの辛いしなぁ

786 18/12/02(日)00:39:49 No.551592274

>この前の公式大会でもガチ勢が予選落ちしてたね ガチ勢同士が当たって アイテム有りもガチでやってた方が勝ったって感じだったから

787 18/12/02(日)00:39:55 No.551592310

>最後のまとめの所で静かに待ってたら順番飛ばされそうになって >「名前呼ばれるの待ってたのに!」って慌てて司に文句言った三下控えめにいって超可愛くてなんかに目覚めそうになった 限界集落で待ってるぞ

788 18/12/02(日)00:39:56 No.551592318

大佐マジでニクいわ

789 18/12/02(日)00:40:00 No.551592331

お姉ちゃんはまったく関係ない場とかでも名前出てくるからマジでビビる

790 18/12/02(日)00:40:00 No.551592332

ポケモンもかなり実力と経験が反映されるはずなんだがなあ…

791 18/12/02(日)00:40:01 No.551592334

スマブラ大会は見せる画面一つで済むのが 主催者的にはありがたそう

792 18/12/02(日)00:40:07 No.551592365

弱体化する叶くんも面白かったな…

793 18/12/02(日)00:40:09 No.551592374

チャンピオン枠の御曹司がトラブルで1回戦を明け渡した葛葉が決勝まで行くの何か最高にアニメだった

794 18/12/02(日)00:40:09 No.551592376

御曹司とマスターが素敵だった神主催の人狼も楽しくて大型コラボいい・・・ってなってる

795 18/12/02(日)00:40:09 No.551592381

>この前の公式大会でもガチ勢が予選落ちしてたね ほぼ全国ランカーのガチ勢の中優勝したのが無名のロイさんだからな

796 18/12/02(日)00:40:10 No.551592387

知名度ない枠だとメルドが掘り出し物だった 元BANちゅうらしいけどこっちのキャラの方が絶対強い やり方しだいではバズる

797 18/12/02(日)00:40:12 No.551592400

司も何だかんだで30000越えの登録者を持つ大物男性vtuberだからな のとくばんでの順位も証明してる注目株よ

798 18/12/02(日)00:40:17 No.551592418

「すみません」とか「ごめんなさい」じゃなくて 「すいやせん」なのが最高に三下すぎる…

799 18/12/02(日)00:40:19 No.551592426

>DS系が改造必須で辛い感じ 改造前提はハードル高いし公の場にお出ししていいものか悩むからなあ

800 18/12/02(日)00:40:28 No.551592476

大佐は声もいいし動画もおもしろいのにきもちわるいから

801 18/12/02(日)00:40:34 No.551592513

葛葉と御曹司も 御曹司と大佐も 今後ガチでやってみようぜってコラボあるかもだし いいつながりだ

802 18/12/02(日)00:40:51 No.551592591

スマブラは囚人組~BANsくらいでおさえといてでかい大会は他の人がやってくれるのが丁度よさそうだ

803 18/12/02(日)00:40:55 No.551592613

>限界集落で待ってるぞ 連れてってくれ!

804 18/12/02(日)00:40:59 No.551592624

>正直ガンダムのサイド7固定とかスマブラの終点アイテム無しみたいな暗黙のルールでやられても見るの辛いしなぁ 今回のスマブラは戦闘中にマップ切り替わる新システムあってすごい多様性ある

805 18/12/02(日)00:41:01 No.551592641

>大佐気持ち悪いのに本当こういう企画ではすごいところ見せつけてくるのが憎いね プレイやコメントも的確だしプロレスにも乗れるし気持ち悪くならなければナイスガイなんだなと思った

806 18/12/02(日)00:41:03 No.551592652

>ポケモンもかなり実力と経験が反映されるはずなんだがなあ… いやまぁ反映されてたじゃん それはそれとして何かしら技は出たしポケモンも出て 3タテされたとしても勝負という体裁は整ってはいたし ニックネームとかで盛り上がりどころは用意されていた

807 18/12/02(日)00:41:12 No.551592702

「」!今回の大会とこれまでの各参加者のピカブイをまとめてくれ!

808 18/12/02(日)00:41:14 No.551592716

https://youtu.be/zF7-9X6Ishc https://youtu.be/rp3csHC3A5w 大佐vsマスター 2窓で流すとマジで大佐の読みがキモい

809 18/12/02(日)00:41:16 No.551592726

>ロボ子さんは感情がなにしても穏やかですごくいい >純粋にゲーム楽しんでる 是非FPSで殺意の高いロボ子さんと汚い悲鳴を知って欲しい

810 18/12/02(日)00:41:19 No.551592736

ツカササァン…ツカササァン…ツカササァン ヘヘッ、スイヤセン…

811 18/12/02(日)00:41:21 No.551592743

ツカササン…ツカササン… スイヤセェン…

812 18/12/02(日)00:41:26 No.551592766

https://twitter.com/tenkaitukasa/status/1068892280629522432

813 18/12/02(日)00:41:34 No.551592805

>知名度ない枠だとメルドが掘り出し物だった >元BANちゅうらしいけどこっちのキャラの方が絶対強い そうなの!?

814 18/12/02(日)00:41:42 No.551592837

そこまで有名所でないVもしっかり見せ場あって良かった メルドちゃんもラスボスの強さの片鱗見せつける枠としていい感じだった

815 18/12/02(日)00:41:49 No.551592879

なぜそこで被る

816 18/12/02(日)00:41:49 No.551592883

大佐は個人的にケンの正妻戦争の裏配信が一番魅力が伝わると思う

817 18/12/02(日)00:41:50 No.551592891

>プレイやコメントも的確だしプロレスにも乗れるし気持ち悪くならなければナイスガイなんだなと思った 興奮した時のオタク特有の早口が無ければもっとカッコいいよ それがらしいっちゃらしいけど総括のコメントもしっかりまとめてたし頭はいいよね

818 18/12/02(日)00:41:53 No.551592907

マスター?

