虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/11/30(金)17:18:58 飛ぶ斬... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/11/30(金)17:18:58 No.551228964

飛ぶ斬撃良いよね…

1 18/11/30(金)17:19:29 No.551229017

アバンストラッシュA

2 18/11/30(金)17:20:30 No.551229170

体力が一定以上じゃないと出ない

3 18/11/30(金)17:20:50 No.551229210

ムーンライト

4 18/11/30(金)17:20:53 No.551229214

憂う者

5 18/11/30(金)17:21:04 No.551229242

ハッハッ ウッ

6 18/11/30(金)17:21:14 No.551229262

剣抜きじゃ出ないの? と思う

7 18/11/30(金)17:21:32 No.551229295

かぜの剣だったら掲げるだけで振らないもんな

8 18/11/30(金)17:21:33 No.551229299

神トラ

9 18/11/30(金)17:21:34 No.551229300

強化人間が立てたスレ

10 18/11/30(金)17:21:49 No.551229328

ダイナモブレードいいよね

11 18/11/30(金)17:21:54 No.551229340

ゼルダは飛ぶ刺突

12 18/11/30(金)17:22:52 No.551229483

とりあえず魔神剣を連打する

13 18/11/30(金)17:22:55 No.551229489

光ながらクルクル回って飛んでく物体もビームって言っていいのか

14 18/11/30(金)17:23:28 No.551229549

霊妙剣

15 18/11/30(金)17:24:02 No.551229643

ラヴィスカノンとかムーンライトソードみたいな 特別な剣の力で飛ばすタイプの衝撃波好き

16 18/11/30(金)17:24:04 No.551229647

エンチャントソードが手に入ったらノーマルは楽勝になってしまう

17 18/11/30(金)17:24:51 No.551229765

カマイタチって起きないらしいな

18 18/11/30(金)17:25:01 No.551229793

たまに指で出す人がいる

19 18/11/30(金)17:26:23 No.551229993

普通に斬るより威力低いか同じぐらいのが多い気もする

20 18/11/30(金)17:27:15 No.551230136

剣圧って何…

21 18/11/30(金)17:27:16 No.551230139

真空切りとかなのかなあこれ遡ると

22 18/11/30(金)17:27:51 No.551230230

斬れ味よかったら風なんて出ない気がする

23 18/11/30(金)17:27:54 No.551230241

スペツナズのように刀身ごと飛ぶべきである

24 18/11/30(金)17:28:18 No.551230305

アクトレイザー

25 18/11/30(金)17:28:33 No.551230341

そもそも風の力で斬るって発想は日本独特みたい

26 18/11/30(金)17:28:45 No.551230375

一番初級の技が魔神剣な狂ったアルベイン流

27 18/11/30(金)17:28:53 No.551230393

三十六煩悩鳳の口上かっこいいから好きだよ

28 18/11/30(金)17:30:16 No.551230617

かみさま

29 18/11/30(金)17:30:33 No.551230652

やっぱアクトレイザーの最終面しか思いつかない 一応ソウルブレイダーも火の鳥出てたけど

30 18/11/30(金)17:31:21 No.551230795

ソードインパルス

31 18/11/30(金)17:31:28 No.551230815

MOAは飛ぶやつ以外は開幕ムーンライトの光波で半分くらい削って始まる

32 18/11/30(金)17:31:31 No.551230824

地面走らせる系は説得あじあるがスレ画はちょっとファンタジーあじする

33 18/11/30(金)17:31:46 No.551230864

進撃の兵長みたいなのは現実でもできるでしょ

34 18/11/30(金)17:31:51 No.551230879

石動雷十太

35 18/11/30(金)17:31:55 No.551230894

ストラトブレード

36 18/11/30(金)17:31:57 No.551230900

物体どころか皮膚すら真空に当てても裂けないという事実を教えた「」許さないよ 夢が壊れたんですけど!

