虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 大 のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/11/30(金)15:20:48 No.551212947

    1 18/11/30(金)15:21:50 No.551213084

    2 18/11/30(金)15:22:28 No.551213167

    3 18/11/30(金)15:22:37 No.551213191

    4 18/11/30(金)15:22:55 No.551213239

    5 18/11/30(金)15:22:57 No.551213244

    6 18/11/30(金)15:22:59 No.551213247

    7 18/11/30(金)15:23:14 No.551213275

    8 18/11/30(金)15:23:31 No.551213317

    9 18/11/30(金)15:23:55 No.551213385

    10 18/11/30(金)15:25:15 No.551213561

    11 18/11/30(金)15:25:45 No.551213632

    12 18/11/30(金)15:26:27 No.551213730

    13 18/11/30(金)15:28:02 No.551213931

    14 18/11/30(金)15:29:07 No.551214078

    15 18/11/30(金)15:29:24 No.551214117

    16 18/11/30(金)15:29:42 No.551214161

    17 18/11/30(金)15:29:46 No.551214174

    18 18/11/30(金)15:29:57 No.551214207

    19 18/11/30(金)15:30:00 No.551214213

    (;´Д`)

    20 18/11/30(金)15:30:56 No.551214346

    以下好きなアイテム

    21 18/11/30(金)15:31:10 No.551214381

    たべもの

    22 18/11/30(金)15:31:27 No.551214422

    ワープスター

    23 18/11/30(金)15:31:48 No.551214471

    緑こうら

    24 18/11/30(金)15:31:56 No.551214493

    ボム兵

    25 18/11/30(金)15:33:03 No.551214632

    センサー爆弾

    26 18/11/30(金)15:33:04 No.551214638

    ビームソード(初代)

    27 18/11/30(金)15:33:06 No.551214643

    レイガン

    28 18/11/30(金)15:34:03 No.551214761

    うんこ

    29 18/11/30(金)15:37:14 No.551215179

    モンスターボール

    30 18/11/30(金)15:37:42 No.551215252

    赤コウラはなんで無くなったの…

    31 18/11/30(金)15:38:33 No.551215362

    ハリセン

    32 18/11/30(金)15:39:27 No.551215492

    Pフラッグと風出すアイテム消えねえかな…

    33 18/11/30(金)15:39:41 No.551215528

    うんこ

    34 18/11/30(金)15:39:43 No.551215533

    >スパイクロークはなんで無くなったの…

    35 18/11/30(金)15:40:13 No.551215605

    風出す壺はちょっと強すぎる…

    36 18/11/30(金)15:41:20 No.551215765

    >風出す壺はちょっと強すぎる… どうしてスカウォのアイテムは危険なのばかりなの…

    37 18/11/30(金)15:45:46 No.551216382

    バンパーの代わりに出てひっそりと居なくなったグルグル

    38 18/11/30(金)15:47:33 No.551216609

    壺と巨塔は死ね

    39 18/11/30(金)15:50:11 No.551216988

    しなないよ

    40 18/11/30(金)15:58:10 No.551218123

    ボスギャラガに比べてビートル強すぎない?

    41 18/11/30(金)15:59:35 No.551218333

    ツボは流石に弱体化かリストラされたのかしら

    42 18/11/30(金)16:00:11 No.551218421

    壺残ってるよ

    43 18/11/30(金)16:01:43 No.551218621

    壺はガードすれば風が防げるようになったと聞く

    44 18/11/30(金)16:02:50 No.551218762

    なったというかforからそうだよ!

    45 18/11/30(金)16:02:56 No.551218781

    前作の風のやつは誰か現場に止める人いなかったの…

    46 18/11/30(金)16:03:26 No.551218849

    相変わらず復帰殺しなのか…

    47 18/11/30(金)16:05:33 No.551219109

    なんでカスタムロボはアシストフィギュアを首になったの…

    48 18/11/30(金)16:08:39 No.551219505

    Xからの復帰だけど大会動画見るとなんかすごい武器増えたな…鎌とか目玉付いてる剣とかすごい…

    49 18/11/30(金)16:10:59 No.551219831

    そいつら今回からの新アイテムだかんな!

