虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/11/30(金)19:50:36 高岩成二 のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/11/30(金)19:50:36 No.551256776

高岩成二

1 18/11/30(金)19:51:51 No.551257078

よく増える人

2 18/11/30(金)19:53:18 No.551257420

せいじはだめ

3 18/11/30(金)19:54:14 No.551257614

もう50歳か…

4 18/11/30(金)19:57:06 No.551258253

書き込みをした人によって削除されました

5 18/11/30(金)19:57:23 No.551258314

>よく無茶ぶりされる人

6 18/11/30(金)19:57:46 No.551258414

>よく変形する人

7 18/11/30(金)19:58:04 No.551258486

アギトからずっと地獄を見てきたのか…

8 18/11/30(金)19:58:17 No.551258544

ガンガン

9 18/11/30(金)19:58:33 No.551258602

50…50!?

10 18/11/30(金)19:58:33 No.551258603

カメンライド

11 18/11/30(金)19:59:19 No.551258800

ギンガマン

12 18/11/30(金)19:59:40 No.551258897

オラッ早く後任探せや!! 早急に!!!

13 18/11/30(金)19:59:46 No.551258926

ねぇ両手に長物持ってアクションして やくめでしょ

14 18/11/30(金)20:00:18 No.551259083

言われたらちゃんと体型絞るのに!って言うけどだいたい太ましい

15 18/11/30(金)20:00:24 No.551259117

そろそろ一歩引いた方が肉体的にも良くない?大丈夫?

16 18/11/30(金)20:01:12 [次郎さん] No.551259341

>言われたらちゃんと体型絞るのに!って言うけどだいたい太ましい 「ビール美味しいね!」

17 18/11/30(金)20:03:07 No.551259840

本気で身体が心配な50歳

18 18/11/30(金)20:03:36 No.551259963

若い世代の育成って進んでるのかね?

19 18/11/30(金)20:03:42 No.551259990

ゴーストにいたよね

20 18/11/30(金)20:03:51 No.551260025

若いアクターなら最近逮捕されたよ

21 18/11/30(金)20:04:07 No.551260091

キリがいいし流石にジオウで主役ライダーは引退かなと思ってたら次もまたやってるんだろうな

22 18/11/30(金)20:04:09 No.551260099

画像はビールを飲む時のポーズ

23 18/11/30(金)20:04:17 No.551260130

若いアクターは自主練中に亡くなったり逮捕されたり

24 18/11/30(金)20:04:32 No.551260190

>若いアクターなら最近事故死したよ

25 18/11/30(金)20:05:02 No.551260315

ビールもスパークリングするからな

26 18/11/30(金)20:05:26 No.551260414

ある意味仮面ライダーの生命線になってる人

27 18/11/30(金)20:05:34 No.551260441

つっても後任って高岩さん一人でどうこうできるもんじゃなくない? ライダーやるアクターって言うならどっちかというとアクション監督が気に入って起用してやるってならないと

28 18/11/30(金)20:06:12 No.551260613

>よくアレが目立つ人

29 18/11/30(金)20:07:24 No.551260990

>若いアクターは自主練中に亡くなったり これはニュースで流れたから知ってる… >逮捕されたり これは知らなかった…スカート切り裂いたってお前…

30 18/11/30(金)20:08:01 [永徳] No.551261170

俺だって一号に…

31 18/11/30(金)20:08:59 No.551261401

どうしても腹が目立つけどそれでもかっこいいと思う ハザード初登場回の青殺したキックとかマジで綺麗すぎる

32 18/11/30(金)20:09:52 No.551261616

フルボトルバスターはなんか重そうだったけど大丈夫だったのかな…

33 18/11/30(金)20:10:21 [高岩さん] No.551261757

後任者育てたい…

34 18/11/30(金)20:10:39 No.551261814

あと10年もあれば後継者もでてくるよ…

35 18/11/30(金)20:10:40 [東映] No.551261826

>後任者育てたい… ダメ

36 18/11/30(金)20:11:21 No.551262011

一時は戦隊ライダー相棒だけしか売れない時期があったくらいの東映の主力産業の一つなのに 少数のアクターにノウハウが溜まりすぎて、病気とか怪我で倒れたらそのままシリーズ終わるんじゃないかなって気はする

37 18/11/30(金)20:11:24 No.551262021

チンポ目立つことあるよね

38 18/11/30(金)20:12:03 No.551262222

永徳は足短いからやだ

39 18/11/30(金)20:12:06 No.551262237

???「メダル入れるときのポーズ一緒に考えたじゃないですか!!!!忘れたんですか!!!!」

40 18/11/30(金)20:12:25 No.551262328

でも後任探そうと思えばすぐ見つかると思うよ ただ細かい演技とか上手いから限界が頂点にくるまで使われると思う…

41 18/11/30(金)20:12:36 No.551262369

>???「メダル入れるときのポーズ一緒に考えたじゃないですか!!!!忘れたんですか!!!!」 何年も前の指の動きとか覚えてねえよ!

