虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • ベジッ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/11/30(金)12:37:35 No.551191625

    ベジットとゴジータどっちが好き?

    1 18/11/30(金)12:38:24 No.551191786

    服はベジット

    2 18/11/30(金)12:38:27 No.551191796

    どっちも!

    3 18/11/30(金)12:38:35 No.551191828

    ブルー以外に超4とかも含めて考えていい?

    4 18/11/30(金)12:38:57 No.551191896

    私青嫌い!

    5 18/11/30(金)12:39:15 No.551191961

    今回の映画はブルーの色自体これまでと違うんだな

    6 18/11/30(金)12:39:46 No.551192056

    悟空でもベジータでもない者の方

    7 18/11/30(金)12:39:55 No.551192087

    どっちも好き ちょっぴりベジットのほうが好き

    8 18/11/30(金)12:40:51 No.551192281

    正直に言うとフュージョンの変身過程あんまり好きじゃない

    9 18/11/30(金)12:41:40 No.551192454

    ブルーはベジットで超4はゴジータ

    10 18/11/30(金)12:41:42 No.551192463

    >正直に言うとフュージョンの変身過程あんまり好きじゃない 俺はあのかっこわるいポージングで生まれるのがクソかっこいいゴジータって落差が好き

    11 18/11/30(金)12:41:45 No.551192479

    ゴジータの配色変わってるけどブルーといい感じにマッチしてるな

    12 18/11/30(金)12:42:17 No.551192581

    結局どっちが強いのさ

    13 18/11/30(金)12:43:18 No.551192764

    変な服になるのが好きじゃない

    14 18/11/30(金)12:44:19 No.551192975

    なんか髪型が旧ゴジータと微妙に違うみたい

    15 18/11/30(金)12:45:59 No.551193272

    ゴテンクスみたいにふざけた性格になるんだろうか

    16 18/11/30(金)12:46:32 No.551193363

    ブルーの髪が濃いのは覚醒ベジータみたく練度が上がってるからなのかな

    17 18/11/30(金)12:46:51 No.551193412

    亀仙人、フリーザ、ベジット、17号、バーダック 、ブロリー、ゴジータ… ここまで来たら私の復活も時間の問題だな孫悟空…

    18 18/11/30(金)12:47:40 No.551193582

    とっておきの隠し玉になりえたのに出し惜しみしないのは相当自信あるんだろうか

    19 18/11/30(金)12:48:19 No.551193712

    ゴジータ出る劇場版観てないから合体形態はべジットに統一して欲しいと思ってる

    20 18/11/30(金)12:48:27 No.551193741

    いっそ21号編もアニメにしてくれないか

    21 18/11/30(金)12:48:51 No.551193818

    ゴテンクスと同じかと思ったら服の色や腰布の色が微妙に違うんだな

    22 18/11/30(金)12:48:59 No.551193850

    >ゴジータ出る劇場版観てないから合体形態はべジットに統一して欲しいと思ってる 見ろよ!見せ場一瞬で終わるけど!

