18/11/30(金)15:04:00 やあ のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/11/30(金)15:04:00 No.551210623
やあ
1 18/11/30(金)15:05:53 No.551210863
ラスプーチンとケリィと神父のアルターエゴ
2 18/11/30(金)15:14:31 No.551212092
やべえ…始めたばかりだけどこの仮称始皇帝がおもしろおじさんすぎる
3 18/11/30(金)15:17:04 No.551212425
お前が戦ってる英雄って誰なんだ
4 18/11/30(金)15:17:20 No.551212452
今回推し鯖2体をずっと連れてったから戦闘きつかった 石使わずにすんでよかった
5 18/11/30(金)15:19:57 No.551212823
3章で一番活躍したのが三蔵ちゃんだった
6 18/11/30(金)15:21:25 No.551213032
スパルタクスが…スパルタクスが話しの通じるやつだと!?
7 18/11/30(金)15:21:44 No.551213068
帰れぇッ!
8 18/11/30(金)15:22:40 No.551213200
スパPいなかったら割とぐだ達も迷ってやばかったと思う
9 18/11/30(金)15:22:51 No.551213226
今回オニランドで貰った酒呑と礼装が結構活躍した
10 18/11/30(金)15:23:43 No.551213351
スパPがまともなこと言ってる気がする
11 18/11/30(金)15:24:32 No.551213468
ところでなんでここ剪定されてんの? 統一平和なんてしちゃったから争いなくなってじゃないよね多分 技術進歩とかなくなってそこで歩みを止めちゃったから?
12 18/11/30(金)15:25:23 No.551213582
言峰の顔と声でアクセルスピンとかマジックファイアーとかやってほしい
13 18/11/30(金)15:25:28 No.551213595
>やべえ…始めたばかりだけどこの仮称始皇帝がおもしろおじさんすぎる いいからさっさとスレ閉じろ ネタバレされまくって面白くなくなっても保証しないぞ
14 18/11/30(金)15:25:39 No.551213621
>ところでなんでここ剪定されてんの? >統一平和なんてしちゃったから争いなくなってじゃないよね多分 >技術進歩とかなくなってそこで歩みを止めちゃったから? そう アラヤだかガイアは可能性が閉じた世界を剪定するから過度の安定と破滅は同等として扱う
15 18/11/30(金)15:25:46 No.551213634
姪がいなかったらクリア出来なかった やっぱ強化解除って偉大だわ
16 18/11/30(金)15:26:30 No.551213735
もう変わらないとかつまんね…剪定しよ…
17 18/11/30(金)15:27:15 No.551213829
>もう変わらないとかつまんね…剪定しよ… ランスのクソクジラ創造神思い出す
18 18/11/30(金)15:27:22 No.551213844
>ところでなんでここ剪定されてんの? >統一平和なんてしちゃったから争いなくなってじゃないよね多分 朕が生きている限りずっとこのまま変わらない世界しか残らないので終わり 何らかの要因で朕が死んだりしたらもう滅亡待ったなしなので終わり
19 18/11/30(金)15:28:26 No.551213983
朕の限界があの世界の限界みたいな状態だったからな…
20 18/11/30(金)15:29:33 No.551214140
自分で世界の限界を区切っちゃったからなー
21 18/11/30(金)15:29:44 No.551214167
ニトクリスがいないと辛かった 回避してんじゃねえよ即死しろおらッ
22 18/11/30(金)15:29:52 No.551214194
未来がないから剪定だけじゃなくて発展しようがないから剪定なのも結構条件厳しいな
23 18/11/30(金)15:30:12 No.551214231
剪定条件って人理定礎踏んでない以外にもあるんだっけ
24 18/11/30(金)15:30:57 No.551214347
もうあそこまで行っちゃったら方向転換は無理なのかな… 朕人間体出してからまだ再起する可能性はあったのかな…
25 18/11/30(金)15:31:00 No.551214354
>未来がないから剪定だけじゃなくて発展しようがないから剪定なのも結構条件厳しいな 未来がないのも進歩がないのも同じなんじゃね?
26 18/11/30(金)15:31:26 No.551214421
完結して今後変化の見込めない世界線とか 剪定されやすいからしゃあないよね
27 18/11/30(金)15:31:57 No.551214497
CM鯖も結構出てきたけどライダーとか誰なんだろう
28 18/11/30(金)15:32:30 No.551214571
>ところでなんでここ剪定されてんの? >統一平和なんてしちゃったから争いなくなってじゃないよね多分 ロシアと北欧は現状維持しかできない発展の芽がない世界 SINは世界統一を達成して完成した世界 型月の汎人類史はSN基軸の世界でもEXTRA世界でも最終的には外宇宙に飛び出していくから衛星軌道上に長城築いて満足してる始皇帝の世界は剪定の対象になる
29 18/11/30(金)15:32:36 No.551214585
叛逆三銃士を連れてきたよのくだりはコミカライズするなら例のコマ割りでやってほしい
30 18/11/30(金)15:32:42 No.551214601
つまり剪定される前に桃園ブラザーズなどを解凍しておけばよかったってことだな!
31 18/11/30(金)15:32:59 No.551214625
>朕人間体出してからまだ再起する可能性はあったのかな… 始皇帝はめっちゃ偉大でめっちゃ偉業を成し遂げまくった でも良くも悪くもそこで終わっちまったからな あそこから変化するなら桃源ブラザーズのおいたくらいじゃねえかな
32 18/11/30(金)15:33:15 No.551214654
剪定の世界が途中で編纂に戻るとかはあり得るんだろうか
33 18/11/30(金)15:33:46 No.551214723
生放送直後に配信はすぐやれるからいいけど たまにCMだけ先出しして内容妄想出来る期間も欲しくなったりする
34 18/11/30(金)15:33:59 No.551214750
多分未来につながる転機を乗り越えられれば剪定から本筋になれるんだと思う 例えば雷帝倒してアナちゃんが新たな皇帝になったり 例えばスルト倒せてスルト封印に割いてたリソースを別なことに使う余裕ができたり でもそれらの流れにはカルデアが絡まざるを得ないし絡んでる以上可能性すら摘まざるを得ない
35 18/11/30(金)15:34:00 No.551214755
桃源じゃねえ桃園だった ねるね
36 18/11/30(金)15:34:03 No.551214760
目の上のたんこぶが取れてこれからなんですけお!ってところでぴょーんだからな… 特異点修正とは違うんだろうな…
37 18/11/30(金)15:35:36 No.551214961
>生放送直後に配信はすぐやれるからいいけど >たまにCMだけ先出しして内容妄想出来る期間も欲しくなったりする アガルタの時はCMのブスがネルソンみたいな予想あったな
38 18/11/30(金)15:35:42 No.551214974
>例えばスルト倒せてスルト封印に割いてたリソースを別なことに使う余裕ができたり これはコヤンとか神霊とかことみーとか動員すればやれたんじゃ
39 18/11/30(金)15:35:51 No.551214997
変わらないのなんて観測するのは容量の無駄ですよねだから剪定する
40 18/11/30(金)15:36:17 No.551215053
行き詰まってて現状維持が精いっぱいというのは何となくダクソシリーズを連想する
41 18/11/30(金)15:36:37 No.551215106
>これはコヤンとか神霊とかことみーとか動員すればやれたんじゃ コヤンもことみーも異聞帯に手貸す側じゃないし…
42 18/11/30(金)15:37:00 No.551215152
剪定周りの話は現実のコンテンツ延命のあれこれにダブって見える ガンプラ売りたいから今後も新作ガンダム出し続けてね!これで完結?後付けは認めない?とんでもない!みたいな ちょっと業績不振すぎるしこの部門は解体ねみたいな
43 18/11/30(金)15:37:16 No.551215184
>行き詰まってて現状維持が精いっぱいというのは何となくダクソシリーズを連想する ああ異聞帯の王ってそういう…
44 18/11/30(金)15:37:26 No.551215216
もし朕がカルデアに勝ってたらあの後剪定にならないよう宇宙進出とかしようとするんだろうか
45 18/11/30(金)15:37:39 No.551215243
次回からキリ様除いてもう詰んでる異聞帯ばかりしかないのか ワクワクするわ
46 18/11/30(金)15:37:47 No.551215266
世界を選定するのと俺たちが手に取るゲームを選ぶのに何の違いもない それがゼル爺のやってる事だけど世界を切り落とすなら人間のメンタルじゃ無理だよね 魔術師はそれができるのかっていうとうーn…
47 18/11/30(金)15:37:55 No.551215278
世界の継続と打ち切り判断してる集合無意識に顧客めいた何かを感じちゃうよね
48 18/11/30(金)15:38:14 No.551215322
宇宙時代に王手をかけてる異聞帯はあると思う なんだかんだあって滅亡する
49 18/11/30(金)15:39:27 No.551215493
サポにいる拳ディルが…つええ!!やっぱりあの槍がだめだったのか
50 18/11/30(金)15:39:33 No.551215508
この流れならキリ様のところ絶対一筋縄でいかないでしょ…
51 18/11/30(金)15:39:37 No.551215522
>>行き詰まってて現状維持が精いっぱいというのは何となくダクソシリーズを連想する >ああ異聞帯の王ってそういう… 火継ぎで王を継承している異聞帯か…
52 18/11/30(金)15:39:48 No.551215544
次はインドかぁ異聞帯のシータちゃんにならラーマ君会えるのかな …安倍晴明絶対ぶち壊すわ…
53 18/11/30(金)15:39:59 No.551215575
>宇宙時代に王手をかけてる異聞帯はあると思う >なんだかんだあって滅亡する アトランティスかあ…
54 18/11/30(金)15:40:01 No.551215581
>もし朕がカルデアに勝ってたらあの後剪定にならないよう宇宙進出とかしようとするんだろうか 剪定されたって事実を受け止めた以上対策はちゃんとやるつもりって言ってたと思う その前に正々堂々と勝負できめよう!
