18/11/30(金)18:16:42 メイド... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/11/30(金)18:16:42 No.551238696
メイドが主人の最初の子供産んだ話とか結構ありそうだよね 画像はランダム
1 18/11/30(金)18:18:01 No.551238930
だいたいグリフィスの母親みたいな末路
2 18/11/30(金)18:21:00 No.551239499
だ べ 娘
3 18/11/30(金)18:24:01 No.551240046
認知されないか冷遇されそう
4 18/11/30(金)18:25:10 No.551240240
ベルと結婚するのはダメだとでも言うんですか!!!
5 18/11/30(金)18:25:52 No.551240355
妾の子が男で正妻の子が女とかある
6 18/11/30(金)18:27:13 No.551240591
子供だけ引き取られて母親は放逐じゃねえかな…
7 18/11/30(金)18:27:16 No.551240601
じゃベルちゃんと結婚します!
8 18/11/30(金)18:28:08 No.551240747
ランダムじゃないだろ
9 18/11/30(金)18:28:51 No.551240868
妾というかメイドの子はやっぱりメイドとして育てられたらしいね中近世ヨーロッパとかじゃ
10 18/11/30(金)18:32:05 No.551241476
メイドは所有物だから浮気じゃないみたいな都合のいいやつがいいと思うんです
11 18/11/30(金)18:41:06 No.551243111
子供は死んで当たり前の時代だと金銭的に余裕があるならせっかくできた子を粗末にはできないよね
12 18/11/30(金)18:47:53 No.551244316
>子供は死んで当たり前の時代だと金銭的に余裕があるならせっかくできた子を粗末にはできないよね なのでこうやって母親に金だけ渡して追い出す
13 18/11/30(金)18:49:27 No.551244582
継承問題が面倒だから親子とも追い出すね… 生き残ったのメイドの子だけだわ
14 18/11/30(金)18:49:52 No.551244670
平民じゃないんだから親族から養子入れるだろ
15 18/11/30(金)18:50:52 No.551244875
キルケゴール…
16 18/11/30(金)18:53:36 No.551245371
政略結婚した嫁がブスで傲慢 メイドは可愛い上に尽くしてくれるって状況はありそう
17 18/11/30(金)18:54:16 No.551245505
エロゲー的にはメイド孕ますのは普通
18 18/11/30(金)18:54:36 No.551245581
嫁の実家に潰されるパターン
19 18/11/30(金)18:57:53 No.551246180
中世ヨーロッパでは私生児として生まれた子には基本的に継承権がない これはキリスト教的観点からまともな人間として扱われないから なので傭兵になったり山賊になったり悲惨なことになる
20 18/11/30(金)18:59:26 No.551246460
>子供は死んで当たり前の時代だと金銭的に余裕があるならせっかくできた子を粗末にはできないよね 領主だと相続問題があるから割と始末される…
21 18/11/30(金)19:00:46 No.551246672
「」は夢見がちだな
22 18/11/30(金)19:01:25 No.551246803
心の痛みを知らぬ者め!!!
23 18/11/30(金)19:01:35 No.551246827
>中世ヨーロッパでは私生児として生まれた子には基本的に継承権がない >これはキリスト教的観点からまともな人間として扱われないから >なので傭兵になったり山賊になったり悲惨なことになる 日本だとなんかあった時の予備で割と手元に置いとくとかなかった?
24 18/11/30(金)19:02:11 No.551246933
現実がそんな非情だとは知りとうなかった…
25 18/11/30(金)19:03:01 No.551247095
実際メイド孕ませたら働けなくなるし嫌がるよね
26 18/11/30(金)19:03:03 No.551247102
>心の痛みを知らぬ者め!!! 奥義!
27 18/11/30(金)19:04:15 No.551247332
他のメイドからもいじめられそう
28 18/11/30(金)19:04:35 No.551247399
陛下は曇る
29 18/11/30(金)19:05:42 No.551247576
不義の子よりはちゃんとした身元の親戚の養子貰わないと 宗教的に総叩きになるんじゃないか
30 18/11/30(金)19:05:43 No.551247582
>>心の痛みを知らぬ者め!!! >奥義! ボイドエクストリーム!
