18/11/30(金)19:57:41 >11月26... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/11/30(金)19:57:41 No.551258388
>11月26日、選手納会が行われた広島市内で丸とほんの少しだけ話しました。 >「迷ってるみたいやん?」という質問に彼は「そうでもないんですけどね」と静かに返してきました。心は決まっていたということでしょうか。 https://www.nikkansports.com/baseball/column/takahara/news/201811300000615.html
1 18/11/30(金)19:58:59 No.551258704
丸だけにまるっとお見通し!ってか ガハハ
2 18/11/30(金)20:00:01 No.551259004
>丸だけにまるっとお見通し!ってか ちょっと解説してくれる?
3 18/11/30(金)20:01:52 No.551259523
松井阿部推しの巨人ファンだし…
4 18/11/30(金)20:02:04 No.551259571
まあ迷う要素ないもんなあ
5 18/11/30(金)20:02:57 No.551259803
いい加減飽きたから野球板でやれ
6 18/11/30(金)20:03:40 No.551259978
あの金額の差で広島に残れというのも酷な話
7 18/11/30(金)20:03:53 No.551260029
>松井阿部推しの巨人ファンだし… まさか阿部捕手復帰するのって…
8 18/11/30(金)20:04:06 No.551260085
最悪
9 18/11/30(金)20:05:49 No.551260512
ちょっと待ってくださいこれじゃうちの井口さんただの馬鹿じゃん
10 18/11/30(金)20:05:53 No.551260538
立岡とか貰えればそれでいいかなって
11 18/11/30(金)20:06:19 No.551260656
がんばれがんばれ
12 18/11/30(金)20:06:51 No.551260833
迷ってるのは言い出すタイミングだけ なんて散々言われてたけどその通りだったか
13 18/11/30(金)20:07:36 No.551261068
>ちょっと待ってくださいこれじゃうちの井口さんただの馬鹿じゃん ヤクザな原の熱意は伝わったが井口の熱意は伝わらなかったようだね 悲しいな
14 18/11/30(金)20:08:48 No.551261352
>ヤクザな原の熱意は伝わったが井口の熱意は伝わらなかったようだね >悲しいな プロを評価するのは金額だからしょうがないね
15 18/11/30(金)20:09:31 No.551261532
>立岡とか貰えればそれでいいかなって 西武とどっちに優先権あるんだろ
16 18/11/30(金)20:09:49 No.551261607
そりゃそうだろ 自分の価値がMAXな時にロッテ選ぶ奴はいねえよ
17 18/11/30(金)20:09:58 No.551261645
>>立岡とか貰えればそれでいいかなって >西武とどっちに優先権あるんだろ 確か同一リーグ優先のはず
18 18/11/30(金)20:10:08 No.551261692
先に西武でしょ
19 18/11/30(金)20:10:21 No.551261754
大竹先輩も大活躍してる球団にはいれて幸せだろ
20 18/11/30(金)20:10:43 No.551261836
>ちょっと待ってくださいこれじゃうちの井口さんただの馬鹿じゃん 下交渉で巨人に行く意思があるのわかってるから 表向き誠意に心打たれたっていうためにも直接交渉で原が出てくるのよ 監督というよりロッテの交渉班が馬鹿
21 18/11/30(金)20:10:49 No.551261861
補償選手は同一リーグ優先
22 18/11/30(金)20:11:36 No.551262077
>ちょっと待ってくださいこれじゃうちの井口さんただの馬鹿じゃん じゃあ何ですか 交渉前にメールでお断りすればよかったんですか
23 18/11/30(金)20:12:04 No.551262223
ロッテが交渉上手ならSBデスパイネも巨人クルーズもなかったわ
24 18/11/30(金)20:12:22 No.551262312
大竹返して貰えばいいんじゃね?
25 18/11/30(金)20:12:24 No.551262326
>じゃあ何ですか >交渉前にメールでお断りすればよかったんですか そっちの方が変な期待持たない分良いよね
26 18/11/30(金)20:12:41 No.551262399
あの金額差で広島に残りますしたら 後続のカープ選手どころか球界にも影響が出かねないし出るのが自然だわ 丸は残ったのにお前出るんか?とか絶対未来永劫言われる
27 18/11/30(金)20:12:55 No.551262477
ロッテは地元っていうけど勝浦じゃなあ 千葉は千葉だけど幕張なんて地元感覚ないだろ
28 18/11/30(金)20:12:55 No.551262478
だって千葉はいまだにロッテより巨人ファンの方が多いし…
29 18/11/30(金)20:13:02 No.551262510
こんなあっさり決められてるなら一番情けないのは広島の誠意のなさだよ… 丸に対してあれだけ評価して愛情伝えた巨人と金額は最低限であとはチームへの愛着に期待した広島じゃ差がありすぎる
30 18/11/30(金)20:13:36 No.551262705
ロッテの監督手形って言われても ほぼみんな悲惨な辞め方してるからまるで価値がない
31 18/11/30(金)20:13:37 No.551262709
ロッテにしては金積んだみたいだけど巨人には敵わんだろ
32 18/11/30(金)20:14:07 No.551262881
スレッドを立てた人によって削除されました
33 18/11/30(金)20:14:17 No.551262939
やっぱり応援旗にファンの寄せ書き書いて贈るべきだったな!