819 18/12/02(日)00:41:58 No.551592924

スバルからの雑がらみをマスターに投げ渡す司はさすがだな

820 18/12/02(日)00:41:59 No.551592935

大人数をまとめるっていう能力で言えば司はマジでvtuberで一番かも知れない 失敗したりグダグダしつつも最後は最高の結果になるっていう所も含めて

821 18/12/02(日)00:42:02 No.551592957

>「」!今回の大会とこれまでの各参加者のピカブイをまとめてくれ! 切るとこがなさすぎる 三下とか葛葉は熱意のあるファン付いてるからまとめられるだろうけど大佐はラスボス扱いされそうだ

822 18/12/02(日)00:42:07 No.551592977

>スマブラ大会は見せる画面一つで済むのが >主催者的にはありがたそう 撮れ高作りつつ試合をサクサク終わらせる一撃必殺や急所のありがたさがわかった もう一時だぜ…

823 18/12/02(日)00:42:09 No.551592984

えーちゃん反応してる?!

824 18/12/02(日)00:42:19 No.551593042

>2窓で流すとマジで大佐の読みがキモい マジでニュータイプだったこの時

825 18/12/02(日)00:42:30 No.551593093

コメントとエゴサを封じられて不安定になる叶くんめちゃくちゃ面白かった

826 18/12/02(日)00:42:34 No.551593115

>大人数をまとめるっていう能力で言えば司はマジでvtuberで一番かも知れない だからこそ 「また今度大会主催します」 って言ってほしかった

827 18/12/02(日)00:42:39 No.551593135

いやBANちゅうとは別人だろ…多分… 元の声が音質悪いのもあって覚えてないけど…

828 18/12/02(日)00:42:39 No.551593136

大佐はわかりやすく頭良さそうだよね 気持ち悪いからバランス取れてるけど

829 18/12/02(日)00:42:43 No.551593157

冗談抜きで6時間全試合撮れ高だったからな…

830 18/12/02(日)00:43:01 No.551593237

>チャンピオン枠の御曹司がトラブルで1回戦を明け渡した葛葉が決勝まで行くの何か最高にアニメだった 1回戦1組の葛葉と1回戦最終組の大佐っていう真逆の位置から勝ち上がって決勝でぶつかるのもドラマ性ある

831 18/12/02(日)00:43:01 No.551593239

>だからこそ >「また今度大会主催します」 >って言ってほしかった 無責任すぎるわ

832 18/12/02(日)00:43:06 No.551593265

言っちゃうとやらざるを得なくなるからこれでいいんだ

833 18/12/02(日)00:43:08 No.551593272

バズ期から遅れて出てきた男性個人勢という茨の道を 企画力の暴力で登録者数増やしてる司は尊敬するわ

834 18/12/02(日)00:43:11 No.551593294

大佐が気持ち悪いのはVTuberになった理由だけでお釣りがくるからまぁ…

835 18/12/02(日)00:43:14 No.551593306

>大佐は個人的にケンの正妻戦争の裏配信が一番魅力が伝わると思う 本当に気持ち悪いよ…

836 18/12/02(日)00:43:19 No.551593330

>「また今度大会主催します」 >って言ってほしかった 時流を読むことこそが成長の秘訣だから 司はおいしい企画だろうとやすやすと二度目をしない

837 18/12/02(日)00:43:19 No.551593333

>元BANちゅうらしいけどこっちのキャラの方が絶対強い 良い情報聞いた ってかそれほんとう?

838 18/12/02(日)00:43:27 No.551593379

>コメントとエゴサを封じられて不安定になる叶くんめちゃくちゃ面白かった コメント中毒対決面白すぎる…

839 18/12/02(日)00:43:30 No.551593386

BANちゅうは麻雀以外にほとんど興味示さない静かに狂ってるやつだからな… 司がシレンやってた時に顔見せたくらいじゃないかな

840 18/12/02(日)00:43:31 No.551593392

言うて司にも自分の生活や配信があるからな…

841 18/12/02(日)00:43:32 No.551593396

司はもうやらねえといいつつしっかり企画してくるやつだから

842 18/12/02(日)00:43:33 No.551593404

>大佐は個人的にケンの正妻戦争の裏配信が一番魅力が伝わると思う その為にケンのアーカイブ追うだろ 全ての時間をケンに奪われるだろ BANs沼るんだよなあ

843 18/12/02(日)00:43:53 No.551593490

>無責任すぎるわ だってスマブラとにじさんじ相性悪いんですもの

844 18/12/02(日)00:43:54 No.551593498

司にもポケモンやらせてあげろよ!