    23 18/11/30(金)12:49:04 No.551193862

    >結局どっちが強いのさ 昔はポタラって断言されてたけど後付で神以外がポタラ使ってもダメみたいってなったから もう鳥山先生の気分次第

    24 18/11/30(金)12:49:06 No.551193873

    公式もDB映画史上最高傑作を謳ってるしマジで楽しみだ…

    25 18/11/30(金)12:49:22 No.551193915

    アニメ版ベジットはなぜか髪色が赤みがかってるがゴジータは黒いな 当然今回も鳥山デザインだろうね

    26 18/11/30(金)12:49:57 No.551194036

    杉田もセルのこと気にしてたのはこのへんが理由か…

    27 18/11/30(金)12:50:42 No.551194168

    >変な服になるのが好きじゃない ベジットはごくうさの道着の色反転 ゴジータはフュージョン開発した種族のコスチューム ベジータの服…

    28 18/11/30(金)12:50:46 No.551194179

    ゴジータのキラキラアタックは威力低そうであんま好きじゃなかった 拡散気弾かっこよすぎる…

    29 18/11/30(金)12:51:29 No.551194318

    またTVアニメやるなら今回の映画みたいな塗りがいいなぁ 前のはちょっとテカテカ過ぎた

    30 18/11/30(金)12:51:57 No.551194406

    >ベジータの服… 手袋と靴はベジータの戦闘服じゃなかったっけ

    31 18/11/30(金)12:53:06 No.551194593

    ポタラの不可逆ゆえの強さが良かっただけにそれなくなったのはいただけない その分の弱体化もセットで付いてきた感じ

    32 18/11/30(金)12:53:31 No.551194659

    ブルーベジットは初めからこの色だったかのような青の馴染み具合で好きだったけど ブルーゴジータは青髪浮いてるのが逆に変身感あってこれまた格好いいな

    33 18/11/30(金)12:53:33 No.551194665

    ベジットの服はブウ編当時のベジータの服が悟空の道着と混ざってる いつもの戦闘服ではないんだ

    34 18/11/30(金)12:53:42 No.551194688

    ブルー自体はベジットの方が似合ってると思う

    35 18/11/30(金)12:53:59 No.551194736

    どっちも好きでええやん

    36 18/11/30(金)12:54:29 No.551194809

    こっちの歴史でゴジータになったことがないので また合体をいやがるベジータさんが見れそうだな

    37 18/11/30(金)12:54:46 No.551194864

    ゴールデンフリーザはテカテカ塗りでカッコよくなったし

    38 18/11/30(金)12:54:47 No.551194865

    ゴジータと身勝手どっちが強いんだろう

    39 18/11/30(金)12:55:12 No.551194931

    大界王神様まで掘り出してきたしそろそろネタが無くなりそう

    40 18/11/30(金)12:55:29 No.551194967

    超スタイリッシュで超派手だからブルーゴジータも一気に人気でるぞ

    41 18/11/30(金)12:55:38 No.551194992

    どれも同じじゃないですか!

    42 18/11/30(金)12:56:24 No.551195117

    ゴジータの方が圧倒的につよいんだっけ?

    43 18/11/30(金)12:56:32 No.551195138

    やっぱゴジータは赤いほうが似合うと思うわ 先に見たからってだけじゃなく配色的に暖色系が相性いい

    44 18/11/30(金)12:58:00 No.551195336

    この次はドラゴンボール超クウラの公開かな

    45 18/11/30(金)12:58:14 No.551195369

    正直違いがあまりわからないけど何が違う?

    46 18/11/30(金)12:58:53 No.551195468

    もう設定があやふやだから力関係は色違いぐらいのレベルでしかない

    47 18/11/30(金)12:59:13 No.551195518

    俺は太陽

    48 18/11/30(金)12:59:16 No.551195528

    フュージョンの影響で性格が違ってるかと

    49 18/11/30(金)12:59:31 No.551195560

    お前は月

    50 18/11/30(金)12:59:55 No.551195625

    倍率とか気にしてたら今のドラゴンボールは楽しめないよ それに原作じゃ超サイヤ人は〇〇倍強くなるとか出てきてないし

    51 18/11/30(金)13:00:03 No.551195641

    とりあえず悟空とベジータの単体よりは強いぐらいの気持ちでいいと思う

    52 18/11/30(金)13:00:40 No.551195721

    今回のゴジータはめちゃくちゃ強いぞ

    53 18/11/30(金)13:00:45 No.551195731

    >正直違いがあまりわからないけど何が違う? 昔は時間制限が有る無し言ってたけど超でポタラにも時間制限ついたので ぶっちゃけ今となっては変身の仕方ぐらいしか違わない

    54 18/11/30(金)13:01:05 No.551195779

    ゴジータが思ったより青が似合っててびっくりした

    55 18/11/30(金)13:01:50 No.551195879

    ポタラのが強いと爺さんは言ってたが爺さんの記憶が怪しくなってきた

    56 18/11/30(金)13:02:28 No.551195957

    ホーミングレーザーみたいな攻撃かっこいいなゴジータブルー

    57 18/11/30(金)13:02:41 No.551195978

    ポタラは道具いるけどリスク無くない?

    58 18/11/30(金)13:02:49 No.551195994

    ザマス編のポタラって何で解けたんだっけ 二度と戻れないって話だったよね した奴みんな戻ってるけど

    59 18/11/30(金)13:02:57 No.551196018

    ヒーローズでさんざん盛られた既存のキャラでしかないゴジータが ちゃんとしたストーリーで出てくるとやっぱり嬉しいという

    60 18/11/30(金)13:03:28 No.551196085

    神と神の時も悟空が合体で勝てないって言ったからベジットやゴジータよりゴッドの方が強い!みたいな意見をちらほら見たがケフラや今回のゴジータを見るとそんな事なさそうだ