34 18/11/30(金)20:14:40 No.551263036
巨人は見境ないと思うけど横目に見てて何もしない広島もどうかしてる 金額もっと積めば丸も残った可能性あっただろ
35 18/11/30(金)20:14:43 No.551263053
スレッドを立てた人によって削除されました
36 18/11/30(金)20:15:33 No.551263306
もみじ銀行の広告作った人も泣いてるよ今頃
37 18/11/30(金)20:15:36 No.551263314
今回のFAでロッテ本社がちゃんと本気になってバックアップしてくれることがわかっただけでロッテファンも嬉しいんじゃないか
38 18/11/30(金)20:16:00 No.551263433
エルにしてもそうだけど年俸高騰してきた選手は生え抜きだろうと見切るの早いよね広島 あの状況で上積み無しとかもう投了したようなもんだし
39 18/11/30(金)20:16:22 No.551263537
>今回のFAでロッテ本社がちゃんと本気になってバックアップしてくれることがわかっただけでロッテファンも嬉しいんじゃないか ぶっちゃけ取れないの分かってたからあんな強気だったんじゃないかなって…
40 18/11/30(金)20:16:28 No.551263566
>エルにしてもそうだけど年俸高騰してきた選手は生え抜きだろうと見切るの早いよね広島 >あの状況で上積み無しとかもう投了したようなもんだし どこみてそんなこといってんの?
41 18/11/30(金)20:16:45 No.551263670
丸の抜けた広島なら丸加入の巨人はワンチャン優勝チャンスあるけど ソフバンや西武に丸加入のロッテが戦えるかって言うと無理あるものなぁ
42 18/11/30(金)20:17:04 No.551263770
>ロッテの監督手形って言われても >ほぼみんな悲惨な辞め方してるからまるで価値がない 伊東は前球団よりマシだっただろ!
43 18/11/30(金)20:17:07 No.551263786
マネーゲームに乗っかっておいて結局金で選ぶのかよと恨み言言うロッテファンはカッコ悪すぎる
44 18/11/30(金)20:17:13 No.551263806
>大竹返して貰えばいいんじゃね? 冗談でも二度と口にするな
45 18/11/30(金)20:17:15 No.551263826
丸に年俸4億は十分評価してるよ 6億とかアホらしい
46 18/11/30(金)20:17:41 No.551263953
複数年なのかね決め手になったのは
47 18/11/30(金)20:17:41 No.551263954
>金額もっと積めば丸も残った可能性あっただろ ないです
48 18/11/30(金)20:17:58 No.551264041
せめて複数年契約をしとけば残ってくれたとは思うけど上層部的にはそれが嫌だったんだろうな…
49 18/11/30(金)20:18:30 No.551264208
アホらしいて…ほんと正当に評価しないんだな広島って
50 18/11/30(金)20:18:46 No.551264291
丸監督「もっと強いチームで監督をやりたかった」
51 18/11/30(金)20:18:54 No.551264322
創建ホームの来年のCM撮影済だから今年は出ない! とか広島で聞いたけどガセだったのか撮り直すのか…
52 18/11/30(金)20:19:06 No.551264394
>エルにしてもそうだけど年俸高騰してきた選手は生え抜きだろうと見切るの早いよね広島 >あの状況で上積み無しとかもう投了したようなもんだし 今のエルに複数年契約は最大の敬意だと思うが… 本人がまだ野球続けたいって言うなら仕方ないだろ 飼い殺しにする方がよほど酷いわ
53 18/11/30(金)20:20:00 No.551264637
丸のお値段について菅野や坂本あたりはどう思ってんのかなとかちょっと気になる
54 18/11/30(金)20:20:02 No.551264647
三年連続優勝ってそういうことでしょ プロ野球では安定して好成績残せば倍々で年俸上がっていくんだからどうしたって諦めなきゃいけない部分は出てくる
55 18/11/30(金)20:20:31 No.551264799
スレッドを立てた人によって削除されました
56 18/11/30(金)20:20:46 No.551264888
誠意は言葉では無く金額 が野球界の常識だし
57 18/11/30(金)20:21:23 No.551265042
監督手形は誠意じゃないんですか!?
58 18/11/30(金)20:21:40 No.551265125
新井と丸が抜けるとか来季のベンチの空気が結構変わる気がする
59 18/11/30(金)20:21:41 No.551265133
裏ルートでロッテの入団決まったの知ってるけど今は言えないから決まったら種明かしするね みたいな怪文書出す自称事情通まで出てきてこのFAのあいだ本当お腹痛かった
60 18/11/30(金)20:22:22 No.551265378
アホらしいは消されないんだ
61 18/11/30(金)20:22:38 No.551265448
来年は會澤と野村と菊池がFAだけど何人残るかな...野村なんてソフトバンクがいくら出すかわからんし會澤も巨人が狙ってそう 菊池はしれっと横浜が取りそうだけど
62 18/11/30(金)20:22:55 No.551265531
陽5億に比べたら丸6億なんて不思議でもなんでもない
63 18/11/30(金)20:23:10 No.551265608
>誠意は言葉では無く金額 >が野球界の常識だし じゃあそう言えばいい 金が上のレベルに行きたいと
64 18/11/30(金)20:23:45 No.551265813
>菊池はしれっと横浜が取りそうだけど 今回浅村に手を挙げることすらしなかったし 高額FAには手を出さない気もする
65 18/11/30(金)20:23:46 No.551265817
広島より巨人やロッテの方が丸をより高く評価していたというだけの話で なら丸が出て行くのも当然と言える
66 18/11/30(金)20:23:58 No.551265880
年俸青天井の高額選手養うより若手ガチャすればいいじゃん! も経営的には正しいからなー
67 18/11/30(金)20:24:06 No.551265917
>監督手形は誠意じゃないんですか!? 広島の監督手形とか何人に渡してるんだよってレベルだし… 生きてる間に監督出来ないんじゃないかな…
68 18/11/30(金)20:24:15 No.551265959
広島の提示額自体はまあ妥当なとこだしマネーゲームに応じたら球団経営が詰むのもわかる ぶっちゃけ丸がFA宣言した時点で詰みなんでまあ… しかし今回えらいインフレしとるな
69 18/11/30(金)20:24:17 No.551265968
金で叩く方がおかしいけどこうでも言わないと叩く迷惑な奴が現にいっぱいいるんだししょうがない
70 18/11/30(金)20:24:35 No.551266063
セパ両方で優勝チームの主力がメジャーとかじゃなく下位のチームに移籍する珍しい年だな… 戦力の均衡化を感じる
71 18/11/30(金)20:25:21 No.551266294
>セパ両方で優勝チームの主力がメジャーとかじゃなく下位のチームに移籍する珍しい年だな… 03のセ・パ優勝チームから主力引き抜いたオリックスというチームがありましてね
72 18/11/30(金)20:25:24 No.551266309
広島の監督手形は渋滞しまくってるしかと言って待たせてる間にコーチもやりにくいからなぁ
73 18/11/30(金)20:25:26 No.551266320
後は西だけだけどどうなるんだろうね
74 18/11/30(金)20:25:32 No.551266362
つまり西は上位に…?
