虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/11/30(金)08:54:19 おはオリバ のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/11/30(金)08:54:19 No.551166494

おはオリバ

1 18/11/30(金)09:00:52 No.551167058

おは噛ませ

2 18/11/30(金)09:03:23 No.551167287

小物臭が酷すぎ

3 18/11/30(金)09:03:49 No.551167318

まあ出演するって時点で噛ませだってことはわかってたけどさ…

4 18/11/30(金)09:04:11 No.551167352

結局また噛ませになったのこの雑魚

5 18/11/30(金)09:04:31 No.551167387

ワンパターン過ぎてひどい

6 18/11/30(金)09:04:37 No.551167397

その分相撲は上がったんですよね? なら良いじゃないですか

7 18/11/30(金)09:05:01 No.551167428

先週の噛ませじゃない!の直後にこれで笑ってしまった

8 18/11/30(金)09:05:11 No.551167445

su2740464.jpg あと何試合やるつもりなんだろう

9 18/11/30(金)09:05:13 No.551167448

オリバはノリノリで不意打ちしといて勝手に不貞腐れるとか恐ろしい小者っぷり

10 18/11/30(金)09:05:19 No.551167459

クロちゃんみたいな顔しやがって…

11 18/11/30(金)09:05:41 No.551167494

どんどん絵下手になってるしそろそろ休ませてあげてほしい

12 18/11/30(金)09:06:22 No.551167550

バキに力負けした時点で終わってる

13 18/11/30(金)09:06:22 No.551167551

画像はオリバではない 知らない黒人だ

14 18/11/30(金)09:06:59 No.551167596

このあと必殺のパックマンするんですよね!? それでスクネを圧殺してくれるんですよね!?

15 18/11/30(金)09:07:02 No.551167600

こんなんでもチャンピオンの命綱の1本だからな しかも太い

16 18/11/30(金)09:07:39 No.551167657

アライJrとかぶつければいいのに

17 18/11/30(金)09:07:49 No.551167672

もう過去の遺産を破壊することしかでしか話作れなくなっちゃったんだね…

18 18/11/30(金)09:07:50 No.551167673

初登場時よりパワーも体重も落ちてるけど作者は多分気がついても無いキャラ

19 18/11/30(金)09:08:02 No.551167695

次のかませじゃないは誰かな

20 18/11/30(金)09:08:29 No.551167736

>su2740464.jpg >あと何試合やるつもりなんだろう 達人独歩は当確としてあとは握力がどうの言ってるから薫ちゃんもかな そろそろ日本繋がりでゲバル辺りも来そうだ

21 18/11/30(金)09:09:38 No.551167833

でもオリバとジャックにはこれからもかませになってもらう為に無様に生きながらえてもらう

22 18/11/30(金)09:09:46 No.551167844

オクレイマン

23 18/11/30(金)09:09:48 No.551167847

>su2740464.jpg >あと何試合やるつもりなんだろう と言ってもピクルも武蔵も刃牙は勝てたことないし

24 18/11/30(金)09:09:54 No.551167859

オリバは噛ませじゃい!