    61 18/11/30(金)13:03:45 No.551196125

    ザマス編で説明したことをどうやったら忘れられるんだ

    62 18/11/30(金)13:03:55 No.551196145

    映画の主題歌では復活のフュージョンがダントツで好きだったな

    63 18/11/30(金)13:04:33 No.551196215

    今回のゴジータは天使と同一レベルといっても言いぐらいの凄さやで

    64 18/11/30(金)13:04:51 No.551196249

    EDで最強のフュージョン流れたらテンションMAXになると思うけど無いだろうな

    65 18/11/30(金)13:05:03 No.551196274

    パラレルじゃない ちゃんと本編に組み込まれた映画にブロリーとゴジータが出てくる これは熱い

    66 18/11/30(金)13:05:05 No.551196279

    超のゴジータかっこいいな

    67 18/11/30(金)13:05:55 No.551196361

    カカロットじゃなくてゴクウの名を選ぶ心境は何かあるのかな

    68 18/11/30(金)13:06:29 No.551196421

    ザマスの時はファイナルかめはめ波のエネルギーが余りにもデカくて1時間も持たずに解除されちゃった

    69 18/11/30(金)13:06:29 No.551196423

    >パラレルじゃない >ちゃんと本編に組み込まれた映画にブロリーとゴジータが出てくる >これは熱い 劇場版キャラだったブロリーを出してきたんだから それと戦う為に同じく劇場版初出だったゴジータも出して欲しいなと思ってただけに このカードは凄く燃える

    70 18/11/30(金)13:07:17 No.551196519

    >ザマス編のポタラって何で解けたんだっけ >二度と戻れないって話だったよね >した奴みんな戻ってるけど 二度と戻れないのは界王以上だけ(神龍のパワーで解除可能)で人間は制限時間付き ブウの体内で戻ったのも実は制限時間だった という事になった

    71 18/11/30(金)13:08:03 No.551196606

    ポタラ使ったベジットだと超常的存在って感じであんまり悟空とベジータの融合って思えない ゴジータは必要であれば本来いつでもなれる形態なのが良い

    72 18/11/30(金)13:08:03 No.551196608

    ではやはりクウラも…

    73 18/11/30(金)13:08:45 No.551196690

    どっちのちんぽがでかいの?

    74 18/11/30(金)13:09:33 No.551196790

    こんなゴジータ見せられたらゴジータの方が好きになるわ

    75 18/11/30(金)13:09:36 No.551196794

    >ではやはりクウラも… 今劇場版キャラでもブロリーに近い扱い受けてるよな

    76 18/11/30(金)13:09:48 No.551196830

    旧作のブロリー映画のテーマはバーニングファイトで今作のテーマはblizzardである意味真逆って言ってた「」は凄いなぁって思った

    77 18/11/30(金)13:09:58 No.551196841

    本当テカってんな左

    78 18/11/30(金)13:10:24 No.551196892

    先ならともかくブロリーの後にクウラ出されてもちょっと… 次は天使以上のオリジナル敵とかの方がいい

    79 18/11/30(金)13:10:31 No.551196908

    4ゴジータの格好良さに比べて4ベジットの微妙さはなんなんだろう

    80 18/11/30(金)13:10:38 No.551196925

    時間切れが30分ならゴジータのほうが断然優位になりそう ベジットめっちゃ短かったし

    81 18/11/30(金)13:10:40 No.551196930

    今回の映画見るとやっぱフュージョンズルイな…ってなるよ ブロリーもヤバイけど

    82 18/11/30(金)13:10:56 No.551196957

    ベジットブルーだろうがゴジータブルーだろうが髪は青いしベジット4はそのまま黒髪だしでゴジータ4はなんで髪が赤いんだ……

    83 18/11/30(金)13:11:11 No.551196997

    フュージョンのあのかっちょわるい合体ポージングシーンもちゃんとあるのかな?

    84 18/11/30(金)13:11:30 No.551197025

    右の作画でベジットを描いてくれないとフェアじゃないな

    85 18/11/30(金)13:11:54 No.551197080

    ゴジータ4よりさっぱり纏まってていい感じだなゴジータブルー

    86 18/11/30(金)13:12:25 No.551197139

    そのうち鳥山明が みなさん、スーパーサイヤ人4って知ってますか? とか言い出しそうな気がしてきた

    87 18/11/30(金)13:12:27 No.551197142

    >ベジットブルーだろうがゴジータブルーだろうが髪は青いしベジット4はそのまま黒髪だしでゴジータ4はなんで髪が赤いんだ…… そもそもベジットのが出たの後だしベジット4が黒髪のがおかしい

    88 18/11/30(金)13:12:48 No.551197188

    何気なくユーチューブ開いたら思い切りネタバレくらってしまった まだ隠し玉あるんだろうか

    89 18/11/30(金)13:12:51 No.551197198

    本来はザマス編で登場予定なかったから劇場版でベジットの可能性もあった

    90 18/11/30(金)13:13:02 No.551197224

    時期の違いはあれどやっぱり尊神ってめちゃくちゃ強かったんだな

    91 18/11/30(金)13:13:18 No.551197253

    >>ベジットブルーだろうがゴジータブルーだろうが髪は青いしベジット4はそのまま黒髪だしでゴジータ4はなんで髪が赤いんだ…… >そもそもベジットのが出たの後だしベジット4が黒髪のがおかしい 今赤くするとゴッドなの?とか思われるとか?

