18/11/30(金)23:50:17 サキち... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/11/30(金)23:50:17 No.551327835
サキちゃんだけは普通に恋愛とかロマンスとかしてるの想像できない…
1 18/11/30(金)23:51:07 No.551328051
サキちゃんに勝たないと始まらなさそう
2 18/11/30(金)23:52:11 No.551328323
姐さんはそういうのに憧れてるらしいからなぁ サキちゃんは何か別次元に生きてる
3 18/11/30(金)23:52:24 No.551328379
恋愛とかロマンスしてないだろ
4 18/11/30(金)23:53:08 No.551328553
当時好きな男がいたら死ななかったかもしれんな
5 18/11/30(金)23:54:01 No.551328760
恋に落ちたサキちゃんがどういう反応するのかは非常に気になる
6 18/11/30(金)23:54:44 No.551328918
少年漫画のちょっと異常性を抱えた主人公だよね
7 18/11/30(金)23:55:00 No.551328966
結果的に一緒に死んでそう…
8 18/11/30(金)23:55:35 No.551329092
アラフォーまで生きながらえるサキちゃんが想像しづらい…
9 18/11/30(金)23:56:23 No.551329270
あのまま生きてても周りは一人また一人と足を洗っていってたろうしどうなってたんだろうな
10 18/11/30(金)23:57:07 No.551329430
自分の命省みない系の人だからな…
11 18/11/30(金)23:59:45 No.551330026
子供出来れば変わったかもしれないけどそうするとなるとサキちゃん制御できるか同レベルの精神持った男だもんなぁ 無理そうだなぁ
12 18/11/30(金)23:59:50 No.551330048
女性でこういうタイプだと普通はヤクザの情婦とかそっちにいきそうだけど サキちゃん男に寄りかかって生きていくタイプじゃなさそうだしなあ
13 18/12/01(土)00:02:50 No.551330799
サキちゃん以上の主人公メンタルかさくらちゃん並の度量の大きさがないと無理だと思う
14 18/12/01(土)00:04:28 No.551331167
ダブダブのスウェットにピンクのサンダル履いてドンキで買い物してる頭悪いタイプの夫婦になるか漫画のヤンキーみたいにとっぽいのと大恋愛して総長みたいにマトモな家庭作るか
15 18/12/01(土)00:04:31 No.551331178
>女性でこういうタイプだと普通はヤクザの情婦とかそっちにいきそうだけど むしろサキちゃんの時代の暴走族はヤクザと敵対関係だったんだぜ… 走り屋がヤクザの下部組織になったのはもっと後
16 18/12/01(土)00:04:37 No.551331204
崖から落ちてなおかつ生還するくらいの根性見せればなんとか 無理だこれ
17 18/12/01(土)00:06:08 No.551331588
パピーの会社の上司くらいないと手に負えなそう
18 18/12/01(土)00:06:33 No.551331700
初代総長は普通にラブロマンス経て幸せな家庭を築いてましたよ
19 18/12/01(土)00:06:33 No.551331703
包容力とガッツがあってやっとスタートライン
20 18/12/01(土)00:06:44 No.551331740
>恋に落ちたサキちゃんがどういう反応するのかは非常に気になる 2期とかでそういう話やってほしい!!!!!