25 18/11/30(金)09:10:02 No.551167872

だらだらだらだら御託並べてから殴り始めるのもう本当に治らねえな…

26 18/11/30(金)09:10:04 No.551167877

オリバにそっくりさんの筋肉ダルマ榛名

27 18/11/30(金)09:10:48 No.551167930

でもバキって本部に負けてんじゃん

28 18/11/30(金)09:10:51 No.551167936

読者の予想を裏切ったつもりで ずっと出番がなかった力持ちが唐突に出てくる

29 18/11/30(金)09:10:55 No.551167940

相手の攻撃を受けてもノーダメージだが特になぜノーダメージなのかの説明はない

30 18/11/30(金)09:11:25 No.551167971

そろそろ山本選手出して

31 18/11/30(金)09:11:35 No.551167984

そもそもオリバに良いイメージがない 刃牙にションベンかけて大爆笑食らった時に完膚なきまで負けて終わったキャラ

32 18/11/30(金)09:12:44 No.551168078

一回負けたぐらいじゃ負けてないって展開やっちまったもんだから そっから勝ち負け自体どうでもよくなってきたというか

33 18/11/30(金)09:13:14 No.551168135

漫画内で崩れることのない格付けが決定してるのにこんだけ続けられるのは逆にすごい

34 18/11/30(金)09:13:20 No.551168145

オリバは小柄なバキ相手に真正面から負ける程度のパワーだし宿禰は分が悪いわ

35 18/11/30(金)09:13:43 No.551168173

>でもバキって本部に負けてんじゃん 刃牙は大体いつも負けから入るし…

36 18/11/30(金)09:15:17 No.551168318

いつになったら勇次郎ちゃんと戦うんだ

37 18/11/30(金)09:15:34 No.551168353

最後に勝てば勝ちだから

38 18/11/30(金)09:15:53 No.551168375

>相手の攻撃を受けてもノーダメージだが特になぜノーダメージなのかの説明はない 次の章になればダメージを受けるようになるどころか脆くなるさ

39 18/11/30(金)09:16:25 No.551168426

サンドバッグ相手にワクワクが止まらないといわせた時点で 先生もう相当やばい

40 18/11/30(金)09:16:56 No.551168472

愛だよ…とかシリアスプロブレムだぜとか説いてた時期のオリバは新鮮なキャラだった ムショ暮らし編になってただの小物雑魚に成り下がった

41 18/11/30(金)09:17:00 No.551168475

花山が戦って力負けしてまあでも単純なパワー負けはしましたけど相手は体鍛えてるし技使ってますから!体も鍛えず技も使わずただ何も考えず相手を殴るだけのスタイルカッコいいよ男だよ!精神的には負けてない!って負けたけど花山ageする展開は絶対あるな

42 18/11/30(金)09:17:35 No.551168535

>一回負けたぐらいじゃ負けてないって展開やっちまったもんだから >そっから勝ち負け自体どうでもよくなってきたというか やはり勝敗がきっちりつくトーナメント方式が最良…

43 18/11/30(金)09:18:42 No.551168629

もう観念してトーナメントやれよってなるよね…

44 18/11/30(金)09:19:12 No.551168665

アニメで見返してもシコルの往生際の悪さはすごいな

45 18/11/30(金)09:19:50 No.551168715

第2回チキチキ擂台賽やればええねん

46 18/11/30(金)09:19:53 No.551168720

試合なんて所詮おままごとなんですけど!なんでもありの実戦こそ本番なんですけど!!

47 18/11/30(金)09:20:57 No.551168815

>もう観念してトーナメントやれよってなるよね… 中国大擂台賽…

48 18/11/30(金)09:21:07 No.551168827

オリバはこのまま背骨バキバキにされて惨めに命乞いするんだろうな…という安心感がある

49 18/11/30(金)09:21:19 No.551168837

>試合なんて所詮おままごとなんですけど!なんでもありの実戦こそ本番なんですけど!! 何度目だろうなそれいうの... そもそも地下闘技場がそういう触れ込みだったはずなんだが

50 18/11/30(金)09:23:24 No.551168998

スクネの魅力が武蔵やピクル以下なのがやばい

51 18/11/30(金)09:23:43 No.551169019

死刑囚編のオリバは間違いなく賢くて強いキャラで ライタイ編ではちょっとおバカになって ムショ編で更にバカになって 今はバカで弱いキャラになった

52 18/11/30(金)09:23:44 No.551169022

>そもそも地下闘技場がそういう触れ込みだったはずなんだが まあ審判と号令と観客と極わずかとはいえルールがあるのは本番じゃないよねって発想はしょうがない 裕次郎が戦争参加者だし…ショタバキすらルール無用の殺し合い経験者だし 自衛隊も!野生も!ヤクザも!