55 18/11/30(金)15:40:29 No.551215654
何か知らないけどどうも第五次の冬木も人理定礎なんだっけ?
56 18/11/30(金)15:40:42 No.551215680
>もし朕がカルデアに勝ってたらあの後剪定にならないよう宇宙進出とかしようとするんだろうか 剪定とか考えず朕の知らない世界があるからもっと拡げようでどんどん侵食していったと思う
57 18/11/30(金)15:41:10 No.551215743
本当に来年いっぱいでちゃんと汎人類史世界取り戻してくれる?
58 18/11/30(金)15:41:15 No.551215756
>サポにいる拳ディルが…つええ!!やっぱりあの槍がだめだったのか あいつとうとう剣も捨てて素手になったのかとか思ったらどうも違うようだな
59 18/11/30(金)15:42:20 No.551215892
>本当に来年いっぱいでちゃんと汎人類史世界取り戻してくれる? 文章量的に再来年までもつれ込むかもしれない
60 18/11/30(金)15:43:22 No.551216033
>その前に正々堂々と勝負できめよう! ここに至るまでに散々舐めてかかってたのに敵認定して勝負を受けてくれる辺り やっぱ統べるものの器を感じる
61 18/11/30(金)15:43:37 No.551216067
スパさんは…なんなんだあの人…
62 18/11/30(金)15:43:58 No.551216115
宇宙に進出するほど進化する実力や意志がないなら死ねって言われるとなんかゲッターみたい
63 18/11/30(金)15:44:30 No.551216185
2部6章のためにプレゼントボックスに入る石全部熟成させてるんだけどこれこのままのペースじゃ来年の7月までに6章こないよね...
64 18/11/30(金)15:44:35 No.551216198
>スパさんは…なんなんだあの人… スパルタクスは君だ
65 18/11/30(金)15:44:37 No.551216204
朕がわざわざこっちの土俵に下りてきて戦ったのはやっぱけーかさんの役がデカかったと思う
66 18/11/30(金)15:44:40 No.551216209
>ここに至るまでに散々舐めてかかってたのに敵認定して勝負を受けてくれる辺り >やっぱ統べるものの器を感じる 同じステージまで降りてきてくれたのはやっぱりけーかさんの功績だよね
67 18/11/30(金)15:44:50 No.551216240
来週はガチャのみ更新で再来週にクリイベだと辛い 1週間くらい潰せる何かやってほしい
68 18/11/30(金)15:45:02 No.551216273
しかしビッチがタマモ族なのが判明してもはやくきつね喚ぼう!とならんのはどうなんだ まぁ喚んでもまともに取り合わないだろうって判断かもしれんが
69 18/11/30(金)15:45:06 No.551216282
僕が… 俺たちが… スパルタクスだ!!!
70 18/11/30(金)15:45:17 No.551216307
もちろん朕だよ!
71 18/11/30(金)15:45:32 No.551216348
>スパさんは…なんなんだあの人… 圧制者への叛逆者の為に矛となり盾となろうとした人だよ モーさんも言ってたけどだからこそあの行動だった
72 18/11/30(金)15:45:49 No.551216395
余だの朕だの
73 18/11/30(金)15:46:02 No.551216415
明確に人類の滅びを回避してるCCCギルエンド実はめちゃくちゃレアケースなんだろうか
74 18/11/30(金)15:46:14 No.551216440
>1週間くらい潰せる何かやってほしい 項羽様の火薬を集めてください
75 18/11/30(金)15:46:20 No.551216457
けーか×始皇帝キテルなんて思う羽目になるとはほんとに想像もできなかった
76 18/11/30(金)15:46:20 No.551216458
鋼の大地に一番近いEXTRA世界でも剪定されずに残ってて最終的には外宇宙進出だけどそれまで剪定せずに残してた基準がわかんないよね 異聞帯はカルデアの介入なしではもう絶対動かないとかだったのかな
77 18/11/30(金)15:46:24 No.551216468
けーかさんとのやりとりで少し汎人類史の始皇帝の記憶が混ざって あんな世界の為になにをそんなに必死なのってぐだに繋がった感ある
78 18/11/30(金)15:46:52 No.551216513
今回の朕さんは実に気持ちのいい敵だったと思う
79 18/11/30(金)15:47:02 No.551216536
姪とセックスして〆は朕が3章だった
80 18/11/30(金)15:47:06 No.551216551
>朕がわざわざこっちの土俵に下りてきて戦ったのはやっぱけーかさんの役がデカかったと思う スマホ用意してそこにウイルス仕込まなきゃ確かにずっとメカのままだったな…
81 18/11/30(金)15:47:07 No.551216556
これまで一枚絵になった鯖のレア度考えるとスパPは破格すぎるけど納得の扱いだ
82 18/11/30(金)15:47:21 No.551216583
基本的にクリプターは異聞帯に行ったら他の異聞帯との戦いの前に自分たちの世界が選定された原因を自分と鯖と現地民だけで解決しなきゃだからかなりハードル高いよね… 実際問題自分で神霊殴り倒したキリ様くらいしか成功させてないくさいし
83 18/11/30(金)15:47:25 No.551216594
朕さん嫌いになれないよね めっちゃ和むし線引きもきっちりしてるし
84 18/11/30(金)15:47:26 No.551216595
>次回からキリ様除いてもう詰んでる異聞帯ばかりしかないのか 現状のままだと詰んでるけど外からの介入があって大きな転機が訪れればやり直せるって感じだと思うよ カルデアの訪れと行動が転機でカルデアを倒せば存続みたいにカルデアがカンフル剤になる形で
85 18/11/30(金)15:47:39 No.551216622
かつてないほどスパルタクスと心が通じ合った気がした
86 18/11/30(金)15:47:42 No.551216629
珍珍帝はゲの字の同類な気がする
87 18/11/30(金)15:47:50 No.551216659
1枚絵CGがあるキャラはその章のヒロイン…らしいが スパP…?
88 18/11/30(金)15:48:11 No.551216704
スパPが逆転の起点だったからな 最高に良い感じの活躍だった
89 18/11/30(金)15:48:28 No.551216742
発展性無いとか言われてもお前達の世界よりうちらのが幸せだよ? って言われると反論難しい部分はあるな
90 18/11/30(金)15:48:34 No.551216749
鋼の大地は人類ほぼ滅びたけど生命体割と元気だし
91 18/11/30(金)15:48:36 No.551216755
>1枚絵CGがあるキャラはその章のヒロイン…らしいが もちろん朕だよ
92 18/11/30(金)15:48:41 No.551216768
朕も勝つだけなら冷眠英雄全部目覚めさせれば謀反する奴らを除外しても大戦力だしどうになかっただろう それすると後々民も国もやばいからしなかっただけで
93 18/11/30(金)15:48:51 No.551216790
外宇宙進出が目標…目指すのはアルファケンタウリでいいの?