21 18/12/01(土)00:08:44 No.551332230
ブレーキが壊れてるのが本人とか考慮しとらんよ・・・
22 18/12/01(土)00:09:12 No.551332343
>初代総長は普通にラブロマンス経て幸せな家庭を築いてましたよ あの人は普通の家庭に憧れてたし… サキちゃんみたいに普通って何?みたいなメンタルじゃなかったし…
23 18/12/01(土)00:09:24 No.551332395
巽とは信頼関係出来てたけど恋愛方面とは別だからねぇ
24 18/12/01(土)00:11:02 No.551332799
ブレーキが壊れてるサキと後退のネジが外れてる愚地館長で多分ちょうど釣り合う
25 18/12/01(土)00:11:03 No.551332802
ぼくのたまごっちとお見合いしませんか?…通信でお見合いできるんですよ みたいな出会いから始まるロマンス
26 18/12/01(土)00:11:44 No.551332974
>ぼくのたまごっちとお見合いしませんか?…通信でお見合いできるんですよ 一番やらなそう…
27 18/12/01(土)00:11:59 No.551333047
さくらちゃんみたいな男と出会えばいいのに
28 18/12/01(土)00:12:06 No.551333093
>初代総長は普通にラブロマンス経て幸せな家庭を築いてましたよ さきちゃん死んで弱ってるところを優しくされてころっといったんじゃねぇかな
29 18/12/01(土)00:13:07 No.551333305
コブラレベルの男にならないと難しいなサキちゃんは…
30 18/12/01(土)00:13:22 No.551333361
>ブレーキが壊れてるサキと後退のネジが外れてる愚地館長で多分ちょうど釣り合う でも独歩ちゃんには夏江がいるから・・・
31 18/12/01(土)00:13:57 No.551333509
普通にヤンキー女だったらまじめな男と付き合う感じもありそうだけど サキちゃんはさくラップ見せるぐらいキレた時の爆発力見せないと選択肢すら発生しなさそうで
32 18/12/01(土)00:14:52 No.551333699
>巽とは信頼関係出来てたけど恋愛方面とは別だからねぇ プロデューサーとしては信頼してるけど人間としては今一信用されてないと思う 怪しいことがあるといの一番に巽を疑うし
33 18/12/01(土)00:14:53 No.551333704
さくらが一番お似合いの相手だと思う
34 18/12/01(土)00:15:34 No.551333867
考えれば考えるほどにさくらはん以外の選択肢が無くなっていってる気がする
35 18/12/01(土)00:15:37 No.551333887
サキちゃんみたいな子が恋に落ちるからロマンスなんだろ 生きていればな
36 18/12/01(土)00:15:55 No.551333967
>さきちゃん死んで弱ってるところを優しくされてころっといったんじゃねぇかな 気の強い女が弱々しくなったら何かかわいいよね
37 18/12/01(土)00:16:51 No.551334147
男よりも男らしすぎてな… さくらはんぐらいの度量と度胸ないと無理だよ…
38 18/12/01(土)00:17:02 No.551334189
サキちゃんの理想の男性像はすでに視聴者もわかってるんじゃん そう さくらはんだよね
39 18/12/01(土)00:17:20 No.551334269
生きてたら子供5人くらい産んでるのは分かる
40 18/12/01(土)00:17:30 No.551334310
どいつもこいつもこうも自分のポリシー最優先な連中ばかりだし 狂人指数でさくらへの期待が高まるな…
41 18/12/01(土)00:17:31 No.551334317
初代総長はああいう話が出る時点でもう付き合うくらいになってそう
42 18/12/01(土)00:17:41 No.551334352
壊れたブレーキぶん殴ってでも止められないとな…
43 18/12/01(土)00:17:55 No.551334408
死ななかった場合は腐れ縁で幼馴染みのちょっと弱気な男の子となんやかんやでくっつくみたいのがいいと僕は思います
44 18/12/01(土)00:18:42 No.551334574
大人になるって何?っていうモラトリアムのままだからあんまり恋愛してるのが想像できないのかもしれんけど さくらへの態度の変えよう見る限りガッツ見せればきちんと認める度量の深さはあるからスタートラインが険しいだけでよねきっと
45 18/12/01(土)00:19:39 No.551334807
生きてたら本当に全国制覇しそうなメンタルだ ただ頂点には立つけど誰もついてこれなくて寂しくなる感じの
46 18/12/01(土)00:19:42 No.551334816
「おめーはアタシがいないと何にもできねーんだな」とか言って何かと世話を焼くサキちゃんアリだと思います
47 18/12/01(土)00:20:55 No.551335133
ブレーキを母ちゃんの腹の中に置いてきたガール
48 18/12/01(土)00:21:37 No.551335304
みえる・・・俺には飲食店経営の名物肝っ玉サキ母ちゃんが見えるぞ・・・
