18/11/30(金)22:44:51 なんか... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/11/30(金)22:44:51 No.551308878
なんかこいつ多くね
1 18/11/30(金)22:45:55 No.551309230
書き込みをした人によって削除されました
2 18/11/30(金)22:46:30 No.551309398
暖房付けたら元気に飛び始めるのいいよね
3 18/11/30(金)22:46:46 No.551309466
こいつ多すぎて空気の入れ換えできん
4 18/11/30(金)22:47:12 No.551309601
めっちゃ机のライトに来る
5 18/11/30(金)22:47:42 No.551309761
さむいのでいれてください はいりました
6 18/11/30(金)22:48:03 No.551309863
今日家の廊下に落ちててガチでビビった奴春菜
7 18/11/30(金)22:48:09 No.551309891
誰が入っていいと言った
8 18/11/30(金)22:49:03 No.551310175
隙間がありました ここは暖かいですね
9 18/11/30(金)22:49:11 No.551310217
先週車のエアコンの中に入ったみたいで 3日くらいクソ寒いのにエアコンかけるとめっちゃくさくて最悪だった
10 18/11/30(金)22:49:21 No.551310275
農家のこいつへの恨みは非農家の倍と聞く
11 18/11/30(金)22:49:36 No.551310364
勝手に家に侵入してきて 勝手にその辺で死んでるやつ
12 18/11/30(金)22:49:44 No.551310416
お前ホントどこからはいってくんの
13 18/11/30(金)22:50:09 No.551310555
窓をちょっと開けて空気を入れ換える 窓を閉める ぶちっ
14 18/11/30(金)22:50:26 No.551310641
カメムシの卵ってキモイよね…
15 18/11/30(金)22:50:46 No.551310710
>農家のこいつへの恨みは非農家の倍と聞く 桃農家はマジギレしてた
16 18/11/30(金)22:50:55 No.551310744
数ミリの隙間があれば入ってくる
17 18/11/30(金)22:51:17 No.551310858
カメムシやテントウムシは寒すぎる所で冬眠すると凍死する カメムシやテントウムシは日光が当たったりする暖かい場所で冬眠すると餓死する 丁度いいところあった!
18 18/11/30(金)22:52:03 No.551311140
さっきから机の上の電灯に寄ってきてるの処理してるけど そろそろ10を越えると思う お前ほんとなんなのどっかにリスポーン地点でもあんの
19 18/11/30(金)22:52:04 No.551311150
臭い分ウザさでカナブンを上回る
20 18/11/30(金)22:52:12 No.551311200
今年こいつ少ないわ
21 18/11/30(金)22:52:22 No.551311248
数年おきに大量発生するやつ
22 18/11/30(金)22:52:33 No.551311322
こいつ多いと雪が多いんだっけ
23 18/11/30(金)22:53:57 No.551311793
処理に手慣れてきたからか 全然臭いの嗅がなくなった たまに廊下とかで事故現場に出会い鼻が曲がる
24 18/11/30(金)22:54:56 No.551312088
>お前ほんとなんなのどっかにリスポーン地点でもあんの たぶん近くに冬眠場所が出来ててカメムシがひしめいてるよ
25 18/11/30(金)22:55:02 No.551312114
ストーブ ありがたいですよねにんげんさん
26 18/11/30(金)22:55:16 No.551312176
こいつって絶滅すると誰か困る?
27 18/11/30(金)22:55:29 No.551312244
臭いし見た目もキモいし飛ぶと羽音がうるせえし 挙句の果てに繁殖場所と生活場所が違うから駆除もできないとか何一ついいところが無い
28 18/11/30(金)22:56:29 No.551312548
2週間…もう少し前くらいはほんとに鬱陶しかったのに見なくなってきた
29 18/11/30(金)22:56:51 [ヴゥゥゥゥゥゥン] No.551312657
ヴゥゥゥゥゥゥン
30 18/11/30(金)22:57:02 No.551312700
蚊は殺意ましましでやれるけど こいつは爆弾処理でもしてるような気分になる
31 18/11/30(金)22:57:23 No.551312807
>お前ホントどこからはいってくんの あたたかいくうきをたどってきました
32 18/11/30(金)22:58:27 No.551313137
>こいつって絶滅すると誰か困る? 植物の汁食うから雑草のバランスが崩れるかも
33 18/11/30(金)22:58:36 No.551313183
見つけ次第無心でガムテで捕まえて包んでポイする やめろ洗濯物に紛れ込むな
34 18/11/30(金)23:00:06 No.551313609
寒くなってきたからかもうこいつ見なくなったな 来週暖かくなるからまた出てくるかもしれんが
35 18/11/30(金)23:00:33 No.551313746
冬場に寮に湧いたのを数百匹くらい虐殺したのはスッキリした
36 18/11/30(金)23:00:34 No.551313754
稲刈りから今位の時期は黒系のポケットのある服を外に干すとポケット内に高確率で越冬しようと潜り込んだコイツが居る
37 18/11/30(金)23:01:27 No.551314009
俺は敵じゃ無いというオーラを出しながらトイペでくるんで流す たまに臭い出される
38 18/11/30(金)23:01:53 No.551314135
冬越せても死ぬだろ…死なないの?