75 18/11/30(金)20:25:42 No.551266409
>年俸青天井の高額選手養うより若手ガチャすればいいじゃん! >も経営的には正しいからなー ハム西武はそれでうまくやってるしね 個人的にはちょっと寂しいけど
76 18/11/30(金)20:25:45 No.551266431
>広島の監督手形とか何人に渡してるんだよってレベルだし… >生きてる間に監督出来ないんじゃないかな… ロッテは手形出しても球団がそのまま残ってるかが微妙そう...ZOZOの話もあったし
77 18/11/30(金)20:26:17 No.551266608
巨人ファンだけどここ数日は正直肩身が狭い
78 18/11/30(金)20:26:23 No.551266638
>菊池はしれっと横浜が取りそうだけど 浅村に手を上げないで菊池とかないわー
79 18/11/30(金)20:26:53 No.551266791
ソフバンが本気になったら巨人でもFA争奪戦勝てないっていうけど現実そうでもないよね…
80 18/11/30(金)20:27:11 No.551266865
>広島の監督手形とか何人に渡してるんだよってレベルだし… 誰に出してるの?
81 18/11/30(金)20:27:12 No.551266873
ベテラン使い続けて常勝より若手の台頭で喜ぶファンも結構いるからね 広島は地元の地盤が圧倒的だから尚更
82 18/11/30(金)20:27:14 No.551266884
外様に優しい巨人は身内の菅野にもっと給料あげるべきでは? 今回大幅アップするつもりが有るならごめんなさいだけど
83 18/11/30(金)20:27:18 No.551266902
>ソフバンが本気になったら巨人でもFA争奪戦勝てないっていうけど現実そうでもないよね… 一番のネックが九州ってことだろうしね…
84 18/11/30(金)20:27:19 No.551266907
>ソフバンが本気になったら巨人でもFA争奪戦勝てないっていうけど現実そうでもないよね… 東京という利があるからねえ
85 18/11/30(金)20:27:29 No.551266949
丸は恨まないよ 巨人またBクラスに落ちろって呪うだけだよ
86 18/11/30(金)20:27:59 No.551267071
>セパ両方で優勝チームの主力がメジャーとかじゃなく下位のチームに移籍する珍しい年だな… ラミレスグライシンガークルーンの優勝したチームが下位からぶっこ抜くのはオーバーキルだと思った それに比べりゃ杉内ホールトンがまだ可愛く見えるけど冷静に考えるとどっちもえげつない
87 18/11/30(金)20:28:10 No.551267121
>外様に優しい巨人は身内の菅野にもっと給料あげるべきでは? >今回大幅アップするつもりが有るならごめんなさいだけど 流石に丸を最高年俸にはできないし七億とか出すんじゃね
88 18/11/30(金)20:28:16 No.551267154
世の中金よ
89 18/11/30(金)20:28:38 No.551267262
東京どころか東北にも負ける九州
90 18/11/30(金)20:28:41 No.551267278
>ソフバンが本気になったら巨人でもFA争奪戦勝てないっていうけど現実そうでもないよね… ソフバンは立地がね…あちこち飛び回ることになるし家庭持ってる選手には厳しい気が
91 18/11/30(金)20:28:46 No.551267310
仮にロッテが巨人より積んでもロッテ選ばないと思うよ
92 18/11/30(金)20:28:49 No.551267327
九州は遠い
93 18/11/30(金)20:28:49 No.551267333
あんだけ強くて金満なのになかなか来てくれないよなソフトバンクに 補強自体そんな必要ないからやってないのもあるけど浅村逃したとかいまだに信じられん
94 18/11/30(金)20:28:50 No.551267334
>広島より巨人やロッテの方が丸をより高く評価していたというだけの話で >なら丸が出て行くのも当然と言える 出てくのは全然いいんよ ただいらんこといって出てくのがダメってだけ
95 18/11/30(金)20:29:21 No.551267493
>世の中金よ 金に加えて福利厚生と都会なのもでかいよなぁ...夫婦共々関東人だし子供にもいい教育させたいだろうし
96 18/11/30(金)20:29:37 No.551267591
巨人とか山口の件もあってどう見ても額面以上に年俸出してるしな 坂本も菅野も何だったら丸にももっと出してるだろ
97 18/11/30(金)20:29:41 No.551267611
お前のNGワードなんか知るかい!