    92 18/11/30(金)13:13:25 No.551197278

    融合がチート過ぎるんだ

    93 18/11/30(金)13:13:36 No.551197298

    今回のブロリーが超4のリファインだよ

    94 18/11/30(金)13:13:37 No.551197302

    正直卑怯だと思いますよ ブロリーでゴジータとか見に行きたくなるに決まってんだろ

    95 18/11/30(金)13:13:49 No.551197328

    ゴジータの方が全体的に技が派手で強そう

    96 18/11/30(金)13:14:34 No.551197406

    ゴジータvsブロリーとかちびっ子じゃなくてもワクワクしちゃうな

    97 18/11/30(金)13:14:50 No.551197442

    同じブルーでも髪色はゴジータのブルーの方がかっこいい

    98 18/11/30(金)13:15:07 No.551197473

    今更かもしれないけどカタログの画像サイズ大きくできるようになってる…

    99 18/11/30(金)13:15:21 No.551197498

    フュージョンも変身でエネルギー使うから短くなるしブルーなんて5分持つのか?

    100 18/11/30(金)13:15:58 No.551197573

    超やる前はベジットのほうが好きだったのに これじゃ逆転してしまう

    101 18/11/30(金)13:16:26 No.551197622

    変身方法と服の違いくらいでやれる事はほとんど同じだと思うけどな

    102 18/11/30(金)13:16:42 No.551197647

    メタモル星人って漫画のほういるんだけ?

    103 18/11/30(金)13:17:07 No.551197693

    身勝手だって実質1分くらいしか持たないけどアニメだと1話まるまる戦ってたし大した問題じゃない

    104 18/11/30(金)13:17:18 No.551197712

    >同じブルーでも髪色はゴジータのブルーの方がかっこいい だなぁ 作画の違いだわ

    105 18/11/30(金)13:17:32 No.551197736

    超のベジットもかっこよかったじゃん 作画パワーの問題はしゃーない

    106 18/11/30(金)13:17:36 No.551197748

    だな 右の作画でやってくれたらベジットもまた凄いことになるやろうな

    107 18/11/30(金)13:18:15 No.551197822

    服のもこもこが橙から黄色になったのはブルーの髪色映えさせるためか

    108 18/11/30(金)13:18:31 No.551197852

    そのうち本編でゴジータVSベジットやりそうだ

    109 18/11/30(金)13:18:50 No.551197900

    超のベジットだって超作画だっただろ!

    110 18/11/30(金)13:19:01 No.551197929

    超4ゴジータとベジットブルー比べるなら分かるけど正直ベジットとゴジータだけならどっちがってほどの差は感じない 合体方法が違うくらいの印象

    111 18/11/30(金)13:19:39 No.551198008

    そろそろ悟空とベジータ以外のキャラもブルー化させてやれよ

    112 18/11/30(金)13:19:39 No.551198009

    アニメのブルーはオーラ無いと何か色がくすんで見えるから映画のカラーはオーラ無くても力強い印象が与えられて良い

    113 18/11/30(金)13:19:55 No.551198043

    超のアニメスタッフがアホなだけでやっぱり合体戦士は超強いってことを鳥山がやってくれて嬉しかったよ

    114 18/11/30(金)13:20:53 No.551198135

    >超のベジットだって超作画だっただろ! でもよぉジレン対悟空はもっと凄かったぜ? え?ここから良くなった?はい…

    115 18/11/30(金)13:21:03 No.551198161

    >アニメのブルーはオーラ無いと何か色がくすんで見えるから映画のカラーはオーラ無くても力強い印象が与えられて良い そもそも舞台が暗かったからなぁ

    116 18/11/30(金)13:21:43 No.551198219

    まあ鳥山プロットの中じゃベジット出す気無かったって事は鳥山の中じゃ合体戦士の強さの次元はもっと上の印象なんだろうね

    117 18/11/30(金)13:22:10 No.551198272

    >超のアニメスタッフがアホなだけでやっぱり合体戦士は超強いってことを鳥山がやってくれて嬉しかったよ 変身解けるまで合体ザマス圧倒してなかった?