53 18/11/30(金)09:24:58 No.551169121

まだ宿禰持ち上げターンなのにここまで興味持てないのは逆に凄い

54 18/11/30(金)09:25:15 No.551169146

なんで今さら相撲なんだ 横綱でも中学バキに勝てないみたいな描き方したのに

55 18/11/30(金)09:25:32 No.551169175

>スクネの魅力が武蔵やピクル以下なのがやばい キャラ的な魅力がクソなうえ亜人とか悪霊の後に相撲取りとかされても…

56 18/11/30(金)09:25:33 No.551169176

武蔵もピクルも別に好きなキャラではなかったけど底知れない怖さはあった

57 18/11/30(金)09:25:40 No.551169186

独歩渋川烈ジャックオリバとゴミにされてきたしピクルが再登場してチワワ化するのも遠くなさそう

58 18/11/30(金)09:25:43 No.551169188

口を慎め 新しい漫画を描こうとしたけれど結局読者のために刃牙を続けている 漫画家ではなく刃牙屋として生きる事を決めた板垣先生の作品だぞ

59 18/11/30(金)09:26:12 No.551169235

その中じゃピクルが一番高感度高いよ 被害者感あるし

60 18/11/30(金)09:26:15 No.551169238

>独歩渋川烈ジャックオリバとゴミにされてきたしピクルが再登場してチワワ化するのも遠くなさそう ピクルはもう...

61 18/11/30(金)09:26:46 No.551169275

>横綱でも中学バキに勝てないみたいな描き方したのに ちょっと前に相撲の問題でたじゃん 浅はかだから俺が本物相撲見せたるわって気持ちになっちゃった

62 18/11/30(金)09:27:21 No.551169318

地球最強はもう散々やったんだからオカルト方向の新キャラでいいのに なんでいきなりその辺から最強格ひょっこり出てくるの

63 18/11/30(金)09:27:25 No.551169325

>独歩渋川烈ジャックオリバとゴミにされてきたしピクルが再登場してチワワ化するのも遠くなさそう 武蔵相手にチワワにされたろ!!1

64 18/11/30(金)09:27:53 No.551169355

次はラスプーチンとかそのへん出てきそう

65 18/11/30(金)09:28:03 No.551169368

鮫島火ノ丸くらい真摯に相撲と向き合うならいいんだけどさ… これはね

66 18/11/30(金)09:28:23 No.551169394

ピクルはねえ親子喧嘩に混ぜて♡したときビンタされて牙を物理的に折られて社会性を知る!って体育座りした時点で持ち味が死んだよ わがままを通すことが強さってのが板垣の根本的な考えなのに順番待ちしろやって怒られて従うなんてもうだめ

67 18/11/30(金)09:28:27 No.551169398

蘇民祭

68 18/11/30(金)09:28:37 No.551169408

構成力ない作者にはトーナメントが一番なんだなーとジャンや板垣見てて思う

69 18/11/30(金)09:28:43 No.551169414

オリバが弱くて何が悪い

70 18/11/30(金)09:29:20 No.551169458

すでに飽きてないですか先生

71 18/11/30(金)09:29:54 No.551169502

>すでに飽きてないですか先生 多分始める前から飽きてたよ

72 18/11/30(金)09:29:59 No.551169506

スクネ持ち上げるだけ持ち上げておいて いきなりケハヤの子孫が出てきてスクネを一撃で倒す とかの展開ならちょっと面白い

73 18/11/30(金)09:30:00 No.551169507

まぁ前のこと覚えてないから先生の中では力士をネタにしたの今回が初めてなんだし前の相撲キャラのことは触れてやるな

74 18/11/30(金)09:30:03 No.551169513

トーナメントはゴールも見えてるからね…

75 18/11/30(金)09:30:17 No.551169527

新キャラ一人で1章描くの無理だって!

