18/11/30(金)16:33:20 ネット... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/11/30(金)16:33:20 No.551222775
ネットで面白い漫画を尋ねると今時はどうしても日常ラブコメとかエロとか異世界とかそういうのばかりになってしまいがちなので たまにはそういうSNSでオタク受けするような感じとは違うジャンルの作品で面白いのあったら教えてくれないか
1 18/11/30(金)16:38:59 No.551223518
飯食うやつはいいよ基本
2 18/11/30(金)16:39:24 No.551223567
ドラゴンボールZ
3 18/11/30(金)16:40:03 No.551223662
違国日記
4 18/11/30(金)16:41:21 No.551223842
>飯食うやつはいいよ基本 これも主人公が美少女やイケメンだったりで若干オタク向けに入ったジャンルな気がするぞ…
5 18/11/30(金)16:42:27 No.551223983
子供はわかってあげない
6 18/11/30(金)16:42:49 No.551224033
昨日何食べたって漫画がオススメです
7 18/11/30(金)16:43:13 No.551224086
オタクは何でも読むから オタク向けじゃないもの選ぶのは難しいと思うの
8 18/11/30(金)16:45:38 No.551224404
天地創造デザイン部おもしろいよ
9 18/11/30(金)16:45:49 No.551224428
マチネとソワレ これ異世界でもあるな
10 18/11/30(金)16:46:21 No.551224498
官能先生……はなんかでバズってた気がする
11 18/11/30(金)16:51:44 No.551225230
僕はまだ野球を知らない
12 18/11/30(金)16:52:36 No.551225343
ランウェイで笑って アクタージュ
13 18/11/30(金)16:53:05 No.551225407
ヘテロゲニアリンギスティコ 舞台異世界だけどひたすらモンスターと意思疎通を試みる言語学漫画
14 18/11/30(金)16:56:17 No.551225828
メタバロンの一族 宇宙最強の殺し屋の話 歴代のメタバロンがいてジョジョみたいに主人公が変わっていく
15 18/11/30(金)16:57:31 No.551225974
ハコヅメ モーニングの女性警官漫画だけどここしばらくのお仕事系では大当たり
16 18/11/30(金)16:58:45 No.551226145
ハコヅメは女子警官だけじゃない…
17 18/11/30(金)16:59:26 No.551226241
いちげき 映像研には手を出すな ダンスダンスダンスール Be BLUE
18 18/11/30(金)17:01:08 No.551226478
ウルフ物語
19 18/11/30(金)17:01:34 No.551226551
サムライせんせい
20 18/11/30(金)17:02:15 No.551226650
最近はブックオフとか行ってもあんまり知られてないマンガとか無くなりつつあってさみしい
21 18/11/30(金)17:02:30 No.551226690
>ハコヅメは女子警官だけじゃない… あくまで主人公がであって漫画としては警察の日常漫画だねすまん
22 18/11/30(金)17:02:50 No.551226740
最近読み始めたけど京極夏彦の百鬼夜行シリーズのコミカライズ面白いね 事件がパズルみたいに組上がって面白いし何より絵が綺麗
23 18/11/30(金)17:02:58 No.551226756
750ライダーはいいぞ
24 18/11/30(金)17:04:29 No.551226938
>マチネとソワレ >これ異世界でもあるな マックがアイス屋だもんな
25 18/11/30(金)17:05:16 No.551227062
アルテ
26 18/11/30(金)17:05:26 No.551227075
へんなものみっけいいよね 生き物系で面白い 雨がっぱ少女群のもちょっと気になってる
27 18/11/30(金)17:06:33 No.551227236
終電ちゃん オススメです
28 18/11/30(金)17:06:34 No.551227241
ブルーピリオド 子供はわかってあげない
29 18/11/30(金)17:08:30 No.551227522
QED
30 18/11/30(金)17:08:54 No.551227577
ハレ婚
31 18/11/30(金)17:09:19 No.551227645
応天の門
32 18/11/30(金)17:09:38 No.551227681
ポンポさん
33 18/11/30(金)17:12:09 No.551228064
まどろみバーメイド
34 18/11/30(金)17:14:20 No.551228370
町でうわさの天狗の子 ぼくらのよあけ FLIP-FLAP 好奇心は女子高生を殺す
35 18/11/30(金)17:14:57 No.551228450
忘却バッテリー
36 18/11/30(金)17:15:34 No.551228529
天狗の子いいよね もうけっこう前の作品だけどノイタミナでポップな感じでアニメ化してほしかったなぁ
37 18/11/30(金)17:16:28 No.551228647
花見沢町公民館便り ある日いきなり見えない壁で外と隔絶された町を舞台にした連作 外と限られた交流はできても生活インフラが維持できなくて時が経つとどんどん荒れていく様とか異様で面白い
38 18/11/30(金)17:18:24 No.551228902
メヅの漫画をちまちま読んでる
39 18/11/30(金)17:20:51 No.551229211
辺境警備 相当昔の作品だけど今ちょうど愛蔵版だか完全版だかが出てて面白いよ 指輪物語的な世界で本編が終わった後の後日談的な話を延々やってる感じ
40 18/11/30(金)17:21:04 No.551229241