39 18/11/30(金)23:01:54 No.551314140
ガムテは半信半疑だったけどほんとに最強だった
40 18/11/30(金)23:02:17 No.551314249
靴下に潜り込むのだけはやめろ やめてくださいお願いします
41 18/11/30(金)23:02:18 No.551314258
寒いのとこいつのせいで外に洗濯物干せない
42 18/11/30(金)23:02:35 No.551314338
ガムテの粘着力は大事 安物だと張り付かなくて大惨事
43 18/11/30(金)23:02:55 [靴] No.551314432
>靴下に潜り込むのだけはやめろ >やめてくださいお願いします はい
44 18/11/30(金)23:03:30 No.551314610
職場のクリーンベンチに入り込むのやめてくれ… そして殺菌灯ついててもピンピンしてる
45 18/11/30(金)23:03:33 No.551314624
口の広いペットボトルに洗剤と水入れて詰め込む
46 18/11/30(金)23:03:49 No.551314714
カメムシ取りの世界大会があって一位の人は1.3㎏集めたそうな
47 18/11/30(金)23:03:57 No.551314763
カメムシキンチョールでさくさく防げるぞ
48 18/11/30(金)23:04:05 No.551314814
ゴキブリもそうだけど 北東北とか北海道ではほぼ見かけない気がする 東京とか福島行った時滅茶苦茶いて驚いた
49 18/11/30(金)23:04:22 No.551314900
窓際にミントを並べておこう
50 18/11/30(金)23:04:36 No.551314972
即効性あるのはスズメバチ用の殺虫剤 高いけど
51 18/11/30(金)23:06:11 No.551315438
腹がきもい
52 18/11/30(金)23:06:34 No.551315556
青森だが滅茶苦茶出るリンゴ畑が近くにあるせいで農薬散布の時期と今の時期は死ぬほど出る
53 18/11/30(金)23:07:20 No.551315789
>洗濯機に潜り込むのだけはやめろ
54 18/11/30(金)23:07:49 No.551315943
洗濯物干すのが嫌になっちゃう 乾燥機導入考えないとだめか…
55 18/11/30(金)23:09:38 No.551316487
こいつと蚊は絶滅させたい
56 18/11/30(金)23:11:52 No.551317145
こいつが大発生しやすい和歌山は 大豆の栽培に適さないと言われるほどです
57 18/11/30(金)23:14:04 [sage] No.551317825
ラベンダー系の消臭剤置いたらまったく見なくなったよ
58 18/11/30(金)23:14:41 No.551317988
良い天気の日は網戸で日光浴するのが日課です
59 18/11/30(金)23:15:40 No.551318289
網戸で隙間の無い完全防備の 新築マンションに引っ越してからは こいつとGと蚊を今年一度も見なくなって本当に幸せライフ
60 18/11/30(金)23:18:57 No.551319251
顔がキモいし夜中でもカンカンぶつかりながら飛ぶわうるさいわで氏ね!
61 18/11/30(金)23:23:38 No.551320728
俺の所は一週間前くらいから消えた… みんなどこに行ったんだ…
62 18/11/30(金)23:24:24 No.551320932
ココニイルヨ…
63 18/11/30(金)23:25:27 No.551321262
一匹も見ないけどみんなどこに住んでるんだ
64 18/11/30(金)23:37:14 No.551324495
でも紙とか差し出すと簡単に乗ってくれる さあお外へどうぞ
65 18/11/30(金)23:38:41 No.551324898
コイツが多いと大雪らしいな
66 18/11/30(金)23:38:55 No.551324962
ダメだこいつを生きて返すなど許されない
67 18/11/30(金)23:42:22 No.551325835
家の中で卵生まないよね?