98 18/11/30(金)20:29:42 No.551267624
丸行くのは分かってたからいいけども これで巨人行ったら弱体化しましたならカープファンも巨人も泣くだろ
99 18/11/30(金)20:30:03 No.551267725
東京に経済と教育と政治と文化が集中しすぎてる
100 18/11/30(金)20:30:04 No.551267728
丸に五億や六億はまあ無理でしょ
101 18/11/30(金)20:30:18 No.551267810
巨人行って弱体化してないFA加入選手の方が少ないよ
102 18/11/30(金)20:30:29 No.551267872
広島は金出せないならハムぐらい割り切ればいいのにね 広島だけじゃないが予算が潤沢じゃないのに正攻法で金満チームに挑むのは無理がある
103 18/11/30(金)20:31:07 No.551268082
何が嫌だって これで広島弱体化したとしても まだ広島が2019も優勝しそうなところだよ
104 18/11/30(金)20:31:08 No.551268084
>巨人とか山口の件もあってどう見ても額面以上に年俸出してるしな >坂本も菅野も何だったら丸にももっと出してるだろ そもそも年俸はどこの球団も正しい額を公表してるわけじゃないし 選手が記者に聞かれてこれくらいって答えてるだけ
105 18/11/30(金)20:31:09 No.551268091
>広島は金出せないならハムぐらい割り切ればいいのにね >広島だけじゃないが予算が潤沢じゃないのに正攻法で金満チームに挑むのは無理がある 広島めっちゃ割り切ってるじゃん
106 18/11/30(金)20:31:11 No.551268099
>世の中金よ しかし使い方次第でソフトバンクになることも巨人になることもある まああんだけグダグダで3位だしソフバンも2位だし思ったより差が無いのかもしれないが
107 18/11/30(金)20:31:13 No.551268109
>広島は金出せないならハムぐらい割り切ればいいのにね >広島だけじゃないが予算が潤沢じゃないのに正攻法で金満チームに挑むのは無理がある だから挑んでないじゃん
108 18/11/30(金)20:31:45 No.551268294
>巨人行って弱体化してないFA加入選手の方が少ないよ というかFA取得するころには年齢が年齢だから大概の選手は下り坂になるよね
109 18/11/30(金)20:31:47 No.551268304
>巨人行って弱体化してないFA加入選手の方が少ないよ そもそもどこの球団だろうがFA加入選手の9割くらいは成績落ちてる
110 18/11/30(金)20:32:05 No.551268373
>巨人行って弱体化してないFA加入選手の方が少ないよ 逆にFAして更にキャリアハイ並の成績出したような選手いるかな...小笠原とか中田とか増井くらいしか思いつかないわ
111 18/11/30(金)20:32:13 No.551268414
新井さんの時もそうだったけど 愛着があるとかいうから余計に叩かれる
112 18/11/30(金)20:32:15 No.551268426
>まああんだけグダグダで3位だしソフバンも2位だし思ったより差が無いのかもしれないが CSと日シリ見るに相当差あると思う
113 18/11/30(金)20:32:26 No.551268489
>東京に経済と教育と政治と文化が集中しすぎてる 10年後20年後は更にそうなるからなー 子や孫の先の事考えたら行かない理由が少ない
114 18/11/30(金)20:32:43 No.551268577
>広島は金出せないならハムぐらい割り切ればいいのにね >広島だけじゃないが予算が潤沢じゃないのに正攻法で金満チームに挑むのは無理がある いや広島の割り切りっぷりは昔から筋金入りだろファンも慣れたもんだ 同リーグだけはやめろが合言葉
115 18/11/30(金)20:32:46 No.551268592
スレッドを立てた人によって削除されました
116 18/11/30(金)20:33:00 No.551268641
スレッドを立てた人によって削除されました
117 18/11/30(金)20:33:03 No.551268657
>逆にFAして更にキャリアハイ並の成績出したような選手いるかな...小笠原とか中田とか増井くらいしか思いつかないわ 増井…? キャリアハイとは程遠いと思うが
118 18/11/30(金)20:33:09 No.551268675
>まああんだけグダグダで3位だしソフバンも2位だし思ったより差が無いのかもしれないが 今のパの二位とセの三位って結構差あるような
119 18/11/30(金)20:33:35 No.551268789
鷹の本拠地が関東ならそれこそ11球団束になっても手がつけられないじゃん なら現在は手をつけれてるのかと言われるとちょっと困るけど
120 18/11/30(金)20:33:37 No.551268798
輝いてる和田さんは?
