18/11/30(金)10:09:56 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/11/30(金)10:09:56 No.551172775
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 18/11/30(金)10:11:10 No.551172893
正論過ぎる…
2 18/11/30(金)10:12:03 No.551172961
困った 何一つ反論できない
3 18/11/30(金)10:14:17 No.551173147
外に出て日の光浴びて身体少し動かすだけでメンタルの具合はかなり違ってくる
4 18/11/30(金)10:14:24 No.551173156
これ以上ないお手本だ…
5 18/11/30(金)10:15:36 No.551173270
びっくりする程実践的なテクニックだった
6 18/11/30(金)10:17:26 No.551173431
でもよお…失踪したり半年寝たきりになった人のアドバイスだぜ…
7 18/11/30(金)10:17:54 No.551173464
人間の生き方
8 18/11/30(金)10:18:38 No.551173532
>でもよお…失踪したり半年寝たきりになった人のアドバイスだぜ… そこから立ち直ってこれならもっと凄い
9 18/11/30(金)10:19:10 No.551173582
>でもよお…失踪したり半年寝たきりになった人のアドバイスだぜ… だからこそ漫画の話より精神健康の話になったんだろ?
10 18/11/30(金)10:19:27 No.551173611
乗り越えたからこそのアドバイスは重みがあるな でもこれ実践テクニックって言うのか…
11 18/11/30(金)10:20:06 No.551173668
家の中以外での趣味を作って外に出る 仕事以外を肯定してくれる友人を作る 仕事に自信を持つ
12 18/11/30(金)10:20:43 No.551173731
つまり 就職しよう
13 18/11/30(金)10:21:24 No.551173793
ちょい前もヒで愚痴って消したりしてたし
14 18/11/30(金)10:22:16 No.551173879
健康のためには毎日野菜を大量に食って1万歩歩こう!とかと同じで知ってるけどできりゃ苦労しねえやつ
15 18/11/30(金)10:22:47 No.551173934
インドア趣味はまあ持ってるだろうからね アウトドアの趣味もあれば無敵ですやんか
16 18/11/30(金)10:23:20 No.551173982
マコちゃんの人?
17 18/11/30(金)10:23:40 No.551174023
こういう人はそのうちまたメンタル壊れるんじゃないかなあと不安になる
18 18/11/30(金)10:24:17 No.551174096
友達ホント大事
19 18/11/30(金)10:24:31 No.551174127
結局仕事していくうえでどうやっても体力って必要だから体動かして体力づくりしないと詰むからな…
20 18/11/30(金)10:25:53 No.551174253
デスクワークにも筋肉って必要だからねえ 最低限筋肉がないと脳味噌に血がいかなくて駄目
21 18/11/30(金)10:26:55 No.551174369
>健康のためには毎日野菜を大量に食って1万歩歩こう!とかと同じで知ってるけどできりゃ苦労しねえやつ 友達作るのが出来ないって言っちゃうのは悲惨だな
22 18/11/30(金)10:27:54 No.551174473
>友達ホント大事 以前アシとかじゃなくて家で遊んでてくれる人とか募集してたような
23 18/11/30(金)10:27:58 No.551174480
でもこの人とあるキャラクターかいたらそれ単体でヒットしちゃって entyで稼げることしっちゃって漫画かかなくなっちゃったよ
24 18/11/30(金)10:28:25 No.551174518
そういう趣味がまるでないわ俺! やべーわ!