42 18/11/30(金)20:12:45 No.551262424

なんで東映さんはダメするの…

43 18/11/30(金)20:13:02 No.551262514

笑ってコラえてに出てた兄ちゃんも辞めてるし、竜玄やった人も辞めてる

44 18/11/30(金)20:13:34 No.551262690

そういえば電王のシルバラの中の人やってた新人アクターに密着する番組に出てた人どうなったかなって 調べたら特撮離れてた…

45 18/11/30(金)20:13:35 No.551262695

まずアクションの一番上にいるのが超ベテランの金田大監督だからな そのくらい上が詰まってるんだ

46 18/11/30(金)20:13:55 No.551262816

キャストの人と違って何年もぶっ続けだけど年間の休みってどれぐらいあるんだろ…

47 18/11/30(金)20:14:06 No.551262880

次郎さんも動きはあいかわらずキレキレなのが困る できる役順調に狭まってるけど

48 18/11/30(金)20:15:34 No.551263308

次郎さんにはずっとイクサみたいな白スーツを着てもらおう

49 18/11/30(金)20:15:48 No.551263369

主役のスーツアクターってやりたがる人多いだろうに… その夢を砕くくらいに過酷なのか…

50 18/11/30(金)20:15:56 No.551263413

>永徳は足短いからやだ クローズマグマのアーツ見て真っ先に足なげぇ!かっこいい!ってなった

51 18/11/30(金)20:16:41 No.551263639

ウルトラマンのアクターもネクサスからずっと主役やってて38歳だけど 高岩さんと比べたらめちゃくちゃ若く感じてしまう

52 18/11/30(金)20:17:17 No.551263839

ウルトラマンは新人居るらしいし…

53 18/11/30(金)20:17:18 No.551263842

>できる役順調に狭まってるけど あのお腹じゃ狭くもなるよね…

54 18/11/30(金)20:17:20 No.551263850

>主役のスーツアクターってやりたがる人多いだろうに… >その夢を砕くくらいに過酷なのか… 一年画面の真ん中に出ずっぱりだよ? サブライダーの方が適度な出番で済む

55 18/11/30(金)20:17:28 No.551263891

東映のクソスケジュールで年中危ないスタントやって永徳クラスで同年代よりちょっと貰ってるくらい 誰がやるんだこんなの

56 18/11/30(金)20:17:34 No.551263928

給料もそんなよくないしな…

57 18/11/30(金)20:17:37 No.551263938

>主役のスーツアクターってやりたがる人多いだろうに… >その夢を砕くくらいに過酷なのか… 二号ライダー常連から戦隊レッドを射止めた押川さんすら食っていけなくて廃業っておかしいよ