94 18/11/30(金)15:49:03 No.551216814
今公開される2部の中では一番爽やかな内容だった というか朕のダイマ完璧すぎじゃない?
95 18/11/30(金)15:49:07 No.551216827
俺もスパルタクスを見習って生きよう…
96 18/11/30(金)15:49:49 No.551216929
ちんちん帝ピックアップまだかな…
97 18/11/30(金)15:50:05 No.551216964
ぼくもスパルタクスみたいになれるかな?
98 18/11/30(金)15:50:07 No.551216972
>実際問題自分で神霊殴り倒したキリ様くらいしか成功させてないくさいし ほかのメンバーのグダグダっぷりには異星の神も苦笑い というかキリシュタリアなんなのあいつ強くない?
99 18/11/30(金)15:50:09 No.551216984
もちもち朕朕
100 18/11/30(金)15:50:17 No.551217004
>今公開される2部の中では一番爽やかな内容だった >というか朕のダイマ完璧すぎじゃない? 性能的にはイマイチ欲しくならない 助かった
101 18/11/30(金)15:50:37 No.551217044
後半では朕朕帝とぐっさんと老書文と馬がピックアップされる…?
102 18/11/30(金)15:51:06 No.551217113
爽やかすぎてもっと掘り下げても良かった気もする
103 18/11/30(金)15:51:16 No.551217139
年末なにやるんだろ…
104 18/11/30(金)15:51:19 No.551217151
>鋼の大地は人類ほぼ滅びたけど生命体割と元気だし 「人類」はほぼじゃなくて全て滅びました… 人間を模して作った新生命体はいるが
105 18/11/30(金)15:51:29 No.551217181
>後半では朕朕帝とぐっさんと老書文と馬がピックアップされる…? めっちゃ人選ぶピックアップ!
106 18/11/30(金)15:51:36 No.551217193
マイルーム性能絶対高いよ朕様 ほちい…
107 18/11/30(金)15:51:40 No.551217200
>発展性無いとか言われてもお前達の世界よりうちらのが幸せだよ? >って言われると反論難しい部分はあるな だから殴り合いで決めんだよぅ!っていう 今思うとゴッさんとジャンケンする流れを踏襲してたのかなあれ
108 18/11/30(金)15:51:41 No.551217201
SHIKOUTEIさんが聞いているのかねコンタクトレンズくん!!!11って言いながらコヤンをころころするスクまだかな…
109 18/11/30(金)15:51:52 No.551217235
というか朕は最後まであの真空管状態で行って鯖化しないと思ってたから項羽回しちゃったよ… めっちゃ始皇帝欲しい…
110 18/11/30(金)15:51:56 No.551217251
>年末なにやるんだろ… 彷徨海の扉の奥にプレゼントを配って回るイベント
111 18/11/30(金)15:52:16 No.551217295
眠ってる英雄の中には衛青とか霍去病とかいたんだろうな…
112 18/11/30(金)15:52:17 No.551217302
>発展性無いとか言われてもお前達の世界よりうちらのが幸せだよ? >って言われると反論難しい部分はあるな 実際こっちより結構幸せな世界だと思う ただ剪定者は人々が幸せかとかそんなのは気にしてないんだ 可能性がないならダメよしちゃうんだ
113 18/11/30(金)15:52:25 No.551217325
朕とファラオと金ぴかが一堂に会する時 ニトちゃんの胃が荒れる…!
114 18/11/30(金)15:52:30 No.551217339
>性能的にはイマイチ欲しくならない スキルと宝具のバフデバフで攻バフが合計100入って宝具5だとついでにクリバフ100入るだけだからね
115 18/11/30(金)15:52:33 No.551217344
中華英雄どんどん解凍したり長城落としてりゃ100%勝ちだけど国土が荒れるからね 皇帝陛下は守る物が多くて大変だなあ!
116 18/11/30(金)15:52:34 No.551217346
そういや名前まちがえてたなSHIKOUTEIさん…
117 18/11/30(金)15:52:49 No.551217375
どの王と絡んでも絶対おもしろくなっちゃうよね朕朕 しにたくないさんでもいいな
118 18/11/30(金)15:52:54 No.551217387
>ぼくもスパルタクスみたいになれるかな? はい! なれますよ!!
119 18/11/30(金)15:52:54 No.551217389
朕は地球全土を抱く器量はあれど競う事を止めた時点で地球外への未来に向かわなかったって事だな (自身曰く)人ではないものに対しても慈悲のある帝だったからこそこうなっちゃったんだろうなあ
120 18/11/30(金)15:52:58 No.551217398
朕さんとの殴り合いはかつてないほど速度勝負だった 一撃で倒さないとどんどん削られてく…
121 18/11/30(金)15:53:01 No.551217407
アラヤパワーとガイアパワーがなくなってもアリストテレスを仲間にできたら何とかなるんだ
122 18/11/30(金)15:53:05 No.551217420
>発展性無いとか言われてもお前達の世界よりうちらのが幸せだよ? >って言われると反論難しい部分はあるな それも含め争い会うことはあれど残るべき滅ぶべきと決めつけるべきではないとスパさんが言ったのだ まさか自分が思ってたことをスパルタカスに言われるとは思わなかったけど
123 18/11/30(金)15:53:11 No.551217433
この分だと異聞帯の王は全員鯖になるのかな…ゼウスきちゃう?
124 18/11/30(金)15:53:17 No.551217447
1部の特異点にて人理定礎崩壊を狙った魔神柱たちとも 1.5部の亜種特異点の野望願望を秘めた策略とも改めてまた違う戦いだよな 2部の異聞帯それぞれの統治者
125 18/11/30(金)15:53:21 No.551217462
韓信の強化雑魚連戦どうやって勝てばいいか全然わからん…
126 18/11/30(金)15:53:33 No.551217488
始皇帝単体でももちろん欲しいんだけど ツァーリとスカスカ様を持ってると異聞帯の王コンプリートしたい欲が湧いてきちゃって…
127 18/11/30(金)15:53:42 No.551217508
他者との争いと研鑽の末に人類が滅ぼうが ただ安寧なまま星の終わりとともに幸せに終わろうが 民にとってはどっちが幸せかというとな発展性は問題だけどお互いその視点のみでも 世界見てない良い殴り合いだった
128 18/11/30(金)15:53:46 No.551217517
>鋼の大地は人類ほぼ滅びたけど生命体割と元気だし そもそも人類は改造手術で新人類になってるからな
129 18/11/30(金)15:53:52 No.551217531
蘭陵王のあれは恋愛感情とはまた違うとはわかっているものの一人相撲でなんかかわいそうだなと思ってたけど「」にあいつは推しの目の前で死に隊が2回も夢を叶えたエリートだぞと言われて何もかわいそうじゃなくなった
130 18/11/30(金)15:53:52 No.551217534
うわ、まじゅう つよい
131 18/11/30(金)15:53:53 No.551217536
>韓信の強化雑魚連戦どうやって勝てばいいか全然わからん… さいていさんがめっちゃ頼れた
132 18/11/30(金)15:54:01 No.551217550
宝具開朕! お朕朕ランド開園である!
133 18/11/30(金)15:54:03 No.551217558
本音を言うと一番欲しいのは陳宮なんだけど あの自爆軍師いつになったらぴっくあっぷ来ますか?
134 18/11/30(金)15:54:05 No.551217562
>韓信の強化雑魚連戦どうやって勝てばいいか全然わからん… そこに聖杯欲しげな顔してるうさんくさいシロウがおるじゃろ?