49 18/12/01(土)00:21:59 No.551335401
>生きてたら本当に全国制覇しそうなメンタルだ >ただ頂点には立つけど誰もついてこれなくて寂しくなる感じの 多分チキンレースで死ななかったとしても 遅かれ早かれ絶対全国制覇達成する前に死んだと思う
50 18/12/01(土)00:26:13 No.551336494
仮にゾンビの体でなくともチキンレースやることになったら同じ勢いでアクセル踏み込む狂気を感じる
51 18/12/01(土)00:26:55 No.551336679
気合とか仲間って単語は出すけど家族って単語は出さないんだよね
52 18/12/01(土)00:27:06 No.551336729
色んな意味で幽助みてえだなサキちゃん
53 18/12/01(土)00:27:23 No.551336807
さくらはんはいい線いってると思う
54 18/12/01(土)00:28:00 No.551336963
スレ画のシーンのやっぱり普通がわからないって独白が切ない
55 18/12/01(土)00:28:03 No.551336976
>生きてたら本当に全国制覇しそうなメンタルだ 落ち着いて聞いてほしい… サキちゃんが亡くなった年はすでに全国的には暴走族なんてほぼ壊滅状態だ… 本土ではコギャル、ルーズソックス大ブームである
56 18/12/01(土)00:29:15 No.551337245
>スレ画のシーンのやっぱり普通がわからないって独白が切ない この作品のテーマかもしれない 普通を求められてできたのがZLS
57 18/12/01(土)00:30:08 No.551337456
毘沙門天みたいに一人でも頑張るサキちゃん…
58 18/12/01(土)00:30:51 No.551337640
ジョジョ5部に出てくるタイプというレスが忘れられない
59 18/12/01(土)00:31:16 No.551337733
そもそもコロ助に勝つ前に死んだんなら九州制覇してないのでは
60 18/12/01(土)00:31:30 No.551337800
サキちゃん死んだの97年だしな… 対抗するレディースとか佐賀以外にはいなかったんじゃねえかな
61 18/12/01(土)00:32:20 No.551337990
どいつもこいつも自分のサガを捨てられない狂人ばっかだと気づけばね
62 18/12/01(土)00:32:48 No.551338100
今じゃドラミも三人だしね むしろコロ助が異常なんだあの規模
63 18/12/01(土)00:33:09 No.551338192
生きてれば色恋もあったかもしれんがその前に死んだ
64 18/12/01(土)00:33:37 No.551338307
佐賀やけん! 佐賀やけん未だに暴走族が多いんだ!
65 18/12/01(土)00:34:02 No.551338392
>今じゃドラミも三人だしね >むしろコロ助が異常なんだあの規模 コロスケなんで今の時代にアレだけの規模維持できるんだ…
66 18/12/01(土)00:34:13 No.551338443
純子は昭和の生き方ならできるけどサキちゃんが上手く生きていける時代は…
67 18/12/01(土)00:34:15 No.551338464
好きなタイプが高倉健とかその辺っぽい
68 18/12/01(土)00:34:36 No.551338564
>そもそもコロ助に勝つ前に死んだんなら九州制覇してないのでは 「九州制覇したドラミ」の特攻隊長であって ドラミの「九州制覇した特攻隊長」ではない
69 18/12/01(土)00:34:39 No.551338580
サキちゃんの隠れファンはいっぱいいそう
70 18/12/01(土)00:35:39 No.551338848
アイドルという檻に閉じ込めておかないとゾンビサキちゃん何やらかすかわかんねえな
71 18/12/01(土)00:36:13 No.551339009
>アイドルという檻に閉じ込めておかないとゾンビサキちゃん何やらかすかわかんねえな (大炎上するスクーター
72 18/12/01(土)00:36:18 No.551339033
サキちゃんは「あたし…自分でも笑っちまうくらい以外だったんやけど…女が好きだったみたいやけん…」 って言ってさくらはんにめちゃくちゃ恥ずかしがりながら告白してほしい
73 18/12/01(土)00:36:46 No.551339169
えっごめんなさ…
74 18/12/01(土)00:36:50 No.551339193
アイドルという突き進む道を与えられたから今のサキちゃんは大丈夫だ ノーブレーキでサガアイドルのてっぺんまで登り詰めてくれるさ
75 18/12/01(土)00:37:03 No.551339262
>えっごめんなさ… さくらはん!!!!(バシィ
76 18/12/01(土)00:37:06 No.551339276
いやぁ多分ゾンビじゃなくても今回やったことはアイドル活動以外は全部やったんじゃないかなぁ そして死ぬんだよ
77 18/12/01(土)00:37:15 No.551339318
>コロスケなんで今の時代にアレだけの規模維持できるんだ… リーダーのカリスマ値は高そう
78 18/12/01(土)00:37:56 No.551339502
>えっごめんなさ… ……ぶっ殺すぞ?