121 18/11/30(金)20:33:46 No.551268851
>>巨人行って弱体化してないFA加入選手の方が少ないよ >逆にFAして更にキャリアハイ並の成績出したような選手いるかな...小笠原とか中田とか増井くらいしか思いつかないわ 阪神前監督を忘れる奴があるか
122 18/11/30(金)20:33:47 No.551268856
>逆にFAして更にキャリアハイ並の成績出したような選手いるかな...小笠原とか中田とか増井くらいしか思いつかないわ 2、3日前にそういうの検証した記事が出てたけど8割くらいの選手は球団関係なく金額分の働きはしてないんだってさ
123 18/11/30(金)20:33:58 No.551268924
次ハゲいうたらキレるで
124 18/11/30(金)20:34:03 No.551268937
>東京に経済と教育と政治と文化が集中しすぎてる まぁどう考えても日本自体が斜陽なんだから 限られた資源を集中した方がいいという考え方もある訳で
125 18/11/30(金)20:34:05 No.551268952
今年の広島がパリーグ行ったらいいとこ3位だろうな
126 18/11/30(金)20:35:02 No.551269240
岸とかFA移籍後の方が安定してない? つってもまだ2年だが
127 18/11/30(金)20:35:11 No.551269284
>2、3日前にそういうの検証した記事が出てたけど8割くらいの選手は球団関係なく金額分の働きはしてないんだってさ やっぱり巨人効率悪いことしてるんだなあ即戦力だし当然チーム自体は強くはなるけど
128 18/11/30(金)20:35:30 No.551269375
スレッドを立てた人によって削除されました
129 18/11/30(金)20:35:41 No.551269425
広島は二軍で燻ってる高橋大樹や堂林や外野挑戦してる坂倉西川メヒアを使えるチャンスだな
130 18/11/30(金)20:35:43 No.551269437
>輝いてる和田さんは? 和田さんはFAではあるけど地元帰っただけだしFA初年度から生え抜きみたいな馴染み方してたし 生えてくる毛はないけど
131 18/11/30(金)20:35:45 No.551269447
>巨人が憎まれ役になる一方でソフバンは多少の妬みを別にしてあんまり嫌われてないし むしろ巨人は普通のチームになっちゃった感じがするけどな 昔のほうが良くも悪くも盟主感があったと思う
132 18/11/30(金)20:35:58 No.551269513
いや俺はお金関係で嫌いになったりはしないから決めつけやめてくれ
133 18/11/30(金)20:36:29 No.551269676
結局FA特に長期契約は実力以上に上乗せした金額で取ってるわけだからな 純粋に金額に見あった活躍するのは大変だろう
134 18/11/30(金)20:36:44 No.551269733
ソフトバンクファンとか大きな括りで決めつけてくるのムカつくわ
135 18/11/30(金)20:36:54 No.551269783
>新井さんの時もそうだったけど >愛着があるとかいうから余計に叩かれる カープから出てって本気でやばいレベルに叩かれてたのって新井さんくらいだからね? しかも理由が出てくとき余計なこと言ったせいでだし…
136 18/11/30(金)20:37:18 No.551269922
スレッドを立てた人によって削除されました
137 18/11/30(金)20:37:50 No.551270082
大竹とか一岡が当たりだったのも相まってえらい冷淡だったよね… 今回は分からんけど
138 18/11/30(金)20:37:56 No.551270110
丸がいなくても 衰えてるとはいえ一級戦の田中菊池 會澤野間ジョンソン ってまだ打てる奴がいっぱい居ることだよ 丸がいなくなったじゃ安心できねぇ…
139 18/11/30(金)20:38:02 No.551270143
丸が来てくれて嬉しいけどブーイングされるのは見たくないかな…
140 18/11/30(金)20:38:08 No.551270170
正直当時のカープは新井さんが言いたくもなるのもぶっちゃけ分かるよ…ってくらいには酷かったし
141 18/11/30(金)20:38:25 No.551270246
>広島は二軍で燻ってる高橋大樹や堂林や外野挑戦してる坂倉西川メヒアを使えるチャンスだな 高橋大樹に期待してる 坂倉は本格的に外野やるの?
142 18/11/30(金)20:38:30 No.551270268
>大竹とか一岡が当たりだったのも相まってえらい冷淡だったよね… >今回は分からんけど 大竹は元々の人気がまあ…
143 18/11/30(金)20:38:44 No.551270334
>広島は二軍で燻ってる高橋大樹や堂林や外野挑戦してる坂倉西川メヒアを使えるチャンスだな これがあるから来年も楽しみだったりする
144 18/11/30(金)20:38:46 No.551270348
丸も既に失言してるから余計叩かれてるんだろ
145 18/11/30(金)20:38:56 No.551270393
FAに限らず年俸って実績に支払うもんだろ だから同じ成績でも若手よりベテランが高くなるし外様なら時価でもっと色付けるのが当然
146 18/11/30(金)20:39:22 No.551270547
そこまで叩かれてるか?