58 18/11/30(金)20:18:11 No.551264100

次郎さんは腹さえ…

59 18/11/30(金)20:18:15 No.551264118

第一線で中の人やってる人たちも正直アクターなんてやるもんじゃないよ…って思ってるのが本音みたいだしな

60 18/11/30(金)20:18:17 No.551264133

永徳は割と顔出しのお仕事もやって稼いでる印象

61 18/11/30(金)20:18:33 No.551264224

おちんぎんあげて やくめでしょ

62 18/11/30(金)20:18:45 No.551264284

>その夢を砕くくらいに過酷なのか… 良く考えなくても一番出番多いし派出なアクションも多くなるんだもんな 過酷じゃないわけがねえ…ギャラ上げてやってよ……

63 18/11/30(金)20:18:49 No.551264305

2号ライダーはもう世代交代出来る土台は作れてるのかな 今年のゲイツのアクターは永徳さんじゃなくてゲンムと同じ人らしいけど

64 18/11/30(金)20:18:57 No.551264345

>東映のクソスケジュール アクターに関しては年間通したお仕事なんだからそこは違わない? ただ並行で色々録るだけだし

65 18/11/30(金)20:19:03 No.551264374

伊藤慎さんが一番後任に相応しいと思ってたんだけどな 引退しちゃったけど

66 18/11/30(金)20:19:22 No.551264470

次郎さん全体的に太い上にお腹ぽっこりだから 戦隊はもうほぼ無理でライダーのスーツもきついから だいたい敵幹部のでかいやつ担当になってたりする

67 18/11/30(金)20:19:59 No.551264633

若手中堅が居ないってことは全く無いんだがそれはそれとしてやっぱり高岩さんにやって欲しいんだろう

68 18/11/30(金)20:20:16 No.551264716

からさわとっしーの映画みてるとお金の話はほとんど出ないけど雰囲気的に絶対に金ねえよなってなるのが辛い

69 18/11/30(金)20:20:20 No.551264736

相当EXCITE

70 18/11/30(金)20:20:33 No.551264811

寿司屋の腹はすごかった

71 18/11/30(金)20:20:33 No.551264813

あの腹であれだけ動けるのが逆にすげぇけどね

72 18/11/30(金)20:20:37 No.551264832

ライダーがスケジュールギリギリでトライ&エラーしてる暇無いのが悪い

73 18/11/30(金)20:20:40 No.551264849

ビーファイターゲンジ

74 18/11/30(金)20:21:54 No.551265202

究極のやりがい搾取だよねこの業界

75 18/11/30(金)20:21:54 No.551265205

戦隊のレッドやった押川さんですら食っていけないって理由で引退したのがショックすぎてね… もっと待遇良くしてあげて…

76 18/11/30(金)20:21:55 No.551265211

寿司屋も10年前なのにあの時点でヤバかったもんな

77 18/11/30(金)20:22:09 No.551265297

アマゾンオメガの人とか後任にいいと思うんだけどスーツアクターメインでやりたがってないのがな

78 18/11/30(金)20:22:35 No.551265437

戦隊のレッドやってた人も抜擢された後に即辞めてる

79 18/11/30(金)20:22:38 No.551265447

幻夢コーポレーションもびっくりのブラック企業

80 18/11/30(金)20:22:55 No.551265528

>アマゾンオメガの人とか後任にいいと思うんだけどスーツアクターメインでやりたがってないのがな オメガって藤井くんだっけ?

81 18/11/30(金)20:23:07 No.551265590

>戦隊のレッドやった押川さんですら食っていけないって理由で引退したのがショックすぎてね… ギャラどんだけ安いんだよ……

82 18/11/30(金)20:23:21 No.551265687

1回怪我して動けなくなるとほんとうにやばいってゆってた

83 18/11/30(金)20:23:27 No.551265713

su2741330.jpg su2741332.jpg いいよね

84 18/11/30(金)20:23:27 No.551265717

今のダブルレッドの浅井さん高田さん辺りがそのうちライダーに来るのかなとは思う

85 18/11/30(金)20:23:30 No.551265743

>究極のやりがい搾取だよねこの業界 無理してそういう言葉使わないの

86 18/11/30(金)20:24:05 No.551265914

>いいよね うんこが詰まってるだけって何度も言ってるでしょ!

87 18/11/30(金)20:24:25 No.551266007

賃金とスケジュールが本当になんというか 主演ですらゲッソリ痩せるからアクターとかどんだけなんだろう

88 18/11/30(金)20:24:43 No.551266108

クソ視界のマスク被ってバイク乗るとか怖すぎる アクション用は多少マシなのかもしれんけど

89 18/11/30(金)20:24:45 No.551266113

>今年のゲイツのアクターは永徳さんじゃなくてゲンムと同じ人らしいけど 中の人に引っ張られた肥やしがアフレコでゲンムアーマーのゲイツくんに声当てしちゃった話好き

90 18/11/30(金)20:24:55 No.551266164

ビールっ腹と便秘の合わせ技とかだったか

91 18/11/30(金)20:25:38 No.551266384

ジオウOPで名前並べてる辺りゲイツ役の縄田さんは後継に見込まれてるのかね

92 18/11/30(金)20:25:40 No.551266394

実際スーツアクターのギャラってどんなもんなんだろ

93 18/11/30(金)20:25:53 No.551266479

ゲイツの縄田さんも普段は舞台メインで年間通してメインキャラに入ってたらことって無いよね確か 今年は一年完走するのかな

94 18/11/30(金)20:26:10 No.551266563

フォーゼとか高岩さん入ってないと違和感出るライダーいるし この人の体型バランスが前提でデザイン進んでるんじゃねえかなって

95 18/11/30(金)20:26:43 No.551266738

というか主役を一人だけで一年丸々やるってシステムをやめればいいのに… ウルトラの平成初期とか主役のスーアク複数人いたじゃん!