845 18/12/02(日)00:43:56 No.551593501

ロボ子さん試合前に椎名ひくなよ三割ー一撃やめろよーって言ってて涙で前が見えない

846 18/12/02(日)00:43:57 No.551593505

>BANちゅうは麻雀以外にほとんど興味示さない静かに狂ってるやつだからな… 間違いやすいけどVtuber最強雀士はちゅうべえなんだ…

847 18/12/02(日)00:44:13 No.551593601

個人的に一番の見所は全く動きが同じのサンダーかも

848 18/12/02(日)00:44:13 No.551593602

大佐と司が一緒の企画って二人とも凄い立ち回りが上手いんだよな 決起集会の頃からずっと変わらない

849 18/12/02(日)00:44:14 No.551593608

>三下とか葛葉は熱意のあるファン付いてるからまとめられるだろうけど大佐はラスボス扱いされそうだ 最後のまとめの言葉も雰囲気それっぽい感じのBGMとかに合わせたらラスボスが 善戦した主人公勢に投げかける称賛っぽい感じでカッコイイな大佐って思ってしまった

850 18/12/02(日)00:44:14 No.551593611

大会は企画を考えてる間が一番楽しいんだ…

851 18/12/02(日)00:44:17 No.551593622

今回のエキシビジョンはこのタイミングしかないからこそだもんね

852 18/12/02(日)00:44:17 No.551593625

>だってスマブラとにじさんじ相性悪いんですもの 司はにじさんじの道具じゃねえよ

853 18/12/02(日)00:44:33 No.551593724

>だからこそ >「また今度大会主催します」 >って言ってほしかった 司の場合はこれ言っちゃうと次がないフラグにしか聞こえない… もうやりません!だと絶対なんだかんだ突き上げられてまたやらされるわこいつ…

854 18/12/02(日)00:44:38 No.551593754

>だってスマブラとにじさんじ相性悪いんですもの だ 司 に 無

855 18/12/02(日)00:44:39 No.551593762

実質にじさんじだからな…

856 18/12/02(日)00:44:52 No.551593818

>>大佐は個人的にケンの正妻戦争の裏配信が一番魅力が伝わると思う >その為にケンのアーカイブ追うだろ >全ての時間をケンに奪われるだろ >BANs沼るんだよなあ ケンは本当ハマるとヤバい 夢中になってしまう

857 18/12/02(日)00:44:54 No.551593828

>間違いやすいけどVtuber最強雀士はちゅうべえなんだ… 素で間違えた… BANちゅう消える前からいるから多分別かな

858 18/12/02(日)00:44:56 No.551593833

司の企画ものはだいたい長時間になるけどほとんどダレないで観れるからすごい

859 18/12/02(日)00:44:59 No.551593842

>https://twitter.com/tenkaitukasa/status/1068892280629522432 ホロライブ容赦ねえな…

860 18/12/02(日)00:45:02 No.551593863

>ロボ子さん試合前に椎名ひくなよ三割ー一撃やめろよーって言ってて涙で前が見えない マジか フラグ立ててんじゃねーか!高性能!

861 18/12/02(日)00:45:13 No.551593918

>決起集会の頃からずっと変わらない 司のサポートに入る大佐マジかっこいいからな 気持ち悪いのでバランスとる

862 18/12/02(日)00:45:15 No.551593930

今日の大佐はキモいと同時に正直カッコよかった

863 18/12/02(日)00:45:19 No.551593958

葛葉の試合の軌跡がアニメの主人公すぎる… 最後1手及ばないのも含めて

864 18/12/02(日)00:45:27 No.551593994

>ケンは本当ハマるとヤバい >夢中になってしまう 昨日のクラブジャムンもすごかったね…

865 18/12/02(日)00:45:29 No.551594003

>企画力の暴力で登録者数増やしてる司は尊敬するわ 個人でこれだけ企画立てて動いてくるのが司の強みだよね… にじBANsの形振り構わない動きとか本当に凄いと思う

866 18/12/02(日)00:45:41 No.551594055

>ホロライブ容赦ねえな… ホロライブは結構ゆるい企業だから

867 18/12/02(日)00:45:42 F7G7DRQI No.551594066

ハジメと司入れ替えてよ いらねえわハジメ

868 18/12/02(日)00:45:50 No.551594098

>個人的に一番の見所は全く動きが同じのサンダーかも あれすごかったね… 同速か…!ってなるとこも

869 18/12/02(日)00:46:11 No.551594199

>>企画力の暴力で登録者数増やしてる司は尊敬するわ >個人でこれだけ企画立てて動いてくるのが司の強みだよね… >にじBANsの形振り構わない動きとか本当に凄いと思う あれえねちゃんが発起人なのに司会も進行も内容も全部司にぶん投げなのひどい

870 18/12/02(日)00:46:14 No.551594211

なんていうか男性Vtuber…特に人間型は性格温和・ヘタれ芸・弄られキャラが好かれる傾向にあるから ある程度の我を通せてオラオラで行ける(ヘタれもあるけど)司が今この地位にいるのがすごい嬉しい 男性Vtuberの可能性を見せてくれる

871 18/12/02(日)00:46:15 No.551594216

大佐は好きなネタになると早口だけど基本落ち着いた喋りだから場が落ち着くよね ア組との絡みとかもだけど近所のお兄ちゃん感が強い

872 18/12/02(日)00:46:15 No.551594220

ピカV杯ヒのトレンド入ってんな

873 18/12/02(日)00:46:20 No.551594244

同じ速度…同じ技構成…同じ思考のニュータイプバトル…

874 18/12/02(日)00:46:21 No.551594249

ケンは本当になんなの お姉ちゃん流石かよ

875 18/12/02(日)00:46:35 No.551594328

追々な

876 18/12/02(日)00:46:51 No.551594423

>個人的に一番の見所は全く動きが同じのサンダーかも 葛葉が主人公力で制したと思いきや あそこでサンダーを使い潰させることで大佐が勝ちを掴んでいたのがドラマティックすぎる