135 18/11/30(金)15:54:10 No.551217575
幸せではあってもそれは人間の幸福とは別なんだよね 朕朕帝の世界が今んとこ一番汎人類史と相容れないと思う
136 18/11/30(金)15:54:10 No.551217577
>韓信の強化雑魚連戦どうやって勝てばいいか全然わからん… 必中礼装かSEXで倒せ
137 18/11/30(金)15:54:17 No.551217590
>韓信の強化雑魚連戦どうやって勝てばいいか全然わからん… そんな時こそ天草くんの宝具
138 18/11/30(金)15:54:18 No.551217591
>発展性無いとか言われてもお前達の世界よりうちらのが幸せだよ? >って言われると反論難しい部分はあるな 実質的な人が朕しかいないから朕が幸せなら満足度は高い世界とは思うよ
139 18/11/30(金)15:54:21 No.551217598
朕はバレンタインのお返しがすごい気になる もしこれでなんか小型化したものだったら笑う
140 18/11/30(金)15:54:34 No.551217624
>韓信の強化雑魚連戦どうやって勝てばいいか全然わからん… ニトちゃんと必中の小次郎さんで頑張った
141 18/11/30(金)15:54:55 No.551217674
始皇帝の限界が中国の限界なのがあの世界は発展性がないと言われる所以だ
142 18/11/30(金)15:54:56 No.551217675
初めから何も知らず知らされずで死んでいくだけというのもな
143 18/11/30(金)15:54:56 No.551217678
>韓信の強化雑魚連戦どうやって勝てばいいか全然わからん… ニトちゃんはいいぞ
144 18/11/30(金)15:55:00 No.551217689
来年の祭は朕が主催である!
145 18/11/30(金)15:55:00 No.551217692
>韓信の強化雑魚連戦どうやって勝てばいいか全然わからん… 9800円分石を割るのよ
146 18/11/30(金)15:55:03 No.551217695
>韓信の強化雑魚連戦どうやって勝てばいいか全然わからん… 上姉様でスマイルオブザステンノしてもいいんだ
147 18/11/30(金)15:55:33 No.551217750
韓信クンフー軍団はリップが潰した 貫通持ち偉い!
148 18/11/30(金)15:55:36 No.551217757
>始皇帝の限界が中国の限界なのがあの世界は発展性がないと言われる所以だ 中国どころか地球全体だろ
149 18/11/30(金)15:55:48 No.551217787
>韓信の強化雑魚連戦どうやって勝てばいいか全然わからん… 普通に倒せばとしか…ニトちゃんの即死もいいぞ
150 18/11/30(金)15:55:50 No.551217793
>宝具開朕! >お朕朕ランド開園である! まずは海苔を敷く
151 18/11/30(金)15:56:08 No.551217841
>>始皇帝の限界が中国の限界なのがあの世界は発展性がないと言われる所以だ >中国どころか地球全体だろ 始皇帝が統一したんだから全部中国だろ
152 18/11/30(金)15:56:09 No.551217843
>>始皇帝の限界が中国の限界なのがあの世界は発展性がないと言われる所以だ >中国どころか地球全体だろ あの世界は地球全体で中国だから…
153 18/11/30(金)15:56:14 No.551217854
>韓信の強化雑魚連戦どうやって勝てばいいか全然わからん… ニトちゃんで即死かツインアームビッグクランなんとかするか ジャックちゃんみたいな強化解除スキルやメルトや姪の強化解除宝具でちまちま潰してく 項羽もそうだけど三章はとにかく強化解除がキモになってる感じ
154 18/11/30(金)15:56:15 No.551217857
異聞帯のボスメンツが集まってのギャグイベもいつか出そうで楽しみだ
155 18/11/30(金)15:56:15 No.551217858
凄く乱暴に例えるなら朕の世界は完全に完結してる一枚絵で 汎人類史はめっちゃ動きまくる動画って感じかな
156 18/11/30(金)15:56:34 No.551217897
>韓信の強化雑魚連戦どうやって勝てばいいか全然わからん… Aパでさいていさんが宝具連射するだけで終わるよマジで
157 18/11/30(金)15:56:39 No.551217910
>来年の祭は朕が主催である! マジかよお朕朕ランド開園かよ
158 18/11/30(金)15:56:47 No.551217932
なんかちょっとラインバレル思い出したわ あっちは不死に近い物を獲得したせいで発展性を失ってみんな自殺始める形だったけど
159 18/11/30(金)15:56:55 No.551217953
ぐっさんのおっぱいいいよね…
160 18/11/30(金)15:57:03 No.551217966
異聞始皇帝の限界は地球だよ
161 18/11/30(金)15:57:05 No.551217968
>朕はバレンタインのお返しがすごい気になる >もしこれでなんか小型化したものだったら笑う 「」がミニチュア阿房宮だって言っててすごくそれっぽいなと思った 送る相手の価値観に合わせてプレゼント考えてきそうなあたりが
162 18/11/30(金)15:57:16 No.551217996
上姉様がザコ男を問答無用でガッツ解除しながら微笑み殺し 一緒にいる人形はゴリラする
163 18/11/30(金)15:57:20 No.551218012
終わってみると人智統合真国がそのまんまの意味だった
164 18/11/30(金)15:57:21 No.551218014
ロシアからトカゲ北欧から巨人を持ち帰ってたコヤス某 次の異聞帯ではクソダサ戦車をバラ撒く恐れ
165 18/11/30(金)15:57:31 No.551218035
AUOと朕は割とメンタリティ似てるけど 決定的な違いは人の作るものに価値を見出したか否かな気がする
166 18/11/30(金)15:57:55 No.551218088
>ぐっさんのおっぱいいいよね… とんでもねえプロポーションすぎて芸術品を見る気分になる
167 18/11/30(金)15:57:57 No.551218095
汎人類史はめっちゃ死ぬし殺しあうし簡単に滅亡するけど 可能性だけはあるからな
168 18/11/30(金)15:57:58 No.551218096
朕主催イベントほんとにやりかねなさそうで困る
169 18/11/30(金)15:58:11 No.551218125
>>宝具開朕! >>お朕朕ランド開園である! >まずは海苔を敷く 修正入れろってことか…
170 18/11/30(金)15:58:16 No.551218135
中国異聞帯は多様性というか横の広がりが無いのよね 全部朕がどうにかしちゃうから縦一本になってしまう
171 18/11/30(金)15:58:26 No.551218161
ぐっさんのチョコは欲しいというか項羽に渡してるとこ見たい
172 18/11/30(金)15:58:30 No.551218173
あのノリのいいシコ帝軍団なら何かきっかけがあれば宇宙行くか!!ってなってただろうに長城作って満足しちゃったからな
173 18/11/30(金)15:58:32 No.551218176
ニトちゃん黒こふで交換したから宝具Lv1ですけど こんな私でも1ターン即死狙えますか?
174 18/11/30(金)15:58:41 No.551218191
>始皇帝が統一したんだから全部中国だろ ゲーム中では首都周りしか出てこなかったけど 実際のあの世界の元ロンドンとかでは案外魔術師達とかが普通に活動してたりしないだろうか
175 18/11/30(金)15:58:41 No.551218196
汎人類史はいまのところドン詰まりにはなってないが 観測による人理継続保証ってもしかしてあんまりよろしくないのかしら
176 18/11/30(金)15:58:42 No.551218197
AUOは何も作りださない人類なら滅びよするからな めっちゃドライ
177 18/11/30(金)15:58:48 No.551218210
始皇帝がこんにちわちわ君と呼ばなくて本当に良かった
178 18/11/30(金)15:58:48 No.551218211
>ロシアからトカゲ北欧から巨人を持ち帰ってたコヤス某 >次の異聞帯ではクソダサ戦車をバラ撒く恐れ これは買い手つきませんわーとか言ってなかったか
179 18/11/30(金)15:58:49 No.551218214
>異聞始皇帝の限界は地球だよ 人一人で地球いっこまかなえてるってのがすげえ恐ろしい事なんだけどな
180 18/11/30(金)15:58:56 No.551218229
俺達の世界が絶対正しいぜー!…とはなかなかなれない いい塩梅の話だった
181 18/11/30(金)15:58:58 No.551218235
今回派手さこそスパPのアレくらいしかなかったかもだけど 2部において必ずやってほしかったテーマにちゃんと踏み込んでくれた感じでとても良かったな てかこれほどの問答はそもそも他じゃもうできそうにないしな…それどころじゃなさそうな異聞帯ばっかすぎる…
182 18/11/30(金)15:58:59 No.551218236
>韓信の強化雑魚連戦どうやって勝てばいいか全然わからん… 必中礼装をもった全体殺+サポーターだと安心だね酒呑ヌマシュとかだと負けようがない
183 18/11/30(金)15:59:00 No.551218240
朕はけーかさんにいやーあの頃の朕は馬鹿な方向の不老不死目指してたわーって言っておきながら 水銀使って攻撃してくるのなんなの…
184 18/11/30(金)15:59:05 No.551218247
え…この異聞帯文字がないの?