37 18/11/30(金)17:32:23 No.551230977

水張ったタライを切断したら遠方の地で因縁のある相手が真っ二つと言う講談

38 18/11/30(金)17:32:32 No.551230996

下Bデイヤー

39 18/11/30(金)17:33:23 No.551231133

BB←↓↑

40 18/11/30(金)17:33:45 No.551231180

剣フリフリアクションハク&スラではあると便利だけど 受動的なメディアのフィクションで剣からビームや風圧とかやられると萎える

41 18/11/30(金)17:33:49 No.551231190

ニンジャコンバット

42 18/11/30(金)17:34:01 No.551231211

飛んで欲しいという気持ちはある

43 18/11/30(金)17:34:18 No.551231249

なんだったかの作品で真空波とかじゃなくて 剣についてる粉末かなんかが飛んでるってのがあった気がする

44 18/11/30(金)17:34:24 No.551231263

>地面走らせる系は説得あじあるがスレ画はちょっとファンタジーあじする 魔神剣も蒼破刃もいっしょよ

45 18/11/30(金)17:36:25 No.551231610

鬼神リンク

46 18/11/30(金)17:36:41 No.551231653

空破斬!

47 18/11/30(金)17:36:46 No.551231665

>一応ソウルブレイダーも火の鳥出てたけど 天地創造のラスボスにこちらの攻撃が届かないのは 何らかの条件を満たしてなくて火の鳥が出ないからだと思って 世界中駆けずり回ったけど分からなくて詰んだのが俺だ

48 18/11/30(金)17:37:11 No.551231733

じゃあ技でよくある真空波って何なの…

49 18/11/30(金)17:38:08 No.551231876

サイキック・パワー

50 18/11/30(金)17:38:33 No.551231942

月牙天衝とかポンド砲とか斬撃飛ばすのを必殺技にするのもある

51 18/11/30(金)17:39:36 No.551232105

>やっぱアクトレイザーの最終面しか思いつかない >一応ソウルブレイダーも火の鳥出てたけど そこまで来たらガイア幻想紀の最終面も思い出してあげて

52 18/11/30(金)17:40:03 No.551232158

ドラゴンウェポン

53 18/11/30(金)17:40:04 No.551232163

上に切りげて出すほうが好き

54 18/11/30(金)17:40:57 No.551232298

ソードカービィ

55 18/11/30(金)17:40:59 No.551232304

○△□

56 18/11/30(金)17:41:31 No.551232391

剣伸ばしてそれっぽくする閃空孤月いいよね

57 18/11/30(金)17:41:32 No.551232395

波動剣

58 18/11/30(金)17:41:44 No.551232423

>アバンストラッシュA 衝撃波系って直接当てた方が強くね?って思うからブレイクの方が破壊力高いってのは納得がいく

59 18/11/30(金)17:42:34 No.551232542

>じゃあ技でよくある真空波って何なの… それこそ真空切りみたいに小規模竜巻を発生させてるケースもある シリーズにもよるけどDQのしんくうははエフェクト的に竜巻っぽい

60 18/11/30(金)17:43:37 No.551232692

バギも大体竜巻 漫画だとカマイタチよりだけど

61 18/11/30(金)17:43:41 No.551232709

ソードビームはビームって名前だけど斬撃なのか

62 18/11/30(金)17:43:53 No.551232744

じゃあ空間の断裂を飛ばそう

63 18/11/30(金)17:44:28 No.551232824

ゼルダとカービィのは技名ソードビームだから基本飛んでるのは斬撃じゃなくてビームだと思う 何でビームが飛ぶかは分からない

64 18/11/30(金)17:45:01 No.551232905

剣だけじゃなく斧や鎌や槍でも出して!

65 18/11/30(金)17:45:54 No.551233048

鎌ビームや槍ビームは割とあるだろう 斧…斧?

66 18/11/30(金)17:46:00 No.551233058

ダイの大冒険だと槍ビームはあった 二種類も

67 18/11/30(金)17:46:34 No.551233147

槍から飛ぶ刺突が出てもいいとは思う

68 18/11/30(金)17:46:40 No.551233165

手槍 手斧

69 18/11/30(金)17:47:00 No.551233229

真空になってるってことはその分高圧になってる場所がある その圧力差で押し切るのだろう

70 18/11/30(金)17:47:05 No.551233248

>剣だけじゃなく斧や鎌や槍でも出して! 斧は地割れみたいなイメージ

71 18/11/30(金)17:47:21 No.551233294

コンボの最終段についてて吹き飛ばしの追撃で当たるタイプ! 遠くから最終段だけ振る戦法!