96 18/11/30(金)20:27:11 No.551266864

中に俳優さんが入ってるんじゃないの?!

97 18/11/30(金)20:27:15 No.551266889

>今年のゲイツのアクターは永徳さんじゃなくてゲンムと同じ人らしいけど そりゃ永徳君はジオウ序盤と並行してVシネクローズの撮影やってたからな

98 18/11/30(金)20:27:35 No.551266980

このレベルならやりがいとしては十分以上のはずなんだけど それでも人がいなくなる

99 18/11/30(金)20:27:40 No.551267003

シグルドの中の人も期待の新人って感じだったのにいつの間にか辞めてて軽くショック

100 18/11/30(金)20:27:42 No.551267011

トップの人で年収1000万ぐらいじゃなかったっけ

101 18/11/30(金)20:28:00 No.551267080

>実際スーツアクターのギャラってどんなもんなんだろ 業界トップで850万あるかないか

102 18/11/30(金)20:28:17 No.551267160

というか主役を一人だけで一年丸々やるってシステムをやめればいいのに… 最近止めたよ エグゼイドもビルドも終盤は主役ライダーの中身が高岩さんじゃない回がチラホラ有る

103 18/11/30(金)20:28:26 No.551267210

この前サインもらった うれしかった

104 18/11/30(金)20:28:27 No.551267215

もっと脚の長い福沢さんとかも居たけどヒーローとしては理想的なスタイルしてるよね高岩さん

105 18/11/30(金)20:28:39 No.551267273

金なくて重労働って

106 18/11/30(金)20:28:43 No.551267293

>中に俳優さんが入ってるんじゃないの?! 最終回とかはそういうのやる時あるけど基本無理だよ!

107 18/11/30(金)20:29:20 No.551267487

>中に俳優さんが入ってるんじゃないの?! 藤岡弘、の時代に戻れば入ってることもある

108 18/11/30(金)20:29:35 No.551267579

スーツアクターが題材の漫画ってありそうでないよね ブルーストライカーと目玉焼きの黄身いつつぶす?しか知らない

109 18/11/30(金)20:29:37 No.551267592

高岩さん入ってないライダーはだいたい首長いな…ってなるからすぐわかる

110 18/11/30(金)20:30:01 No.551267705

というかスーツアクターは役者だからそう簡単に後釜なんて作れない 高岩以上に動ける人なんて今の時代沢山いるけどだからといって高岩ほど演技のできるスーツアクターはひと握りだしでやっぱどうしても高岩に委ねられるわけであって