147 18/11/30(金)20:39:22 No.551270548
新井は変に性格がいいのが逆効果だったパターンだ
148 18/11/30(金)20:40:03 No.551270770
>大竹とか一岡が当たりだったのも相まってえらい冷淡だったよね… >今回は分からんけど そもそも大竹人気あんまなかったし順調に門倉になってたし ぶっちゃけ野上いったときに大竹のこと懲りてなかったのって言われるレベルだよ
149 18/11/30(金)20:40:08 No.551270795
気持ちは分かるけど丸叩くのはお門違いだろ
150 18/11/30(金)20:40:39 No.551270961
それよりもはよプロテクト出してくれ
151 18/11/30(金)20:40:40 No.551270978
新井さんは変に理屈こねるより金本さんと野球したいって一言で良かったんすよ… やじるファンより自分のほうがカープを愛してるとか言うから…
152 18/11/30(金)20:40:48 No.551271031
巨人は巨人で丸取ったおかげでまた外野の新陳代謝止まるけどね FA戦士使う裏でポストの若手育てる芸当とかできるわけないし
153 18/11/30(金)20:41:01 No.551271117
>気持ちは分かるけど丸叩くのはお門違いだろ 叩くなら残留させられなかった球団だよね
154 18/11/30(金)20:41:10 No.551271154
>正直当時のカープは新井さんが言いたくもなるのもぶっちゃけ分かるよ…ってくらいには酷かったし 優勝したいとか金のためっていえばしょうがないで流されてたよ慣れてるし実際弱かったし貧乏だしで なんであんな泣いて辛いですなんていっちゃったの…置いてかれるファンのが辛いわ
155 18/11/30(金)20:41:10 No.551271157
>新井さんは変に理屈こねるより金本さんと野球したいって一言で良かったんすよ… >やじるファンより自分のほうがカープを愛してるとか言うから… ムネリン路線で行ってたらなあ…
156 18/11/30(金)20:41:42 No.551271322
>巨人は巨人で丸取ったおかげでまた外野の新陳代謝止まるけどね >FA戦士使う裏でポストの若手育てる芸当とかできるわけないし 丸陽長野か…控えめにいって数年後また新しい地獄見るぞって感じの並びだな
157 18/11/30(金)20:41:58 No.551271404
>巨人は巨人で丸取ったおかげでまた外野の新陳代謝止まるけどね >FA戦士使う裏でポストの若手育てる芸当とかできるわけないし 原が復帰した時点で育成路線は諦めたんでしょ
158 18/11/30(金)20:42:26 No.551271546
>原が復帰した時点で育成路線は諦めたんでしょ 我慢できない!優勝しろ!未来は知らん!みたいな気配はあるよね
159 18/11/30(金)20:42:29 No.551271564
今回の丸の件は広島が強くなってからの移籍だからファンはショックでかいだろうなと思う Bクラスの頃なら強いチーム行って優勝したいだろうし弱いうちは金も出せないしで割りきれる部分あるけど これだけ強くなっても引き留められないとは思いたくなかっただろうなと
160 18/11/30(金)20:42:38 No.551271607
>気持ちは分かるけど丸叩くのはお門違いだろ 丸も巨人も広島も叩かれるようなことは何もしてないからな そもそもFA移籍について叩くという発想がよく分からん
161 18/11/30(金)20:42:38 No.551271609
>気持ちは分かるけど丸叩くのはお門違いだろ 少なくともここに丸を叩いてるのはほとんど居なくない?
162 18/11/30(金)20:42:42 No.551271632
>丸陽長野か…控えめにいって数年後また新しい地獄見るぞって感じの並びだな 陽がスタメンで1年いられるほど丈夫な選手だと思ってんのか
163 18/11/30(金)20:42:43 No.551271638
スレッドを立てた人によって削除されました
164 18/11/30(金)20:42:50 No.551271667
巨人だってソフバンと同じく三軍まであるんだし若手そろそろ出てくるもんじゃないの
165 18/11/30(金)20:43:26 No.551271826
>陽がスタメンで1年いられるほど丈夫な選手だと思ってんのか 言うてそこの枠に入るの重信か新外人じゃねえの
166 18/11/30(金)20:43:41 No.551271904
>新井さんは変に理屈こねるより金本さんと野球したいって一言で良かったんすよ… >やじるファンより自分のほうがカープを愛してるとか言うから… それは正しくても出ていく選手が言ったらファンは逆上するだけだとノムケンに諭されてしまった
167 18/11/30(金)20:43:42 No.551271912
なぜか流出する球団の方が強くなることあるからなあこういうのは
168 18/11/30(金)20:43:46 No.551271935
>>原が復帰した時点で育成路線は諦めたんでしょ >我慢できない!優勝しろ!未来は知らん!みたいな気配はあるよね 焦土と化したところに呼ばれる次期監督はつらいな!
169 18/11/30(金)20:43:53 No.551271968
>これだけ強くなっても引き留められないとは思いたくなかっただろうなと いやでもあのマネーゲームに付き合うのは無理だよ… 他の部分で条件上乗せして誠意みせてやれよとも思ったけど
170 18/11/30(金)20:44:08 No.551272034
>>原が復帰した時点で育成路線は諦めたんでしょ >我慢できない!優勝しろ!未来は知らん!みたいな気配はあるよね ファンも首脳陣もカープ見たいな方針は求めてないだろうしね
171 18/11/30(金)20:44:19 No.551272098
>これだけ強くなっても引き留められないとは思いたくなかっただろうなと そもそも選手にとってチームの強さが一番って訳でもないだろうしね もちろん弱いよりは優勝狙えるチームのほうが楽しいだろうとは思うけど
172 18/11/30(金)20:44:26 No.551272130
スレッドを立てた人によって削除されました
173 18/11/30(金)20:44:27 No.551272137
>陽がスタメンで1年いられるほど丈夫な選手だと思ってんのか ゲレーロはどうするんだよ
174 18/11/30(金)20:44:28 No.551272140
>巨人だってソフバンと同じく三軍まであるんだし若手そろそろ出てくるもんじゃないの 目が悪いのか金かけてないのかほんと酷いんだわ そもそも2軍が賭博の温床になってた時期がある分でまだ掃除の真っ最中ってレベル
175 18/11/30(金)20:44:31 No.551272155
陽は昔ですらあまり頑丈じゃなかったのに、FA前の怪我で完全に壊れてるから通年でできるとはとても思えない
176 18/11/30(金)20:44:36 No.551272181
日ハムはどんどん出すのになんであんな強いんじゃ
177 18/11/30(金)20:44:56 No.551272287
>今回の丸の件は広島が強くなってからの移籍だからファンはショックでかいだろうなと思う 勿論残念だけど若手や外国人に良いのがいるからね これで丸の代わりに誰使うんだよって状況だったら絶望だったが
178 18/11/30(金)20:44:59 No.551272303