185 18/11/30(金)15:59:07 No.551218255
演算装置をフル活用した朕TENDOスイッチによる巴さんのゲームイベントだよ
186 18/11/30(金)15:59:11 No.551218272
世界統一は凄いが異星の侵略に勝てるかな
187 18/11/30(金)15:59:25 No.551218311
>始皇帝がこんにちわちわ君と呼ばなくて本当に良かった コヤンチワワはギリギリだった
188 18/11/30(金)15:59:37 No.551218338
ボディライン隠す服装着てる女の子が実はドスケベボディしてるのは鉄板だからな
189 18/11/30(金)15:59:40 No.551218350
今後朕が何やらかしても朕朕帝とかお朕朕ランド呼ばわりされるのがほぼ確定してるのがひどい
190 18/11/30(金)15:59:40 No.551218352
ロシアはマイナス150℃とか空気凍ってるじゃんふざけてるのかってくらいに詰んでるし 北欧はおへーちゃんのカッコよくて強くてイケメンの旦那さんがいるから発展できないしな 北欧はスルト討伐後なら剪定から抜け出せたのかな
191 18/11/30(金)15:59:47 No.551218377
>>始皇帝が統一したんだから全部中国だろ >ゲーム中では首都周りしか出てこなかったけど >実際のあの世界の元ロンドンとかでは案外魔術師達とかが普通に活動してたりしないだろうか そもそも全部空想だから… そういう歴史があったということになっている(実際にはない)
192 18/11/30(金)15:59:48 No.551218379
>人一人で地球いっこまかなえてるってのがすげえ恐ろしい事なんだけどな めっちゃ凄いし偉大な所業なんだけど 剪定者リニンさんはさらなる可能性を求めておられる…
193 18/11/30(金)15:59:50 No.551218383
朕は機械生命体に進化したんだから 朕を増やせば行き詰まりもなかった
194 18/11/30(金)16:00:18 No.551218435
>汎人類史はいまのところドン詰まりにはなってないが >観測による人理継続保証ってもしかしてあんまりよろしくないのかしら 未来福音読み返してみようかなと思った
195 18/11/30(金)16:00:28 No.551218453
ぐっちゃんはワゴンセールから適当に拾ってきた本詰め合わせの中にチロル一個こっそり入ってるぐらいのやつがいい
196 18/11/30(金)16:00:35 No.551218470
>朕は機械生命体に進化したんだから >朕を増やせば行き詰まりもなかった メタルクウラだこれ
197 18/11/30(金)16:00:35 No.551218471
>AUOと朕は割とメンタリティ似てるけど >決定的な違いは人の作るものに価値を見出したか否かな気がする AUO的には人という生き物はダメダメだけどつくるものは素晴らしいって感じだっけ 朕は人の定義が自分だけだから似てるね
198 18/11/30(金)16:00:36 No.551218476
朕の世界はあの状態になったら100年経った段階でふっと消えてるからな…
199 18/11/30(金)16:00:37 No.551218479
ぐだやマシュが前回の時点でかなり精神的に参ってたから今回スパPが言ってくれてよかったし始皇帝がああいう決着のつけ方してくれたのも良かった
200 18/11/30(金)16:00:50 No.551218504
あの体制は一人の朕と 蒙昧な万民じゃないと崩れるからダメだ 詰んでる…
201 18/11/30(金)16:00:58 No.551218517
>朕はけーかさんにいやーあの頃の朕は馬鹿な方向の不老不死目指してたわーって言っておきながら >水銀使って攻撃してくるのなんなの… けーかさんの時は推定太歳の肉塊延命で水銀はその後だぞ
202 18/11/30(金)16:01:07 No.551218531
コヤスなんとかくん!!!!
203 18/11/30(金)16:01:14 No.551218551
>え…この異聞帯文字がないの? けーかさんがショタに文字教えてたろ!?
204 18/11/30(金)16:01:23 No.551218570
世界のリソースが朕に集約最適化されちゃったからよしんば民の中から朕を倒す者が出てももう手遅れなんだろうな
205 18/11/30(金)16:01:32 No.551218590
あれ異聞帯って異聞帯の世界的には本当にあったことじゃないの?
206 18/11/30(金)16:01:45 No.551218629
>世界統一は凄いが異星の侵略に勝てるかな メタ張られたらひとたまりもなさそうではある 英霊発生する土壌もないしな
207 18/11/30(金)16:02:07 No.551218673
>>始皇帝が統一したんだから全部中国だろ >ゲーム中では首都周りしか出てこなかったけど >実際のあの世界の元ロンドンとかでは案外魔術師達とかが普通に活動してたりしないだろうか そういうもの全て滅ぼし尽くしたから剪定に入ったんだと思うよ 戦乱は結構あったみたいだし
208 18/11/30(金)16:02:39 No.551218737
宇宙からの侵略に備えたというくらいだから 衛星砲でも撃ってくるかと思ったんだけどな
209 18/11/30(金)16:02:41 No.551218744
通信手段が妙にローテクだったのも伏線だったよね
210 18/11/30(金)16:02:53 No.551218773
散々ヤンヤンつけボー君!!!しておいて最後に朕の気遣いなの理解してなかった?するのいいよね
211 18/11/30(金)16:02:55 No.551218779
>あれ異聞帯って異聞帯の世界的には本当にあったことじゃないの? 異聞帯戦争に勝利できた暁にはそうなるんじゃない? 今の段階だと異聞帯の外は実際ないんだし空想だよとしか言いようがない 神霊クラスになると違和感感じてたみたいだし
212 18/11/30(金)16:02:58 No.551218786
>あのノリのいいシコ帝軍団なら何かきっかけがあれば宇宙行くか!!ってなってただろうに長城作って満足しちゃったからな いく必要がないからな地球上の資源だけで朕は生き続けるしその他も産まれて幸せなまま死ぬ世界を維持できる
213 18/11/30(金)16:02:59 No.551218788
蒼天航路で秦の限界は長城を定めたことで確定したとかあったけど 壮大な規模で同じ結論になってて感心する
214 18/11/30(金)16:03:19 No.551218830
>世界のリソースが朕に集約最適化されちゃったからよしんば民の中から朕を倒す者が出てももう手遅れなんだろうな 知識に目覚めた時点で村ごと消すしふと何かに目覚めた村人がみたいなこと繰り返してたら増える前に人口減少しまくるし色々詰んだわ
215 18/11/30(金)16:03:27 No.551218852
ロリンチちゃんやホームズがチヤホヤされてる割に 婚姻どころかつがいの概念も無くて子作りはフリーセックスってのがなんか不思議だ
216 18/11/30(金)16:03:48 No.551218895
なんかなろう系チート領主を全てにおいて極限すら越えてさらに強くするとあんな感じという印象
217 18/11/30(金)16:04:01 No.551218923
>>朕はけーかさんにいやーあの頃の朕は馬鹿な方向の不老不死目指してたわーって言っておきながら >>水銀使って攻撃してくるのなんなの… >けーかさんの時は推定太歳の肉塊延命で水銀はその後だぞ 敢えて考えるなら延命ではなくケイネス先生見たく水銀を演算装置の一部に使ってたとかかね
218 18/11/30(金)16:04:07 No.551218933
>宇宙からの侵略に備えたというくらいだから >衛星砲でも撃ってくるかと思ったんだけどな だが彼らを責めることは出来まい 汎人類史は宇宙からの脅威に何の抵抗もできなかったのだから
219 18/11/30(金)16:04:28 No.551218971
フリーセックスだからこそイケメンや美少女がチヤホヤされるんだ 素朴だからそこらへんは正直なんだ
220 18/11/30(金)16:04:36 No.551218988
>婚姻どころかつがいの概念も無くて子作りはフリーセックスってのがなんか不思議だ どうも性欲自体も周期的になってそうな気配だった
221 18/11/30(金)16:04:50 No.551219014
バイオエタノールが燃料な以上は気候変動でもない限り枯渇しないし そもそもあの麦なら多少の変動は物ともしないだろうしなあ
222 18/11/30(金)16:05:01 No.551219041
朕の世界はあのまま伸びず衰えずただ朕朕帝の知識の限界量で稼動するだけだから 本当にプラスもマイナスもない世界なんだよな 何かを考えることすらできなかった民にはそれで幸せなんだろうけど
223 18/11/30(金)16:05:19 No.551219078
妲己なら中国生まれは牽制するしそれが統治者ともなれば
224 18/11/30(金)16:05:26 No.551219095
>あれ異聞帯って異聞帯の世界的には本当にあったことじゃないの? よく勘違いされがちだけど特異点と違うからな 異聞帯はあるタイミングで汎人類史から分岐してそのまま現代まで続いてしまった歴史だから 分岐したとは言え汎人類史とは違う歴史が連続してる
225 18/11/30(金)16:05:34 No.551219112
幸せの定義にもよるかな
226 18/11/30(金)16:05:39 No.551219124
>なんかなろう系チート領主を全てにおいて極限すら越えてさらに強くするとあんな感じという印象 最強穀物と最強薬だからな
227 18/11/30(金)16:05:43 No.551219130
アステカ!?は、ハプスブルグ!? おいおいとんでもない武闘派異聞帯じゃねえかここ
228 18/11/30(金)16:05:58 No.551219161
>汎人類史はいまのところドン詰まりにはなってないが >観測による人理継続保証ってもしかしてあんまりよろしくないのかしら 自分が勝てる世界を探し続けた結果自分がどん詰まりになった学士殿の話?