877 18/12/02(日)00:46:53 No.551594442

ばねひまでもギロチン椎名凄かった言われてて笑う

878 18/12/02(日)00:46:57 No.551594462

>あれえねちゃんが発起人なのに司会も進行も内容も全部司にぶん投げなのひどい お袋背負いながら活動してる司の苦労よ

879 18/12/02(日)00:47:08 No.551594516

ケン出てくるとここもチャットもケーン!!で埋まってて耐えられない

880 18/12/02(日)00:47:09 No.551594523

本人がいないまったく関係ないものにケンの名前つけても 撮れ高になるんだもん 強すぎるケンというキャラクター

881 18/12/02(日)00:47:14 No.551594547

https://twitter.com/hololivetv/status/1068736409475792896 ホロライブはシオンちゃんスヤスヤも反省文で許すゆるい企業です 応援してくださいね

882 18/12/02(日)00:47:16 No.551594557

司死んじゃうよぉ…

883 18/12/02(日)00:47:21 No.551594585

サンダー同士の同じ行動3Tは鍔迫り合いみたいでエモかった

884 18/12/02(日)00:47:24 No.551594612

つのドリルがきっかけで眠ってるケンだけが頼りになる流れと その後の二度寝するケンで耐えられなかった

885 18/12/02(日)00:47:24 No.551594623

昨日一日で司は1500人登録者数増えたらしい ちなみにロボ子さんは2000人

886 18/12/02(日)00:47:37 No.551594697

お袋には産んでもらった恩があるからな…

887 18/12/02(日)00:47:42 No.551594717

大佐の言う通り経験の量と質を両方兼ね備えた方が勝つよね… 読みの当て方がすごすぎる

888 18/12/02(日)00:47:43 No.551594724

紅いねーちゃんにも気に入られてるしな・・・

889 18/12/02(日)00:47:44 No.551594728

>昨日一日で司は1500人登録者数増えたらしい >ちなみにロボ子さんは2000人 三下の詫び登録の勢いよ

890 18/12/02(日)00:47:49 No.551594754

ケンはだんだんミーム化してる気がする…

891 18/12/02(日)00:47:59 No.551594796

>ケン出てくるとここもチャットもケーン!!で埋まってて耐えられない ケンはいるだけでケーン!!を誘発してしまうからな…(いないけど)

892 18/12/02(日)00:47:59 No.551594804

>ちなみにロボ子さんは2000人 わび登録すぎる…

893 18/12/02(日)00:48:05 No.551594832

司は見せ場を作るのが上手いんだよなぁ 自分を追い込んで苦境からの逆転とか 他の人の対戦盛り上げも上手い

894 18/12/02(日)00:48:07 No.551594854

>>個人的に一番の見所は全く動きが同じのサンダーかも >葛葉が主人公力で制したと思いきや >あそこでサンダーを使い潰させることで大佐が勝ちを掴んでいたのがドラマティックすぎる サンダー生かしてたらヤドラン潰されてから完全に大佐の作戦勝ちだった

895 18/12/02(日)00:48:14 No.551594891

>あれえねちゃんが発起人なのに司会も進行も内容も全部司にぶん投げなのひどい むしろアレでえねちゃんが案件窓口で司が練って仕上げる形にしていくのが一番安定してるんだなと感じた

896 18/12/02(日)00:48:17 No.551594915

ご存じない!?

897 18/12/02(日)00:48:20 No.551594928

>昨日一日で司は1500人登録者数増えたらしい >ちなみにロボ子さんは2000人 詫びもといしぃしぃすげえ

898 18/12/02(日)00:48:27 No.551594962

三下が他人の登録を増やすマシンすぎる…

899 18/12/02(日)00:49:03 No.551595135

ケンのミームは真似できる気がしない

900 18/12/02(日)00:49:13 No.551595183

ベトベトン選出も残った虫の息のサンダーを確実に始末できて勝利に繋がってるしパーフェクトすぎる

901 18/12/02(日)00:49:14 No.551595197

大半はガッツリ伸びてんな

902 18/12/02(日)00:49:19 No.551595231

大福ファン浮気性すぎる…

903 18/12/02(日)00:49:23 No.551595254

>サンダー生かしてたらヤドラン潰されてから完全に大佐の作戦勝ちだった ヤドラン出てくる可能性視野に入れてたらまた違ったんだろうけどこればっかりは経験の差だよなぁ…

904 18/12/02(日)00:49:29 No.551595290

企画主催の司より増やしてる詫び登録の効果凄すぎない?

905 18/12/02(日)00:49:39 No.551595323

>ケンはだんだんミーム化してる気がする… 最近にじさんじマイクラでも剣作ったりする時に唐突にケーン!って叫んでチャット欄でもケーン!と叫ばれてるのを見かける

906 18/12/02(日)00:49:47 No.551595373

>大福ファン浮気性すぎる… 大福が迷惑かけたら詫び登録する流れおなかいたい

907 18/12/02(日)00:49:50 No.551595398

開幕悪手っぽいステロ撒いちゃうシーンがちらほらあった中で 途中でステロ使ってくるあたりが貫禄だったな…

908 18/12/02(日)00:49:54 No.551595439

>大福ファン浮気性すぎる… 大福が謝らないから俺たちが謝らなきゃ…

909 18/12/02(日)00:49:58 No.551595466

ジャンケン要素はあれど引きの運が無いから強いわな大佐…TCGと違って

910 18/12/02(日)00:50:11 No.551595549

司と三下の関係はいい感じにギブアンドテイクで成り立ってるというか 腐れ縁の商売仲間って雰囲気して好き

911 18/12/02(日)00:50:14 No.551595572

大福のリスナーは甘やかしまくってる自覚があるからすぐ詫び登録するんだ

912 18/12/02(日)00:50:19 No.551595605

>ヤドラン出てくる可能性視野に入れてたらまた違ったんだろうけどこればっかりは経験の差だよなぁ… メガヤドランの物理耐久力全く頭になかったからね

913 18/12/02(日)00:50:30 No.551595675

>サンダー生かしてたらヤドラン潰されてから完全に大佐の作戦勝ちだった 他に特殊の電気持ちが居なければ後は耐えて潰せる算段がもう立ってたんだな大佐… 本当に気持ち悪いよ…