基本的にFAで後も言われるのは出て行くときになんかやらかした奴だ 広島なら新井さん 最近だと山口
179 18/11/30(金)20:45:13 No.551272367
スレッドを立てた人によって削除されました
180 18/11/30(金)20:45:16 No.551272382
辛いです…って言ってほしい
181 18/11/30(金)20:45:16 No.551272384
炭谷とあわせて補償で若いのが2人欠けるわけで
182 18/11/30(金)20:46:37 No.551272871
ハムは見切りがうまい
183 18/11/30(金)20:46:39 No.551272883
緒方監督はFA取得時にカープで優勝したいからって残った 丸はカープで黄金期作りたいって実際に作ってリーグ優勝までしてるから後は金銭しかこだわりないだろって思ってたわ
184 18/11/30(金)20:46:43 No.551272906
柳田が約六億もらってるんだしおかしくないだろ
185 18/11/30(金)20:46:43 No.551272907
>日ハムはどんどん出すのになんであんな強いんじゃ 出してるから強いって好循環になってる でもチームの顔である翔さんは手放さないあたりが商売上手
186 18/11/30(金)20:46:44 No.551272918
そもそもなんで炭谷補強したの原は 打てない捕手だし小林二人になっても変わらないだろうに
187 18/11/30(金)20:46:46 No.551272927
丸も30だからな 期待通り働けるのもせいぜいあと3年ぐらいでそれまでに若手育てないとまた暗黒始まる が巨人のことだから生え抜き見切ってまた新しい補強だろうな
188 18/11/30(金)20:47:16 No.551273082
丸が出て行ったのは残念だけど 保証で誰を貰うのかが気になってしょうがありませんよ私は
189 18/11/30(金)20:47:19 No.551273093
これで巨人が強くなりゃいいけどそうはならんからなぁ
190 18/11/30(金)20:47:30 No.551273147
内川は横浜ファンはうちの環境が悪すぎたから…で納得してるのに外野が変にネタにしてた印象
191 18/11/30(金)20:47:33 No.551273166
>が巨人のことだから生え抜き見切ってまた新しい補強だろうな 球団としては正しい在り方だな
192 18/11/30(金)20:47:37 No.551273194
キャプテンとエースが流出してまだベストナインが残ってる球団があるらしい
193 18/11/30(金)20:47:48 No.551273241
ハムは博打に勝った年が強いって印象 まぁ脇を固める中堅ベテランがわりと安定してるってのもあるけど
194 18/11/30(金)20:48:26 No.551273417
>内川は横浜ファンはうちの環境が悪すぎたから…で納得してるのに外野が変にネタにしてた印象 あったまきた、なんだろうこれは(横浜ファンからのブーイングを受けて)
195 18/11/30(金)20:48:31 No.551273445
>これで巨人が強くなりゃいいけどそうはならんからなぁ 2016年ぐらいから野球見始めたの? 巨人が弱いままならそりゃうれしいけど原来てFAで丸獲ってで弱いわけないと思う
196 18/11/30(金)20:48:34 No.551273467
>>が巨人のことだから生え抜き見切ってまた新しい補強だろうな >球団としては正しい在り方だな そのうち育成契約なんて誰も来なくなると思うが
197 18/11/30(金)20:48:38 No.551273485
>これで巨人が強くなりゃいいけどそうはならんからなぁ 個人的には巨人は7~9回抑えるピッチャー揃えれるなら優勝だと思ってる マジで一岡来てくれて助かるわ
198 18/11/30(金)20:48:41 No.551273498
>柳田が約六億もらってるんだしおかしくないだろ 菅野や坂本の年俸次第で内部めっちゃ荒れそうだなって…
199 18/11/30(金)20:48:53 No.551273550
>球団としては正しい在り方だな とは言うけど補償で若手育成の可能性が減る上に自由枠や逆指名と違ってくじ運との勝負をし続ける状況だから ジリ貧になるんじゃねえかな
200 18/11/30(金)20:49:08 No.551273622
取り敢えず丸という選手の2000本安打は絶望的になったな
201 18/11/30(金)20:49:13 No.551273645
>内川は横浜ファンはうちの環境が悪すぎたから…で納得してるのに外野が変にネタにしてた印象 ねーよ横浜ファンめちゃくちゃ叩いてたじゃん 変に美化するなよ
202 18/11/30(金)20:49:21 No.551273673
>そのうち育成契約なんて誰も来なくなると思うが FAで巨人なんて誰も行かないとか言われてたのに丸行きましたね… 結局金と立地
203 18/11/30(金)20:49:24 No.551273692
坂本が逆に安すぎない?今宮とあんま変わらないだろたしか
204 18/11/30(金)20:49:49 No.551273809
ソフトバンクと違って3軍が何の役にも立ってないよね巨人
205 18/11/30(金)20:50:01 No.551273878
ピッチャーがだいぶボロボロというか 菅野が欠けたら原でもどうにもならんと思う
206 18/11/30(金)20:50:21 No.551273987
真面目に贅沢税導入は考えてもいいと思う
207 18/11/30(金)20:50:34 No.551274049
SBの三軍も若くして育成契約落ちしたり自由契約されたりわりと叩かれてるけどな
208 18/11/30(金)20:50:47 No.551274118
>そのうち育成契約なんて誰も来なくなると思うが そこら辺は球団の方針だからな 育成なんぞ取らなくても補強すればいいと思ってるならそれでいいんじゃね? 最終的にはみんな金で雇われた外様の傭兵軍団みたいになるかもしれんが
209 18/11/30(金)20:50:55 No.551274170
>ソフトバンクと違って3軍が何の役にも立ってないよね巨人 メルセデスって一応三軍出身じゃなかったっけ? まあ育成という意味ではあんまり役に立っているように見えない
210 18/11/30(金)20:50:59 No.551274190
>ソフトバンクと違って3軍が何の役にも立ってないよね巨人 ぶっちゃけソフバンの3軍も…
211 18/11/30(金)20:51:14 No.551274266
むしろ菅野とかいてここ数年くすぶってるのが異常だった面はある
212 18/11/30(金)20:51:16 No.551274277
西武がよく言われるけど横浜も大概ブーイング球団だよね
213 18/11/30(金)20:51:22 No.551274316
>ソフトバンクと違って3軍が何の役にも立ってないよね巨人 根本的に運用も金のかけ方が違うし
214 18/11/30(金)20:51:26 No.551274342
松原あたりは広島にリリースしてあげた方が幸せになるんじゃないかなって思った この分じゃ当分出番ないだろうしね
215 18/11/30(金)20:51:32 No.551274377
>>ソフトバンクと違って3軍が何の役にも立ってないよね巨人 >ぶっちゃけソフバンの3軍も… 千賀いるじゃん!あと千賀と・・千賀!