25 18/11/30(金)10:28:33 No.551174539
アレな持論系かと思ったらすごいまともなでごもっともなことしか書いてなかった
26 18/11/30(金)10:29:04 No.551174593
友達がいない
27 18/11/30(金)10:29:36 No.551174642
陽の光…陽の光を浴びろ… あれは生命だ…
28 18/11/30(金)10:29:43 No.551174657
友達なんて一人しかいないわオレ
29 18/11/30(金)10:30:00 No.551174691
とりあえずまあ散歩でもしてみるか
30 18/11/30(金)10:31:57 No.551174895
>でもこの人とあるキャラクターかいたらそれ単体でヒットしちゃって >entyで稼げることしっちゃって漫画かかなくなっちゃったよ 絵で稼げるなら漫画書く必要ないでしょ
31 18/11/30(金)10:32:05 No.551174907
なるほどこれがゆるキャン△効果か
32 18/11/30(金)10:34:14 No.551175117
>友達なんて一人しかいないわオレ 1人でも友達と呼べる人いるのは大事
33 18/11/30(金)10:40:53 No.551175839
1と3は自分でもなんとかできる気はする 2は無理やり方わかんない
34 18/11/30(金)10:45:00 No.551176298
2が中々難しいんだよな…
35 18/11/30(金)10:47:47 No.551176584
1日引きこもってるとちょっと散歩するだけで体がこわばってるのがわかる
36 18/11/30(金)10:48:30 No.551176653
何年も連絡してない友だちとか突然連絡してもいいものなのかな…
37 18/11/30(金)10:50:21 No.551176858
真面目な話ネットあんまり見ない方が精神的にはいいよね 今の時代皆当たり前のようにネットしてるけども
38 18/11/30(金)10:51:54 No.551177022
この人のヒ見に行こうとしたらブロックされてた なんで…?
39 18/11/30(金)10:53:10 No.551177154
自ら人間関係がいやだから遠ざかった生き方してるのに友達居なくて寂しいってなるのは不思議よね ネットで寂しさも解消出来ないみたいだし
40 18/11/30(金)10:53:12 No.551177161
カラオケでもいいのだろうか
41 18/11/30(金)10:55:17 No.551177375
>この人のヒ見に行こうとしたらブロックされてた >なんで…? RTで流れてきたのにイラッとしてブロックする人はいる
42 18/11/30(金)10:56:58 No.551177566
>真面目な話ネットあんまり見ない方が精神的にはいいよね >今の時代皆当たり前のようにネットしてるけども 特に平日午前中のここを長時間見続けるとか最も悪影響が出るよね
43 18/11/30(金)10:57:28 No.551177616
>この人のヒ見に行こうとしたらブロックされてた >なんで…? 不必要なネガティブ要素を潰す一環
44 18/11/30(金)10:59:36 No.551177863
>自ら人間関係がいやだから遠ざかった生き方してるのに友達居なくて寂しいってなるのは不思議よね >ネットで寂しさも解消出来ないみたいだし 人間関係が嫌で人から遠ざかる生き方をしてるのに寂しさをネット使って解消しようとしてる時点で矛盾してるからね…正直言って人間が人間である限りどうやっても繋がりは欲してしまうんだと思う
45 18/11/30(金)11:09:56 No.551178897
今冬コミの原稿やってるけど体力より精神面がキツいな これ描いて誰が読むんだ…?ってなってくる
46 18/11/30(金)11:21:29 No.551180227
いくつ趣味を持ってもどれも行き詰まると死にそうになる 俺はよく全部がスポイルのでどうにかなんねえかなマジで
47 18/11/30(金)11:23:24 No.551180418
>何年も連絡してない友だちとか突然連絡してもいいものなのかな… もう少しでお正月だから年賀状からスタートてのはどうだろう
48 18/11/30(金)11:24:26 No.551180553
友人がなあつらいんだよなあ… 昔馴染みもだんだんノリが合わなくなってきて距離置いちゃう そのくせ新規開拓するわけでもなく何やってんだ俺は
49 18/11/30(金)11:25:17 No.551180657