79 18/12/01(土)00:38:50 No.551339738
バイク大爆発再現は何も考えずにやったとしてもちゃんと行動の意味を考えてやったとしてもどっちにしてもイカれてるよ!
80 18/12/01(土)00:39:03 No.551339806
>コロスケなんで今の時代にアレだけの規模維持できるんだ… 族車7、8台の暴走族だったら今でもいるだろう
81 18/12/01(土)00:39:07 No.551339822
>スレ画のシーンのやっぱり普通がわからないって独白が切ない ゾンビになっても変わらない愛の次はゾンビになっても変われてない生き方と感性が
82 18/12/01(土)00:39:51 No.551340033
現コロスケ総長見た目よさそうだしな…
83 18/12/01(土)00:40:50 No.551340254
サキちゃんは生前でもすでに時代に取り残されてたという事実
84 18/12/01(土)00:41:23 No.551340389
>サキちゃんは生前でもすでに時代に取り残されてたという事実 97年だと暴走族の文化自体かなり死滅してたからな…
85 18/12/01(土)00:41:32 No.551340424
>族車7、8台の暴走族だったら今でもいるだろう レディースは流石にいねえよ!?
86 18/12/01(土)00:41:40 No.551340451
>現コロスケ総長見た目よさそうだしな… 昔のコロスケ総長はあれでカリスマ集めたのかな…
87 18/12/01(土)00:41:49 No.551340502
サキちゃんが普通になれる時代って姐さんの頃まで遡るんじゃねぇの
88 18/12/01(土)00:41:57 No.551340545
あの髪型はやべーよ
89 18/12/01(土)00:42:07 No.551340583
サキちゃんの価値観が生きてたのって純子ちゃんの時代だよね…
90 18/12/01(土)00:42:36 No.551340690
公然わいせつカット並みにキマってるからな…
91 18/12/01(土)00:42:36 No.551340692
>サキちゃんの価値観が生きてたのってゆぎりんの時代だよね…
92 18/12/01(土)00:42:43 No.551340720
二代目バイク炎上ガール
93 18/12/01(土)00:43:10 No.551340831
全盛期ではないにしろ90年代後半は暴走族が幅効かせてた最後の時期かな…
94 18/12/01(土)00:43:25 No.551340889
>サキちゃんが普通になれる時代って姐さんの頃まで遡るんじゃねぇの 姐さんの時代でもサキちゃんの生き方は別に普通じゃねぇ… むしろ西郷どんとかでやばいやつとして登場するタイプだよ
95 18/12/01(土)00:43:30 No.551340907
んーサキちゃんよりも2000年目の前だっつーのに髪型ナイスバードな殺女旧総長の方が時代遅れかなー…
96 18/12/01(土)00:43:45 No.551340974
バイクごと昔の思いとか総長の未練ももってったのかね
97 18/12/01(土)00:43:53 No.551341009
ついていくなら初代コロ助総長のほうがいい 遠くからでも見つけやすそうだし
98 18/12/01(土)00:44:09 No.551341084
>>族車7、8台の暴走族だったら今でもいるだろう >レディースは流石にいねえよ!? 佐賀やぞ!いるだろ! ……いるよね?
99 18/12/01(土)00:44:21 No.551341139
佐賀ではあれが普通なのかもしれん よく知らないけど
100 18/12/01(土)00:44:27 No.551341158
飛駆鳥大将軍みたいな頭してたよね
101 18/12/01(土)00:45:01 No.551341311
もう戦国時代が一番なんじゃねえかなサキちゃん 強者かお前は
102 18/12/01(土)00:47:52 No.551342017
>バイクごと昔の思いとか総長の未練ももってったのかね 普通は昔の女に対して男がやることじゃない…?