    50 18/11/30(金)16:11:20 No.551219885

    >なんでカスタムロボはアシストフィギュアを首になったの… 前向きに考えてみなよ

    51 18/11/30(金)16:12:07 No.551219980

    カスタムロボはスピリッツで生存確認されたし…

    52 18/11/30(金)16:13:54 No.551220230

    >前向きに考えてみなよ 一向に動画に出ないから前向きに考えてたのに最後のダイレクトで普通にアシスト続投だったシャドウを思い出す

    53 18/11/30(金)16:14:10 No.551220266

    今週のファミ通に載ってる桜井のコラム 主題歌歌ってるのは古賀絵里奈さん(収録時17歳)でアニメのカービィの人ではない カービィが生き残った理由は消去法 他に生き残れる可能性あったのはベヨネッタとパルテナだけど両者とも色々な理由で逃れられず また初めて操作するキャラがベヨネッタとパルテナは難しいのでカービィが 灯火の星を逆から読むと星のカービィになるのは偶然

    54 18/11/30(金)16:14:26 No.551220315

    カスタムロボは生みの親が新作作ってるからそっちに期待しなよ カスタムロボでは無いけど

    55 18/11/30(金)16:15:12 No.551220401

    ベヨはともかくパルテナ生き残れたの!?

    56 18/11/30(金)16:15:55 No.551220483

    ぐうぜんかー? 本当に偶然かー?

    57 18/11/30(金)16:16:34 No.551220566

    skriknが知らないだけで他に逃げられる人いると思うんですけお…

    58 18/11/30(金)16:17:03 No.551220637

    >ベヨはともかくパルテナ生き残れたの!? その気になればワープとかして逃げられたのかもしれないけど ピットたちを守っちゃったから…とかかな

    59 18/11/30(金)16:18:28 No.551220814

    ベヨはバットウィズインが発動してるあたり多分操作してるのが俺だったんだな…

    60 18/11/30(金)16:18:45 No.551220852

    アクションゲーム的に言うと一番動かしやすいのもピンクだまだしなとかはあるかなと思う それだとやっぱりヒゲでも良いじゃん!とはなるけど

    61 18/11/30(金)16:19:48 No.551221004

    カービィの多段ジャンプはマジで初心者に優しいから…

    62 18/11/30(金)16:20:11 No.551221049

    まぁ最初に触るキャラがベヨは無いね…

    63 18/11/30(金)16:20:22 No.551221073

    ヒゲは悪堕ちしてる絵面の絶望感が一番出るから死んでもらう

    64 18/11/30(金)16:20:25 No.551221078

    ベヨってそんなすごいの?

    65 18/11/30(金)16:20:50 No.551221141

    >灯火の星を逆から読むと星のカービィになるのは偶然 おまえーっ!

    66 18/11/30(金)16:20:54 No.551221154

    フィギュアだから原作(本物)の能力が大幅制限されてたりするからな… 遠くの町まで飛べるテレポートとかバリアとかその他対抗できる技とか

    67 18/11/30(金)16:21:13 No.551221194

    ヒゲも色んな技があるけどあの雑殺しビームを避ける手段というと微妙にないのか 土管?

    68 18/11/30(金)16:21:14 No.551221196

    ベヨは神様とタイマンできるレベルだから 生身で宇宙いけるし

    69 18/11/30(金)16:21:39 No.551221254

    >灯火の星を逆から読むと星のカービィになるのは偶然 ま、嘘なんですけどね

    70 18/11/30(金)16:21:43 No.551221261

    実際マリオは本当にすぐ仲間になるので

    71 18/11/30(金)16:22:24 No.551221357

    カスタムロボは最後に出たのいつだっけか…

    72 18/11/30(金)16:22:25 No.551221363

    >skriknが知らないだけで他に逃げられる人いると思うんですけお… やがて宇宙が光に包まれる感じだから神レベルじゃないと無理なんだろう

    73 18/11/30(金)16:22:27 No.551221369

    ファイターパスってまだ有効化出来ないんだね

    74 18/11/30(金)16:22:38 No.551221393

    >ヒゲも色んな技があるけどあの雑殺しビームを避ける手段というと微妙にないのか あのヒゲはアイテムなしだとその辺の雑魚にも負ける耐久だし

    75 18/11/30(金)16:23:28 No.551221497

    それはカービィもそうだよ

    76 18/11/30(金)16:23:48 No.551221536

    カスタムロボはmiiコスにあるから頑張って作ってね…

    77 18/11/30(金)16:23:53 No.551221546

    DS以降カスタムロボって出てたっけ

    78 18/11/30(金)16:24:50 No.551221670

    >それはカービィもそうだよ マリオに呼んだら向こうからやってくるような無敵アイテムあったか…?