    118 18/11/30(金)13:22:11 No.551198273

    力の大会以前はたまに良作画がある感じだったな

    119 18/11/30(金)13:22:29 No.551198312

    不死身のザマスが相手だったからしょうがない

    120 18/11/30(金)13:22:29 No.551198314

    過去の仕事を責めるつもりは無いが山室はもう引退してくれてもいいかな 今やってるヒーローズのアニメとかテカリまくりだわ動かすの下手だわで微妙だし

    121 18/11/30(金)13:23:03 No.551198364

    強さの表現の仕方が半端ないな今回は デジタルの暴力で殴られてる感じだ

    122 18/11/30(金)13:23:21 No.551198402

    作画パワーすげえ su2740741.jpg

    123 18/11/30(金)13:23:21 No.551198404

    出す予定なかったとはいえ監修もしてる漫画の方ではノーマルベジットの時点で合体ザマスより圧倒的だったからそういうことだ

    124 18/11/30(金)13:24:26 No.551198520

    もうテカリいらねーよな… PS2のゲームOPの時からずーっとテカってたしもういいよ

    125 18/11/30(金)13:24:55 No.551198564

    >作画パワーすげえ >su2740741.jpg 強そうなゴッド初めて見た

    126 18/11/30(金)13:25:32 No.551198633

    >過去の仕事を責めるつもりは無いが山室はもう引退してくれてもいいかな 今度出る劇場BDのパッケージも多分あれ山室さんだよね…ブロリーが何かテカテカでぷにぷにしてそうなの

    127 18/11/30(金)13:26:18 No.551198729

    テカらせる分の作画カロリーをもっと別の部分に回して欲しいよね…

    128 18/11/30(金)13:26:44 No.551198771

    ブラック>べジータ>悟空>ザマスの状態でそれぞれポタラ合体したんだからかなり差があるほうが不自然 しかもザマスは宇宙すら元に戻せる超龍球の破壊すら貫通しない不死身なのだからなおさら

    129 18/11/30(金)13:27:05 No.551198809

    ゴテンクスゴッドやゴテンクスブルーはいつになったら… 融合戦士だから慣れないのかもしれんが

    130 18/11/30(金)13:27:13 No.551198823

    今考えるともっとボッコボコに圧倒してほしかったかなとは思う ザマスだって設定上弱いわけじゃないんだろうけどどうせ不死身だし

    131 18/11/30(金)13:28:12 No.551198925

    なんでポタラって分離できるようになったの?

    132 18/11/30(金)13:28:31 No.551198958

    今回の映画は鳥さによる合体戦士の本気が見れるってことなんだな やりあえるブロリー強すぎない?

    133 18/11/30(金)13:28:54 No.551199000

    >なんでポタラって分離できるようになったの? 後付設定

    134 18/11/30(金)13:29:09 No.551199032

    合体ザマスは単体ブルーでもなんとかなってたからな そこが違和感の塊

    135 18/11/30(金)13:29:47 No.551199097

    映画のおかげでジレンとザマスもマジで強かったという間接的な上げに

    136 18/11/30(金)13:30:23 No.551199161

    ブロリーも凄いけど今回の合体戦士は天使級ともいっていいから期待していいぞ

    137 18/11/30(金)13:30:33 No.551199179

    大して修行してないブロリーがあんなに強いとなると悟空やベジータも言うほど才能なかったんだんだな 第6のサイヤ人もやけに強かったし

    138 18/11/30(金)13:30:47 No.551199205

    今回は公式の自信がなんか凄い

    139 18/11/30(金)13:31:20 No.551199281

    >なんでポタラって分離できるようになったの? もともと自然に分離してたじゃん

    140 18/11/30(金)13:31:54 No.551199342

    キッズ大興奮

    141 18/11/30(金)13:31:59 No.551199347

    >大して修行してないブロリーがあんなに強いとなると悟空やベジータも言うほど才能なかったんだんだな 生まれた時戦闘力2の落ちこぼれと初登場で戦闘力20000弱程度のエリート王子(笑)なので…

    142 18/11/30(金)13:32:00 No.551199348

    細かいこと考えだすと未来トランクス強すぎじゃねってなるから いいんだよもう

    143 18/11/30(金)13:32:23 No.551199400

    >キッズ大興奮 おっさんが興奮してすまない…

    144 18/11/30(金)13:32:27 No.551199409

    ビルス様もうデカイ顔できねえな

    145 18/11/30(金)13:32:42 No.551199441

    >キッズ

    146 18/11/30(金)13:33:23 No.551199510

    通常のサイヤ人に比べたら才能ある方だぞ ブロリーはまあ突然変異レベルだ

    147 18/11/30(金)13:33:24 No.551199511

    全王と全王がポタラで合体したゼゼンオウウが一番強い

    148 18/11/30(金)13:33:33 No.551199530

    >なんでポタラって分離できるようになったの? 悟空とベジータがブウの体内で分離したのを勝手にブウの体内だからって納得してただけで元々人間用のアイテムじゃないから制限がある

    149 18/11/30(金)13:33:33 No.551199531

    悟空達の第7宇宙自体が底の方の落ちこぼれだしな…

    150 18/11/30(金)13:34:06 No.551199588

    >細かいこと考えだすと未来トランクス強すぎじゃねってなるから >いいんだよもう 終始サポートに徹する漫画版のほうが描写的には正しいが トランクスの活躍を望む層もいるのでアニメみたいにするしかないんやな

    151 18/11/30(金)13:34:26 No.551199618

    キッズで無言引用されるのか…

    152 18/11/30(金)13:35:00 No.551199680

    >悟空達の第7宇宙自体が底の方の落ちこぼれだしな… 人間レベルは強さのこと言ってるんじゃねえから!