76 18/11/30(金)09:30:43 No.551169554

刃牙屋さんやるのはいいけどそれならせめて刃牙が中心の話描いてくれ 烈みたいにボクシング挑戦編!とかでもいいし海外一人武者修行編とかでもいいから 魅力のない新キャラと雑魚に成り下がった過去のキャラが戦ってる所なんて最高にどうでもいい

77 18/11/30(金)09:31:00 No.551169582

>まぁ前のこと覚えてないから先生の中では力士をネタにしたの今回が初めてなんだし前の相撲キャラのことは触れてやるな 龍金剛…

78 18/11/30(金)09:31:08 No.551169590

神話のケハヤ対スクネがハイライト過ぎる

79 18/11/30(金)09:31:19 No.551169604

ブームに乗るならもうなろうに乗って全員江戸時代か戦国時代に異世界転生しようぜ そのくらいぶっとんだほうがつまらんつぶしあいより面白いわ

80 18/11/30(金)09:31:22 No.551169611

すまん描きたい奴ができちまった!って今ブン投げても許すよ 投げて下さいお願いします

81 18/11/30(金)09:31:55 No.551169662

いっそ宇宙人と戦うほうが絶対に面白い

82 18/11/30(金)09:32:00 No.551169670

オリバで底かと思ったらまだまだ下があるとはね…

83 18/11/30(金)09:32:05 No.551169676

前回のオリバパンチから打ち合わせと違うじゃないですかぁー!してくれたらまだ良かったんだが

84 18/11/30(金)09:32:10 No.551169682

範馬刃牙以降の刃牙は能力カンストでスカしてるから主人公になってないんだよね

85 18/11/30(金)09:32:15 No.551169689

こんなことなら龍書文に負ければよかったのに

86 18/11/30(金)09:32:24 No.551169703

>口を慎め >新しい漫画を描こうとしたけれど結局読者のために刃牙を続けている >漫画家ではなく刃牙屋として生きる事を決めた板垣先生の作品だぞ なんかそういう漫画家多いな?

87 18/11/30(金)09:32:35 No.551169716

もしかして武蔵編面白かったんじゃねって気すらしてくる

88 18/11/30(金)09:32:40 No.551169721

刃牙完全にオーガと一緒の性格になったし存在価値が消えた 1人でいい

89 18/11/30(金)09:32:55 No.551169743

本誌読み逃しちゃったんだけど死刑囚出したの何だったの

90 18/11/30(金)09:33:18 No.551169769

次々人気キャラ潰すからかませが足りなくなった

91 18/11/30(金)09:33:24 No.551169773

くろんぼのごみ

92 18/11/30(金)09:33:26 No.551169777

昔は花田ブン投げて斗場出したり投げるにもいい切り替えができたのに なんでこんなことに…

93 18/11/30(金)09:33:44 No.551169799

>本誌読み逃しちゃったんだけど死刑囚出したの何だったの あれは愛蔵版のおまけだったはずだから本誌は関係ない…はず もしかしたらスクネの犠牲者枠かもね

94 18/11/30(金)09:33:46 No.551169801

武蔵は最初はちょっとだけ面白そうだったし…

95 18/11/30(金)09:34:34 No.551169865

読者じゃなくてチャンピオンのためでしょ?

96 18/11/30(金)09:34:39 No.551169869

勇次郎の次くらいの存在だった時期もあったらしい

97 18/11/30(金)09:34:41 No.551169873

>昔は花田ブン投げて斗場出したり投げるにもいい切り替えができたのに かませは多かったけど一応強かった奴は強いままだったからなあ… 今は…

98 18/11/30(金)09:34:45 No.551169879

刃牙も途中で親父にさえ勝てればそれでいいから他の人に勝てなくても別にいいってスタンスになっちゃったから 勇ちゃんと和解した時点でもう誰とも戦う理由ないからな…

99 18/11/30(金)09:34:49 No.551169888

武蔵対オーガはそこに至る所まで込みで面白かったよ というかあそこでオーガが勝って終わりでよかったよ

100 18/11/30(金)09:34:59 No.551169907

読者の為なら自衛隊漫画描いてよ

101 18/11/30(金)09:35:01 No.551169913

武蔵は闘ってる場面よりライターいじって関心してる場面のほうが面白かった

102 18/11/30(金)09:35:03 No.551169917

>昔は花田ブン投げて斗場出したり投げるにもいい切り替えができたのに >なんでこんなことに… 新キャラ一人しか出せないケチ臭さが露骨に悪影響及ぼしてる ぶん投げても次の弾がない