229 18/11/30(金)16:06:04 No.551219174
>あのノリのいいシコ帝軍団なら何かきっかけがあれば宇宙行くか!!ってなってただろうに長城作って満足しちゃったからな あの長城がお前とこの世界の限界だってけーかさんにも言われてたね
230 18/11/30(金)16:06:40 No.551219247
>そもそも全部空想だから… >そういう歴史があったということになっている(実際にはない) まじか…空想切除って「剪定された世界が主流に戻れるなんて都合のいい空想実現するわけないだろ!そんな空想は切除だ!滅びろ!」って感じじゃないん?
231 18/11/30(金)16:06:48 No.551219265
>アステカ!?は、ハプスブルグ!? >おいおいとんでもない武闘派異聞帯じゃねえかここ 最強決定戦の決勝クラスだからな…
232 18/11/30(金)16:07:01 No.551219293
徒花ネクロマンシーずっと聴いてたらシンのテーマソングに思えてきた
233 18/11/30(金)16:07:11 No.551219314
バイオエタノールにもなるよ! って横文字めっちゃ使う玉ちゃんでなぜか吹いてしまった 西洋文化も制圧後に取り込んでるならおかしくはないんだけど
234 18/11/30(金)16:07:27 No.551219346
>最強決定戦の決勝クラスだからな… (…マジで?)
235 18/11/30(金)16:07:30 No.551219354
始皇帝は民を見捨てないし宇宙に繰り出す必要性もなかったからな
236 18/11/30(金)16:07:48 No.551219393
虎戦車のチュドーンはなんなんだ
237 18/11/30(金)16:07:58 No.551219413
>よく勘違いされがちだけど特異点と違うからな >異聞帯はあるタイミングで汎人類史から分岐してそのまま現代まで続いてしまった歴史だから >分岐したとは言え汎人類史とは違う歴史が連続してる 一度は確実に剪定されて歴史は終わってるんだから 始皇帝とかが持ってる続いた歴史ってのは空想樹が生えた瞬間に逆算してシュミレーションされた仮想戦記みたいなもんなんじゃねえかなって感じが スルトとスカスカ様は剪定の瞬間覚えてたみたいだし
238 18/11/30(金)16:08:02 No.551219417
>まじか…空想切除って「剪定された世界が主流に戻れるなんて都合のいい空想実現するわけないだろ!そんな空想は切除だ!滅びろ!」って感じじゃないん? 空想切除は空想樹の切除の話だから異聞帯とは関係ない気もする でも異聞帯の維持に空想樹が関係してるんだっけ? このへんよくわからん…
239 18/11/30(金)16:08:07 No.551219428
遊星が来ればたまた別かも知れないけどあれが補食するのは文明だからあの地球に来るかと言われると正直薄い…てか来なかったから剪定されたとも言えるし
240 18/11/30(金)16:08:09 No.551219432
朕と韓信の力を持ってしても経済制裁でやっと陥落したハプスブルクヤバない?
241 18/11/30(金)16:08:15 No.551219452
朕コピー作って外宇宙探索に乗り出せばよかったんだ
242 18/11/30(金)16:08:35 No.551219493
虎ボーダーは普段メカとかに目を輝かせるはずのぐだすら無反応というのが酷い
243 18/11/30(金)16:08:42 No.551219512
>始皇帝は民を見捨てないし宇宙に繰り出す必要性もなかったからな この世界線はこっから先見る値打ちないなー するクンリニンさん
244 18/11/30(金)16:09:05 No.551219565
>虎ボーダーは普段メカとかに目を輝かせるはずのぐだすら無反応というのが酷い 正直ダサいもん… シャドウボーダーはあの無骨さがいいのに…
245 18/11/30(金)16:09:37 No.551219637
剪定されたとしたら平和が続く前の400年前かな 争いでここからまだタイミングあったろうけどそれなくなったし
246 18/11/30(金)16:09:38 No.551219641
SINってタイトルだから清や晋も関係してるかもみたいな予想があったが結局ストレートに秦だったな
247 18/11/30(金)16:09:46 No.551219654
剪定された世界がそのまま続いていたらって世界が異聞帯でしょ?
248 18/11/30(金)16:09:51 No.551219668
長期シリーズになった洋ドラ切る感覚で世界を切らないで欲しいんですけお!
249 18/11/30(金)16:09:56 No.551219686
世界五分前仮説の状態だよね異聞帯
250 18/11/30(金)16:10:13 No.551219716
>朕コピー作って外宇宙探索に乗り出せばよかったんだ 朕はコピー作った時点で朕が天下に二人並ぶことになるからその選択肢は絶対にありえん
251 18/11/30(金)16:10:14 No.551219719
>バイオエタノールが燃料な以上は気候変動でもない限り枯渇しないし >そもそもあの麦なら多少の変動は物ともしないだろうしなあ そもそも地球温暖化や寒冷化や砂漠化は地球のリソース全部朕が握ってるから対策バッチシよ
252 18/11/30(金)16:10:18 No.551219728
わざわざどん詰まりな世界線は剪定するってことはやっぱ世界というか宇宙の保存容量も無限ではないんだな…ちょっと悲しい
253 18/11/30(金)16:10:23 No.551219736
虎ボーダーは新年明けたらちびノッブが騎乗してるんだろうな…
254 18/11/30(金)16:10:35 No.551219768
まあ…本当のところどうなのかは全部キリ様が説明してくれるだろ…
255 18/11/30(金)16:10:38 No.551219776
>虎戦車のチュドーンはなんなんだ チャイナボカン
256 18/11/30(金)16:10:43 No.551219786
計算し切れない無限の未来が欲しかった
257 18/11/30(金)16:10:45 No.551219789
このまじぽか23期目が異聞帯だと!?
