虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/11/30(金)11:37:52 各隊の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/11/30(金)11:37:52 No.551182134

各隊の気配りの達人とサポーター役隊!

1 18/11/30(金)11:49:00 No.551183409

時枝先輩ファン多そう

2 18/11/30(金)11:50:22 No.551183581

気配りなら出水より二宮隊の子のほうがしっくりくる

3 18/11/30(金)11:50:33 No.551183603

この場合はゾエさんの台詞オリジナルにしてあげた方が…

4 18/11/30(金)11:52:35 No.551183855

ゾエさんは犠牲になるところまで含めて光ちゃん戦術だからな...

5 18/11/30(金)11:54:23 No.551184134

こいつ等引っこ抜いてきた後の元の隊がちょっとしんどそう ちょっとでは済まなそうなとこも

6 18/11/30(金)11:57:56 No.551184627

>こいつ等引っこ抜いてきた後の元の隊がちょっとしんどそう >ちょっとでは済まなそうなとこも みんな致命傷過ぎる

7 18/11/30(金)11:58:39 No.551184729

いずれオッサムもこの人たちと肩並べられるサポーターになれるといいな…

8 18/11/30(金)11:59:36 No.551184855

>いずれオッサムもこの人たちと肩並べられるサポーターになれるといいな… 2年頑張ろう!

9 18/11/30(金)11:59:46 No.551184888

トリオンがせめて4になれば選択肢がかなり広がると思うから頑張って鍛錬を重ねて欲しい…

10 18/11/30(金)12:01:56 No.551185205

今の倍とか非現実的だぞ

11 18/11/30(金)12:08:45 No.551186205

そんなサクサク人並みになれるならトリオンで足切りしなくていいしな

12 18/11/30(金)12:10:14 No.551186426

一年めっちゃ頑張ってもトリオン1上がるか上がらないからしいな

13 18/11/30(金)12:12:42 No.551186832

改めてペンチした修を入隊させた実力派エリートのコネすごいな…

14 18/11/30(金)12:13:09 No.551186897

どいつも自分で点取れるタイプだな…

15 18/11/30(金)12:13:48 No.551187001

ちゃんとやってるんだけどなんかA級一位隊は自由と自由と唯我ってイメージが…

16 18/11/30(金)12:14:22 No.551187096

鍛えて上げたと言ってる木虎ですら4だからなあ 足切りラインが恐らく2~3あたりだと考えると1上がるかどうかってところな気がする

17 18/11/30(金)12:14:33 No.551187131

辻ちゃんも入れてやってくれ

18 18/11/30(金)12:17:53 No.551187742

風間隊とか冬島隊相手に唯我いても役に立たないよな…

19 18/11/30(金)12:17:56 No.551187752

つよい つよい つよい つよい

20 18/11/30(金)12:18:20 No.551187829

出水は気配りとは違う気がする

21 18/11/30(金)12:18:51 No.551187920

今の試合でゾエさんの株が一気にあがって嬉しい

22 18/11/30(金)12:19:20 No.551187998

個人ポイントで一番下はゾエさんかな?

23 18/11/30(金)12:19:21 No.551188001

この4人で組むなら誰が隊長かな

24 18/11/30(金)12:19:28 No.551188028

オッサムはトリオンも戦闘技術もギリキリ役立たずよりちょっと下だからなー

25 18/11/30(金)12:20:13 No.551188156

ゾエさんクソ野郎すぎない?