    153 18/11/30(金)13:35:04 No.551199689

    >全王と全王がポタラで合体したゼゼンオウウが一番強い 全王はシステムみたいなもんじゃ

    154 18/11/30(金)13:35:11 No.551199698

    悟空ベジータ達は壁を破る才能がカンストしてる あいつらレベル上限がどんどん増えていくチート使用だからな

    155 18/11/30(金)13:35:29 No.551199720

    悟飯…

    156 18/11/30(金)13:35:35 No.551199731

    落ちこぼれが死ぬほど努力してどうにかトップクラスにいられるからいいんじゃねえか

    157 18/11/30(金)13:35:37 No.551199735

    人間レベルは戦闘力じゃなくて民度だよ

    158 18/11/30(金)13:36:15 No.551199812

    一番ヤバイのが完全に地球産なのに無茶苦茶強い17号

    159 18/11/30(金)13:36:39 No.551199867

    さらに上っぽい身勝手ってやっぱりめちゃくちゃ強いんだな 悟空さなんかおかしいな

    160 18/11/30(金)13:36:47 No.551199883

    フリーザみたいなのに破壊業務の委託する時点で第七宇宙の人間レベルの底辺っぷりがよく解る

    161 18/11/30(金)13:37:00 No.551199906

    >キッズで無言引用されるのか… みんな大興奮してる所にキッズ呼ばわりしにきて何でされないと思った?

    162 18/11/30(金)13:37:07 No.551199919

    ビルス様はさぁ…

    163 18/11/30(金)13:37:15 No.551199929

    もうあの時点では超サイヤ人になれる可能性があったのはギネに影響されたバーダックぐらいだから底辺なのはあながち間違ってない

    164 18/11/30(金)13:38:07 No.551200022

    「」は見た目は大人中身は子どもだから…

    165 18/11/30(金)13:38:41 No.551200096

    >みんな大興奮してる所にキッズ呼ばわりしにきて何でされないと思った? 文字通りの意味のキッズだと思うぞ…この場合

    166 18/11/30(金)13:38:50 No.551200114

    ゴジータ参戦の特報のさ なんかブロリーの気弾というかビームというかそれを紙一重ですっと避けてるシーンすごくかっこよくない?

    167 18/11/30(金)13:39:32 No.551200197

    >ゴジータ参戦の特報のさ >なんかブロリーの気弾というかビームというかそれを紙一重ですっと避けてるシーンすごくかっこよくない? ブロリーもついにビームを放つように

    168 18/11/30(金)13:39:59 No.551200252

    男はいつまでも少年の心持ってるから…

    169 18/11/30(金)13:40:16 No.551200292

    これでバーダックやパラガスも出てくるんだもんなぁ

    170 18/11/30(金)13:40:16 No.551200293

    今回のフルパワーブロリーがブロリー版身勝手みたいなもんだよ

    171 18/11/30(金)13:40:40 No.551200337

    ゴジータでゴッドの赤髪が見たい…

    172 18/11/30(金)13:40:46 No.551200349

    誰がなんと言おうと俺は超サイヤ人4ゴジータが好きなんだ

    173 18/11/30(金)13:41:00 No.551200386

    >今回のフルパワーブロリーがブロリー版身勝手みたいなもんだよ そっちよりブルーの対称っぽいけどなぁ

    174 18/11/30(金)13:41:34 No.551200467

    こう公式のサービスいいとそろそろ悟飯ちゃんとピッコロさんメインでなんか見たいなあ

    175 18/11/30(金)13:42:26 No.551200568

    >こう公式のサービスいいとそろそろ悟飯ちゃんとピッコロさんメインでなんか見たいなあ やはりスラッグか…

    176 18/11/30(金)13:42:30 No.551200579

    この状態でブルマ抱いたら浮気になるのか?

    177 18/11/30(金)13:42:34 No.551200592

    フュージョンの掛け声とポーズもいいよね

    178 18/11/30(金)13:42:43 No.551200607

    ターレスは今だとブラックと被っちゃうのか

    179 18/11/30(金)13:43:00 No.551200652

    こんなの見せてメリケン大丈夫? 尊死しない?