72 18/11/30(金)17:47:21 No.551233295

斬りだと手元と刃先のスピードの違いがあるけど基本速度の変わらない突きで出る場合は本格的に武器なしでも衝撃波出せると思う

73 18/11/30(金)17:47:24 No.551233301

お股では剣からも槍からも衝撃波出せる

74 18/11/30(金)17:47:39 No.551233348

ブラッディスクライドはそんな感じと思ったがあれ剣でもやってたな

75 18/11/30(金)17:48:12 No.551233451

そのまま飛んで行くより一定距離で止まってぐるぐるするタイプが好き

76 18/11/30(金)17:49:29 No.551233679

剣で出すより刀で出したほうが切れ味があるように斧で出しても切れ味が出ないんだ

77 18/11/30(金)17:49:36 No.551233707

剣先が音速を超えた衝撃波かも知れない

78 18/11/30(金)17:50:02 No.551233780

飛ぶ斬撃より空間に斬撃発生させるのが好きバージルみたいな でもあれファンタジー理論使っても上手い理屈付け難しい

79 18/11/30(金)17:50:25 No.551233842

斧はそれ自体をブン投げるイメージ

80 18/11/30(金)17:51:01 No.551233944

真空の斧mk2

81 18/11/30(金)17:51:04 No.551233953

>水張ったタライを切断したら遠方の地で因縁のある相手が真っ二つと言う講談 何というかそれだけ聞くと五寸釘で相手の人形作って釘刺すほうが近い気が

82 18/11/30(金)17:51:26 No.551234012

デビルメイクライでこんなのなかったかなと思ったけどあってもいらんわ…

83 18/11/30(金)17:51:56 No.551234109

突いてもなんか出そうなもんだけど基本的には刃物を振った時にしか出ない

84 18/11/30(金)17:52:14 No.551234165

>デビルメイクライでこんなのなかったかなと思ったけどあってもいらんわ… 待てよドライブかっこいいだろ!?

85 18/11/30(金)17:52:35 No.551234218

YAIBAで鬼丸が使ってたな…と思ったがよく考えると他にも色々飛ばしすぎだな…

86 18/11/30(金)17:52:36 No.551234222

パワーアップ3段階目

87 18/11/30(金)17:52:47 No.551234254

遠距離攻撃は剣よりも素手のほうが豊富なのだ!波動拳!

88 18/11/30(金)17:52:58 No.551234279

>斧は自分中心に円状に広がるイメージ

89 18/11/30(金)17:53:11 No.551234318

ドロヘドロのストアの包丁もこれだ

90 18/11/30(金)17:53:20 No.551234342

ナルトで魚モデルの剣で魚の骨飛ばすやついたな

91 18/11/30(金)17:53:47 No.551234414

どうして武器の質が繰り出した真空波の威力にまで影響を及ぼすのですか?

92 18/11/30(金)17:53:56 No.551234442

>何というかそれだけ聞くと五寸釘で相手の人形作って釘刺すほうが近い気が らいじゅーたも言ってたけど昔は剣豪=妖術師だったんだよ多分

93 18/11/30(金)17:54:03 No.551234460

ネオバリアブルのダブルドリームをスラッシュクロスで飛ばすのいいよね… 当時出来なかったけど

94 18/11/30(金)17:54:30 No.551234537

ゲームセンターあらしの真空ハリケーン撃ちも 真空なのはあらしの周囲であって真空でものを斬ったりしてるわけではない あらしは空手の手刀で瓶切りできる

95 18/11/30(金)17:54:53 No.551234602

剣は小野とかやりと違って投げると戻ってこなくて不利だからな なのでこうやって剣圧などでカバーする

96 18/11/30(金)17:55:15 No.551234659

神燕いいよね 出が早くて空中でも出せる

97 18/11/30(金)17:55:25 No.551234694

そこで投げたら絶対当たって手元に戻ってくる槍!

98 18/11/30(金)17:55:30 No.551234704

>剣は小野とかやりと違って投げると戻ってこなくて不利だからな >なのでこうやって剣圧などでカバーする すげーな小野

99 18/11/30(金)17:55:46 No.551234755

ストームルーラーいいよね

100 18/11/30(金)17:56:00 No.551234780

>なのでこうやって剣圧などでカバーする ふわっとしているな剣圧だけに 上にかざすとなんか起きるのも不思議といえば不思議

101 18/11/30(金)17:56:05 No.551234796

投げても戻ってくるとか小野は賢いな…

102 18/11/30(金)17:56:25 No.551234851

>そこで投げたら絶対当たって手元に戻ってくる槍! ぼくのかんがえたさいきょうぶきかな?