    79 18/11/30(金)16:25:28 No.551221753

    なんやかんや理由付けたらたぶん誰でも生存は出来たと思うよ 結局カービィなのは使いやすさ重点って以上のものはないんじゃねえかな

    80 18/11/30(金)16:25:58 No.551221806

    悪堕ちスマブラ軍団のセンター張れるのがヒゲオヤジしかいないから

    81 18/11/30(金)16:26:17 No.551221847

    銀河系単位で移動出来る人たちとなるとフォックス達とかサムスみたいな宇宙船持ちが居るけど多分間に合わないし ベヨは多分操作してたのが俺だから回避ミスるし

    82 18/11/30(金)16:26:32 No.551221879

    >マリオに呼んだら向こうからやってくるような無敵アイテムあったか…? スター…?

    83 18/11/30(金)16:26:48 No.551221920

    >やがて宇宙が光に包まれる感じだから神レベルじゃないと無理なんだろう あの規模だとパルテナベヨカービィくらいしかいないよね…

    84 18/11/30(金)16:27:54 No.551222063

    個人的にアシストフィギュアよりmiiコスのが嬉しい サキ使いになるぜ俺は

    85 18/11/30(金)16:28:12 No.551222107

    >>マリオに呼んだら向こうからやってくるような無敵アイテムあったか…? >スター…? 呼んでくることは無いな むしろ逃げる

    86 18/11/30(金)16:28:17 No.551222124

    ミュウツーとネスは空気読んだ

    87 18/11/30(金)16:28:38 No.551222166

    >あの規模だとパルテナベヨカービィくらいしかいないよね… パルテナ様そんなでもない印象ある

    88 18/11/30(金)16:28:40 No.551222171

    実質敗走だし無様に一人生き残って逃げた役割と思うとカービィ以外にやらせるほうが非難ありそうじゃない?

    89 18/11/30(金)16:28:42 No.551222177

    パルテナ様は判断ミスというか本人死んだら奇跡止まるんだから 飛翔の奇跡じゃなくてクリア時にピット回収する時に使うやつで良かったのでは

    90 18/11/30(金)16:29:10 No.551222223

    マリオだってギャラクシーで銀河系移動してるし! バカデカい母船が必要だが!

    91 18/11/30(金)16:29:13 No.551222230

    >実質敗走だし無様に一人生き残って逃げた役割と思うとカービィ以外にやらせるほうが非難ありそうじゃない? 埃だらけだもんね

    92 18/11/30(金)16:29:17 No.551222237

    一人だけ逃げて生き延びるとか見方によっては不名誉なことだし…

    93 18/11/30(金)16:29:42 No.551222302

    >実質敗走だし無様に一人生き残って逃げた役割と思うとカービィ以外にやらせるほうが非難ありそうじゃない? 全生命犠牲にして一人生き残るって業を自分の子以外に背負わせるわけにもいかないよね

    94 18/11/30(金)16:29:44 No.551222307

    ネスは普通の少年の脚力しかないのに加えてテレポートに相当な距離の助走が必要だから無理だったと思う

    95 18/11/30(金)16:30:09 No.551222364

    騎士は姫を見捨てて逃げないかどうかだと 一時退却は何度もしてはいる

    96 18/11/30(金)16:30:26 No.551222398

    ゲーム内にないから無理そうだけどテレポートで逃げようとするネスは見たかった 普通にダッシュしてるところを射ぬかれそうだけど

    97 18/11/30(金)16:30:35 No.551222416

    >ネスは普通の少年の脚力しかないのに加えてテレポートに相当な距離の助走が必要だから無理だったと思う ソニックに後ろから押してもらって二人でやればいけなくもないと思うが そもそもアレの範囲外までテレポート出来るんだろうか

    98 18/11/30(金)16:30:37 No.551222419

    >カービィが生き残った理由は消去法 >他に生き残れる可能性あったのはベヨネッタとパルテナだけど両者とも色々な理由で逃れられず >また初めて操作するキャラがベヨネッタとパルテナは難しいのでカービィが >灯火の星を逆から読むと星のカービィになるのは偶然 別にやってること自体には不満ないけどいちいち白々しいこと言わないでほしいな…

    99 18/11/30(金)16:31:01 No.551222476

    普通の少年の脚力じゃないんだよなあ

    100 18/11/30(金)16:31:24 No.551222518

    >パルテナ様そんなでもない印象ある なんかあったらだいたいピットにやらせるけど一応神様だかんな!

