18/11/30(金)20:20:23 >花金は... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/11/30(金)20:20:23 No.551264785
>花金はマジか
1 18/11/30(金)20:22:20 No.551265361
開始数秒でどうなるかわかったから俺はNTに違いない!
2 18/11/30(金)20:22:39 No.551265454
そうはならんやろ
3 18/11/30(金)20:23:45 No.551265815
ええ…?そうなっちゃうの…?
4 18/11/30(金)20:24:28 No.551266033
ホース外れるか千切れたりしないの…
5 18/11/30(金)20:24:55 No.551266165
えぇ…
6 18/11/30(金)20:25:20 No.551266290
逃げた?
7 18/11/30(金)20:26:16 No.551266605
>逃げた? 逃げないと死ぬ!
8 18/11/30(金)20:27:05 No.551266836
普通車程度の馬力でこうなりうるってのは怖いな
9 18/11/30(金)20:27:30 No.551266954
むしろ逃げないで死なれる方が困るだろうこれ あとで賠償金払わせるためにも
10 18/11/30(金)20:27:55 No.551267051
店の被害状況は
11 18/11/30(金)20:28:06 No.551267106
でもこれで全部責任取れと言われても…
12 18/11/30(金)20:29:09 No.551267435
ホースの接続の方が強度高いのは設計ミスだと思う
13 18/11/30(金)20:29:27 No.551267528
こんなヤワでいいの!?
14 18/11/30(金)20:29:29 No.551267541
どうなれば正解だった…?
15 18/11/30(金)20:29:36 No.551267583
店側の安全性に問題があったせいで死にかけた外人ならそれくらい主張してくれると信じてる
16 18/11/30(金)20:29:54 No.551267679
普通は継手で千切れるよ スタンド勤務だったけど年に一回は千切られてた…
17 18/11/30(金)20:30:36 No.551267904
千切れてもガソリンがぶちまけられたりはしないよなぁ…
18 18/11/30(金)20:30:53 No.551268004
>どうなれば正解だった…? ホースが外れるか切れて安全装置が働く的な?
19 18/11/30(金)20:31:12 No.551268104
>どうなれば正解だった…? 車が止まる!
20 18/11/30(金)20:31:15 No.551268120
わー大惨事だなー 大惨事だこれ……
21 18/11/30(金)20:31:39 No.551268261
消火剤撒かれてるのに…どうして…
22 18/11/30(金)20:32:38 No.551268543
よく燃えそうな豚だな…
23 18/11/30(金)20:33:08 No.551268674
車の方はねじ止めでもしてんのかってくらい固定されてるな
24 18/11/30(金)20:33:42 No.551268829
よくできたコントだな
25 18/11/30(金)20:34:51 No.551269189
普通この手のってフェイルセーフで外れるように出来てるものじゃないの…?
26 18/11/30(金)20:35:17 No.551269318
ホース強度ヨシ!
27 18/11/30(金)20:35:37 No.551269406
想像と違う…
28 18/11/30(金)20:40:00 No.551270748
なんちゅう脆いスタンドじゃ
29 18/11/30(金)20:44:13 No.551272069
全ての挙動がどんくさい
30 18/11/30(金)20:44:41 No.551272196
車の方も給油窓が開いてたらなんか教えろよ
31 18/11/30(金)20:44:55 No.551272283
こんだけ消火剤撒かれてて何から引火したんだろ
32 18/11/30(金)20:45:02 No.551272310
疲れてたらやっちまいそうだ
33 18/11/30(金)20:46:05 No.551272666
やはりバカが最強…
34 18/11/30(金)20:46:41 No.551272897
思ったよりも大惨事になってた
35 18/11/30(金)20:47:33 No.551273160
ガソリンスタンドって案外簡単に倒せるんだな
36 18/11/30(金)20:47:48 No.551273242
ガソリン入れてる時に離れないから多分やらないはず
37 18/11/30(金)20:48:05 No.551273320
欠陥すぎる…
38 18/11/30(金)20:49:55 No.551273836
ヨ…ヨシ!
39 18/11/30(金)20:50:24 No.551274002
やはりセルフは危険なのでは?
40 18/11/30(金)20:51:56 No.551274513
200Vの配線短絡でもしたのかな…
41 18/11/30(金)20:52:33 No.551274717
これが消火剤とか言ってるのは目に消火剤でも撒かれたのかな…
42 18/11/30(金)20:53:12 No.551274919
ミーにはその消火剤とやらそのものが爆発炎上してるように見える…
43 18/11/30(金)20:54:56 No.551275487
本当に大惨事でダメだった
44 18/11/30(金)20:55:15 No.551275586
灼熱の脱出
45 18/11/30(金)20:55:32 No.551275656
扉が自動で動いてるすごい
46 18/11/30(金)20:55:57 No.551275761
ものすごい勢いで何かが焼けただれてるのが恐ろしい…
47 18/11/30(金)20:56:20 No.551275873
車のデブ「危機一髪だったぜ!」
48 18/11/30(金)20:56:27 No.551275905
上から降ってくるヒョロヒョロしたものはなんなの…
49 18/11/30(金)20:57:43 No.551276313
電気系統でもスパークしたのかな
50 18/11/30(金)20:58:49 No.551276632
これ車泥棒なんじゃ…?
51 18/11/30(金)21:00:17 No.551277083
ミュージックステーションみたいになったなーって思ったら最悪の事態になってた
52 18/11/30(金)21:01:23 No.551277389
>ものすごい勢いで何かが焼けただれてるのが恐ろしい… ビニール張った屋根のビニールっぽいな 熱でドロドロに解け落ちる
53 18/11/30(金)21:01:39 No.551277477
デブはダメだな…
54 18/11/30(金)21:02:08 No.551277626
思ってた展開と違ったけど結末は同じだった
55 18/11/30(金)21:04:15 No.551278314
一度ガソリン入れ終わってキャップ締めるのを忘れて走り出したときあったけど すぐに気付いて降りたけど店員も急いで室内から飛び出てきてめっちゃ焦った めっちゃ謝った
56 18/11/30(金)21:05:20 No.551278643
自動車も給油口開けっぱで走れるようになってるの?
57 18/11/30(金)21:07:20 No.551279346
最新の高級な車は知らないけど だいたいは給油口開いててもそのまま走れる たまに蓋開いたままな車とか見かけるし …さすがにキャップはしてあるけども
58 18/11/30(金)21:08:14 No.551279635
なんか足元おぼついてないし絶対酔ってるかキメてるよねこれ
59 18/11/30(金)21:08:33 No.551279744
>車のデブ「危機一髪だったぜ!」 もうガソリンスタンドはこりごりだよ…
60 18/11/30(金)21:10:16 No.551280328
>普通は継手で千切れるよ >スタンド勤務だったけど年に一回は千切られてた… 待って逆に年一でもしかしたらこんな事故になるかもしれなかったってこと?
61 18/11/30(金)21:10:47 No.551280484
設計ミスもいい所だな…
62 18/11/30(金)21:11:39 No.551280773
俺には消化剤でなくただの白煙に見える
63 18/11/30(金)21:12:17 No.551280982
大惨事すぎてわらっった
64 18/11/30(金)21:12:17 No.551280985
ただの?
65 18/11/30(金)21:13:01 No.551281233
ガソリンが霧状に吹き出してるのかもしれん
66 18/11/30(金)21:13:03 No.551281243
これはガソリンなんだろうか なんか高圧ガス漏れてるみたいな感じになってるが
67 18/11/30(金)21:16:02 No.551282232
コントかよ