111 18/11/30(金)20:30:05 No.551267736

マリカがたしかアクター兼役だったかな

112 18/11/30(金)20:30:20 No.551267818

竹内さん今井さんと高岩さんと同世代は凄い人が多いよね

113 18/11/30(金)20:30:29 No.551267869

映画で進兄さんが超デッドヒートの中に入ったんだっけ

114 18/11/30(金)20:30:44 No.551267962

>竹内さん今井さんと高岩さんと同世代は凄い人が多いよね ヒーローショーが半端ない時代

115 18/11/30(金)20:30:54 No.551268013

老化だけはどうしようもないし早めに後進を…

116 18/11/30(金)20:31:12 No.551268102

>業界トップで850万あるかないか 身体張って得る年収ではないよなぁ……

117 18/11/30(金)20:31:15 No.551268113

コウタさんがもっと背が高ければ…

118 18/11/30(金)20:31:21 No.551268159

>マリカがたしかアクター兼役だったかな ただメイクの兼ね合いでスーツ着てない時多い

119 18/11/30(金)20:31:25 No.551268184

育つ前に皆辞めていくな…

120 18/11/30(金)20:31:26 No.551268195

>映画で進兄さんが超デッドヒートの中に入ったんだっけ 動きがどうしても拙いけどあの拙さが演技としては素敵だよね

121 18/11/30(金)20:31:32 No.551268225

ひーおーになるんだーだけじゃ食ってけないと今の子は知ってるからね 人生のネタバレが多すぎるんだ

122 18/11/30(金)20:31:41 No.551268276

>身体張って得る年収ではないよなぁ…… 好きでやる仕事だから…

123 18/11/30(金)20:31:45 No.551268297

スーツ着て演技するだけじゃなくて主演俳優のスタントマンも務めるから毎年俳優に合わせた髪色と髪型にしてるという

124 18/11/30(金)20:32:17 No.551268432

スピンオフムービーで顔出ししてた人もやめてるのは世知辛すぎる

125 18/11/30(金)20:32:18 No.551268444

>コウタさんがもっと背が高ければ… あの人身体能力は高いけど体力面と筋力的にスーツアクターは無理だと思う…

126 18/11/30(金)20:32:23 No.551268472

平ジェネフォーゼの首長いのはどうしても笑っちゃう

127 18/11/30(金)20:32:38 No.551268544

https://www.youtube.com/watch?v=pQAMwLSajYI ネクサス以降の主役ウルトラマンの中の人のショートドキュメンタリー めちゃめちゃ真摯に仕事に向き合っててびっくりする 長くスーツアクター続けるには体力とか演技力とかじゃなくてこういう資質が必要なんだと思う

128 18/11/30(金)20:32:48 No.551268596

スタントマンってそれなりにもらえるんじゃないの?なんで安いんだ・・・

129 18/11/30(金)20:32:53 No.551268620

小道具の扱いの手慣れてる具合がさすがだなぁってジオウの変身講座見て思った ライドウォッチをカチカチ回す時とか

130 18/11/30(金)20:33:05 No.551268663

>スーツアクターが題材の漫画ってありそうでないよね 北崎拓がヒーロー志願ってどストレートなの描いてたよ

131 18/11/30(金)20:33:12 No.551268689

最近の俳優は歩かせるだけで足を挫くからスタントマンのしごとも増えてそうだ

132 18/11/30(金)20:33:17 No.551268707

身体能力の高さとスーツアクター適性は別だもんね 佐野岳がスーツアクターのバイトしてたとかならともかく

133 18/11/30(金)20:33:48 No.551268866

>最近の俳優は歩かせるだけで足を挫くからスタントマンのしごとも増えてそうだ 極一部の強者だけじゃねーか!

134 18/11/30(金)20:33:51 No.551268884

スタントマンだから安いんだと思う

135 18/11/30(金)20:33:54 No.551268899

>最近の俳優は歩かせるだけで足を挫くからスタントマンのしごとも増えてそうだ さすがにそんなん強者ぐらいなもんだろ…

136 18/11/30(金)20:33:54 No.551268902

>スタントマンってそれなりにもらえるんじゃないの?なんで安いんだ・・・ スタントマンは高い アクション俳優は安いのだ…

137 18/11/30(金)20:33:56 No.551268914

>スタントマンってそれなりにもらえるんじゃないの?なんで安いんだ・・・ まずスタントマンとスーツアクターは別だしスタントマンのが遥かに危ないんだ

138 18/11/30(金)20:34:13 No.551268985

子供の頃にめっちゃあこがれたヒーローに俺なってる!!!11!1で中の人達が続けられてるお仕事だもんな もっというとこういうお仕事に流れついちゃった人達でもあるから アクターやりたいっていう若者見ると顔が曇る

139 18/11/30(金)20:34:18 No.551269005

>>マリカがたしかアクター兼役だったかな >ただメイクの兼ね合いでスーツ着てない時多い その後はスーツアクターより2.5次元舞台がメイン

140 18/11/30(金)20:34:33 No.551269080

>最近の俳優は歩かせるだけで足を挫くからスタントマンのしごとも増えてそうだ 歩いただけで足折った人だってアクターやったし…

141 18/11/30(金)20:34:37 No.551269110

ビルドとクローズの 距離感にこだわっ

142 18/11/30(金)20:34:52 No.551269193

>>コウタさんがもっと背が高ければ… >あの人身体能力は高いけど体力面と筋力的にスーツアクターは無理だと思う… スポーツマンNo.1決定戦とか見てるとコウタさんマジで瞬発力以外は駄目駄目だなってなるからな

143 18/11/30(金)20:35:10 No.551269279

書き込みをした人によって削除されました

144 18/11/30(金)20:35:11 No.551269288

>最近の俳優は歩かせるだけで足を挫くからスタントマンのしごとも増えてそうだ オーディションで動けるか聞かれるから普通は通らないしそんなの一人しかいねえよ!

145 18/11/30(金)20:35:12 No.551269289

高岩さんは若い頃からすぐレッド抜擢されたり役のほとんどが主役だしエリートすぎる

146 18/11/30(金)20:35:50 No.551269476

>最近の俳優は歩かせるだけで足を挫くからスタントマンのしごとも増えてそうだ たった一人しか居ねえ!!