映像研には手を出すな! 好きだけどここで語られてるの見たことない
41 18/11/30(金)17:26:20 No.551229978
>まどろみバーメイド イラストレーターの漫画は面白くない法則かなと思ってたら華麗に裏切られた 良作酒漫画だった
42 18/11/30(金)17:27:23 No.551230155
映像研面白いけどあれを語るの難しい
43 18/11/30(金)17:28:00 No.551230256
アドアストラ
44 18/11/30(金)17:28:19 No.551230309
無尽 八百森のエリー かげきしょうじよ
45 18/11/30(金)17:29:23 No.551230478
サトコとナダがもうすぐ終わりそうなので読むといいよ
46 18/11/30(金)17:29:38 No.551230520
新刊でたとこだしランドリオール
47 18/11/30(金)17:29:39 No.551230523
トーチのパンダ探偵社が好き しょうゆさしの平太郎に怖いものはないもおすすめ
48 18/11/30(金)17:30:05 No.551230583
>サトコとナダがもうすぐ終わりそうなので読むといいよ ナダが最近カービィみたいなんですが
49 18/11/30(金)17:31:59 No.551230904
ナポレオンはこれからどんどんおつらいことになるから楽しいよ
50 18/11/30(金)17:34:13 No.551231238
アクタージュは二次創作の長編小説から入ったけどめっちゃ面白い 巌さんの話面白すぎるけどつらい
51 18/11/30(金)17:34:54 No.551231346
星デミ+ セレベスト織田信長 本田鹿の子の本棚 魔装番長バンガイスト
52 18/11/30(金)17:35:22 No.551231427
ここでもたまにスレ立ってるけど ザ・ファブル あとAIの遺電子 続編はちょっと微妙だが
53 18/11/30(金)17:35:37 No.551231465
バンデットがいいとこで終わってがっかりだったけど 新連載のKILLER APEもまだ四話くらいだけどすげー面白い
54 18/11/30(金)17:35:50 No.551231501
加瀬あつし作品にハズレ無し
55 18/11/30(金)17:36:36 No.551231640
結構読んでるつもりだけどタイトルも知らないのがチラホラあってまだまだだなあ
56 18/11/30(金)17:36:59 No.551231703
我らコンタクティ
57 18/11/30(金)17:37:12 No.551231739
Dr.STONE
58 18/11/30(金)17:37:40 No.551231806
ウソツキ!ゴクオーくん面白いよ コロコロコミック連載だし間違ってもオタクに流行る感じではない…と思う https://csbs.shogakukan.co.jp/book?book_group_id=6178&cp=10994
59 18/11/30(金)17:38:33 No.551231945
頂き!成り上がり飯 さぐりちゃん探検隊
60 18/11/30(金)17:39:00 No.551232018
累
61 18/11/30(金)17:39:02 No.551232024
バトンの星面白そうだと思ってたのに打ち切られてしまった
62 18/11/30(金)17:39:21 No.551232068
スレ画は荒削りだけど結構面白かった
63 18/11/30(金)17:39:33 No.551232094
灼熱カバディと堕天作戦
64 18/11/30(金)17:40:21 No.551232204
最近面白い妖怪漫画ある? こじらせ百鬼ドマイナーは読んでる
65 18/11/30(金)17:40:59 No.551232305
ソムリエール
66 18/11/30(金)17:41:03 No.551232318
講談社のモアイは1話全部読めるからチェックしてる
67 18/11/30(金)17:42:20 No.551232513
にがくてあまい
68 18/11/30(金)17:44:44 No.551232867
上海白蛇亭奇譚
69 18/11/30(金)17:45:30 No.551232987
オタク受けしなさそうなやつっていうかちょいサブカル寄りの青年誌系で探せばざくざく出てきそう 賢者の学び舎
70 18/11/30(金)17:45:32 No.551232991
もう有名だけどよしながふみ大奥読んでないなら是非読んでみてほしい 自分がそうだったんだけど女向けハーレム漫画だろ?って敬遠してたら全然違ってSF歴史物として面白かったので 最近いよいよ和宮降嫁まで来たし
71 18/11/30(金)17:46:47 No.551233187
月曜日の友達
72 18/11/30(金)17:47:14 No.551233278
>花見沢町公民館便り ヤマシタトモコの一般作だとドントクライガールがアホで面白かった
73 18/11/30(金)17:48:55 No.551233567
>最近面白い妖怪漫画ある? もののがたりはスタイリッシュバトルアクション物として結構好き 妖怪というか付喪神だけど
74 18/11/30(金)17:50:47 No.551233906
しょうゆさしの人が描いた盆の国って作品は妖怪メインではないけど良かったよ
75 18/11/30(金)17:50:59 No.551233936
ヤマシタトモコでちょっとBLっぽいのが平気ならさんかく窓の外側は夜を最新刊まで一気読みしてほしい
76 18/11/30(金)17:51:49 No.551234085
ヤマシタトモコは上手いよねえほんと
77 18/11/30(金)17:51:54 No.551234100
BL出身者はレベル高い人多い気がする 中村明日美子がイクニと組んでかいたノケモノと花嫁もいいよ
78 18/11/30(金)17:52:42 No.551234238
リストランテパラディーゾ
79 18/11/30(金)17:53:23 No.551234354
付喪神だと、しゅきしゅき大手記さんがかなり好き出てくるキャラ全般がドンピシャ