914 18/12/02(日)00:50:30 No.551595684

三下はあげマンもといあげ大福だからな…

915 18/12/02(日)00:50:36 No.551595717

メルドちゃんデビュー8ヶ月前だからちがうよ・・・

916 18/12/02(日)00:51:17 No.551595929

大佐特殊も考えて光の壁張る猶予すら結果的にあったからな…

917 18/12/02(日)00:51:36 No.551596025

俺は大佐のきあいだめドリルライナー成功しただけで大満足なんだ…

918 18/12/02(日)00:51:40 No.551596039

で結局マスターをあそこまで仕上げた師匠って誰なんでしょうね…

919 18/12/02(日)00:51:50 No.551596082

>三下はあげマンもといあげ大福だからな… むぅ…揚げ大福…

920 18/12/02(日)00:51:51 No.551596091

>で結局マスターをあそこまで仕上げた師匠って誰なんでしょうね… 比古清十郎

921 18/12/02(日)00:51:57 No.551596111

>ヤドラン出てくる可能性視野に入れてたらまた違ったんだろうけどこればっかりは経験の差だよなぁ… 大佐が一切油断せずに勝ち続けてたおかげで大会中に手札がほとんど割れなかったのも大きいと思う

922 18/12/02(日)00:52:03 No.551596141

ご存知ない!も面白かったけど今回司のツッコミで一番笑ったの比古清十郎だろだった

923 18/12/02(日)00:52:11 No.551596176

>>で結局マスターをあそこまで仕上げた師匠って誰なんでしょうね… >比古清十郎 つまりVB…

924 18/12/02(日)00:52:22 No.551596236

他の人が用意しないであろうって読みの上でヤドラン用意してるのはすごい ああいう相手にこそつのドリルゲーなんだけど

925 18/12/02(日)00:52:23 No.551596248

>で結局マスターをあそこまで仕上げた師匠って誰なんでしょうね… upd8というなぞのしゅうだんがいるらしいな…

926 18/12/02(日)00:52:24 No.551596252

こっち見てたせいでアイちゃんのとくばん全然みれてなかったから録画消化しないと… 5時間だから…見終わる頃には朝六時… これは死ぬ…

927 18/12/02(日)00:52:28 No.551596283

あっくんの勝った時の驚き方が凄かった

928 18/12/02(日)00:52:37 No.551596329

マスターの師匠は大佐と当たったら諦めろのアドバイスが面白すぎる

929 18/12/02(日)00:52:37 No.551596330

>>ヤドラン出てくる可能性視野に入れてたらまた違ったんだろうけどこればっかりは経験の差だよなぁ… >大佐が一切油断せずに勝ち続けてたおかげで大会中に手札がほとんど割れなかったのも大きいと思う 誰ぇ!?がお腹痛かった

930 18/12/02(日)00:52:42 No.551596357

>むしろアレでえねちゃんが案件窓口で司が練って仕上げる形にしていくのが一番安定してるんだなと感じた えねちゃんは本当に取っ掛かりを作る勢いが凄いよね まずプンレク様といわなが巻き込んでにじBANsの形を作るのはえねちゃんにしか出来ないと思う

931 18/12/02(日)00:52:47 No.551596376

マスターの人脈なら有名実況者とかと繋がっててもおかしくないし

932 18/12/02(日)00:52:48 No.551596382

ミーム化しつつあるケンも企画とかコラボで出てくると大体爪痕残して行くからな お笑い系の企画だと後の人のプレッシャーになってたりするのが酷い

933 18/12/02(日)00:52:55 No.551596407

>upd8というなぞのしゅうだんがいるらしいな… つまり総統…

934 18/12/02(日)00:52:55 No.551596413

>俺は大佐のきあいだめドリルライナー成功しただけで大満足なんだ… あれリスナーと一緒に考えた戦法って聞いて正直ちょっとカッコいいなと思った

935 18/12/02(日)00:52:59 No.551596427

一クールアニメとしての完成度が高いアニメだった ロボ子さんは多分アバンで消えてるけど

936 18/12/02(日)00:53:06 No.551596464

大佐ドリルの運ゲーくらわずにすんだからな… マスターがみがわりになってくれた

937 18/12/02(日)00:53:07 No.551596474

エキシビションのため特定のポケモン・技・戦法が猛威を振るう可能性があります の注意事項いいよね

938 18/12/02(日)00:53:12 No.551596483

配信終わっても感想だけで語りあかしてしまう 最高だった

939 18/12/02(日)00:53:17 No.551596507

大会準備の配信できあいだめドリルライナー熱いなって話で盛り上がってからの大会でちゃんと決めてるのいいよね…

940 18/12/02(日)00:53:19 No.551596514

大佐一回戦二回戦と有利な単独タイプパだったから全然手が割れなかった運もあるよね

941 18/12/02(日)00:53:22 No.551596534

とく番も一緒に観てたけどどちらも面白くて12月1日の満足度凄かったわ

942 18/12/02(日)00:53:46 No.551596657

天才了解ジーニア…!

943 18/12/02(日)00:54:01 No.551596746

>天才了解ジーニア…! あ…?