103 18/11/30(金)09:35:58 No.551169977

グルメ漫画読みたい

104 18/11/30(金)09:36:00 No.551169982

武蔵は戦わずに現代放浪してるくらいが一番よかったな ガチ戦闘になるとつまらんというか既存キャラの当て馬のほうが好きで…

105 18/11/30(金)09:36:16 No.551170010

>刃牙も途中で親父にさえ勝てればそれでいいから他の人に勝てなくても別にいいってスタンスになっちゃったから >勇ちゃんと和解した時点でもう誰とも戦う理由ないからな… 武蔵編で爪切らない事を誇りながら街をブラブラしてたシーンは最高にひどい

106 18/11/30(金)09:36:29 No.551170024

武蔵編がアライを超えた底だと思ったのにな

107 18/11/30(金)09:36:31 No.551170027

>ブームに乗るならもうなろうに乗って全員江戸時代か戦国時代に異世界転生しようぜ >そのくらいぶっとんだほうがつまらんつぶしあいより面白いわ 武蔵でやったし…

108 18/11/30(金)09:36:55 No.551170055

武蔵に何もできずかませにもならなかった独歩の話する?

109 18/11/30(金)09:37:51 No.551170119

そろそろガーゴイル編やっても怒られないと思う

110 18/11/30(金)09:37:54 No.551170123

なんでなんか勇ちゃんに近いくらいの一匹でバカみたいに何年も過去キャラ焼却やるの耄碌してんのか

111 18/11/30(金)09:38:04 No.551170131

>グルメ漫画読みたい 土下座する奴とか独歩外伝みたいに実際グルメ漫画を本気で描いたらがっかりする奴お出しされるのはわかる

112 18/11/30(金)09:38:10 No.551170136

かませするなら金剛拳の人呼んできてほしかった

113 18/11/30(金)09:38:13 No.551170137

なんかこの表情どっかで見たことある

114 18/11/30(金)09:38:37 No.551170174

>読者の為なら自衛隊漫画描いてよ 新しい漫画描きたいんだけどな~ 読者が刃牙求めるから仕方ないな~刃牙しか描けないな~って言ってたし…

115 18/11/30(金)09:38:39 No.551170177

>武蔵は戦わずに現代放浪してるくらいが一番よかったな >ガチ戦闘になるとつまらんというか既存キャラの当て馬のほうが好きで… だっていざ戦闘になると →舐めプでわざと相手の攻撃受ける→効いたか!?→ノーダメージだ を延々やってるんだもん 何にも面白くねぇ

116 18/11/30(金)09:38:46 No.551170185

>グルメ漫画読みたい 異世界転生してトリコやってくんねえかな

117 18/11/30(金)09:39:13 No.551170213

もそっとゆっくり!!ゆっくり!!!! は良かった可愛かったそんだけ

118 18/11/30(金)09:39:16 No.551170220

魁皇戦ですら戦いは面白かったけどノーダメージはどうなんだよ…って感じだったしな…

119 18/11/30(金)09:39:34 No.551170249

範馬勇次郎のサバンナ飯! 本日はこの飢えたライオンを狩って食べます キャオラッ!

120 18/11/30(金)09:39:53 No.551170272

>かませするなら金剛拳の人呼んできてほしかった 浦安になっちまうー!

121 18/11/30(金)09:40:09 No.551170295

マンガ大賞取った割に娘のケモ漫画全然売れてないし 次の看板作品が育ってたらとっくに自衛隊漫画描けてたろうに

122 18/11/30(金)09:40:12 No.551170298

異世界転移編か平行世界の刃牙がやって来る編とかの方が見たいわ

123 18/11/30(金)09:40:19 No.551170307

>範馬勇次郎のサバンナ飯! クレハ兄弟あたりがそれやってほしい

124 18/11/30(金)09:40:24 No.551170313

ガーゴイルだけじゃなく同格のスライムやセイレーンやゴーレムなんかが三から四匹でるならいいよ

125 18/11/30(金)09:40:45 No.551170334

これで薫や克己は守護ってるからしょうもないわ 早く噛ませにしろよ

126 18/11/30(金)09:40:51 No.551170339

これで相撲漫画で佐藤タカヒロと勝負するとかほざいてるんだから笑っちゃうよ本当

127 18/11/30(金)09:41:01 No.551170351

>マンガ大賞取った割に娘のケモ漫画全然売れてないし >次の看板作品が育ってたらとっくに自衛隊漫画描けてたろうに あれBLというか女性作家っぽさが全然抜けてないから上級者向けだよ