26 18/11/30(金)12:21:49 No.551188466

とっきーは戦闘での気配り描写がキトラ庇ったぐらいしかないな

27 18/11/30(金)12:22:52 No.551188668

ゾエさん今回も照明消したりしてるからな…

28 18/11/30(金)12:24:41 No.551189019

旧東隊という括りだと三輪が入ってしまう辺りがやばい

29 18/11/30(金)12:25:31 No.551189168

とっきーはサポートっていうか普通に嵐山さんとタッグで中距離メイン火力って感じ

30 18/11/30(金)12:27:27 No.551189575

>一年めっちゃ頑張ってもトリオン1上がるか上がらないからしいな まあめっちゃ頑張るに関してはあんま心配いらんし…

31 18/11/30(金)12:27:48 No.551189646

その代わり戦闘以外の気配り描写はめっちゃ多いとっきー

32 18/11/30(金)12:28:31 No.551189782

>この4人で組むなら誰が隊長かな ゾエさんかな

33 18/11/30(金)12:28:55 No.551189869

ゾエさんやられる寸前まで味方の援護してて好き

34 18/11/30(金)12:28:56 No.551189877

とっきー嵐山さんがバイパーに当たりそうになった時シールドしてたじゃん

35 18/11/30(金)12:29:52 No.551190079

オサムが劇的に強くなることは絶対に無いとはいえトリオン3くらいまでは上がって欲しい

36 18/11/30(金)12:30:12 No.551190154

年功序列でゾエさん隊長だけど 実質リードするのは弾バカとかになると思う

37 18/11/30(金)12:30:21 No.551190187

ゾエさんが強い描写でガンナーの評価も上がってて鼻が高いですよ私は

38 18/11/30(金)12:30:35 No.551190235

修が風間さんとやる時に人払いしてたりな

39 18/11/30(金)12:30:50 No.551190287

弾バカエースの隊長ゾエさんでうってぃーとっきーがサポート!

40 18/11/30(金)12:33:06 No.551190763

歌川さん高校生なのまじかよ!てなった

41 18/11/30(金)12:33:11 No.551190781

黒トリ手に入ればオッサムのトリオン問題は解決するな!

42 18/11/30(金)12:34:02 No.551190954

>黒トリ手に入ればオッサムのトリオン問題は解決するな! 私オッサムさえ強くなればいい思考で他の主人公黒鳥にするの嫌い!

43 18/11/30(金)12:34:35 No.551191066

>オサムが劇的に強くなることは絶対に無いとはいえトリオン3くらいまでは上がって欲しい ざっくりした推測だがそれだと修は装備8枠全部埋めた上で 攻撃の威力とかシールド強度が今の2倍くらいになりかねんぞ…

44 18/11/30(金)12:35:30 No.551191254

>私オッサムさえ曇らせればいい思考で他の主人公黒鳥にするの嫌い!

45 18/11/30(金)12:35:31 No.551191261

3まで上がれば戦術も広がりそうだけど眼鏡はそれを待たずにベイルアウト外しそう

46 18/11/30(金)12:37:22 No.551191588

>攻撃の威力とかシールド強度が今の2倍くらいになりかねんぞ… しょ…しょぼい…

47 18/11/30(金)12:37:45 No.551191654

この面子で組んだら中距離型ばっかでバランス悪いな

48 18/11/30(金)12:38:11 No.551191739

まあ時枝先輩はキトラがあれだから色々と衝突起こさないようにしてるかもな

49 18/11/30(金)12:38:34 No.551191822

トリオンが上がろうがこの漫画突然強くなるってことは絶対ないし… そしてそれは黒トリ持とうが同じだと思うんだ

50 18/11/30(金)12:38:35 No.551191824

>とっきーは戦闘での気配り描写がキトラ庇ったぐらいしかないな その一回の相手がさあ…

51 18/11/30(金)12:40:31 No.551192217

オッサムは今のジャンプ漫画で1、2を争うくらい曇らないメガネだから曇らせ隊の気持ちわかるよ

52 18/11/30(金)12:41:11 No.551192346

光のサイコ! 狂犬! ダブルスナイプ! とっきーすごくね?

53 18/11/30(金)12:42:29 No.551192623

>しょ…しょぼい… 威力は射程や弾速とか弾数に割り振りしてもいいし追加装備出来るからフルアタックもいけるし夢が広がるぞ

54 18/11/30(金)12:42:32 No.551192634

>とっきーすごくね? 柿崎先輩は今でも大好きな先輩です(手間かからなったから)

55 18/11/30(金)12:45:33 No.551193191

元の数値がしょぼいと倍になっても上がり幅しょぼいからな…

↑Top