944 18/12/02(日)00:54:02 No.551596750

>ご存知ない!も面白かったけど今回司のツッコミで一番笑ったの比古清十郎だろだった 実写で演じた人のパチもんとアニメで声当てた人の代表的なキャラのパチもん対決で込み入りすぎてた

945 18/12/02(日)00:54:07 No.551596769

改めて思うに寄せ集めの集団の筈だったのに皆何かしらの強みを持ってたBANs1期生は奇跡の集まりだったな…もやしは若干空気だけど…

946 18/12/02(日)00:54:10 No.551596789

かなかな初戦であんなにグダってたのにクロノワであそこまで戦えた成長具合がすごい

947 18/12/02(日)00:54:31 No.551596869

今大会不憫MVPは間違いなくロボ子さん 次点ハジメくんとお姉ちゃん

948 18/12/02(日)00:54:40 No.551596908

マスターはリアルみがわり

949 18/12/02(日)00:54:41 No.551596918

>>天才了解ジーニア…! >あ…? あれはマジで腹抱えて笑った

950 18/12/02(日)00:54:53 No.551596968

>あれリスナーと一緒に考えた戦法って聞いて正直ちょっとカッコいいなと思った 確かアーカイブあるはず

951 18/12/02(日)00:55:22 No.551597095

時間もあまりない中一人で進めちゃったから色々トラブルとかもあったけど誰かが手あげないとこういう機会は作れないもんな 個人や箱の枠組み超えた関わりは見てて楽しいよ

952 18/12/02(日)00:55:33 No.551597136

>誰ぇ!?がお腹痛かった どちら…さま?

953 18/12/02(日)00:55:35 No.551597144

ポケモンはじめて2週間の初心者が読み合いのサイクル回すってなかなかお目にかかれない

954 18/12/02(日)00:55:36 No.551597151

もやしはもやしのよさがあるんだよなぁ

955 18/12/02(日)00:55:44 No.551597188

>マスターの師匠は大佐と当たったら諦めろのアドバイスが面白すぎる 実力の見極めって強キャラ感すごい出るよね…

956 18/12/02(日)00:55:57 No.551597239

ロボ子さんを3タテし 身代わりにもギロチンを決め 最後は自分のswitchにギロチンを決める大福は本当に…

957 18/12/02(日)00:55:59 No.551597247

そういう意味でも仕切れるのがほぼ司しかいないってなるんだよな スマブラの大会もおにゃしゃーす

958 18/12/02(日)00:56:47 No.551597435

ホロライブはいいところだぞ 寝坊してもあったけぇし…

959 18/12/02(日)00:56:48 No.551597440

運ゲーとか事故多かったからちょっとでも巡り合わせが違ったら全く違った結果になってたんだろうなぁ

960 18/12/02(日)00:57:03 No.551597494

今回の経験浅いトレーナー達が勉強と経験を重ねてご存知なさが消えたらどうなるかは見てみたい

961 18/12/02(日)00:57:04 No.551597499

>あれリスナーと一緒に考えた戦法って聞いて正直ちょっとカッコいいなと思った エモエモやん

962 18/12/02(日)00:57:05 No.551597507

>そういう意味でも仕切れるのがほぼ司しかいないってなるんだよな >スマブラの大会もおにゃしゃーす アクションゲーの実況ってキャラ性能把握してないとグダるからきついんじゃねえかな

963 18/12/02(日)00:57:06 No.551597512

司は企画任せて実況解説って感じなのかな今後は

964 18/12/02(日)00:57:14 No.551597541

あのサイクル戦二人が独学でたどり着いたっぽいのがいいよね… ベテランの大佐と司がそれ見てびっくりしてたのもエモい

965 18/12/02(日)00:57:20 No.551597561

>もやしは若干空気だけど… もやしは表では目立たなくても裏でめっちゃ根回ししてるからよ…

966 18/12/02(日)00:57:34 No.551597621

もやしくんはどこか地味なとこがあるからなー 髪の毛ピンクなのに

967 18/12/02(日)00:57:37 No.551597633

初心者が初心者じゃないだろ!っていう状態になってたのは面白い 短時間でよくもまあ経験者と勝負するレベルに仕上げたもんだ

968 18/12/02(日)00:57:37 No.551597638

>ポケモンはじめて2週間の初心者が読み合いのサイクル回すってなかなかお目にかかれない あれそれぞれの配信が観れるおかげで面白さがすごかった

969 18/12/02(日)00:57:46 No.551597666

>アクションゲーの実況ってキャラ性能把握してないとグダるからきついんじゃねえかな 今回も司がポケモンある程度知ってるから総合司会面白かったんだしね

970 18/12/02(日)00:57:53 No.551597683

スマブラ詳しくて司会できそうなのは神かな…?

971 18/12/02(日)00:57:57 No.551597702

ハジキは本当に不運が過ぎた

972 18/12/02(日)00:58:07 No.551597734

su2743945.jpg ちなみに大佐のアーカイブは全部FGOやってたことになっている

973 18/12/02(日)00:58:16 No.551597766

贅沢言うならマスターとか葛葉の知識不足な所が無かったらワンチャン勝ってたんじゃないかなーって所が惜しい

974 18/12/02(日)00:58:18 No.551597774

司はスマブラ経験者?