    101 18/11/30(金)16:31:31 No.551222533

    全部フィギュアだし…

    102 18/11/30(金)16:31:52 No.551222571

    アーウィンよりワープスターのが速いんだよな…

    103 18/11/30(金)16:31:57 No.551222590

    ワープスターがあれだけ逃げまくってたのに助走できないはずない

    104 18/11/30(金)16:32:01 No.551222607

    どうせ二時出荷あんだろとふんでたタップが未だに出てこない

    105 18/11/30(金)16:32:07 No.551222623

    ネスがテレポート出来るの 地球の中だけなんで 惑星規模能力はメンツの中では広大だけど範囲が太陽系規模だから・・・

    106 18/11/30(金)16:32:12 No.551222630

    どうやって移動してるかは不明だけどロックマンは3で惑星間移動してたりする

    107 18/11/30(金)16:32:38 No.551222683

    パルテナ様は悪堕ちしてナンボってイメージがついちゃったからね…

    108 18/11/30(金)16:32:59 No.551222729

    いや地球の中だけなんて設定はないよ

    109 18/11/30(金)16:33:58 No.551222868

    ゲーム中だとネスは行ったことある街にしかテレポできないし

    110 18/11/30(金)16:34:04 No.551222873

    アーウィンとF-ZEROのマシンは設定上駆動系に同じパーツ積んでるからランチおじさんが乗車間に合っても多分長持ちしなかったろうな…

    111 18/11/30(金)16:34:08 No.551222878

    はやいさん一人で逃げていいなら光線の上走りそうなイメージある 絶対一人で逃げないんだけど

    112 18/11/30(金)16:34:09 No.551222879

    そういえば普通の紹介映像もちゃっかり出てたのか と見てみたら専用へあにパスワードありなしがあるっぽいので嬉しい 後はへあを探すがどんな感じなのかとかかな

    113 18/11/30(金)16:34:19 No.551222899

    過去の最低国に逃げれたらなんとかなったかもしれない

    114 18/11/30(金)16:34:51 No.551222966

    ネスのテレポート範囲は基本的に行ったことがある場所なので 地球外でも行ったことがあるなら行けなくもないんじゃないかな ようはイメージ出来る場所に限られるんだろう

    115 18/11/30(金)16:34:54 No.551222970

    部屋パスは546890か890546のどっちかになりそう

    116 18/11/30(金)16:35:47 No.551223085

    F-ZEROマシンは流石にテイクオフして大気圏突破は出来ないので…

    117 18/11/30(金)16:35:50 No.551223093

    >過去の最低国に逃げれたらなんとかなったかもしれない 本編でなんで機械の身体になったのか思い出せ!

    118 18/11/30(金)16:36:07 No.551223124

    新しいCM好き

    119 18/11/30(金)16:38:29 No.551223458

    120 18/11/30(金)16:39:26 No.551223573

    肩書きで競うなら宇宙の殺し屋集団と銀河系全宇宙の支配者倒した方が神より強いし ミュウツーは言うまでもないし 結局skriknのお気に入りかどうかだな

    121 18/11/30(金)16:41:22 No.551223846

    >部屋パスは546890か890546のどっちかになりそう 194545では?

    122 18/11/30(金)16:41:31 No.551223862

    まあマリオなら御都合主義でもここまで波風立つこともないと思うのでskrikn面の皮が厚いのかマゾなのかとは思うね

    123 18/11/30(金)16:42:12 No.551223948

    >194545では? 他所が使いそうでなあ...

    124 18/11/30(金)16:42:29 No.551223991

    スマブラ一作目からOPでマリオと戦ってきたのはカービィだし…

    125 18/11/30(金)16:45:22 No.551224367

    あの状況でマリオが逃げるのに突然ドカンが出てきたらちょっとギャグになっちゃう…