128 18/11/30(金)09:41:20 No.551170372

イメージ切りで現代の人斬りを抜かずにまいったさせたり警視庁で竹刀でスパアンしたのも面白かった でもコレ宮本武蔵っていう先行イメージありきだな 武蔵ならそれくらいしてもいいよねって言う

129 18/11/30(金)09:41:23 No.551170378

半端にリアリティ重視してるしファンタジーよりは宇宙人が出やすいんじゃねえの 軍事兵器が全て停止させたれた世界でグラップラーが地球防衛軍やれよ

130 18/11/30(金)09:41:44 No.551170407

>範馬勇次郎のサバンナ飯! 水牛だか食ってたのは美味そうだったね

131 18/11/30(金)09:41:56 No.551170422

>武蔵ならそれくらいしてもいいよねって言う でも夜叉猿に負けたからな…

132 18/11/30(金)09:42:02 No.551170428

浦安ですくねがどう料理されるかきになる

133 18/11/30(金)09:42:30 No.551170469

今のオリバの戦い見てるより刃牙がキャベツ刻んでるだけのシーンの方が何倍も面白い

134 18/11/30(金)09:43:05 No.551170515

ある意味今が最強死刑囚編を

135 18/11/30(金)09:43:49 No.551170571

>軍事兵器が全て停止させたれた世界でグラップラーが地球防衛軍やれよ ゴロセウムじゃねえか

136 18/11/30(金)09:44:00 No.551170583

>>範馬勇次郎のサバンナ飯! >水牛だか食ってたのは美味そうだったね デカすぎるゾウは笑った

137 18/11/30(金)09:44:57 No.551170664

遺伝子技術が完全にSFだしテラフォーマーズ化してもいいと思う バキの最強必殺がゴキブリタックルだしゴキブリ人間対グラップラーズはふつうに見たい

138 18/11/30(金)09:46:44 No.551170811

海底都市でvs半魚人編 地底都市でvs地底人編

139 18/11/30(金)09:47:12 No.551170845

もう何を題材に書いても面白いものは作れないんだなと思う 外伝のスカーフェイスとかゆうえんちとか作者が関わらない方が面白いもの作れてるような気がする

140 18/11/30(金)09:48:06 No.551170902

仮想現実ダイブで空想生物とバトルでもいいやもうこのさい AI烈さん出して烈さん復活させてくれ

141 18/11/30(金)09:48:14 No.551170913

>外伝のスカーフェイス えー

142 18/11/30(金)09:49:07 No.551170965

ゆうえんちは空気枕ぶく先生の文体だけでも面白がれるから良い

143 18/11/30(金)09:49:17 No.551170984

スカーフェイスは一話完結だと面白いよ... ストーリーやるとさっさと打ち切れってなるけど

144 18/11/30(金)09:50:50 No.551171098

もうバキで話し続けるの無理あるんじゃないかな… もうやる事何があるんだよ

145 18/11/30(金)09:52:40 No.551171267

外伝で国松の扱いが悪い方といい方 腕失った左袖での鞭打とか考えもしなかった

146 18/11/30(金)09:53:51 No.551171365

古代人や英霊を召喚できたんだから宇宙人や異世界人が現れても不思議に思わない

147 18/11/30(金)09:53:54 No.551171367

スクネと花山のマッチが見られれば満足な気がする

148 18/11/30(金)09:54:15 No.551171401

>もうバキで話し続けるの無理あるんじゃないかな… >もうやる事何があるんだよ いくらでもあると思う

149 18/11/30(金)09:54:25 No.551171420

き、金竜山…

150 18/11/30(金)09:54:36 No.551171438

ギャグやってる疵面の方が面白いよね花山スピンオフ

151 18/11/30(金)09:55:14 No.551171494

バキと言えばリアルシャドーってくらい備えるキャラだったのに武蔵相手には特訓しないのが対等とか言い出してしかもまともに試合する気なかったってのがもう意味わからんかった