975 18/12/02(日)00:58:31 No.551597817

>su2743945.jpg >ちなみに大佐のアーカイブは全部FGOやってたことになっている ダメだった

976 18/12/02(日)00:58:38 No.551597854

>su2743945.jpg >ちなみに大佐のアーカイブは全部FGOやってたことになっている だめだった

977 18/12/02(日)00:58:42 No.551597871

>ちなみに大佐のアーカイブは全部FGOやってたことになっている 大佐はさぁ…

978 18/12/02(日)00:58:43 No.551597878

シオンちゃんが寝坊しなくてよかったしまさか一回戦突破できるとは思わなかった

979 18/12/02(日)00:58:51 No.551597913

かんのん @KANNNONN1010 (2018/12/02 00:29:29) あのピカV杯優勝した大佐に スピアーにきあいだめを搭載させ パーティにサンダーを入れざるおえない状況に追い込んだ 大会の陰で暗躍した幻のポケモントレーナーをみんなは知っているか? 大佐の優勝ほんと嬉しい #ピカV杯 #VRISSA定期報告 大佐の練習試合アーカイブは↓ https://www.youtube.com/watch?v=_IhaGR4byn8&t=3446s https://pbs.twimg.com/media/DtVv1vYUcAEX5Vt.jpg http://twitter.com/KANNNONN1010/status/1068889829448941569 お前だったのかダルマ…

980 18/12/02(日)00:58:53 No.551597919

司は確かスマブラはガチじゃなくてエンジョイ勢だからなぁ 大会は海神が開くでしょ多分

981 18/12/02(日)00:58:56 No.551597932

大佐はさぁ…

982 18/12/02(日)00:58:57 No.551597940

普通フルアタぶっぱになるって司が言ってたのは正しい

983 18/12/02(日)00:59:01 No.551597954

>スマブラ詳しくて司会できそうなのは神かな…? PUBGだとハル君みたいにゲームごとに司会やれそうな人がいるからなんとかなりそうよね スマブラだと神とか遺骨とか

984 18/12/02(日)00:59:25 No.551598035

お姉ちゃんは耐久型っぽかったのに知恵が回る三下型に当たったのが運が悪かったな… 運の他にサイクル崩されるのとバステの対策が無いのとどっちかには手立てが欲しかったな…

985 18/12/02(日)00:59:31 No.551598053

この前みたいにスマブラ大会開いて欲しいね ガチ勢同士の戦いは見てて面白い

986 18/12/02(日)00:59:44 No.551598099

そういや大佐定期的にFGO実況やってたな

987 18/12/02(日)00:59:46 No.551598105

有能無能だるまでダメだった

988 18/12/02(日)00:59:47 No.551598108

いこつさんは諸事情で今離脱したので無理

989 18/12/02(日)00:59:49 No.551598122

神は参加者と一緒にはしゃいで進行忘れがちになっちゃうからあんま司会向けじゃないんだよな

990 18/12/02(日)00:59:56 No.551598150

スマブラは企画とか抜きに囚人組でバカ笑いしながらやるのを楽しみにしてるよ

991 18/12/02(日)01:00:00 No.551598174

>大会の陰で暗躍した幻のポケモントレーナーをみんなは知っているか? 大佐はリスナーまで優秀だけど気持ち悪いな…

992 18/12/02(日)01:00:15 No.551598232

大佐大丈夫なのこれBANされない?

993 18/12/02(日)01:00:20 No.551598257

>この前みたいにスマブラ大会開いて欲しいね >ガチ勢同士の戦いは見てて面白い ハサミギロチンでわちゃわちゃしてるのも楽しいけどやっぱガチで盛り上がれるならそっちのが盛り上がるわ個人的に

994 18/12/02(日)01:00:26 No.551598284

FGOの実況ってなにするの…? ガチャ…?

995 18/12/02(日)01:00:33 No.551598320

大佐のFGO配信はいろいろ凄いからな…

996 18/12/02(日)01:00:33 No.551598323

>お前だったのかダルマ… あれ…確かこの人オッちゃんの配信でも何かやってたような…

997 18/12/02(日)01:00:41 No.551598353

身代わり入れてないと確殺されるのは恐怖しかない

998 18/12/02(日)01:00:43 No.551598362

御曹司の裏配信ってアーカイブ残ってる?

999 18/12/02(日)01:00:56 No.551598398

>この前みたいにスマブラ大会開いて欲しいね >ガチ勢同士の戦いは見てて面白い 知らん人多かったけど単純にスマブラ大会として面白かった

1000 18/12/02(日)01:00:58 No.551598404

>FGOの実況ってなにするの…? >ガチャ…? ストーリーの続きが来たからそのさわりをやった 大佐は時々ガチャ沼配信もする

1001 18/12/02(日)01:01:00 No.551598416

スマブラはガチ大会も良いけどグダグダ乱闘やってるのも見たい

1002 18/12/02(日)01:01:06 No.551598444

>髪の毛ピンクなのに マゼンタだっつってんだろ!!

1003 18/12/02(日)01:01:17 No.551598491

>FGOの実況ってなにするの…? >ガチャ…? この前新章の攻略実況やってなかったか

1004 18/12/02(日)01:01:47 No.551598642

>身代わり入れてないと確殺されるのは恐怖しかない ひどかったねみがわりの恐竜くんに炸裂するギロチン

1005 18/12/02(日)01:01:49 No.551598651

>御曹司の裏配信ってアーカイブ残ってる? 長時間やってたし完全なのはまだじゃないかな

1006 18/12/02(日)01:02:00 No.551598694

司はマジで企業からのスカウトあるだろうなってのが分かる

1007 18/12/02(日)01:02:23 No.551598782

裏実況やってた御曹司と三下のアーカイブがまだできてないね

1008 18/12/02(日)01:02:37 No.551598843

>ストーリーの続きが来たからそのさわりをやった >大佐は時々ガチャ沼配信もする 良かった…種火周回配信する大佐なんていなかったんだ…

1009 18/12/02(日)01:03:04 No.551598946

>スマブラはガチ大会も良いけどグダグダ乱闘やってるのも見たい 前のV大会の後でケリンと道明寺が探り探りな雑談しながらずっと遊んでたの楽しかった

1010 18/12/02(日)01:03:22 No.551599020

大佐はガチャ引きまくった後食費無くなったって言ってほしいものリストでギフト券99999個希望していくつか買ってもらった後またガチャしてたのが最高に大佐だった

1011 18/12/02(日)01:03:26 No.551599041

30%を4連続で当てる大福 60%を6連続で外すタマキン

1012 18/12/02(日)01:03:34 No.551599076

>いこつさんは諸事情で今離脱したので無理 短期間の休止だし参加者側の準備ができる頃には帰ってくるだろうけど早く帰ってきて欲しいっていうとすごい不謹慎で難しいね…

1013 18/12/02(日)01:03:37 No.551599089

>>スマブラはガチ大会も良いけどグダグダ乱闘やってるのも見たい >前のV大会の後でケリンと道明寺が探り探りな雑談しながらずっと遊んでたの楽しかった 実際初通話だったんだっけあれ

