虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/11/30(金)18:03:19 マナー大事 のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/11/30(金)18:03:19 No.551236114

マナー大事

1 18/11/30(金)18:04:53 No.551236401

実在したのか光のマナー講師

2 18/11/30(金)18:05:00 No.551236424

失業しそうな本だな

3 18/11/30(金)18:07:20 No.551236885

時と場合によると書いてはいけないマナーでもあるのか

4 18/11/30(金)18:09:56 No.551237383

新入社員が出社するのは失礼

5 18/11/30(金)18:28:04 No.551240734

今上司はまだ昭和世代しかいないんじゃねえかな…

6 18/11/30(金)18:38:29 No.551242626

10年後に2018年にはもう存在してたって言えるから出版は少しでも早いほうが良い えらい

7 18/11/30(金)18:42:11 No.551243308

オチは新入社員が給料を貰うのは失礼かな

8 18/11/30(金)18:42:35 No.551243373

新入社員が呼吸するのは失礼

9 18/11/30(金)18:46:11 No.551244033

このマナーはもっと広まっていい 1も2もどちらもとてもいい

10 18/11/30(金)18:46:45 No.551244121

マナー屋さんは炎上商売

11 18/11/30(金)18:47:17 No.551244202

新入社員が入社するのは失礼

12 18/11/30(金)18:50:22 No.551244780

「本が売れない助けて!本屋が悲鳴」的なタイトルの記事書いて掲載画像これにしたい

13 18/11/30(金)18:52:08 No.551245108

実際のところマナー講師がレーティングみたいなのを持って それをバトルで増減させて誰が強い講師かというのが分かれば面白いと思う

14 18/11/30(金)18:52:19 No.551245137

このでっちあげマナー本大人気だな

15 18/11/30(金)18:53:49 No.551245419

ナットク!

16 18/11/30(金)18:55:56 No.551245828

徳利の注ぎ方の嘘マナーよりもこういうのを流行らせてほしい

17 18/11/30(金)18:57:38 No.551246140

スーツ着るのは失礼ってマナー流行らせてほしい

18 18/11/30(金)18:58:41 No.551246320

下に書いてある残業が失礼ってのはうちでも言われたわ サビ残はコンプライアンス違反だからもっとダメ ただし終わらない量の仕事と追加の宿題を出される

19 18/11/30(金)18:59:14 No.551246420

研修中の新入社員が課題が終わらなくて残業すると 監督してる担当者が裏で管理職に怒られるので 2番目は正しい

20 18/11/30(金)19:00:54 No.551246699

一ヶ月くらいは定時で帰せよみたいな圧はたしかにある 新人が気にすることじゃなくて指導役の仕事だけど

21 18/11/30(金)19:02:06 No.551246918

今まで働いてた職場は新入社員や新人アルバイトは最初の一ヶ月はなるべく残業させるなだったな

22 18/11/30(金)19:02:17 No.551246945

いつ飲み会に誘ってくれるんです……?

23 18/11/30(金)19:02:45 No.551247052

フェイクマナーたくさん広めて 結果的に「いい歳してバカなのは恥ずかしいよ」って風潮の方が広まってくれたりしないかな

24 18/11/30(金)19:03:13 No.551247131

これからは流行らせたい事をマナーと称して流布する時代か……

↑Top