258 18/11/30(金)16:10:47 No.551219797
>SINってタイトルだから清や晋も関係してるかもみたいな予想があったが結局ストレートに秦だったな 真人の真もかかってるんでないの
259 18/11/30(金)16:11:06 No.551219850
タマモの魔の手を逃れ別のイケ魂を求めたキャッツを待っていたのはまたタマモであった 増えるタマモにモーション改修されないキャッツ ここは惑星地球漂白された人類史 次回「インド」 キャッツの作るご飯は美味い
260 18/11/30(金)16:11:09 No.551219857
朕は当然この世界を選ぶしお前達は自分の世界を選ぶ じゃあもう殴り合いしかないじゃん!ってのは最高に清々しくてよかった
261 18/11/30(金)16:11:14 No.551219868
虎の頭いらねえだろ
262 18/11/30(金)16:11:19 No.551219883
>朕と韓信の力を持ってしても経済制裁でやっと陥落したハプスブルクヤバない? 時計塔とか魔術師連中が力貸してたとかじゃないかなあ…
263 18/11/30(金)16:11:21 No.551219887
>わざわざどん詰まりな世界線は剪定するってことはやっぱ世界というか宇宙の保存容量も無限ではないんだな…ちょっと悲しい 宇宙の方はちょっとまだ分かんないよ 少なくとも人類の管理下やムーンセル内の平行世界シュミレーションでは剪定を行ってるってだけで
264 18/11/30(金)16:11:37 No.551219917
車両が住民の異聞帯! …ピクサーで見たなこれ
265 18/11/30(金)16:11:42 No.551219933
>虎ボーダーは新年明けたらちびノッブが騎乗してるんだろうな… ノブボーダーになってるかもしれん
266 18/11/30(金)16:11:46 No.551219939
>計算し切れない無限の未来が欲しかった ちょうどシオンやらなんやら出てきたところに…
267 18/11/30(金)16:12:05 No.551219977
>長期シリーズになった洋ドラ切る感覚で世界を切らないで欲しいんですけお! ちょくちょく切れてるから仕方ないね プリズンブレイクとか3クール辺りでやめたけどどう終わったんだろ
268 18/11/30(金)16:12:13 No.551219998
SN発売時に借金の利息とイリヤルートどっちをとるの!と言われて後者を選んだ世界!
269 18/11/30(金)16:12:35 No.551220045
>時計塔とか魔術師連中が力貸してたとかじゃないかなあ… アトラス院とかの徹底的に秘密主義なところはまだしも時計塔は儒者判定食らいそう
270 18/11/30(金)16:12:45 No.551220061
>>虎ボーダーは新年明けたらちびノッブが騎乗してるんだろうな… >ノブボーダーになってるかもしれん ライオン頭になってたりジャガー頭が付いてる可能性も…
271 18/11/30(金)16:12:56 No.551220088
前二つはもう詰んだからロードしてやり直しって感じで今回は速攻でクリア条件達成しちゃったから別ルート見るためにやり直しって感じ
272 18/11/30(金)16:12:58 No.551220092
あのボカンは敵の消滅演出通常にしたら遅いんだろうな…
273 18/11/30(金)16:13:19 No.551220137
>このまじぽか23期目が異聞帯だと!? 1期で剪定されてるわあの世界
274 18/11/30(金)16:13:35 No.551220181
まあ今回のお話はこれから先ずっと同じ展開の 言うなれば変化のないエンドレスエイトを永久に見せられるようなもんだから そりゃ誰だって切る
275 18/11/30(金)16:13:35 No.551220182
虎戦車破壊したら中から藤村飛び出してくる高難度は絶対出て来る
276 18/11/30(金)16:13:41 No.551220199
始皇帝にキャット見せたら困惑してもすぐ慣れて飯食べてそう
277 18/11/30(金)16:13:54 No.551220229
>>>虎ボーダーは新年明けたらちびノッブが騎乗してるんだろうな… >>ノブボーダーになってるかもしれん >ライオン頭になってたりジャガー頭が付いてる可能性も… ジャCAR
278 18/11/30(金)16:13:58 No.551220239
>始皇帝にキャット見せたら困惑してもすぐ慣れて飯食べてそう 美味である!
279 18/11/30(金)16:14:04 No.551220252
セイバーライオン戦車ですって!?
280 18/11/30(金)16:14:22 No.551220303
>わざわざどん詰まりな世界線は剪定するってことはやっぱ世界というか宇宙の保存容量も無限ではないんだな…ちょっと悲しい su2740988.jpg
281 18/11/30(金)16:14:26 No.551220316
そう言えばアトラス院って研究して頑張った結果みんな破滅見てその対策で手一杯とか鬱病生製島なのでは
282 18/11/30(金)16:14:43 No.551220346
今回の一枚絵はスパさんと虎戦車だからね… 二人共ヒロインだね
283 18/11/30(金)16:14:57 No.551220377
戦車といい荷車といいなぜ孔明と嫁は頭を付けたがるんだ
284 18/11/30(金)16:15:24 No.551220423
>今回の一枚絵はスパさんと虎戦車だからね… >二人共ヒロインだね 朕である!
285 18/11/30(金)16:15:34 No.551220447
バステニャン作ったダヴィンチちゃんはあの虎戦車のことどういう言えないんじゃ
286 18/11/30(金)16:15:56 No.551220487
今年のクリスマスでトナカイマンボーダーが出てくる可能性もあるのか…
287 18/11/30(金)16:16:06 No.551220506
その法則出て言うなら前回はスルトとヘラクレスがヒロインになっちまう!
288 18/11/30(金)16:16:12 No.551220518
>今回の一枚絵はスパさんと虎戦車だからね… >二人共ヒロインだね 項羽様だっつってんだろ!
289 18/11/30(金)16:16:15 No.551220525
項羽も一枚絵あったじゃん!
290 18/11/30(金)16:16:19 No.551220531
「剪定される理由を解消してないのに2018年まで存続した世界」を2018年に降臨した空想樹で無理矢理繋ぎ止めてるのが異聞帯 世界5分前仮説ならぬ2018年説の世界だ 剪定されてから2018年までの経緯を空想樹当たりがでっち上げてキャラ作成して配置しまくってる
291 18/11/30(金)16:16:23 No.551220537
色々鯖が出てきて楽しかったが 後半ポッキでとりあえず星345が1ずつ入って残りは二部時間軸のイベントで補完とかかしらね
292 18/11/30(金)16:16:57 No.551220619
量産型ボーダータイプの敵は頭変えればいいから色々バリエーション出せそうだ
293 18/11/30(金)16:17:09 No.551220652
>バステニャン作ったダヴィンチちゃんはあの虎戦車のことどういう言えないんじゃ 自分の作品に駄コラされてんだぞ!
294 18/11/30(金)16:17:28 No.551220699
(かぼちゃボーダー)
295 18/11/30(金)16:17:40 No.551220728
>自分の作品に駄コラされてんだぞ! 人の作品勝手にコラして遊ぶなんて最低だな始皇帝!
296 18/11/30(金)16:17:47 No.551220742
>(かぼちゃボーダー) なによ!
297 18/11/30(金)16:17:59 No.551220762
カルデアモーターショーとかまた始めそう…
298 18/11/30(金)16:18:20 No.551220798
ぐっさんの何が良いって トゥモエと違って陵辱調教ックスして壊れて相手を項羽だと錯覚して溺れていく展開がとても似合うというかクるというか 想像するだけで勃起しちゃいまして…
299 18/11/30(金)16:18:22 No.551220800
>自分の作品に駄コラされてんだぞ! チクチンのあれみたいに「虎頭コラで注目されたんだからむしろ感謝してると思うわ」されるのか…
300 18/11/30(金)16:18:37 No.551220835
抑止力が介入する余地がないって言われてたけど剪定リニンサンと抑止力は別物なんだっけ?
301 18/11/30(金)16:18:57 No.551220885
ダヴィンチの作品に駄コラした始皇帝 礼賛する韓信と衛士長
302 18/11/30(金)16:19:06 No.551220902
中華風ライダーチャイナエリちゃん実装待ったなしだな
303 18/11/30(金)16:19:24 No.551220943
>「剪定される理由を解消してないのに2018年まで存続した世界」を2018年に降臨した空想樹で無理矢理繋ぎ止めてるのが異聞帯 あーなるほど だからその世界を安定させるには空想樹をきちんと根付かせて安定させた上で他所の異聞帯を取り込んで異聞帯を広げなきゃならんわけだ?
304 18/11/30(金)16:19:34 No.551220965
サマーレースが来年だったら多多益善号が優勝するところだったぜ
305 18/11/30(金)16:19:36 No.551220971
もしも2018年まで続いたらverをシミュレーションしてるようなものなのか…? 召喚したスカスカ様なんかは異聞帯の記憶引き継いでそのまま来てるし自分があまりsetteiを理解できてないことに気付いた
306 18/11/30(金)16:19:41 No.551220981
あの虎戦車ちゃんと異聞帯超えられんのかな
307 18/11/30(金)16:20:15 No.551221061
ところで呂布兎馬さんて欲情するのはやっぱり馬相手なのかな 一応カルデアでも母上とか三蔵ちゃんとこにいるわけだが
308 18/11/30(金)16:20:30 No.551221088
スカスカ様は腐っても神だからその辺の仕組みは色々と察しがついちゃうんだろう
309 18/11/30(金)16:20:40 [玉] No.551221108
>ダヴィンチの作品に駄コラした始皇帝 >礼賛する韓信と衛士長 ぜんっぜんダメです!