1014 18/12/02(日)01:03:42 No.551599116

マスターが馬の立ち位置狙ってるけど司もなんかのイベントの司会やって欲しいなぁ

1015 18/12/02(日)01:04:00 No.551599203

決勝で初代ラストバトルBGM流れて鳥肌立ったけどあれは司の演出? それとも対戦BGM変えられる機能がシステムとしてあるの?

1016 18/12/02(日)01:04:27 No.551599379

マスターの家で屯してポケモンやりながら雑談配信またやってほしい あの雰囲気好きなんだよ

1017 18/12/02(日)01:04:27 No.551599382

司は交通費と弁当代出せばどこでもいくしな

1018 18/12/02(日)01:04:28 No.551599389

>司はマジで企業からのスカウトあるだろうなってのが分かる ここまでやりおるマンなのに前歴らしい前歴が見えないのも本当に何者なんだ債務者…ってなる

1019 18/12/02(日)01:04:31 No.551599406

https://pbs.twimg.com/media/DtVWtGgUwAEhqu2.jpg

1020 18/12/02(日)01:04:36 No.551599453

ゲーム音切られてたし司の演出じゃね

1021 18/12/02(日)01:04:38 No.551599466

馬ポジはまずマスクが必要だから…

1022 18/12/02(日)01:04:41 No.551599488

>あれ…確かこの人オッちゃんの配信でも何かやってたような… 有能無能ダルマは若菜くんのマイクラ配信ないとひたすら有能なリスナーだ

1023 18/12/02(日)01:04:44 No.551599508

大佐のFGOはすんげぇお金使う上愛は重いのに全体的な育成は半端だったり ストーリー読み飛ばしてたりとわりと凄い男だな…ってなる

1024 18/12/02(日)01:04:49 No.551599526

タマキン運に恵まれなくて可哀想だったな…

1025 18/12/02(日)01:05:10 No.551599625

>https://pbs.twimg.com/media/DtVWtGgUwAEhqu2.jpg なにさー!

1026 18/12/02(日)01:05:11 No.551599629

>大佐はガチャ引きまくった後食費無くなったって言ってほしいものリストでギフト券99999個希望していくつか買ってもらった後またガチャしてたのが最高に大佐だった 大佐はさぁ…

1027 18/12/02(日)01:05:19 No.551599695

玉に瑕

1028 18/12/02(日)01:05:22 No.551599715

>マスターの家で屯してポケモンやりながら雑談配信またやってほしい >あの雰囲気好きなんだよ 会社もやめるしいよいよ沼に全身浸かりに行くからひどいことになりそうだ…

1029 18/12/02(日)01:05:34 No.551599779

タマキンは何だかんだ毎回運に見放されてるんだよなぁ

1030 18/12/02(日)01:05:47 No.551599846

>馬ポジはまずマスクが必要だから… 作るか!ふくやマスク!

1031 18/12/02(日)01:05:58 No.551599917

運要素も結構絡むものなんだねポケモン 大佐とあっくんがお試しで試合したときも 大佐ワンチャン負けそうにはなったし

1032 18/12/02(日)01:06:25 No.551600031

一部参加者の配信で晒される優しめの声の司

1033 18/12/02(日)01:06:44 No.551600170

書き込みをした人によって削除されました

1034 18/12/02(日)01:06:50 No.551600215

>ギフト券99999個 ここまでくるともう逆にかっこいいよ

1035 18/12/02(日)01:06:51 No.551600218

>一部参加者の配信で晒される優しめの声の司 あれやばい 限界が加速する

1036 18/12/02(日)01:06:55 No.551600245

マスター斎藤さんとのコラボでちょっとリアルに出現してるから顔さえ隠せばどうにかなるんだよな

1037 18/12/02(日)01:07:09 No.551600371

>大佐のFGOはすんげぇお金使う上愛は重いのに全体的な育成は半端だったり ガチャ沼に嵌まると逆に性能重視になってベンチメンバーの育成疎かになるのは割とある FGOは塔登り以外でベンチメンバー使うことほとんど無いしね

1038 18/12/02(日)01:07:15 No.551600414

>ここまでやりおるマンなのに前歴らしい前歴が見えないのも本当に何者なんだ債務者…ってなる 前歴ってカイジですよね

1039 18/12/02(日)01:07:46 No.551600595

>運要素も結構絡むものなんだねポケモン ポケモンはカードゲームみたいなもんだと思えばいい プレイングでどれだけ事故を減らしていくかになっていく

1040 18/12/02(日)01:07:46 No.551600600

>一部参加者の配信で晒される優しめの声の司 どういうことだ!?

1041 18/12/02(日)01:07:56 No.551600661

いや債務者新人だからさー

1042 18/12/02(日)01:07:56 No.551600664

>前歴ってカイジですよね 大福ステイ

↑Top