この前同級生の親父さんの葬式で10年ぶりくらいに他の同級生会ったが今度飲もうぜって誘ってライン交換しておいた こういうのからまた交友関係初めてもいいんだ
50 18/11/30(金)11:29:13 No.551181089
人間って体動かさないと急にメンタルがパーになるから不思議
51 18/11/30(金)11:29:18 No.551181097
外に出る趣味は本当に必要 日光ってすごいよマジで
52 18/11/30(金)11:29:52 No.551181169
>外に出る趣味は本当に必要 >日光ってすごいよマジで 太陽信仰これだけ根強いの分かるよね
53 18/11/30(金)11:30:02 No.551181182
対人関係苦手で人を避けてたら少しずつ友達減って0になって10年ちょっと経つけどけっこう身軽で楽だから2はちょっとわからんなぁ
54 18/11/30(金)11:31:01 No.551181315
>対人関係苦手で人を避けてたら少しずつ友達減って0になって10年ちょっと経つけどけっこう身軽で楽だから2はちょっとわからんなぁ 仕事もプライベートもうまくいってるならいいんじゃね スレ画はコケかけたかコケたときに再起する方法に近い
55 18/11/30(金)11:31:35 No.551181377
2で詰んだわ俺
56 18/11/30(金)11:31:58 No.551181437
自分の中でいらないって人はそれでいいと思う
57 18/11/30(金)11:32:23 No.551181487
この人名前のせいかあって七草とごっちゃになる
58 18/11/30(金)11:32:39 No.551181518
2は自分がそうならないと相手がそうしてくれない 何事も積み重ねが大事
59 18/11/30(金)11:33:58 No.551181683
太陽と筋肉を信じろ
60 18/11/30(金)11:36:00 No.551181908
ネット上での立場とか評価とかに価値観見出しちゃうと 2に対する意識がほんと薄くなってくんだよな
61 18/11/30(金)11:36:21 No.551181951
友人新規に開拓できる自身がないから今の友達大事にしてるよ…
62 18/11/30(金)11:37:19 No.551182068
原稿料安いし無理に続けなくてもいいんじゃ…って気持ちに時々なる 真っ白な職歴を見て思い直す
63 18/11/30(金)11:37:22 No.551182079
ネットで人間関係のことを錯覚しちゃってリアルの人間関係切るのいいよね… よくない
64 18/11/30(金)11:38:41 No.551182225
責任やしがらみが一切ない匿名掲示板に漬かり切るのいいよね… 透明すぎるから発言の合理性のみに意識が集中する 現実では一切通用しない
65 18/11/30(金)11:40:42 No.551182450
まほん一時全然描かなくなったなあとか思ってたけどメンタルやられてたんか
66 18/11/30(金)11:41:12 No.551182501
>透明すぎるから発言の合理性のみに意識が集中する 掲示板でも馴れ合いを求めちゃうから俺にはできないわコレ
67 18/11/30(金)11:42:02 No.551182605
エロマンガ関係なく参考にできるいい話だ
68 18/11/30(金)11:42:36 No.551182668
月に二回程度飲みに付き合ってくれる友達ありがてー
69 18/11/30(金)11:42:41 No.551182684
デスクワーカー全般に通じる
70 18/11/30(金)11:43:47 No.551182817
>掲示板でも馴れ合いを求めちゃうから俺にはできないわコレ 匿名じゃないほうがいいんじゃ… 俺はコテとか誰それが発言してるとかそういう感覚が本当に一切嫌になって ID付いちゃう壺から逃げてきた程度の人間だから でもリア友は欲しい
71 18/11/30(金)11:44:24 No.551182891
おっさんになると友達の作り方まじでわからんから 高校時代の友達まじありがたい
72 18/11/30(金)11:47:05 No.551183173
漫画描いてできた知り合いって漫画前提の付き合いだし 描くのやめた瞬間縁が切れるプレッシャーあるのがよくないね
73 18/11/30(金)11:53:38 No.551184011
趣味の話も気軽にできるし年齢層も幅広いから おっさんになってからのほうが友人は増えた
74 18/11/30(金)11:57:49 No.551184612
実際外に出るのって大切だよね… 出かけるまでは億劫だけど帰ってきたときスッキリしてる…