310 18/11/30(金)16:20:43 No.551221119
>あの虎戦車ちゃんと異聞帯超えられんのかな 虚数潜航に装甲耐えられなさそうだ…
311 18/11/30(金)16:20:53 No.551221149
ゴッさんもノリノリでのっかってくるだろうしマジでやれるんじゃないの第二回チキチキマシン
312 18/11/30(金)16:20:53 No.551221153
謎の拳法おじさんは置いといて韓信はカルデアに地味についてきてて 始皇帝チームとして出張ってほしい
313 18/11/30(金)16:20:59 No.551221166
>抑止力が介入する余地がないって言われてたけど剪定リニンサンと抑止力は別物なんだっけ? 抑止力はとりあえずその世界の人類が破滅を防ぐ力 剪定はもっと並行世界総体で見てないとできることではない
314 18/11/30(金)16:21:01 No.551221170
ぐっさんの何が来るって身体は無限に生きられても精神は全然頑丈じゃないどころか戦術とかもあんまりわかってないので今までにもかわいそうな目にいっぱいあってそうなところだよくそっ人間許せねぇ!
315 18/11/30(金)16:21:02 No.551221175
>サマーレースが来年だったら多多益善号が優勝するところだったぜ (ええー…)って顔をしながら運転させられる良ちゃんが思い浮かぶ…
316 18/11/30(金)16:21:20 No.551221208
本物のシャドウボーダー見た反応的に虎戦車の中身は真空管とかの重厚長大パーツでぎっちぎちだと思う
317 18/11/30(金)16:21:30 No.551221235
>虚数潜航に装甲耐えられなさそうだ… 首だけポロッと取れる展開すぎる
318 18/11/30(金)16:21:35 No.551221245
>あの虎戦車ちゃんと異聞帯超えられんのかな クリチャーチや巨人みたいにTVが次の異聞帯に持ち込んでくれるさ
319 18/11/30(金)16:22:05 No.551221309
イベントでスチパン異聞帯やんないかなあ
320 18/11/30(金)16:22:18 No.551221342
そもそも並行世界とかの仕組みは英霊にならんと分かんないから あくまで人の始皇帝には察せるはずがないという
321 18/11/30(金)16:22:28 No.551221373
>中華風ライダーチャイナエリちゃん実装待ったなしだな エリザベートCHINAか…
322 18/11/30(金)16:22:28 No.551221375
逆に2018年まで続いたとでっち上げるのも容易なくらいどん詰まってるってことなんだよなどれもこれも そりゃ切られちゃうわな…
323 18/11/30(金)16:22:29 No.551221376
>もしも2018年まで続いたらverをシミュレーションしてるようなものなのか…? スカスカ様の場合自分のプランで維持始めたら開始数か月だか半年で打ち切り食らって なんか気が付いたら2018年北欧!でかい樹!クリプター!?誰!?誰なの愛そぉ!?みたいになってたな
324 18/11/30(金)16:22:34 No.551221386
ペーパームーンもコピーできてるなら2~3個持って帰ってもいいのではという気がする
325 18/11/30(金)16:22:43 No.551221406
知ってるカレスコおじさんが剪定してるんだよね
326 18/11/30(金)16:22:55 No.551221427
けーかさんの英霊マーケティング!こうかはぜつだいだ!
327 18/11/30(金)16:23:07 No.551221451
ぐっさんはなんというかとにかく間が悪かったって感じだな
328 18/11/30(金)16:23:10 No.551221454
>一応カルデアでも母上とか三蔵ちゃんとこにいるわけだが でもあいつら自分が乗せてる人らに欲情してたぞ
329 18/11/30(金)16:23:11 No.551221459
>>中華風ライダーチャイナエリちゃん実装待ったなしだな >エリザベートCHINAか… チャイナドレスならカーミラさんの方がいい…
330 18/11/30(金)16:23:13 No.551221462
>ペーパームーンもコピーできてるなら2〜3個持って帰ってもいいのではという気がする シオンがブチ切れそう
331 18/11/30(金)16:23:16 No.551221470
分かりやすく明言はされてないので上で「」が解説したのも的外れという線もあり得る けどコヤンスカヤの絵空事やスカディのなんか気づいたら3000年経ってて…発言でキンクリみたく過程なしに結果だけ現出させてるのが一番しっくり来る …と思う「」だおであった
332 18/11/30(金)16:24:02 No.551221559
ありがとうとりあえずスカスカ様視点の感想をもう一度読み直してくるよ
333 18/11/30(金)16:24:06 No.551221568
>なんか気が付いたら2018年北欧!でかい樹!クリプター!?誰!?誰なの愛そぉ!?みたいになってたな 文章にされるとこう
334 18/11/30(金)16:24:21 No.551221599
>イベントでスチパン異聞帯やんないかなあ 1部4章で我慢して
335 18/11/30(金)16:24:27 No.551221615
スカスカ様がなんか世界再開してる…キモ…ってわかっちゃうのは神だからかな…
336 18/11/30(金)16:24:32 No.551221629
>シオンがブチ切れそう 今回の報告では?鹵獲されて解析されて量産された?ってなりそう
337 18/11/30(金)16:24:47 No.551221662
そこらへんは世界によって違うんじゃないかな シコティの認識的には2200年継続してたっぽいので そこは異聞帯の王が元か人か神かみたいなとこはあるのかもしらんが
338 18/11/30(金)16:24:56 No.551221684
コヤンが多多益善号改造したらあの見た目なのに割とエグい機能満載になりそうで怖い
339 18/11/30(金)16:25:07 No.551221710
>知ってるカレスコおじさんが剪定してるんだよね 第二魔法自体は元々この世界にあったものらしいから宝石翁はやってるとしても一部じゃないかな
340 18/11/30(金)16:25:52 No.551221791
ツァーリも世界打ち切りになったの気付いてたはず
341 18/11/30(金)16:25:54 No.551221798
>そこらへんは世界によって違うんじゃないかな >シコティの認識的には2200年継続してたっぽいので >そこは異聞帯の王が元か人か神かみたいなとこはあるのかもしらんが 剪定されるタイミングがマチマチというだけじゃ というか剪定された世界の記憶ってどこにあるんだ
342 18/11/30(金)16:25:58 No.551221804
次は□□11900年だし未来の異聞帯かな
343 18/11/30(金)16:26:11 No.551221838
朕の場合は普通に2000年までやったところで先がなくなって剪定されていてもまあおかしくはない
344 18/11/30(金)16:26:50 No.551221928
>次は□□11900年だし未来の異聞帯かな 西暦じゃなさそうだから過去は過去では?
345 18/11/30(金)16:27:01 No.551221953
一応たた虎号はとりあえずあの世界の輸送車みたいなのを外装だけシャドウボーダー+αみたいにして武装積んだだけだから虚数潜航まではできないと思う 技術力的にサイズが足りないだろうし
346 18/11/30(金)16:27:25 No.551222005
空想樹がキャラ作成するときに異聞帯の王にこういう設定だからね!って知識インストールしてるんじゃねーかな 聖杯みたく
347 18/11/30(金)16:27:55 No.551222067
虚数潜航するようなのは超ド級戦艦クラスじゃなきゃ無理って言ってたな
348 18/11/30(金)16:28:56 No.551222201
空想樹の中に宇宙があったっていう話だから空想樹自体が世界シミュレータでその異聞帯の歴史を現在までシミュってお出ししてるのでは
349 18/11/30(金)16:29:10 No.551222225
剪定事象が存在するのはいいとしても 異邦の神がどうやってそこに接続したんだろうね その辺りの仕組みもまだ解明されてないし未だ謎だらけだ
350 18/11/30(金)16:29:42 No.551222301
ちょっと見てみたかったなプップクプーってお出しされる超虚数戦艦