    180 18/11/30(金)13:43:06 No.551200663

    予告見ると青と青紫が混じったオーラ出してるんだな 強キャラ感すごいわ

    181 18/11/30(金)13:43:19 No.551200689

    >この状態でブルマ抱いたら浮気になるのか? なんかのゲームでブルマとチチどうする?ってゴジータとベジットが話してるのあったような

    182 18/11/30(金)13:43:26 No.551200703

    赤ゴッドゴジータ絶対かっこいいよなあ まあ強さ的には青のほうが上だしなる理由ほぼないけど

    183 18/11/30(金)13:43:56 No.551200767

    >予告見ると青と青紫が混じったオーラ出してるんだな >強キャラ感すごいわ 青かっけえってなるわ su2740767.jpg

    184 18/11/30(金)13:44:06 No.551200780

    映画楽しみだけどフリーザ様折角超の最後で生き返ったのにまた死んじゃったりしない?大丈夫? とちょっと心配になってしまう

    185 18/11/30(金)13:44:20 No.551200807

    とうとう耐え切れず謎空間まで出現しやがるからまた戦闘の次元が上がった感じよ

    186 18/11/30(金)13:44:23 No.551200812

    今後物語続けていく上でこの2人を超えるインパクトはもう無理そうだ

    187 18/11/30(金)13:44:25 No.551200817

    >この状態でブルマ抱いたら浮気になるのか? ベジータのちんぽじゃ満足出来なくなっちゃうんだ…

    188 18/11/30(金)13:45:18 No.551200918

    ゴジータの方がイケメンなイメージ ベジットは優男

    189 18/11/30(金)13:46:25 No.551201066

    合体は男のロマン

    190 18/11/30(金)13:46:29 No.551201079

    ブロリー映画みたいな作画力でSS4ゴジータの戦闘も見たい

    191 18/11/30(金)13:46:50 No.551201125

    原作最強だからベジット派だな

    192 18/11/30(金)13:46:56 No.551201138

    そろそろセルも盛ってあげろよ

    193 18/11/30(金)13:47:12 No.551201175

    ゴジータはベジータさんの男前部分が全面に来てる感じがある

    194 18/11/30(金)13:47:39 No.551201229

    服のせいでゴジータの方がバカに見える

    195 18/11/30(金)13:47:49 No.551201250

    前髪の本数が違うんだな

    196 18/11/30(金)13:47:55 No.551201260

    >ゴジータの方がイケメンなイメージ >ベジットは優男 それベジットはよく喋ってチャラそうな感じで ゴジータは台詞少なくて寡黙って印象に囚われてるせいだと思う

    197 18/11/30(金)13:47:56 No.551201263

    こんなん見せられたら格ゲーの方にもゴジータ追加して欲しい

    198 18/11/30(金)13:48:12 No.551201306

    よっしゃー!とか言うからベジットは悟空寄りな気がする

    199 18/11/30(金)13:48:15 No.551201310

    ヒーローズのオリジナルアニメ作画微妙なのが残念だ 折角の対のベジット4なのに

    200 18/11/30(金)13:48:36 No.551201353

    色々不遇な感じがあった合体戦士の復権だった間違いなく

    201 18/11/30(金)13:48:49 No.551201383

    初登場から20年以上経ってゴジータvsブロリーが実現するとはな

    202 18/11/30(金)13:49:22 No.551201455

    ゴジータに助けられて抱きかかえ等れた時にあの露出した肌に密着したらイく自信ある

    203 18/11/30(金)13:49:38 No.551201495

    >そろそろセルも盛ってあげろよ 最強敵が増えるほどそいつの要素を吸収すればいいだけだから強さだけなら誰よりも盛りやすいはずなんだけどな 大物ぶった小物だから性格面が盛りにくいっていう

    204 18/11/30(金)13:49:43 No.551201508

    超4が鳥に拾ってもらえる時はいつか来ないのかな

    205 18/11/30(金)13:49:43 No.551201509

    今でもたまに超最終話見直すけどやっぱ良いね… 作画ももちろんだけど何より悟空フリーザ17号の共闘ってシチュも

    206 18/11/30(金)13:50:07 No.551201552

    >超4が鳥に拾ってもらえる時はいつか来ないのかな 今回のブロリーがそんな感じ

    207 18/11/30(金)13:50:17 No.551201575

    >超4が鳥に拾ってもらえる時はいつか来ないのかな 今回の映画が実質拾われてるような物なので…

    208 18/11/30(金)13:50:39 No.551201613

    >今でもたまに超最終話見直すけどやっぱ良いね… >作画ももちろんだけど何より悟空フリーザ17号の共闘ってシチュも 17号の気弾と共に駆けている2人のシーンは良すぎて何度も見た