216 18/11/30(金)20:51:32 No.551274382
>ソフトバンクと違って3軍が何の役にも立ってないよね巨人 三軍はFAでやってきた選手が引退後に指導者ごっこさせる施設だから…
217 18/11/30(金)20:51:37 No.551274413
>球団としては正しい在り方だな 全くそうは思わないが…自前戦力揃えられて一部足りないとこだけ補強のが理想でしょ
218 18/11/30(金)20:51:40 No.551274425
菅野次第で丸がチーム最高額年俸になるんだっけ? 外様の1年目が一番もらってたらあまりいい気はしないだろうね
219 18/11/30(金)20:51:41 No.551274428
たしかにソフバンも二軍から上がってきたはよく聞くけど三軍からは聞かないな
220 18/11/30(金)20:52:00 No.551274531
千賀ってすぐ支配下登録勝ち取ってるぞ
221 18/11/30(金)20:52:07 No.551274561
>千賀いるじゃん!あと千賀と・・千賀! お前日本シリーズ見てなかったの?
222 18/11/30(金)20:52:22 No.551274647
>むしろ菅野とかいてここ数年くすぶってるのが異常だった面はある 指標で見るとヨシノブの采配が論外クラスだとわかるってのがひどい 単年ならまだしも3年ずっとピタゴラス勝率下回ってるってなんだよ…
223 18/11/30(金)20:52:35 No.551274729
>むしろ菅野とかいてここ数年くすぶってるのが異常だった面はある 菅野とメジャー最多勝級とデブる前の田口がいてBクラスは偉業すぎる
224 18/11/30(金)20:52:41 No.551274757
三軍から上がってきたっていえるの石川くらいじゃねえか
225 18/11/30(金)20:52:43 No.551274771
>>ソフトバンクと違って3軍が何の役にも立ってないよね巨人 >ぶっちゃけソフバンの3軍も… 一時期はギータも甲斐もそこにいたし
226 18/11/30(金)20:53:20 No.551274977
甲斐と石川だけでも十分すぎる
227 18/11/30(金)20:53:22 No.551274990
>>千賀いるじゃん!あと千賀と・・千賀! >お前日本シリーズ見てなかったの? そういえば甲斐いたわ ごめん
228 18/11/30(金)20:53:48 No.551275145
>菅野とメジャー最多勝級とデブる前の田口がいてBクラスは偉業すぎる その3人以外が頼りないってのとマイコラスが広島との相性が悪すぎたのがね
229 18/11/30(金)20:54:05 No.551275221
甲斐と石川引いてる時点で十分すぎるな… あと指導者の受け皿というかコーチ育成用の現場にもできるし
230 18/11/30(金)20:54:13 No.551275269
柳田なんて一年目からファーム無双してるじゃねーか!
231 18/11/30(金)20:54:20 No.551275301
どう見ても不当に安い年俸で買い叩かれてたし出ていかれるのは当たり前 オーナーの異常なケチさが原因なんだから丸を叩くのはお門違いだよ
232 18/11/30(金)20:54:30 No.551275365
柳田も一応3軍経験者なことはあまり知られていない
233 18/11/30(金)20:54:36 No.551275387
菅野一日でさえ同じクラスのPは今年優勝した広島西武ソフトのどこにもおらんと云うのに どうやったらチーム勝敗マイナスで終われるんだ
234 18/11/30(金)20:54:49 No.551275454
>>>千賀いるじゃん!あと千賀と・・千賀! >>お前日本シリーズ見てなかったの? >そういえば甲斐いたわ >ごめん 代表クラスの主力一人でも出してりゃ十二分だと思う
235 18/11/30(金)20:55:02 No.551275529
>オーナーの異常なケチさが原因なんだから丸を叩くのはお門違いだよ なにその妄想…
236 18/11/30(金)20:55:39 No.551275687
巨人の育成で成功例って山口ぐらい?
237 18/11/30(金)20:55:50 No.551275732
結局支配下が戦力になれば育成なんて必要ないからな
238 18/11/30(金)20:56:06 No.551275814
スレッドを立てた人によって削除されました
239 18/11/30(金)20:56:31 No.551275926
>巨人の育成で成功例って山口ぐらい? 育成出身で新人王とった野手いなかったっけ
240 18/11/30(金)20:56:39 No.551275967
>どうやったらチーム勝敗マイナスで終われるんだ 継投と代打と打線組むセンスがゼロを通り越してマイナスだったから…
241 18/11/30(金)20:56:39 No.551275968
>カス 自己紹介かよ
242 18/11/30(金)20:56:41 No.551275985
FAが選手の権利ならブーイングだってファンの権利だよ それまで一生懸命応援してた奴ほど複雑だろ 皆が皆仏の心持てるわけじゃない