103 18/11/30(金)17:56:33 No.551234875

いや斧はブーメラン的に帰ってくるのは分かるおかしいけど 槍は何で...

104 18/11/30(金)17:56:36 No.551234885

小野は足があるからそりゃ戻ってくる

105 18/11/30(金)17:56:47 No.551234925

DMC4のドライブはダンテのやつよりお兄ちゃんのやつが使いやすくて好き

106 18/11/30(金)17:56:52 No.551234936

ナルガのあの設置技はどうなんだろうか

107 18/11/30(金)17:57:17 No.551235010

ソードインパルスいい…

108 18/11/30(金)17:57:22 No.551235026

剣先を飛ばすシルバーチャリオッツタイプってほかにあるかな

109 18/11/30(金)17:57:27 No.551235046

グングニル

110 18/11/30(金)17:58:00 No.551235137

>剣先を飛ばすシルバーチャリオッツタイプってほかにあるかな スペツナズナイフみたいなのか

111 18/11/30(金)17:58:02 No.551235143

戦隊の5人同時に放つ必殺技だともうお決まりになってきた

112 18/11/30(金)17:58:09 No.551235163

>そこで投げたら敵の頭をかち割って手元に戻ってくる鞭!

113 18/11/30(金)17:58:16 No.551235184

神話的に戻ってくるってならそれこそ封神演義の宝貝みたいに投げつけたら自動追尾で頭かち割る機能が何にでもつくしな...

114 18/11/30(金)17:58:46 No.551235280

投げ捨てられないマスターソードは剣ビーム出るようにしようってアイデアすごかった

115 18/11/30(金)17:59:01 No.551235321

斧はブーメラン的に手元に飛んで戻ってくる 槍はまっすぐ飛んで行って刺さったらいつの間にか手元にある

116 18/11/30(金)17:59:20 No.551235381

剣は投げると柄の部分をナイスキャッチされてノーダメージになってしまうからな 達人はそこのところをよくわかってるわけよ

117 18/11/30(金)17:59:33 No.551235414

投げるなら盾だよな

118 18/11/30(金)17:59:42 No.551235430

神話には中学生が考えたヤケクソみたいなチート武器が多すぎる…

119 18/11/30(金)18:00:01 No.551235496

なんか手を離れて勝手に敵を切り刻む伝説の剣なかったっけ

120 18/11/30(金)18:00:03 No.551235503

ショットランサーは槍部分が積層されていて複数回使えるそうな

121 18/11/30(金)18:00:35 No.551235606

SKYRIMはDLCでようやくこれ来たのに微妙性能すぎて… 流用したMODはいっぱい出て嬉しかったけど

122 18/11/30(金)18:01:09 No.551235707

ビームサーベルがそのままキャノンになってるのはΖΖだったか

123 18/11/30(金)18:02:50 No.551236024

刀がアホほど重いので振るとブラックホール発生させるとかやってたゲットバッカーズ

124 18/11/30(金)18:03:07 No.551236078

ゲームによって近接扱いだったり飛び道具扱いだったりする

125 18/11/30(金)18:03:26 No.551236146

いいですよね抜くだけで勝利できる剣

126 18/11/30(金)18:03:27 No.551236151

形状のおかげで投げても何となく戻ってくるイメージのある斧ずるくない?

127 18/11/30(金)18:03:48 No.551236213

>剣は投げると柄の部分をナイスキャッチされてノーダメージになってしまうからな キャッチ出来るなら槍でも斧でも変わらないんじゃ.

128 18/11/30(金)18:04:21 No.551236313

捨てても捨てても戻ってくる剣

129 18/11/30(金)18:04:37 No.551236349

でも斧使いで強い人あんまり思い浮かばない

130 18/11/30(金)18:04:44 No.551236366

鳳凰天駆!

131 18/11/30(金)18:04:44 No.551236367

大鎌キャラってなんでみんな「眼の前に投げてギュルルルって回って多段ヒットして終わったら手元に戻る」みたいなモーションあるの?

132 18/11/30(金)18:04:48 No.551236381

中華系の剣士がやたらファンタジックな技使うのは剣と道教に文化的な結び付きがあるせいらしい

133 18/11/30(金)18:05:40 No.551236559

まぁ剣に比べて小野は当たり前に強いから語る必要がないもんな

134 18/11/30(金)18:06:00 No.551236623

いいんだけどこれで倒すとお金出ないのは納得いかない

135 18/11/30(金)18:06:01 No.551236626

>いいですよね抜くだけで勝利できる剣 ソードビッカー!