    209 18/11/30(金)13:51:42 No.551201762

    ゲームだとベジットのソードみたいなやつ刺した後結構困ってるな 原作だとそこでやめちゃったからな…

    210 18/11/30(金)13:51:59 No.551201806

    セルって人造人間でしょ もう活躍したじゃん人造人間

    211 18/11/30(金)13:52:11 No.551201828

    >超4が鳥に拾ってもらえる時はいつか来ないのかな 条件として尻尾の復活があるから今の流れからはきついんじゃない それこそ新しく純粋のサイヤ人出すとかなら

    212 18/11/30(金)13:52:54 No.551201920

    >超4が鳥に拾ってもらえる時はいつか来ないのかな ブルーとゴッドあるからないだろう 大猿由来の力でパワーアップする理由ないから

    213 18/11/30(金)13:52:59 No.551201928

    >それこそ新しく純粋のサイヤ人出すとかなら あったよカンバー!

    214 18/11/30(金)13:53:01 No.551201934

    そんな…今の悟空さのケツを引っ張って尻尾を引きだそうだなんて…

    215 18/11/30(金)13:53:06 No.551201945

    >ゲームだとベジットのソードみたいなやつ刺した後結構困ってるな >原作だとそこでやめちゃったからな… それ以上にゴジータの技が二段蹴りと謎玉ぐらいしかないから捏造に困ってそう

    216 18/11/30(金)13:53:35 No.551202017

    セルはポテンシャルだけなら今でも作中最強狙える逸材 悟飯以上に才能の塊だと思う 問題は悪行が大したことないからももクロのパレードで成仏してそうな節があるとこ

    217 18/11/30(金)13:54:26 No.551202153

    大猿由来の力は今回のブロリーだよ 出力は超4以上だけど制御はできない

    218 18/11/30(金)13:54:30 No.551202164

    >それ以上にゴジータの技が二段蹴りと謎玉ぐらいしかないから捏造に困ってそう 直立状態なのにパンチっぽい打撃が連続で当たるのもあったし…

    219 18/11/30(金)13:54:39 No.551202187

    変身に頼ってるようじゃまだまだと言われてからようやく到達した身勝手があるのでここから先の展開は難しいなぁ…

    220 18/11/30(金)13:55:24 No.551202287

    >セルはポテンシャルだけなら今でも作中最強狙える逸材 >悟飯以上に才能の塊だと思う >問題は悪行が大したことないからももクロのパレードで成仏してそうな節があるとこ 細胞にサイヤ人もフリーザ様も含んでるしな

    221 18/11/30(金)13:55:52 No.551202361

    コジータは名前が糞ダサい

    222 18/11/30(金)13:56:05 No.551202385

    ラディッツ拾ってあげようよ 兄貴だぞ!

    223 18/11/30(金)13:56:23 No.551202432

    今回のブロリーは超4の一歩手前みたいな感じ

    224 18/11/30(金)13:56:53 No.551202504

    鳥さは強さの方向性が気や技の扱いになってるように見える 単純にパワーだけ強くてもダメっていうか

    225 18/11/30(金)13:56:55 No.551202510

    サイヤ人細胞にフリーザ様の細胞 おまけに強いやつが鍛えたら更に強くなるという現在の設定 超サイヤ人ゴールデンセルは実現可能と言っていいレベル

    226 18/11/30(金)13:56:57 No.551202515

    到達した身勝手も不安定でそんな危なっかしいもん使い物にならんと言われる始末だよ

    227 18/11/30(金)13:57:07 No.551202540

    悟空一家でラディッツだけは全然スポット浴びないよね

    228 18/11/30(金)13:57:07 No.551202543

    >コジータは名前が糞ダサい コジコジとベジータのフュージョン…

    229 18/11/30(金)13:57:15 No.551202559

    >ラディッツ拾ってあげようよ >兄貴だぞ! ゲームで3になったらしいし…

    230 18/11/30(金)13:58:34 No.551202742

    >サイヤ人細胞にフリーザ様の細胞 >おまけに強いやつが鍛えたら更に強くなるという現在の設定 >超サイヤ人ゴールデンセルは実現可能と言っていいレベル 何回も死んだり死にかけになってるからサイヤ人の特性でその分も強くなる

    231 18/11/30(金)13:58:49 No.551202771

    >ゲームで3になったらしいし… どんだけ毛がもっさもさになるんだ…

    232 18/11/30(金)13:59:28 No.551202858

    >あったよカンバー! なんか違う

    233 18/11/30(金)13:59:35 No.551202879

    いくらインフレしても最上位の特殊能力が世界消すとか時間巻き戻しだからどうしようもないよな

    234 18/11/30(金)14:01:16 No.551203094

    セルは復活しなくていいから超サイヤ人ゴッドになれるかどうかだけ教えてほしい

    235 18/11/30(金)14:03:19 No.551203371

    セルはXさんのせいで人気が…