147 18/11/30(金)20:35:56 No.551269505

>スポーツマンNo.1決定戦とか見てるとコウタさんマジで瞬発力以外は駄目駄目だなってなるからな 技術とスピード勢いは伴なってるからアクション俳優としてはよさそうだけどスーツアクターになるとどうしても厳しいものがあるよね…

148 18/11/30(金)20:36:30 No.551269682

>高岩さんは若い頃からすぐレッド抜擢されたり役のほとんどが主役だしエリートすぎる ヒーローショーで活躍してた人はやっぱ色々と違うもんなあ

149 18/11/30(金)20:37:24 No.551269956

進兄さんが超デドヒの中入った時に「重てえ!動けねえ!」ってなったって聞いてアクターってすげーなって思った

150 18/11/30(金)20:37:30 No.551269988

高岩さんと同じくらい才能があっても年収という壁が

151 18/11/30(金)20:37:38 No.551270018

>>最近の俳優は歩かせるだけで足を挫くからスタントマンのしごとも増えてそうだ >オーディションで動けるか聞かれるから普通は通らないしそんなの一人しかいねえよ! (イエスともノーともとれる顔)

152 18/11/30(金)20:38:25 No.551270244

ただ寧ろこの人のおかげでスーツアクターってすげー!みたいな需要が広がってるのは確かだから今の時代アクションできる人は本当に必要とされている…

153 18/11/30(金)20:38:57 No.551270403

悲しいけど高岩さんと同じくらいフィジカルある人なら別の仕事やるよね…

154 18/11/30(金)20:39:18 No.551270523

アクションは藤田さんや渡辺さんも好き

155 18/11/30(金)20:39:24 No.551270554

世知辛い話だけど主役のスーアクよりある程度余裕があるサブの人の方がヒーローショー行って稼げるのが…

156 18/11/30(金)20:39:57 No.551270734

グリスの中の人はどうなんだろう 女性ライダーやったりしてるし身長がネックなのかな

157 18/11/30(金)20:40:19 No.551270853

電王キバ辺りは演技もアクションも極まっててそりゃやって貰える内はずっと主役して貰うわ…となる

158 18/11/30(金)20:40:46 No.551271018

>悲しいけど高岩さんと同じくらいフィジカルある人なら別の仕事やるよね… 高岩さんフィジカルもだけど演技が上手いからまたちょっと違うんだけどね

159 18/11/30(金)20:41:30 No.551271256

>グリスの中の人はどうなんだろう >女性ライダーやったりしてるし身長がネックなのかな 165cmだもんねグリスの人 でも3号に割り当てられてる辺りはやっぱ身体能力買われてるんだなって思う

160 18/11/30(金)20:41:37 No.551271298

永徳さんは東映とは無関係のところで一回怪我しちゃったのもあるからなあ

161 18/11/30(金)20:41:42 No.551271319

グリスのアクションスゴいねめっちゃアクロバティックな動く…

162 18/11/30(金)20:42:41 No.551271628

エボルの岡田くんとグリスの藤田くんも後継として育ててるんだろう

163 18/11/30(金)20:42:43 No.551271639

スーアクにはどうやって貢いだらいいんだ クラウドファウンディングとかなんかしてくれ

164 18/11/30(金)20:42:58 No.551271697

岡田さんはこのままボスライダーの道を行くのかな

165 18/11/30(金)20:43:43 No.551271922

グリスのアクションはよくやってた荒々しく相手に飛び掛かって攻撃するのがすごいかっこよくて好きだな

166 18/11/30(金)20:44:04 No.551272012

>スーアクにはどうやって貢いだらいいんだ >クラウドファウンディングとかなんかしてくれ 特写系の本とか買えば?スーツアクターのグラビアみたいなもんだ

167 18/11/30(金)20:44:11 No.551272053

戦隊から中田さんが移ってきたりとアクターさんの流れを見るのも結構楽しいよね

168 18/11/30(金)20:44:18 No.551272095

動けるのとスーツ着て動けるのって別の技能だよな…

169 18/11/30(金)20:44:51 No.551272255

よく20年も続いたわよく頑張った

170 18/11/30(金)20:45:04 No.551272322

スーツアクターって主演俳優と違って顔を売れないしなぁ…

171 18/11/30(金)20:45:44 No.551272527

アクターもだけどアクション監督も一時期離れただけでずっと宮崎さんで入れ替わりが少ないよね 福沢さんももう5年以上でかなり長いし

↑Top