31 18/11/30(金)19:05:50 No.551247593
武家文化だと取り敢えず家督継ぐ長男と同じ事が出来る程度に育つ様に言いつけられるが あれこれ習うのは長男だけでなんでお前は出来んのだとよく考えれば差が付いて当然の育て方をされたりもあり 性根が腐る次男坊三男坊もゴロゴロいて今で言う半グレみたいになってる次男坊集団みたいなのもあった
32 18/11/30(金)19:07:01 No.551247834
旗本次男坊は長男のついでに習い事受けれたりしたらしいけど三男坊からは大抵が酷いらしいな
33 18/11/30(金)19:07:06 No.551247848
こうして生まれた才能ある貴族の若い子供達(隠語)は修道院とかに送られて心をまっすぐにするよう求められる どうみても法王の隠し子だよね君!ってイケメンが枢機卿になってブイブイ言わせた伝説とかもある
34 18/11/30(金)19:07:56 No.551247993
養子にも出してもらえないスペアはかなり辛い立場だよね 兄に子ども出来たら完全に無駄飯食らいの負の遺産扱いだし
35 18/11/30(金)19:07:59 No.551248004
>どうみても法王の隠し子だよね君!ってイケメンが枢機卿になってブイブイ言わせた伝説とかもある ロイヤル隠し子と知ってケツアナ犯す神父とかいたのかな?と思うと唆るね
36 18/11/30(金)19:08:04 No.551248021
正室の長男がちゃんと生まれてきて健やかで賢いなら誰も悩まないっしょ
37 18/11/30(金)19:08:25 No.551248074
大昔は堕胎に動物のうんこを膣に詰めるとかものすごいのがたくさんあった たくさん死んだ
38 18/11/30(金)19:09:21 No.551248236
>たくさん死んだ 生き残っても二度とちんこつっこめなくなるやつだ…
39 18/11/30(金)19:09:23 No.551248241
>大昔は堕胎に動物のうんこを膣に詰めるとかものすごいのがたくさんあった >たくさん死んだ 雑すぎんだろ…
40 18/11/30(金)19:10:03 No.551248344
まあ最近までコーラで洗ってたし
41 18/11/30(金)19:10:47 No.551248474
そこら辺はホント近代までどうしようもない 近代というかほぼ現代
42 18/11/30(金)19:11:02 No.551248521
いま堕胎ってどうやってんの?レーザー?
43 18/11/30(金)19:11:28 No.551248607
江戸時代の堕胎は医者がやったのに明治になると医者でも無い人がハリガネの様なのでかき混ぜるとか横行したし そんなもんさ
44 18/11/30(金)19:11:48 No.551248673
>いま堕胎ってどうやってんの?レーザー? 調べてみよう!数日暗い気持ちになれるぞ!
45 18/11/30(金)19:12:22 No.551248792
>いま堕胎ってどうやってんの?レーザー? 根本的には昔とそんなに変わってない 子宮に管突っ込んで吸い込んだりかき出したりする
46 18/11/30(金)19:12:26 No.551248805
>ロイヤル隠し子と知ってケツアナ犯す神父とかいたのかな?と思うと唆るね 掘る方だったっぽい ホモで有名なレオナルド・ダ・ヴィンチを軍師と建築家として雇い ホモで有名なドン・ミケロットを忠臣として雇い 精神的ホモなマキアヴェリの君主論のモデルとなり あとホモ画家とも親交があった
47 18/11/30(金)19:12:57 No.551248891
掃除機みたいなの突っ込んで胎児砕きながら吸い取るんだっけ
48 18/11/30(金)19:13:18 No.551248967
知りとうなかった…
49 18/11/30(金)19:13:33 No.551249007
長男が家継ぐとかそこら辺は今でも普通にあるしなあ
50 18/11/30(金)19:13:38 No.551249021
うーん やっぱ人間って滅んだ方が良くない?
51 18/11/30(金)19:13:41 No.551249030
今は胎盤も売れるから多少丁寧
52 18/11/30(金)19:13:50 No.551249053
運がいい奴は修道院に入って僧侶になれる 特に優秀なら司教になって司教領統治できたりもする ただし中世カトリックの聖職者は妻帯できないので子供は作れない
53 18/11/30(金)19:14:32 No.551249171
プロテスタントはいいのか
54 18/11/30(金)19:14:56 No.551249246
>ただし中世カトリックの聖職者は妻帯できないので子供は作れない 何故か優秀な孤児が修道院にいれられて何故か聖職者の後援があるが まあ多分パパ活ってやつなんだろう実際二人に関係はないいいね?
55 18/11/30(金)19:14:58 No.551249257
>ただし中世カトリックの聖職者は妻帯できないので子供は作れない ホモになれば万事解決だな
56 18/11/30(金)19:15:38 No.551249390
ベルのエロい話を期待して開いたのにどうして…
57 18/11/30(金)19:15:45 No.551249405
プロテスタントが出るまで16世紀まで待たないといけない そしてもう近世
58 18/11/30(金)19:16:06 No.551249461
お隣の国だと 李氏王朝時代は貴族の男が嫁に会いに行くのを見られるとスケベだと思われて恥ずかしいので 手頃な奴婢の女性で性欲解消してたな 孕んだらその辺で始末してたので権力腐敗が進んだ末期は 貴族の屋敷の近くの川には年頃の女性の遺体がよく浮かんでた
59 18/11/30(金)19:17:03 No.551249633
>ベルのエロい話を期待して開いたのにどうして… ぶっちゃけワンパターンすぎて飽きるもの画像の人の話になると
60 18/11/30(金)19:17:50 No.551249792
スレッドを立てた人によって削除されました
61 18/11/30(金)19:19:04 No.551250005
スケベだっていいじゃない人間だもの ファックサヨナラは理解できんが
62 18/11/30(金)19:19:42 No.551250127
そこでインキュバスの出番ですよ なぜか僧が孕んだ?悪魔の仕業!!!1
63 18/11/30(金)19:20:34 No.551250307
>流石世界で最もおぞましい文化を持つ国 どこも似たようなもんだよ 近代化遅れたから続けてただけで