136 18/11/30(金)18:06:32 No.551236734

でも小野使いって基本弱くてダサイよ

137 18/11/30(金)18:06:47 No.551236784

アクトレイザーがまだ出てなかった

138 18/11/30(金)18:07:14 No.551236862

ロボ入れて良いならゲッターロボは強い斧キャラになるだろうか

139 18/11/30(金)18:07:39 No.551236955

バスターマシンも斧使うし…

140 18/11/30(金)18:07:44 No.551236967

>アクトレイザーがまだ出てなかった 最初のほうにめっちゃでてる

141 18/11/30(金)18:08:01 No.551237030

バリアブルソード

142 18/11/30(金)18:09:47 No.551237348

アクトレイザーは最初から使わせてくれ

143 18/11/30(金)18:10:02 No.551237402

斧は最強武器だってアイカツでやってたし

144 18/11/30(金)18:10:07 No.551237417

話盛らないといまいちなのが剣とも言える 刀はそれだけでエピソードになるが

145 18/11/30(金)18:10:27 No.551237480

空間の断裂飛ばしても人間にはそんなもの通じないからな…

146 18/11/30(金)18:10:48 No.551237550

風神雷神いいよね

147 18/11/30(金)18:11:08 No.551237611

>空間の断裂飛ばしても人間にはそんなもの通じないからな… あれは通りすがりのサラリーマンが異常なだけなのでは

148 18/11/30(金)18:11:12 No.551237629

オロチアギト!オロチアギトじゃないか!

149 18/11/30(金)18:11:55 No.551237748

ケーキを切り分けるには便利な能力

150 18/11/30(金)18:11:55 No.551237749

ハンマー説ゴリ押しして斧からミョルニルを奪ったハンマー許さないよ

151 18/11/30(金)18:12:22 No.551237835

ハンマー!

152 18/11/30(金)18:13:00 No.551237952

最強武器にオリジナルのネーミングひねり出さないと行けない斧に悲しき武器名

153 18/11/30(金)18:13:23 No.551238037

ハンマーは空間を叩いた衝撃波で全周囲を吹き飛ばすイメージ

154 18/11/30(金)18:14:12 No.551238215

即死ダメージの飛ぶ斬撃はルールで禁止スよね

155 18/11/30(金)18:14:27 No.551238266

>最強武器にオリジナルのネーミングひねり出さないと行けない斧に悲しき武器名 北欧とギリシャにないだけでいっぱいあります…

156 18/11/30(金)18:15:32 No.551238471

エクスカリバーの攻撃判定

157 18/11/30(金)18:16:17 No.551238619

籠手いいよね

158 18/11/30(金)18:16:36 No.551238676

ファンタジーのメインストリームが北欧ギリシャやキリストだからしゃーなしだな!

159 18/11/30(金)18:17:49 No.551238895

たまにダメージが微々たるものすぎて結局刀身も当てて追加ダメージ的な運用しないといけないやつがある…

160 18/11/30(金)18:18:36 No.551239040

わたしエクスカリバーよりクラウ・ソラスのほうが好き!

161 18/11/30(金)18:19:23 No.551239196

>あれは通りすがりのサラリーマンが異常なだけなのでは 面制圧できる空間の振動のほうがよくねと思ったけど たかし君が試してないわけないし当然のように効かなかったんだろうな

162 18/11/30(金)18:19:36 No.551239236

だがあえて飛ばさず刀身に斬撃をまとえば威力は二倍となる

163 18/11/30(金)18:21:06 No.551239514

衝撃波を撃って自分も一緒に襲いかかれば実質二回攻撃

164 18/11/30(金)18:23:43 No.551239982

威力は低いが相殺性が高い

165 18/11/30(金)18:23:45 No.551239995

斬れる真空の刃を飛ばされて微々たるダメージってのは 銃弾当たってるのに微ダメージと近いものを感じる

166 18/11/30(金)18:25:08 No.551240233

斬鉄破

167 18/11/30(金)18:26:47 No.551240519

アバンストラッシュXについて威力の理屈のなんか騙されてる感じいいよね…

168 18/11/30(金)18:27:39 No.551240671

MCUだと現在最強位置にいる斧

169 18/11/30(金)18:28:14 No.551240761

>たまに指で出す人がいる 七音剣いいよね……

↑Top