152 18/11/30(金)09:55:57 No.551171568

>ギャグやってる疵面の方が面白いよね花山スピンオフ 告白されてチンコ見せつけるやつとか

153 18/11/30(金)09:55:59 No.551171575

なんとかsagaとかなんとかboyをやって一旦冷静に考えたほうがいいんじゃないですかね

154 18/11/30(金)09:56:04 No.551171583

死刑周編って頑張ってたんだなぁって思う

155 18/11/30(金)09:56:22 No.551171601

今のオリバをショットガンで射ってみたい

156 18/11/30(金)10:00:21 No.551171941

>初登場時よりパワーも体重も落ちてるけど作者は多分気がついても無いキャラ 全盛期はビルより重かったもんな…

157 18/11/30(金)10:00:51 No.551171971

何十年もの米君臨 オーガにゃ勝てず何も得ず 終いにゃ終いにゃバキハンマ スクネという名の新規キャラ それらを上げる為に死ぬ 実に空虚じゃありゃせんか 人生空虚じゃありゃせんか 刃牙キャラ強くなきゃ価値無し 逆三筋肉生きる価値無し オリバオリバ敗北者! ゴミ山大将敗北者!!

158 18/11/30(金)10:02:33 No.551172110

出てこなくなった分ゲバルの方が強いような印象すらある

159 18/11/30(金)10:05:16 No.551172368

無門vsマスター国松の方がよっぽどワクワクする

160 18/11/30(金)10:14:01 No.551173125

>出てこなくなった分ゲバルの方が強いような印象すらある 満足して自分の国に帰ったからな

161 18/11/30(金)10:15:09 No.551173223

なんでここまでゴミになったんだろう 親子対決までは色々ダレたにしても楽しめるところは楽しめたのに

162 18/11/30(金)10:17:07 No.551173403

当て馬の当て馬に過去のキャラが消費されるほうがつらいから直接当て馬になってくれたほうがましだから・・・

163 18/11/30(金)10:19:50 No.551173640

負けたキャラの格を上げる決着の仕方と勝ったやつも負けたやつも下げる描き方があるよね

164 18/11/30(金)10:21:39 No.551173821

達人VS独歩ちゃんはよかったなぁ

165 18/11/30(金)10:37:08 No.551175420

第二回最大トーナメント出し惜しみしてる間にキャラ魅力全滅しそうなんだけど

166 18/11/30(金)10:37:08 No.551175421

かませにならないって言ったのにやっぱりかませになったのか

167 18/11/30(金)10:38:16 No.551175552

金竜山が宿禰倒して終わりでいい

168 18/11/30(金)10:38:42 No.551175606

夢枕原作でやればいいってことだろ?

169 18/11/30(金)10:39:19 No.551175678

だるまっぽい

170 18/11/30(金)10:39:31 No.551175699

なんか今のバキって負けた側の格を維持しないよね惨めに負けたらそれでおしまい 負けた後に勝者になんか一言言わせるなりすればいいのに

171 18/11/30(金)10:40:36 No.551175815

>夢枕原作でやればいいってことだろ? 今のつりびとに原作なんてできるかな…

172 18/11/30(金)10:40:49 No.551175833

板垣が相撲描くって言い出したのいつ頃の話だっけ デンモク張り手とかで騒がれてた頃?

173 18/11/30(金)10:45:39 No.551176358

>夢枕原作でやればいいってことだろ? 餓狼伝さんざんにしたまま新たな時代の開幕したからどうだろうな…

174 18/11/30(金)10:46:55 No.551176484

オリバがしていい顔じゃない

175 18/11/30(金)10:58:04 No.551177696

結局武蔵の無刀ってなんだったの

176 18/11/30(金)11:03:54 No.551178311

勇ちゃんに手四つでパワー負けした時点でパワーキャラとして終わったキャラ

↑Top